[過去ログ] 【新型コロナ】ウイルス検査保険適用へ流行に備え病院でも可能に (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:35:27 ID:tC2jbtLM0(1)調 AAS
これで病院も培養シャーレになるなwwwwww
342: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:35:29 ID:cE5Ob4JL0(9/19)調 AAS
>>309
だよね
そう言うまともな人も結構いると思う
343: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:35:31 ID:720vOd6M0(1)調 AAS
>>274
本気でアホだな
熱が出てインフルかもしれないから診てくれって言えばいいだろ
自分は新コロに違いないって言うから4日待てって言われんだよ
344: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:35:32 ID:OcybOCRQO携(1)調 AAS
一億総感染を前提に?
345: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:35:40 ID:razh7BwD0(13/26)調 AAS
>>259
それはもう今気にしても仕方ないと思う
誰も本当のことわからんのだし一年ぐらいはまたないと正確なことはわかんないと思う
346(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:35:57 ID:6pNF00pv0(2/2)調 AAS
感染したら犯罪者扱いされるから感染したくない、
ってだけで、
ほとんどのヤツが普通のインフルエンザ程度で完治する病気に
異常な騒ぎ方だよ。
今、社会がくるってるよ。
347: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:36:02 ID:Xt++yriZ0(1/2)調 AAS
武器も爆弾も何一つ持たずに歩き回るだけで市中テロができる恐ろしさ
348(5): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:36:07 ID:dFdLes+S0(3/4)調 AAS
このウィルスはほんとにエイズや肝炎みたいに感染したら
ずっと体内にいるの?
絶望しかないんだけど
349: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:36:13 ID:TTrP7j/g0(1)調 AAS
>>44
2階最適です
350(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:36:20 ID:+FEjx/2R0(12/39)調 AAS
>>321
そう思うなら行かなければいい
行く行かないは自由だ
351: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:36:22 ID:NNbakoW10(4/7)調 AAS
>>270
直で行っちゃ駄目だろ
院内感染させてやろうって言う悪意が無いならまず
保健所に電話しろ
352: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:36:24 ID:razh7BwD0(14/26)調 AAS
>>270
自宅待機、4日続いたらコールセンターに電話
353(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:36:28 ID:nRwpt71e0(4/6)調 AAS
一億火の玉という戦中のスローガンが実現
354(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:36:39 ID:qnZ4quY10(1/2)調 AAS
>>332
そんなこと出来ると思う?日本で
355: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:36:49 ID:EeoYeZyT0(3/6)調 AAS
>>353
むしろ火の中
356: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:36:53 ID:FReEcM0G0(4/11)調 AAS
そもそもコロナじゃなくてもインフルでも危ないからな
土曜日に具合が悪く月曜日に病院へ行こうと言ってた奥さんが
インフルで日曜日に急変して肺炎で亡くなったという話もあった
インフルにも気を付けないと
357(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:36:55 ID:StO6fF2Q0(4/7)調 AAS
高齢者しか死なないウイルスだったら、いくらでも拡散してくれていいんだけどな
70代以上全滅なら最高
358: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:36:55 ID:Y39lhdYx0(1)調 AAS
コロナ対策でまた出費が増えるから消費税20%にしなきゃいけないなあああ
次世代にツケを回しちゃいけないもんなああああああ
359: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:37:01 ID:qGChOwoG0(1)調 AAS
この感染力だとどうしたものか…
360(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:37:01 ID:+FEjx/2R0(13/39)調 AAS
>>348
そんなの誰にもわからん
新型なんだから
361: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:37:35 ID:ZlBYCh/T0(2/2)調 AAS
国の金なんて実際には余りに余ってんだから使いまくれよ
使いどこ間違うなよ安倍クズノミクス
362: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:37:40 ID:m+mquExQ0(1/2)調 AAS
検査キットも宅配にしてくれー
血液検査も宅配でできるじゃないく
あんな感じで頼むわ
363: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:37:43 ID:EX2Hz7p30(3/4)調 AAS
濃厚接触者か渡航歴ない人の場合の条件
発熱、呼吸器症状その他感染症を疑わせるような症状のうち、
医師が一般に認められている医学的知見に基づき、
集中治療その他これに準ずるものが必要であり、
かつ、直ちに特定の感染症と診断することができないと判断し
(法第14条第1項に規定する厚生労働省令で定める疑似症に相当)、
新型コロナウイルス感染症の鑑別を要したもの
大阪とか和歌山みたいな変人知事とかならともかく
通達通りに検査してる県は上記の条件を突破する必要ある
無理だろw
364: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:37:45 ID:yxzE2csG0(1/3)調 AAS
遅えよ
とにかく保健所など行政機関を介さないで検査できるシステムにしてくれ
行政が恣意的に検査数をコントロールしてる疑いがぬぐえない
365: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:37:58 ID:StO6fF2Q0(5/7)調 AAS
>>350
違う、高齢者は死ぬべき、邪魔、金くい虫世代は全滅が望ましい
366: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:07 ID:F8l9xUaj0(7/13)調 AAS
Twitterのマン個アカで子供が高熱6日突破して謎の肺炎診断されるも検査断られたってのがあったが
検査がいいのか悪いのかわからん
367(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:10 ID:IkCKXZ1g0(3/6)調 AAS
>>298
感染者も自由に行動できる中で感染力がほとんどない
武漢市民が2万人訪日してて感染者は未だに3桁
インフルならその100倍=1万倍の感染力ある
しかも死んでるのは80代の老人だけ
怖がってるのは医学の知識どころか常識も知らない馬鹿だけ
肺炎の死亡者は年間10万人それに対してったった一人
もうただのバカですわwwwwww
現実を見て交通事故やがんやHIVでも恐れてろよw
368: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:16 ID:razh7BwD0(15/26)調 AAS
>>332
それしかないんだよ
一応個人では2ヶ月分の飲食できる状態にはした
全員じゃなくてもいいからできる人はやらないと終わるものも終わらない
369: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:17 ID:0jn91AW00(4/21)調 AAS
隔離は病院じゃなくて今のうちに他に建設した方がいいよ
病院が武漢になっちゃうよ
370: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:22 ID:F60Rx8uN0(9/22)調 AAS
>>348
なんか細胞にくっつく吸盤みたいなのがあるとかテレビで言ってたような
371: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:25 ID:NNbakoW10(5/7)調 AAS
>>348
水疱瘡のウィルスもほぼ全員持ってるし
治療法だけ確立したら我慢するしか無い
372: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:37 ID:TtIwAvUm0(4/5)調 AAS
日本に全員自宅待機しろなんてやれるわけ無いだろ中小零細が潰れまくるパートは無収入で飯も買えない
俺もあれこれ支払い出来ずにブラック一直線だよ
373(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:41 ID:WP+9o1Cy0(4/9)調 AAS
>>294
保健所は検査するかしないか、と受診調整するだけで検査はしぃひんで
374: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:42 ID:209MLI7P0(1/6)調 AAS
検討してる、だから決定ではないと
ジジババには80000円のデマひろめといた方が無難かもしれんね…
無意味に病院行きそうだから
375: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:46 ID:ghMt1gLQ0(1)調 AAS
まだ検討段階か。
遅いな
376(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:50 ID:+FEjx/2R0(14/39)調 AAS
>>346
インフルで20%が肺炎起こすのか?
何をのんきなこと言ってんだ?
377(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:52 ID:IGvTfbmR0(3/5)調 AAS
軽症のうちに治療したほうが早く回復する。
重症になってからでは治療に時間が掛かる上に死ぬ事だってある。
見捨てたほうが良いかも。
378: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:57 ID:GMen3wF50(1)調 AAS
初めてこんなこと書くわ、
日本人は、劣った種族だ
あれだけ流行してる新型肺炎、黙っていても「国民全員検査!」でいいぐらいなのに
平常時バイアスで「正しく恐れる」とか言ってる場合か!
お花畑か!
最大限に恐れよ
感染拡大に1%でも有効なことは、なんでもしろ
とにかくまず、次亜塩素酸水を各自噴射しまくれ!!
ぼやぼやしてると、あっというまに武漢だぞ
379: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:38:59 ID:pBgU90080(2/5)調 AAS
>>354
どこまでやるかは政府次第かもね。
こういう社会不安が増してるときは
剛腕が期待されるのだろうけど、長期的にみると
悪影響を及ぼしたりするから難しいね。
野党もおかしいし。
380: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:39:06 ID:vMEKKPi10(1/5)調 AAS
中国人がさらに大量流入の予感
381(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:39:07 ID:tA1xYCwY0(5/8)調 AAS
>>294
書いてあるのはですけど?
保健所に電話して選別して検査出来る指定の病院で検査するんでしょ
382(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:39:12 ID:643Ivtlt0(5/8)調 AAS
>>325
ん?なぜ?
383(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:39:22 ID:wc0YC9S20(1/5)調 AAS
>>348
回復すれば陰性になるようだし、体内から消えるのか、または極少まで激減するんじゃないかな
384: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:39:46 ID:nRwpt71e0(5/6)調 AAS
病院とは別のコロナ検査専門施設をあちこちに病院と離して構築できんかの、同じ病院内で検査するからヤバイんだろう?
385(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:39:51 ID:razh7BwD0(16/26)調 AAS
>>357
後遺症問題と感情論無視すればその選択肢もあるよ
自分が移したウィルスで親をころせるかって話になるだけだ
386: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:39:53 ID:tA1xYCwY0(6/8)調 AAS
>>294
書いてあるのは逆ですけど、でした
387(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:39:54 ID:pjon4IRK0(1)調 AAS
>>1
「保険診療」と「公費医療」がある。
現在は「公費医療」(全額無料)
無料やめます、というニュースです。
388(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:39:55 ID:dFdLes+S0(4/4)調 AAS
>>360
中国が封鎖や外出禁止して封じ込めてるのは感染自体を
抑えようとしてるんじゃ
日本は感染して当たり前で軽症で済むからてノリだけど
もしウィルスが体内に居続けるならそれはやばいよね
389(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:40:01 ID:aaPlu7KP0(1)調 AAS
こんだけ人類がいたら、1人くらいウイルス目視できるひといないの?
390: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:40:04 ID:cE5Ob4JL0(10/19)調 AAS
>>346
トランプはダイプリから陽性14人帰国させただけで激怒してるけど?中国のパニックや各国指導者の焦り様を見てもそう思うなら、よほど自分を特別な人間だと思ってるんだろうね
391: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:40:06 ID:OwJ0+kUR0(1/2)調 AAS
>>328
外圧だな
392: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:40:06 ID:K/O+23ia0(3/5)調 AAS
>>324
武漢は他の都市が生きてるから問題ないけど日本だと全国的なものだから流通がストップして首都圏食料難になるよ
393: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:40:14 ID:lFv8pl910(1)調 AAS
半年後位から実施かな
394(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:40:24 ID:Dm3NcJN90(2/6)調 AAS
安倍政権あまりにも酷すぎだわ
早く国内検査をしないからこうなる
熱がどうだとか、接触がどうこう、
条件がどうのこうの言って、拒否とかしてるうちに、
感染してることを本人も知らんうちに広がりまくり
395: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:40:35 ID:yoosJsKc0(1/2)調 AAS
強制隔離とかされるの嫌だから自分からは頼まんわ
396(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:40:40 ID:non1AqDX0(1)調 AAS
甘く見すぎて初動対応が遅れたな
397: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:40:44 ID:fSo+7fON0(1/2)調 AAS
病院でやるのかよ
大丈夫なのこれ
398: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:40:53 ID:VpZM4BBn0(2/4)調 AAS
3時間程度病院で待ってたけどその間に2人程入院手続きの説明を看護師の話し声から確認
コロナでこれからベットの空き数とか塞がる一方だしマスクは減るし患者は雪だるま式に増えるだろうし医療関係者は体験したことない地獄を見ることになりそう
399(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:40:54 ID:F60Rx8uN0(10/22)調 AAS
>>382
マスク製造関連で
400(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:41:00 ID:+FEjx/2R0(15/39)調 AAS
>>377
考えようによってはむしろ重症者こそ病院には行くな、かもしれない
そのまま外出せず自宅内で死んでください、とね
401: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:41:01 ID:gsv2/KvI0(1)調 AAS
>>16
こういうバカが出るんだよな
保険適用していないのは、保健所で無料でしてるから医療費補助の保険の出る幕がないだけ
別制度をくそみそに喚くバカの本当に多いこと
402: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:41:11 ID:vMEKKPi10(2/5)調 AAS
>>388
武漢は封鎖するのに日本には渡航拒否するなって?
403: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:41:19 ID:caLLpy5/0(1)調 AAS
今でも外来すごいようだけど、これまじ逆効果
404: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:41:24 ID:lECYkEag0(1)調 AAS
日本の専門家レベル高えええええええ
405: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:41:36 ID:Gn3GGvBb0(1)調 AAS
>>376
バカは放っとこうぜ
406: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:41:38 ID:NNbakoW10(6/7)調 AAS
>>388
これだけ感染力が強いと押さえ込むのは無理だと思ってるんじゃないのか
ワクチンが出来るまでとか
407: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:41:42 ID:EeoYeZyT0(4/6)調 AAS
>>396
初動ミスったらどんなに非民主的な隔離と封じ込めをしても国家崩壊レベルのダメージになるのにな
408(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:41:43 ID:LazPzkmy0(1/2)調 AAS
はよ適用させろハゲ!すべてが遅すぎるキチガイ政府
409: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:41:57 ID:YqjWO5Q10(4/11)調 AAS
アビガン投与も感染して早い時期じゃないと効かない
中期は手遅れ後期は全く改善しない
410(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:41:58 ID:yn8Oubs+0(3/4)調 AAS
> 加藤厚生労働大臣は記者会見で、新型コロナウイルスのPCR検査について、18日から、
> 1日あたり3000件以上が可能となったことを明らかにしました。
>
> その内訳は、国立感染症研究所で400件、全国の検疫所で580件、地方衛生研究所で
> 1800件、さらに18日からは民間の検査所5か所で900件、大学で150件の、
> あわせて最大で一日あたり3830件の検査が可能になったということです。
2020.02.17. 報道
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
411(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:42:01 ID:F8l9xUaj0(8/13)調 AAS
>>394
まあどうせ検査してくれないからと通院控えた層とうつされたくない層がたくさんいたおかげでまだ医療崩壊はしてないから時間は多少稼げたかもな
412: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:42:01 ID:sKr6TQNb0(1)調 AAS
>>396
それに尽きる
413: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:42:05 ID:Dm3NcJN90(3/6)調 AAS
安倍は会食ざんまい
414(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:42:16 ID:EeoYeZyT0(5/6)調 AAS
>>408
「いや〜頑張って検討してるんですけどね〜」
415: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:42:17 ID:dzetHhJL0(1)調 AAS
>>389
洋画ならアンジェリーナ・ジョリー、邦画なら藤原竜也かな
416(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:42:18 ID:RBU4daax0(1/3)調 AAS
とりあえず自宅安静で具合が悪くなったらゴミ袋アーマーで通院
417: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:42:31 ID:JqAGukJ60(1/2)調 AAS
>>35
絶対オリンピックの後だろ
これまでのやり方を見てると
418(7): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:42:32 ID:bT+iv4q90(1/2)調 AAS
動画とかツイッターとか見てたら中国はすげー壮絶な死に方してるの結構見るけど日本ではないよな
話してた奴がいきなりぶっ倒れて憤死みたいなやつ
何が違うんだろうな
419(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:42:43 ID:R5103qa80(1)調 AAS
>>367
おいキチガイ
インフル程度で渡航禁止や都市ごと封鎖するか?
段々封鎖の影響でメーカーのサプライチェーンが切れて商品が手元に
届かなくなり始めている、マスク週一億枚といっていたが誰かが書き込んでいたぞ
近くのマスク工場が止まったって
中国から材料が入ってこなくて作れないと
420: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:42:57 ID:jPSJrFQT0(1/2)調 AAS
一般の病院や医院じゃ混ざって薬のため受診で感染する。仮の感染専門外来の設置させな。
コレ聞いて馬鹿が普通に受診に来るだろ。
421: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:42:57 ID:fOC5Nln50(1)調 AAS
問3
PCR実施ができる場所や費用、
結果が出るまでの期間を教えてください。
渡航歴や患者との接触歴などから、
都道府県が必要と判断した場合に検査が行われます。
このような場合は、
検査自体の費用は不要です。
結果が判明するまでの期間は
状況によりますが、1日から数日かかります。
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
422(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:01 ID:m+mquExQ0(2/2)調 AAS
症状が進むと肺に粘液が溜まるというのが本当なら自宅療養なんて無理だろう
病院パンクしてなくなったらどないしよ
423: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:02 ID:cE5Ob4JL0(11/19)調 AAS
>>418
あれは満床で入院できなかったからでしょ
424: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:02 ID:OwJ0+kUR0(2/2)調 AAS
>>348
そうだよ
一度陰性になってもまた陽性になり激しく体を攻撃し始める
THE END
425: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:02 ID:kLLjfALk0(2/3)調 AAS
そろそろ、病院にコロナ患者が溢れ出しそう。
他の病気の場合、なるべく行かない方がいいな。
426: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:05 ID:vZQeaSB70(2/8)調 AAS
白痴「民主党だったらどうなってたことか恐ろしい」
427(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:05 ID:TtIwAvUm0(5/5)調 AAS
>>394
検査しないでどうやって封じ込め気だったのか気になる
自分の手足縛ってどうしろとバカな話だよね
428: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:06 ID:FReEcM0G0(5/11)調 AAS
感染者の便にウイルスが混じってるらしいので自宅以外のトイレはあまり使用しない方がいいのかも?
水洗でも蓋を閉めずに流すとミストになって空中に漂ってるから
429: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:12 ID:IGvTfbmR0(4/5)調 AAS
>>400
もしかすると中国では手に負えない重傷者は焼かれてるかも知れない
430: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:19 ID:FMpQts6o0(1/9)調 AAS
やっとかよ
安倍が独裁を諦めて「もう好きにして」ってなったんかな
431(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:21 ID:razh7BwD0(17/26)調 AAS
>>381
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
結果病院行くことになってもまずは相談だよ
感染してるかもしれないのに待合で待たれたらたまったもんじゃないだろ
432(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:28 ID:Ui4h/zJ60(1/2)調 AAS
タンパク質不足にも気をつけて。タンパク質は免疫細胞や抗体の材料。血液中のタンパク質であるアルブミン量が低い人は生存率が低いという調査がある
たんぱく質はガチでとれよ
433: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:29 ID:9NNbEhcx0(1)調 AAS
もうそんな状況じゃねえよ
外出制限するかどうかだろうが
434: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:39 ID:pBgU90080(3/5)調 AAS
>>389
ネタだと思うが、電顕並みの視力を持った人類はいないぞ。
眼球の構造からして不可能。光学的な処理器官だし。
435: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:44 ID:fSo+7fON0(2/2)調 AAS
こんな危機管理もできないとはな
これが国の政府だぜ信じられねえわ
甘く見てたとか小学生みたいな言い訳しそうで怖い
436: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:49 ID:FMpQts6o0(2/9)調 AAS
あるいは利権まみれの検査キットのことかな
437(6): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:43:59 ID:9RLY908l0(1)調 AAS
検査もっとしろて言うてるバカのおかげで愚策を…
不安なので検査してとか軽症や無症状のやつはもう放っておけっていうの
こいつら病院来たら邪魔なだけだし、誰かれかまわず検査なんてしてたら医者の手も時間も足りんし逆に医療崩壊一気に進んで終わるっていうの
438: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:44:05 ID:0jn91AW00(5/21)調 AAS
今のうちに隔離施設建設しとかないと手が付けられなくなるよ
中国見てれば判るのになんでやらないの
439(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:44:12 ID:bVn7CNoR0(1)調 AAS
職員罹患したから適用とか本当なめすぎ、官僚ども笑
440: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:44:14 ID:F8l9xUaj0(9/13)調 AAS
>>418
雷門の前で中国人が突然倒れて搬送されたとか目撃ツイートあったがホントかはわからん
本当ならこれからかもな 強毒性のが持ち込まれるかも
441: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:44:21 ID:Lo97wEYt0(2/2)調 AAS
※適用開始は1年後を想定しています
442: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:44:22 ID:1C/URN3i0(1)調 AAS
これあれだろ?やっと検査解禁にして高齢者には早めのアビガンでなんとかしようと思ってるんだろw
443: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:44:26 ID:Tj/b9Pgw0(2/3)調 AAS
>>305
その通り。
重症者対策に全エネルギーを注ぐべきなのに
今は軽症者にまでコストを使ってる。
だから救える命が救えなくなる。
444: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:44:28 ID:u9SYbRiN0(1)調 AAS
まだ検討段階だ
安心するな
445: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:44:53 ID:pQdo/NAQ0(1)調 AAS
検査も重症化リスク高い人間を選別してやる方がいいね
基礎疾患持ちや高齢者を検査して陽性なら症状に応じて入院かアビガンみたいな
感染拡大を防ぐ為にも健康な人は症状出たら自宅療養した方がいい
無症状の時にはどうにもならんが・・・
446: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:44:55 ID:dwJ7GB/s0(1)調 AAS
医療資源(人的物質的)が枯渇しそうだね
447(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:03 ID:IWKkl7no0(1/7)調 AAS
>>432
卵の白身アレルギーなんだが。アルブミンたっぷりだろ、白身。
448(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:09 ID:Dm3NcJN90(4/6)調 AAS
>>411 >>427
他国の先進国のほうが国内検査もまだ日本よりはまともだろう
449: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:13 ID:QEmBqKpz0(1/4)調 AAS
>>418
数種類ウィルスがある
二度感染したら発動する
コロナと別のウィルスと合体したら発動する
好きなのを選んでください
450(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:25 ID:razh7BwD0(18/26)調 AAS
>>373
そこは話の本質じゃなくて
>>431
ってことだよ
451(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:27 ID:YqjWO5Q10(5/11)調 AAS
>>422
武漢で自宅で亡くなってる動画見た
一家ごと死体が散乱してた
452: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:28 ID:00Au1br00(1/2)調 AAS
これ岩田が告発してなかったら保険適用されてなかったよな
453(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:36 ID:LazPzkmy0(2/2)調 AAS
>>414
キチガイ政府
検討してるとおもいます厚生省が
厚生省
検討してるとおもいますキチガイ政府が
以後繰り返し
454(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:40 ID:IkCKXZ1g0(4/6)調 AAS
>>419
バカだから理解できないだろうけど
都市封鎖がーとか経済がーとかメディアが騒いでるとか関係ないの
科学ってのは実数を優先するんだよw
まぁバカにはわからんだろうね
だからいつまでも騒いでられるんだね
455: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:42 ID:naYrsRve0(1)調 AAS
>>1
てか無料にしないとダメじゃんよ
やる事全てマヌケ
456: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:45 ID:vMEKKPi10(3/5)調 AAS
つうか陰性でも潜伏してるだけで数日後陽性になることもあるんだろ?
ただの風邪みたいな症状だったら病院行くほうがリスク高めそう
457: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:46 ID:pBgU90080(4/5)調 AAS
>>448
根拠とソースだして。
458: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:48 ID:zDqv9FaY0(1)調 AAS
一般の病院でも検査可能にするのなんて悪手じゃん
コロナ疑惑は保健所一択にしないと
459(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:52 ID:qnZ4quY10(2/2)調 AAS
医療関係だが、幸い今年インフル少ないからキャパオーバーしなそうな気がするんだが甘すぎなんだろうか
460: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:54 ID:apriGn9M0(2/3)調 AAS
パンク決定や。入れんかったやつご愁傷さま
461: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:59 ID:2aGyqQ2A0(1)調 AAS
遅い
遅い
遅い
人が足りない、というなら他省庁でもOBでも何でも補充しろ
言い訳するな
もう災害の真っ只中なのに…
462: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:45:59 ID:FReEcM0G0(6/11)調 AAS
>>394
国立感染症センターだったか、そこは一日の検査できる人数が300人ほどなんだよ
更に検査キットが足りない
だから中国が検査キットを提供なんて話になった
韓国にも検査キットを譲ってくれと頼んでるんだよ
463: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:46:02 ID:FMpQts6o0(3/9)調 AAS
>>439
たぶん利権がらみの検査キットのことなんだろうと思う
だから安倍が保険適用にゴー
464(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:46:03 ID:wc0YC9S20(2/5)調 AAS
>>256
それなー、パニックのほうがこわいわ
マスクだけじゃなく食料品なくなるだろうし、咳一つで殺し合いが始まりそう
465: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:46:06 ID:QprNgeNL0(1)調 AAS
官僚がなったら保険適用ですか
466(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:46:13 ID:Ui4h/zJ60(2/2)調 AAS
>>447
納豆や豆腐、肉や魚、プロテインは大丈夫?
467(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:46:23 ID:HqNYECea0(7/10)調 AAS
現状、金取らなくてもほとんど検査しないじゃないか
それなら保険が効いて検査してくれる方がマシだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 535 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s