[過去ログ] 【新型コロナ】ウイルス検査保険適用へ流行に備え病院でも可能に (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:20 ID:MH4lGXR70(2/3)調 AAS
逆に病院を閉鎖したほうが死者が減るような気がするけどな
105: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:25 ID:AX/tF2YQ0(1)調 AAS
遅い遅い!
106: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:26 ID:s4EY9yHR0(1)調 AAS
>>1
適用外だったからコロナ患者が増えなかったのか
最低
107: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:33 ID:MAksEHBA0(1)調 AAS
あー医療機関パンクになるぞー
108: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:44 ID:92gK6hKg0(1/4)調 AAS
遅いぞ
大量にみつかって隔離病棟が一瞬で足りなくなるぞ
どうするつもりなんだろう

早く仮設住宅を転用して軽症者用の隔離施設を作れと言っておいたのに
109: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:53 ID:NEGB7vln0(1/2)調 AAS
Twitter見てると症状出てるのに検査してもらえない人が結構いるんだよね
110: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:54 ID:HqNYECea0(1/10)調 AAS
だから検討じゃなくてすぐやれよ
111: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:55 ID:gLjv5ff60(2/2)調 AAS
製薬会社儲けさせるためにあえて感染を拡大させたとも取れるな
112
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:57 ID:bNRYGLz50(1/4)調 AAS
そのまま病院へ行くバカがいそう
113: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:06 ID:Uicb8Ro+0(1)調 AAS
これは今後かなり増える、って予測だろう
114: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:13 ID:razh7BwD0(6/26)調 AAS
>>80
全然まともじゃない
まともだと思ってるのが多いのがよくわからん
繰り返すけど今武漢で一番問題になってるのが病院で感染広がって免疫弱い人、医療関係者がやられてるのが問題なのにそれの後押しをするだけだ
115: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:32 ID:XB5XQnwU0(2/2)調 AAS
>>36
全滅か戦争を想定しているのか?
ならば何も考えずにボケーッと今まで通り過ごせば良い。
変にある程度の人口が生き残ってしまう想定が出来ていないお前こそ浅はかだ。
116: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:35 ID:F2S1xRQk0(1)調 AAS
馬鹿な判断。
病院を汚染させるつもか。
117
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:41 ID:8vzcV++e0(1/4)調 AAS
医療機関と検査機関は分離させとけよ
病院に殺到する方向性はやめれ
118: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:42 ID:+FEjx/2R0(4/39)調 AAS
>>101
ほとんどの人が症状が軽すぎて、ウイルスを町中至る所に巻き散らしてるんだよ現状
119: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:52 ID:zGVYtX380(1)調 AAS
ゴテゴテマン、安倍ちゃん
120: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:54 ID:2kH0N3AB0(1/2)調 AAS
お金のこともそうだけどまず医療や介護関係者だけでも検査出来る態勢にすべき
すでに感染者出てるけどこのままだと医療や介護で感染広まって死人続出になる
121: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:08 ID:b51IDsmH0(1)調 AAS
最速wwwwww
122
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:14 ID:91x9VIdH0(1/8)調 AAS
>>1
ただし、日本人のみその価格で。
シナ民は500%でお願い。
123: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:17 ID:wx0Rt3BA0(1/4)調 AAS
>>1
晴恵もいい加減怒ってたぞ
124
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:25 ID:FReEcM0G0(1/11)調 AAS
>>75
日本の数の8〜9割はアメリカ企業が所有している英国船籍の患者だろ?
残りの内の8割が留学生や観光客の中国人と武漢からの帰国者で
それらから感染した入院している病院の看護師やタクシー運転手やその家族等が数人レベル
125
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:27 ID:yJnmC09l0(1)調 AAS
まあ入院したところで結局本人の免疫力次第だしな。。
検査する意味あんのかな
126
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:27 ID:bNRYGLz50(2/4)調 AAS
病院へ行くとマジでコロナを患いそうで怖すぎ
127: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:29 ID:8gUcl4Vk0(1)調 AAS
やばいな病院は受付を外に作らないと
128: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:38 ID:cE5Ob4JL0(1/19)調 AAS
めずらしく良い判断した
べつに全額負担でも良いんだけど
検査を受けやすくするってところがナイス
129: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:39 ID:QTLz1Toy0(1)調 AAS
よっしゃー明日検査に行くぞー
もう5日間も熱が下がらず死にそう
130: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:40 ID:atRuo4aW0(1)調 AAS
加藤てめーだけは許さないわ
早く死ねよ
131: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:45 ID:NqWFTtIE0(1/4)調 AAS
早めに山奥に隔離病棟を作る準備をしないと…

何もかも遅すぎるよ。
132: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:47 ID:+FEjx/2R0(5/39)調 AAS
>>112
行くのが正解
行かない人は自己責任で
133
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:50 ID:WP+9o1Cy0(2/9)調 AAS
妊娠検査薬みたいに自分で検査できればいいのに
軽症者は自宅待機で
134
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:01 ID:qVT+TD300(1)調 AAS
どんだけ遅いんだよ?
周回遅れ通り越して感染疑いの人が死んでる状態だぞ

(´・ω・`) これアベによる無差別大量殺人だろもう、、、
135: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:01 ID:rhk4uW1S0(1)調 AAS
感染者を増やそうとしてるのかこれ
136: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:06 ID:F8l9xUaj0(1/13)調 AAS
実装開始は半年後かな?
137: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:20 ID:xMkaAM1y0(1/2)調 AAS
>>1
もう流行してるよ。北海道は全域だろ。
検査場所を病院にするのは止めとけ。電話予約制にして、各地の保健所で
「待たせない」方法で実施だよ。地方用に車も用意しとけ。
138: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:25 ID:643Ivtlt0(1/8)調 AAS
タカラバイオの株を1億円分買えば、1日で1500万〜2000万くらい儲けられそうだな
139: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:27 ID:tA1xYCwY0(1/8)調 AAS
>>68
しないんじゃなくて出来なかったの
140: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:35 ID:GEQ0aGmX0(1/2)調 AAS
ダメだな日本

遅漏すぎる
141: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:35 ID:OcvSsOwv0(1)調 AAS
中国と違ってまだ医療関係者も完全武装とまでいかんだろうからこれから医師の大量感染がおこるのかなぁ
そうなったら今の日本じゃおしまいだ
142: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:39 ID:GUv9cbmR0(3/4)調 AAS
そもそも今の基準のままなら検査受けられんな
143
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:41 ID:EX2Hz7p30(1/4)調 AAS
全国ウイルス検査数693人
(和歌山462人、大阪111人、その他都道府県120人)

これぐらいなら保険適用しても問題ないだろ
和歌山、大阪以外は濃厚接触者でヤバい状態のしか検査してなそうだし
144
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:43 ID:OFVjlSPr0(1/10)調 AAS
もっと早期にやってればここまで経路不明の感染は増えなかったかもな
今更やってももう手遅れで今後は重傷者の対応に絞るべきだと思うわ
145: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:44 ID:HkdeNPuZ0(1/7)調 AAS
試薬なんて民間はもう確保してるだろ。
146: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:45 ID:rAOyMlL00(1)調 AAS
>>2
マジでこれ
安倍政権は絶対甘く考えてたよ
147: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:48 ID:HqNYECea0(2/10)調 AAS
検体は家まで取りに来るようにできないのか
148: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:49 ID:bNRYGLz50(3/4)調 AAS
待合室にいるジジババは死が確定するようなもんよ
149: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:50 ID:92gK6hKg0(2/4)調 AAS
選手村を隔離施設にする覚悟をしたのか?

一般病院で受け入れたら、他の病気で入院している人に感染が広がるぞ
間違いなく院内感染が多発する

調べたらはいいが先のプランはあるのか?
直ぐに万単位で感染者が出るぞ
150: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:53 ID:MH4lGXR70(3/3)調 AAS
>>117
プレハブの検査建物とかつくろうとすれば住民が反対しそうだな
151: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:55 ID:apriGn9M0(1/3)調 AAS
この🐡プリプリして歯ごたえがある
152: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:59 ID:P6VtH6Eu0(1)調 AAS
常識的にはそうすべきだが、診察治療が全てに対応できなくなるんだろうな。
153: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:04 ID:91x9VIdH0(2/8)調 AAS
週半ばに整形外科にかかり土曜は処方しに行ったんだけど街のクリニックガラガラwww

異常な空気を感じてます。
154
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:04 ID:HqNYECea0(3/10)調 AAS
病院行きたくねえよな
風邪でもコロナもらってくるぞ
155: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:10 ID:7H/TQV1H0(1)調 AAS
今頃?
検討している?
156
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:16 ID:A3DuyY0H0(1/2)調 AAS
いくらでも出すから検査希望者にはさせてくれ
157
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:27 ID:razh7BwD0(7/26)調 AAS
>>133
それがベストだけどすぐには無理だろ
院内感染増やすのだけは避けないとなのになんでわざわざ増やそうとしてるんだ?
本当に意味がわからん
158: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:30 ID:Dm3NcJN90(1/6)調 AAS
すでに沢山検査してるという韓国とか海外を見習えよ
159
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:30 ID:F8l9xUaj0(2/13)調 AAS
でもさ検査受けれるのはいいけどインフルエンザみたいに証明書で2週間待機の保障とかはでるの?
給料でないとなると土方なんかの底辺はコロナってても働くよなwアルバイトもw
160: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:34 ID:XN4yQ0/70(1/4)調 AAS
なんでそれ最初にしないの?
161: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:38 ID:+FEjx/2R0(6/39)調 AAS
>>125
自分が感染してるとわかればしばらく出歩かんだろ
会社も正々堂々有給取れる
162: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:39 ID:fC9JY4hF0(1/4)調 AAS
政治家はおじいちゃんばっかりだから考えるのも行動も遅いの当たり前
やってくれただけでも感謝してる
163: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:50 ID:bw39mA8S0(1)調 AAS
年金・薬害エイズ・コロナ
そろそろ厚生労働省を解体しよう
164: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:51 ID:8vzcV++e0(2/4)調 AAS
>>122
ああ、それだ。病院は外国人対応万全だけど、保健所の連中は外国語まったくできないからな、、、
どこまでも外国人ファーストだな
165: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:04 ID:xlyMJdIK0(1)調 AAS
だから遅いねん
流行する前にやっとけや
166
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:05 ID:YqjWO5Q10(1/11)調 AAS
感染者が増えるのはとっとと検査して隔離しないから
そりゃ感染者が社会活動してるんだから感染増大する
検査しないでとか言ってるのがチンパン
167: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:09 ID:bpGQj8Vy0(1)調 AAS
そもそもこの事態を引き起こした安倍晋三が全部負担するべきだろ
168: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:11 ID:yn8Oubs+0(1/4)調 AAS
>>1
> 医療現場でも広く検査ができるようにして、流行に備えるのが狙い。各地で検査に対応できる
> 病院が増えると期待される。

結局韓国と同じやり方か。設備や精度がどうのこうのとかごちゃごちゃ言ってたが。
169: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:13 ID:F8l9xUaj0(3/13)調 AAS
>>133
いまそんなの作っても転売屋に買い占められるだけ
170: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:14 ID:pIPP7ahU0(1)調 AAS
指定感染症になったから治療費は全額国負担なんでしょ?
別に保険適用されてもされなくても、患者には影響ないよね?
171
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:15 ID:razh7BwD0(8/26)調 AAS
>>134
>>144
遅い早いじゃなくてやっちゃ駄目だよ
172: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:20 ID:0jn91AW00(1/21)調 AAS
とうとう普通病棟に入院させるとこまで来たか
173
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:25 ID:kNER2gH70(1)調 AAS
花粉症の薬もらいに病院行きたいがニューコロナうつされそうで行けないw
174: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:27 ID:eD9cOs/30(1/3)調 AAS
>>1
玉川さんに言われる前に考えていたのだろうか
175: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:27 ID:cZlL6c4w0(1)調 AAS
病院に行っても治療薬がないのなら、自宅で風邪薬を飲んで
良く寝て栄養を取って自分の免疫力で治すしかないんでは。
176: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:30 ID:HqNYECea0(4/10)調 AAS
まあなんにしても検査して隔離を繰り返すしかない
それと封鎖
177
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:30 ID:cE5Ob4JL0(2/19)調 AAS
>>124
まだそんなこと言ってんの?
はっきり言って感染者数なんてごまかしてる国ばかりだよ
もちろん日本もね
こんな事やってると後が大変だってことに気づいたんじゃないの?
イランが良い例
感染者少ないのに死者は沢山でていて数字がおかしい
しかも、イラン旅行から帰ったカナダ女性が感染してたことで騒ぎになってる
小手先じゃあもう隠せないんだよ
178: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:40 ID:6qS4z7Vy0(1)調 AAS
軽症は公民館とかで検査させろ
179: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:40 ID:kj6EEYij0(1)調 AAS
検査数3000人にしても件数9なのに
保険適用にしただけだろ 
180
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:52 ID:GUv9cbmR0(4/4)調 AAS
>>157
検査出来る場所が近くにないところが多いからだろう
代わりの場所を用意出来るならええが
181: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:52 ID:XN4yQ0/70(2/4)調 AAS
ここまで来て五輪中止になったら笑ってしまうわ
初期に中止しとけばこんなことにならずにすんだのに
182: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:54 ID:0jn91AW00(2/21)調 AAS
普通病棟入院で一気にパンデミックだな
183: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:59 ID:eD9cOs/30(2/3)調 AAS
なぜ先手を打てなかったのだろうか
184: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:59 ID:bNRYGLz50(4/4)調 AAS
病院に行くだけで殺されそう
185: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:00 ID:A3DuyY0H0(2/2)調 AAS
>>173
なんかサウナみたいな名前やなw
186: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:09 ID:8QKgl/sz0(1)調 AAS
>>19
間に合うフェーズが有ったとでもいうの?
187: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:10 ID:FReEcM0G0(2/11)調 AAS
日本で感染した人のリストを見たけどほとんど(中国と行き来してた)中国人だったよ
その他は中国人観光客にサービスを提供していた店の店員やタクシーの人たち
188: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:17 ID:x8ACtFm00(1)調 AAS
おっせww
189
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:19 ID:F60Rx8uN0(6/22)調 AAS
>>159
保障はありません!
190
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:21 ID:jN+GZs4s0(1)調 AAS
医者看護師全滅するの?
防護服で診察出来ないよね
医師看護師がウィルス拡散係になり他の疾患の患者にうつせば死者数が一気に跳ね上がるね
191: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:23 ID:+FEjx/2R0(7/39)調 AAS
>>154
そう思う人は行かなければいい
その代わり風邪症状が無くなるまで一切の外出禁止
192: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:37 ID:643Ivtlt0(2/8)調 AAS
火曜朝にタカラバイオの株すぐ買うぜ
193
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:44 ID:iG32V2uP0(1)調 AAS
>>159
というか部下がかかっても2週間休みくれと言われても困る。誰が客に納期延長交渉するの?てか認めてくれるの?
194: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:47 ID:UEGLJroR0(1)調 AAS
>>11
馬鹿じゃねーの?
誰がやっても無能だがクソ見てぇな対応してる責任は上が取れや
195
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:49 ID:wx0Rt3BA0(2/4)調 AAS
なんせ今までの国内検査件数がたったの693
保険適用すればわらわら陽性例が出てきそう
196: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:59 ID:XN4yQ0/70(3/4)調 AAS
ところで先手CMは流れたん?
197: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:02 ID:vZQeaSB70(1/8)調 AAS
さよくのいんぼうだな
さよくがさよくが
198: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:14 ID://i2E+Ft0(1)調 AAS
中国人が殺到しそうだ
病院行けなくなるな
199: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:17 ID:O8FfpD2P0(1/2)調 AAS
>>37
隔離できるやん
200
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:22 ID:ZuRrvSck0(1/2)調 AAS
これは逆効果だわ
コロナは殆どの場合は風邪程度なんだから風邪で処理して重症化しそうな症状のみアビガン処方で保険適用させないと医療現場が耐えられなくなる
201: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:23 ID:Fab3KlFa0(1)調 AAS
流行に備えるのが狙いって、なんかのギャグか?

もう始まってんだろ。
202: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:24 ID:tA1xYCwY0(2/8)調 AAS
>>37
分かった方がそれなりの対処が出来るんだよ
検査出来ないで分からないままだとみんなインフル陰性なら大丈夫って出かけて感染拡大させてるから
やっとだよって感じ
203: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:30 ID:+FEjx/2R0(8/39)調 AAS
>>189
おいおい、冗談はやめとくれよ
検査解禁したって何の意味もないじゃん
204: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:36 ID:F8l9xUaj0(4/13)調 AAS
>>171
危惧してることはわかるけど国民が国が検査させない事にキレてるからなあ
205: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:41 ID:OFVjlSPr0(2/10)調 AAS
>>171
検査受けられないせいでコロナと診断されずにウイルスばら撒き続けたやつがこれまでに数えきれないくらいいるんだよ
おかげですでに市中ウイルスだらけだ
206: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:42 ID:K13lvH1h0(1/2)調 AAS
俺はタイミングよく実家に帰ることになった
電車通勤しなくて済むし、これからの季節は米も野菜も売るほど作れるし、家族の誰かが感染したら、母屋とは別棟の部屋に隔離もできる
207
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:46 ID:bJP0bsO/0(1)調 AAS
>>26
>病院はまずくないか
持っているのは、超大病院だけ。(大学病院クラス)
感染症指定病院でそのままできるようになりそう。

なんかおかしい(患者)→インフル検査/その他検査がネガティブ→その日に直ちにPCR→ その日に直ちにアビガン 
を間に合わせるには病院で検査しないと間に合わない。
発症して4日後では、アビガンが効かない。
208: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:52 ID:asz/iHHK0(1)調 AAS
遅くない?
209
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:53 ID:IkCKXZ1g0(1/6)調 AAS
コロナがショボイ感染症だってバレちゃったなw
やばいやばい連呼してるバカ恥ずかしくないんかwww
210: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:56 ID:razh7BwD0(9/26)調 AAS
>>180
それを保健所だけじゃだめだから検査できるところを増やすのはわかる
でも、病院で検査は駄目
なんで武漢の状況があってこの判断になるんだかまじでわからん
211
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:57 ID:OZNyVQec0(1)調 AAS
社会、民主、自民

結局一番の無能は自民だったというわけだな
212: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:25:05 ID:cE5Ob4JL0(3/19)調 AAS
>>195
金の問題じゃないけどね
検査費用なんて元から安かったし
213: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:25:20 ID:ZlBYCh/T0(1/2)調 AAS
もう間に合わなくて生きたまま燃やすことまで考えに入れなきゃいけない時期では?
中国の方が少し収まって人民解放軍呼べるようになるまで待ってたのか?
214
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:25:31 ID:NNbakoW10(1/7)調 AAS
>>200
アビガンで効果あると良いね
数日の内に使用開始するらしいから
215
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:25:32 ID:EeoYeZyT0(1/6)調 AAS
やっとかって思ったら、【検討】じゃねーか死ねや!
216: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:25:41 ID:nRwpt71e0(1/6)調 AAS
ウオッカでうがいしながら過ごすか
217: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:25:44 ID:kLLjfALk0(1/3)調 AAS
今思うと病院って患者に対して、食品工場ぐらいの衛生管理しないのかな?
ブロアでホコリ等吹き飛ばし、マスク、手洗い等をさせてから入館とか。
ザルだよね。
218: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:25:55 ID:UfCYkf7h0(1/3)調 AAS
インバウンド狙いと思ったらPCR利権狙いだったでござる
219: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:26:00 ID:RCS64VZt0(1)調 AAS
まあもう終わってるわ
きつい風邪なら病院行くし5日は高熱が続くのが基本症状だと確実に病院にいく
病院で関係者と患者にかかるし重病者が増えたらたらい回しでウイルスと共に移っていく
220: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:26:00 ID:XkbAgE9j0(1/2)調 AAS
救急車みたいな専用検査車両用意して
予約制で自宅前で拾って検査→帰宅できるようになればいいのにね
検査数が膨大になったら追いつかないだろうけど
221: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:26:01 ID:8vzcV++e0(3/4)調 AAS
中国人と、特に本国から逃げてきた韓国人が、検査できるとなったら病院に殺到するぞ。
日本人のベッドはねーから状態になる
222
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:26:08 ID:YfS2nwKO0(2/2)調 AAS
>>126
実際はそこまでじゃないと思ってる
まともな病院なら面会者もマスク着用させてるから電車やスーパー等のほうが飛沫を浴びやすい
換気も病院はマシな方でしょ
223: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:26:13 ID:XN4yQ0/70(4/4)調 AAS
>>211
自民はこれだし、民主も社民も空気読まず党大会やってるし、もうさっぱりだ
224: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:26:13 ID:eD9cOs/30(3/3)調 AAS
>>37
ショックで体調を崩すような繊細な人は、感染しているかもしれない不安で既に体調を崩しているのかもしれない
225
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:26:17 ID:RmjeNnJK0(1)調 AAS
昨日今日で新型コロナ患者に襲われて、大半のクリニックは汚染されたと思うよ。だって、4日経たずとも一般の病院を受診しろと言ったのだから、、、。
他の病気をみる医者も居なくなったから武漢の後追い決定。
226: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:26:33 ID:WlHCw3U30(1)調 AAS
そして、院内感染拡大
227
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:26:51 ID:0jn91AW00(3/21)調 AAS
検査して陽性だからって感染病床は日本に1800しか無いんだから今まで検査しなかったわけ

今回検査し始めるのはもう普通病棟に入れる覚悟なんだよ

医療関係者や通院者にも感染が広がる

終わったね
228
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:26:58 ID:tA1xYCwY0(3/8)調 AAS
>>57
今だって病院でやってるけど?
229: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:27:03 ID:cLalwe8Y0(1/3)調 AAS
検査と医療の現場は分けないと武漢化ルート突入するぞ
医療崩壊加速させてどうすんだ
コロナも怖いがそれ以外の病気だって治療できなくなったら死に至るんだからな
230: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:27:08 ID:StO6fF2Q0(2/7)調 AAS
一応対策でタバコを5mメンソールから1mノーマルに変更してる
値段も安いし前より体が軽くなった気がする
1-
あと 772 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s