[過去ログ] 【コロナ速報】名古屋高速の事務員が新型コロナ感染判明 料金所5カ所閉鎖 濃厚接触者52人 ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:31 ID:DRMcEC7E0(1)調 AAS
>>36
絶対住みたくないわ
650: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:35 ID:0oricjem0(7/12)調 AAS
>>599
黄砂みたいに流れてきたら嫌だぜ
651: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:37 ID:NgQbxR1R0(9/16)調 AAS
>>619
ハワイ妻すごすき
652: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:38 ID:ZYWYT7Cc0(3/10)調 AAS
>>594
99.9%ウィルス兵器だよ
関係者は口封じで殺されたか
自分で感染して死んで埋葬までの間で拡大が始まったと言われている
いずれにしろ悪魔の兵器
これからアメリカが中国に戦争を仕掛ける
第三次世界大戦になる
首都圏の社畜500万人全滅と見ていいだろう
653: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:44 ID:MOlr7A530(18/22)調 AAS
>>629
自治体の要請貼り始めたか。
こりゃ、自治体によって命運別れそうだな。
そのうち、自主閉鎖とか(北京みたいに感染地域から人を入れない)
やり始めるんじゃねぇーの。
654: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:46 ID:9vTZJurT0(2/2)調 AAS
人類をアップデートするホビッド19
耐え抜け。さすれば道は拓かれん
655: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:47 ID:IZ2oxBpk0(1)調 AAS
最強ウイルス過ぎる
656
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:53 ID:e7IVUnEY0(5/6)調 AAS
米何袋か買い込んだこうと思うけど、買ってきた袋のまま冷暗所においとけば良いかな?
657: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:17:54 ID:LY00MFpd0(2/2)調 AAS
下を通れ!
658
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:01 ID:YrYZ8wA90(2/11)調 AAS
>>437
30代前半

それから…
名古屋じゃ無いよ
東京だから…
659: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:12 ID:qVP69wW60(1)調 AAS
>>637
パスタやそうめん、パックのご飯などもあるのかどうかによるかも
660: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:15 ID:tNbWCHQi0(2/4)調 AAS
>>36
飛田新地で拡がってるんじゃないか?
661: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:25 ID:RKPiKM6H0(1)調 AAS
>>644
一食3合食うデブならすぐ無くなるな
662: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:27 ID:Cz6cq8sf0(1/2)調 AAS
そういえば昨日から4日間乃木坂が名古屋でライブしてるんだけ?
以外に名古屋が大感染地帯になりそう
663: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:28 ID:1fOwui9j0(4/8)調 AAS
>>621
そもそも政府がマスコミに安全デマを流させているから違和感感じるんだろ
664
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:28 ID:XN4yQ0/70(1)調 AAS
>>35
五輪中止になるじゃん
665: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:32 ID:0oricjem0(8/12)調 AAS
>>595
たけしも老いた
明日は暗かろう
666: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:33 ID:gbqJwwZJ0(1/4)調 AAS
>>601
その辺は既に経済産業省がやってる
667: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:46 ID:lgVY3xcH0(1/2)調 AAS
>>1
やっぱり熱田区
あー
668: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:51 ID:S22uU15Z0(1)調 AAS
自分たちもよく分かってなかった癖に
正しく恐れて、か。
669
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:54 ID:NgQbxR1R0(10/16)調 AAS
>>645
いや、事前にeタックスって登録手続きいるやんか
670
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:18:55 ID:z3UIKCZ80(2/4)調 AAS
俺も今日、母ちゃんと買い出し行くわ
マジ怖い
671
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:02 ID:qmLEwgJl0(7/9)調 AAS
>>637
餅でも可、カセットコンロ、BBQ台
キャンプ用品
672
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:04 ID:dFdLes+S0(1/2)調 AAS
外来公演中止にして欲しいんだけど
主催者は何考えてるんだか
673: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:04 ID:Cz6cq8sf0(2/2)調 AAS
>>595
先々週だろ
674: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:09 ID:23aQ/CUD0(2/3)調 AAS
>>603
中国で食料品高騰のニュース観てから玄米やコメ、冷食、缶詰を徐々に備蓄し始めたが
みんなが「食料ヤバいかも」となったらすぐすっからかんになりそうだよな、台風の時みたく
675
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:12 ID:l7+0VJhj0(5/6)調 AAS
>>641
ニパウイルスな こいつが日本に入ってきたらジ・エンド
676: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:15 ID:EIH2zVdy0(2/5)調 AAS
マスクだアルコールだって糞騒いでるくせに
鮨詰社畜電車で通勤とか脳が腐ってんのか?
677
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:23 ID:8awgCvBS0(8/8)調 AAS
>>658
東京も出てるからアルコールだけは徹底させた他が良いよ
678
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:24 ID:MOlr7A530(19/22)調 AAS
>>631
告発って風穴開けるみたいなもんだからね。
武漢もあの亡くなったお医者さんの告発でだいぶ変わったというか。
679: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2020/02/23(日) 02:19:27 ID:B7VC3AeJ0(2/2)調 AAS
針が降りる瞬間の胸の鼓動焼き付けろ
それは素敵なパンデミック
もっともっと並べたい
眠たくても嫌われても
歳を取ってもやめられない

パンデミックだねー
680
(4): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:28 ID:zaDe+FMF0(6/8)調 AAS
本当に心配してた通りになるとはな…
俺は1か月前から準備してたぞ

遠近用武器、耐刃チョッキ、耐刃グローブ、
フルフェイスメット、水濾過器、乾電池沢山、米、パスタ、調味料、インスタント味噌汁、インスタントスープ、魚肉ソーセージ、ナイフ、ロープ、テント、手回しラジオ、ランタン、マグライト、ノコギリ、石鹸、歯ブラシ、タオルetc…

揃えた時は「俺は何をやってんだ…」と思ってたけど、まさか本当に使う事になるとはな…
しばらくは家に籠るけど、暴漢が侵入または車を強奪されそうになったら、前に下見してた綺麗な川の近くに1人でテント張るわ
681
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:29 ID:ZYWYT7Cc0(4/10)調 AAS
>>664
中止は確定だよ
イギリスに頼むか
一年延期になる
まあ500万人も死んだらそれどころじゃないだろう
682: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:45 ID:GLjPFHOA0(1)調 AAS
検査して特定して隔離、検査して特定して隔離、地道にこれを続けるしかないけど
どう見ても諦めてるよな。初動で検査して特定しなければコロナ患者は0をやった罪は重い
683
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:58 ID:1fOwui9j0(5/8)調 AAS
むしろロンドン五輪が見てみたい
684: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:19:58 ID:qmLEwgJl0(8/9)調 AAS
>>680
うむ、良いね!
685: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:03 ID:5zLZegRL0(2/6)調 AAS
イナゴの件で確実に食糧難になるんだよね
中国から一切食品輸入されないとまず日本は外食と冷凍食品が消える
686
(4): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:14 ID:9OmA7IvA0(1/4)調 AAS
>>671
コンロ必要?
687: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:23 ID:0oricjem0(9/12)調 AAS
>>619
うへ・・・・
そいつ基点で、もう3次感染まで行ってるのか
688
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:31 ID:6Mle73lH0(2/7)調 AAS
>>622
日本から帰ったら2週間自宅で経過観察だよ

笑えるよな
689: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:34 ID:16N57rQX0(1)調 AAS
この判断下すの勇気いったろうけど称賛したい
それぐらいしないともうダメでしょ
690
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:37 ID:N4Zeu9G/0(1)調 AAS
そろそろ 本格的な防護服と食料品や水 ガソリン&灯油&発電機&肩パット
確保した方がいい?

ω・`)…働ける人(生産者 提供者)がいなくなってるよね。
691: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:39 ID:s/NBZj330(2/2)調 AAS
>>669
申告書郵送でも出来るよ
692: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:40 ID:/2zzTGm+0(8/18)調 AAS
オウムの悲願が中国によって達成されそうだな
693
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:41 ID:3CD74GqC0(3/4)調 AAS
お前らに教えておくよ
どんなに辛くて泣きそうになったときでも
うんこ ちんこ まんこって呟け
平静がもどる魔法の言葉だ
694: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:45 ID:dFdLes+S0(2/2)調 AAS
自分はもともとネットで安売りの時にガバっと食料買うから
今更はいらないんだが水はそんなに買い込まない
だから水道と電気は止まらないで欲しい
冷凍庫が死ぬ
695: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:47 ID:loJy9sSe0(1)調 AAS
だんだん仕事どころの騒ぎじゃなくなってきてるな
696: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:49 ID:z3oS+Jge0(4/4)調 AAS
高湿度でも広がるウィルスだから梅雨入り前になんとか収束させないと収束のシナリオが全く見えなくなる
697: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:51 ID:MOlr7A530(20/22)調 AAS
>>686
ガス止まることを想定してると必要だな。
698: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:20:54 ID:ZYWYT7Cc0(5/10)調 AAS
食料の確保だけで住むのは気分が楽

全身防護服は売り切れになるから買っておいて損はない
配給の時に必要だからな
699: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:10 ID:qmLEwgJl0(9/9)調 AAS
>>686
まあなくても良いけど、初心者なら
700
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:13 ID:9J37aYw/0(14/14)調 AAS
>>622
でてるよ
先週くらいから噂になってるみたい
701: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:28 ID:hJj9hekq0(11/15)調 AAS
これで自国第一主義が加速しそう
行き過ぎたグローバル資本主義がおかしかったんで当たり前だけど
702
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:34 ID:iHDWgQ2D0(1/3)調 AAS
いくらようつべやツイッターで情報発信が早くなったとはいえ官僚一人一人がそれをお前らみたく実感持って何時間も探って視聴しなきゃ意味がない
公務が終わったら接待して風俗行って寝るだけ
どう足掻いても絶望
703: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:40 ID:HqnaGqN00(2/4)調 AAS
試しにアメリカにちょとウィルス撒いてみたが、想定以上で
中国系アメリカ人が武漢に里帰りして感染を広めたのが判明して即封鎖って
オチだろうな
704
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:40 ID:1fOwui9j0(6/8)調 AAS
>>680
「俺は何をやってんだ…」と思ってたけど、まさか本当に使う事になるとはな…

そのくだりいいね
705: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:41 ID:0oricjem0(10/12)調 AAS
>>678
手遅れだったのが悔やまれよう
706
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:42 ID:UkEcmYN80(4/8)調 AAS
>>630
納付なの?還付なの?
還付なら3/15の期限じゃなくても大丈夫だよ
707: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:49 ID:NFi6nveg0(2/3)調 AAS
まあ台風前日でも食い物は結構残ってたからな
バイアスかかった奴大量にいるんだろう
トイレットティッシュキッチンペーパー辺りは買っておいた方がよい
708: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:51 ID:MOlr7A530(21/22)調 AAS
>>700
今の状態だと、北京なんかは日本より安全かもね。
中国のことだから、情報は当てにならんが。
709
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:21:57 ID:3rOJp+wf0(1/2)調 AAS
>>688
日本以外からもだよ
710: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:00 ID:IC1NKhrD0(1/4)調 AAS
名古屋を引き払って糸魚川に引きこもろうかな
711: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:09 ID:jb4cZ9zK0(1)調 AAS
名古屋オワタろもうこれ
712
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:09 ID:XdEQ4igG0(1)調 AAS
ええっ料金所閉鎖!?
すっごい迷惑じゃん
713
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:11 ID:TtGrEVTO0(3/3)調 AAS
>>656
ネルパック
714: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:21 ID:0(1) AAS
物流に影響出る
715: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:21 ID:/2zzTGm+0(9/18)調 AAS
イナゴで日本でも餓死者出るな
輸入できなくなるし
716: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:26 ID:dmNCM5az0(1)調 AAS
料金所が支店と考えると本店の事務員が感染してるってことだよね?
支店で働くには毎朝本店で出席確認して支店に移動しなきゃいけなくて…
1人感染すると50人近く要接触者が出てそこからネズミ講式に増えるって事ね
ジム通ってたんか誰かの知り合いなのか原因はなんだよ
717: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:28 ID:1odndtMw0(3/4)調 AAS
東京オリンピック中止が急に現実味を帯びてきたw
718: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:30 ID:8lXLxY3v0(1)調 AAS
日本の感染者が少ないのは
検査しないからだからなまじで
お前らが調子悪いといって
肺炎と診断されても
コロナは検査しないから
719: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:36 ID:W1xQaZmR0(7/9)調 AAS
>>641
そうだと思う
クルーズ船経由のウイルスは弱そうね
ただ、この事務員のウイルスが春節の時に来た中国人からのウイルスかハワイおばさんのウイルスかわかんないね
720: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:37 ID:lECYkEag0(1/8)調 AAS
>>680
まさか本当のサバイバルが始まるなんてな
721: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:38 ID:5EEaH5BH0(1/2)調 AAS
>>48
日本の高速道路、全て無料通行でいいと思うが。
722
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:38 ID:NgQbxR1R0(11/16)調 AAS
とりあえず今家にある備蓄缶詰とか食べて
新たに缶詰とカップラーメン、レトルト食品買って
ティッシュとトイレットペーパー買って
ひと月ほどたってから使用する
こんな感じにする
買ってきてすぐ食べるの怖いから
723: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:43 ID:msBsneaw0(1/4)調 AAS
コロナで気付いたが、インターネットも凄いが地元口コミネットワークすげえな。
あっという間に入院した病院とか流れて来るんだな。
724
(4): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:48 ID:ByFYSCog0(2/6)調 AAS
5ちゃん見て夜中から自転車こいで
シーチキン3個入りを20個買ったら
旦那に爆笑されたわ・・・
スーパーの人が感染したら閉店だっちゅーの!
725
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:54 ID:z3UIKCZ80(3/4)調 AAS
>>702
それなんでやろな
ツイッターとかYouTubeでゴロゴロ武漢のヤバイ映像出てたのにな
やっぱ日本の上が中国に飼い慣らされてたんかな
726
(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:22:59 ID:z3lyoMDV0(1)調 AAS
おまえら騒ぎすぎ

最悪もしかかっても死ななければ問題ねーだろ?
 
727
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:11 ID:1gvSArcT0(3/4)調 AAS
バッタって佃煮にしたら食えるかな。。?
728: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:12 ID:0eNj34DG0(1)調 AAS
インフラはやべーだろ
どうすんだ
729: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:15 ID:0oricjem0(11/12)調 AAS
>>686
安心感の為にあっても良いかと
本当に、何が起こるかわからないし

これで、更に自然災害なんてあったらアウトだろう
730
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:17 ID:gbqJwwZJ0(2/4)調 AAS
>>712
ETCぐらいつけろよ
731: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2020/02/23(日) 02:23:17 ID:RZN4dtgT0(1)調 AAS
もうねえ一日中プリぷりのダイアモンドがリフレインなんだが誰が止めて。

あきた
732: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:19 ID:SuoNDInl0(1)調 AAS
本題じゃないが改めてETCバーなんか要らないでしょ。監視カメラでわるさなんて出来ない
733: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:27 ID:WmGOuFl+0(1)調 AAS
この状況で連休中に同僚が名古屋方面に旅行に行ってるらしいんだが大丈夫かこれ?
734: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:28 ID:d9NDeWOA0(1)調 AAS
これは盲点だった
交通まで死ぬのか
735
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:30 ID:6Mle73lH0(3/7)調 AAS
>>709
海外から帰ったら、なのか
736: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:30 ID:1gvSArcT0(4/4)調 AAS
>>726
なんで死なないと思ってんの?
737: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:33 ID:23aQ/CUD0(3/3)調 AAS
>>683
食料と金さえ問題なければ都市封鎖中の娯楽に最高だよな、ロンドン五輪
738: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:33 ID:9OmA7IvA0(2/4)調 AAS
>>700
そりゃ出てくるよな
政府が基地外で何も対策してないんだもん
中国よりやばいだろ
739
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:36 ID:lECYkEag0(2/8)調 AAS
>>622
自分らが撒いたのにウケる
740: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:45 ID:/I87RteW0(4/4)調 AAS
岩田も言ってたけど「頑張ったよね」で終わって医療従事者の二次感染が美化されたらたまったもんじゃないな
正直岩田が告発しなければ、下手すれば23人の検査ミスも隠蔽されてたかもしれないし
船内で作業した厚労省職員の検査もしなかったかもしれないし
DMATの二次感染者がそのまま現場復帰して患者に三次感染させるかもしれないし
741: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:45 ID:W1xQaZmR0(8/9)調 AAS
>>594
自然発生する確率は10億分の1みたいよ
742
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:49 ID:NgQbxR1R0(12/16)調 AAS
>>706
納付
743: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:52 ID:BVDxcng50(1/3)調 AAS
>>1
うわああああああああああああああああ!!
744: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:53 ID:/2zzTGm+0(10/18)調 AAS
日本はなくなると思う
745: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:54 ID:vMEKKPi10(1/4)調 AAS
上海北京はガチガチに封鎖したのに日本には渡航制限しないでくれって?
国際問題だろこれ
746: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:55 ID:yhQJEnNo0(1)調 AAS
去年の台風前の買いだめも結構面倒くさかったのにまた買いだめかぁ
まだそこまで買いだめの風潮出てなさそうだし今のうちしかないかなぁ
なんだかなぁ
747
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:57 ID:tqzNyBbg0(6/9)調 AAS
>>690
それでも足らないくらい
748: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:57 ID:XQ1naOXV0(1)調 AAS
光秀たちが織田領に入るときに銭を払えと言っていた人たちですね?
749: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:58 ID:YrYZ8wA90(3/11)調 AAS
>>677
ご心配、アドバイスありがとう
750: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:59 ID:UfwXkn700(3/3)調 AAS
高速無料化で良いだろう
751
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:23:59 ID:N1gIf8aB0(1/3)調 AAS
>>686
100菌にも売っとる固形燃料も買っとけ
752: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:03 ID:ZYWYT7Cc0(6/10)調 AAS
月曜日にauペイで全てを揃えておけ
戦争と同じだからな備えは
東京大空襲はたったの一夜で10万人が死んだ
今回は半年で100万人
そこから一年で500万人がなくなるだろう
753: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:09 ID:baULQgA+0(6/8)調 AAS
>>681
10月に延期して無観客中継、どうせ中止になってる
大リーグとかNFLの代わりに中継すりゃいい。
754
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:13 ID:3rOJp+wf0(2/2)調 AAS
>>735
そうそう
755
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:14 ID:jDdD2E/I0(4/6)調 AAS
>>724
たしかに店の閉鎖は考えられるな
756: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:16 ID:3CD74GqC0(4/4)調 AAS
>>675
調べてみるわ
まじで全員死にそうだよな
757: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:20 ID:H9Jksrfz0(8/8)調 AAS
>>724
夜中にお疲れ様。
今は笑っている危機意識低い旦那も、きっと1週間後にはあなたに感謝することになるよ。
758: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:22 ID:dqivmV250(1/5)調 AAS
>>724
ほっこりしたw
759: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:24 ID:C8ob29/g0(1/7)調 AAS
濃厚接触者52人

うせやろ・・・眠気ふっとんだわ
760
(7): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:25 ID:/JCVBNZq0(3/6)調 AAS
食料品買いだめしようとしてるやつに聞きたいんだけど
食い物が流通しなくなる心配をしてるの?
スーパーが閉鎖される心配をしてるの?
都市が封鎖されないとそういうことは起きないと思うけど
761: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:25 ID:51zXdSPB0(1)調 AAS
現地の製造工場も閉鎖なら
100円ショップもそろそろ
商品消えて終わるかな。
だってアレ殆どが中国製なんだろ?
762: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:28 ID:QEmBqKpz0(6/8)調 AAS
>>672
道連れってやつだよ
763: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:31 ID:25PZfaSD0(2/2)調 AAS
>>693
ひもじいならフーゾク行きな
764: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:32 ID:zaDe+FMF0(7/8)調 AAS
>>704
真面目に頭おかしくなったと思ってた
でもそんなに長生きしたい訳じゃ無いしなー

一個だけやり残した事があるんよ。何かは言えないけど。それを達成すれば死んでも良いんだが。
765: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:36 ID:UkEcmYN80(5/8)調 AAS
>>722
今ある備蓄品も食べなくていいのでは?w
今スーパー開いてんだから買えるうちは買って食べるんだ
期限が来るものだけ食べなよ
766: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:41 ID:d64Te5f60(3/4)調 AAS
種無し安倍の策略です
みんな種無しの呪いにかかれと思っているだろう
767: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:45 ID:YrYZ8wA90(4/11)調 AAS
>>431
汗もかくからね
スタジオの中おか熱気ムンムンで湿気もすごいし
768
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:51 ID:l7+0VJhj0(6/6)調 AAS
>>739
一般市民は知らんだろ
769: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:52 ID:0oricjem0(12/12)調 AAS
>>727
中東とかインドあたりは捕まえて食べてる動画あがってたな
シナまできたら、以前はアヒルとか家禽に食わせて撃退したらしいけど
今回は鳥インフルエンザも酷いから
規模もデカイし無理かもなって話が出てた
770: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:24:59 ID:5zLZegRL0(3/6)調 AAS
>>722
それは放射能対策でもやってたな
半減期早い核種ならかなり有効
771: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:25:03 ID:e7IVUnEY0(6/6)調 AAS
>>713
サンキュー
772: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:25:13 ID:UkEcmYN80(6/8)調 AAS
>>742
郵送でやりなよ
773: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:25:22 ID:lECYkEag0(3/8)調 AAS
>>724
シーチキンよりサバ缶の方がいいぞ
774: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:25:22 ID:LazPzkmy0(1)調 AAS
コロナが高速道路を駆け巡る
もうディープパープルのハイウェイスター状態やんけw
775: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 02:25:23 ID:Rawh4cPt0(1)調 AAS
道路なんて開けときゃいいのにな
減るもんじゃなし物流留まるしバカみたいだね
元々高速道路って無料にする予定だったんだからさ
1-
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s