[過去ログ] 【速報】19日に横浜のクルーズ船から下船した、60代の栃木県在住の女性が感染 下船時は陰性 ★7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 00:27:39.32 ID:0d1yko/g0(1/21)調 AAS
早くカヨコアンパタースン呼んできて
この国は外圧ないとダメです
138: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 00:38:26.63 ID:0d1yko/g0(2/21)調 AAS
>>125
家具は隣のゴミ処理場で容易に燃やせる段ボール製だし
分譲する前にはリフォームする予定だったし
オリンピックまではまだ時間があるから殺菌消毒もできただろうし
トップが判断すればできた話なんだよね
150(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 00:39:18.33 ID:0d1yko/g0(3/21)調 AAS
>>135
出る所までは想定内だけど院内感染していないことを願うしかないね
162: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 00:40:08.35 ID:0d1yko/g0(4/21)調 AAS
>>145
プレハブだって生産からやったら2週間はかかるから間に合わないよ
空き部屋を使うのがベストじゃん
378: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:00:15.54 ID:0d1yko/g0(5/21)調 AAS
>>367
この時期に安倍のへそを曲げさせた辻元が悪いのは否めないw
だから稲田朋美に慰めてもらいに出かける始末だ
387(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:01:19.72 ID:0d1yko/g0(6/21)調 AAS
>>375
挿管して人工呼吸器になったら自発呼吸は多分無理なんじゃねーかな
詳しい人教えてくれ
396(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:02:04.95 ID:0d1yko/g0(7/21)調 AAS
>>381
アビガンね
でもあれウィルスの増殖を防ぐ薬だから早期投与しないとあんまり効果なさそう
重症化患者は自己免疫の暴走だからね
425(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:03:41.16 ID:0d1yko/g0(8/21)調 AAS
>>401
晴海の選手村
船で輸送できるから隔離したままで運べた
432: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:04:31.30 ID:0d1yko/g0(9/21)調 AAS
>>426
人工呼吸器そのものはそんなにかからないけど高度医療管理するとそのぐらいになるんだろうね
460: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:06:33.10 ID:0d1yko/g0(10/21)調 AAS
>>449
あれ新築マンションとして売り出すから選手村で使ったあとみんな内装はがしてやり直すんだよw
479: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:07:50.30 ID:0d1yko/g0(11/21)調 AAS
>>461
リスクは確率的にしか評価できないんだから
マスクをしないよりした方が感染の確率は減ることを
きちっとアピールしないのに、専門家がわざわざ極論を示したらいけないんだよね
491(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:08:33.06 ID:0d1yko/g0(12/21)調 AAS
>>478
つーかまだオリンピックやれるつもりなのかと
516: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:11:03.15 ID:0d1yko/g0(13/21)調 AAS
>>507
安倍ちゃんが意地になってそれだけはやらないと頑なになる効果が発動するぞ
辻元ほどではないけれどw
530: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:12:19.85 ID:0d1yko/g0(14/21)調 AAS
>>525
検査精度が50%位なんだよw
541: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:13:17.21 ID:0d1yko/g0(15/21)調 AAS
>>531
五輪終了までは東京都が賃借してるから問題ない
556: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:14:04.60 ID:0d1yko/g0(16/21)調 AAS
>>551
官邸主導って言ってる人誰かいましたよね
570: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:15:26.76 ID:0d1yko/g0(17/21)調 AAS
>>561
人気のない棟があるからそっちから詰めていけば全く問題ない
たぶん売れ残りで都営住宅にする以外になくなるよ
596: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:17:11.97 ID:0d1yko/g0(18/21)調 AAS
>>575
移動の制限をやるタイミングだよねもう
606(4): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:18:26.63 ID:0d1yko/g0(19/21)調 AAS
>>588
あのダイプリ、空調が循環式だったので全客室と廊下全て同じ空気を吸っていたのよ
だから空気感染するとしたら隔離が全くできていなかったことになる
618: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:19:22.38 ID:0d1yko/g0(20/21)調 AAS
>>609
むしろ下船させていたほうが正解だったすらあるな
ここまでひどい対応になると
622(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 01:20:04.28 ID:0d1yko/g0(21/21)調 AAS
>>614
HSV並みだと思うわ
同室に入ればほぼ感染するレベル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s