[過去ログ] 【ダイプリ】日本の対応は「犯罪行為」クルーズ船でロシア議長 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 23:09:52 ID:Vmw/GE1N0(1/6)調 AAS
ほならね

を相手に言わせて、現実を突きつけて反論封殺で終わる話

これは外交官の手腕が問われるけど、容易に完勝できるディベート
141
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 23:20:51 ID:Vmw/GE1N0(2/6)調 AAS
>>115
入港する前の時点で大半の人が感染していたのは、どういう判定?
167: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 23:23:48 ID:Vmw/GE1N0(3/6)調 AAS
>>115
横浜どころか、沖縄に寄港する前の時点で100人以上が発熱して船内で診断(治療はされてない)されてる時点で、どういう対応を、誰がするべきだった?
205
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 23:28:52 ID:Vmw/GE1N0(4/6)調 AAS
潜伏期間が10日から2週間と言われてる中で
沖縄に入る2日前には100人以上が発熱

って、感染力が非常に強い今回のウイルス

何日の時点でどういう状態だったかを想像できない人に話しは通じない
425: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 23:54:53 ID:Vmw/GE1N0(5/6)調 AAS
>>328
日本には憲法の都合で隔離をする法律がない
今回どこかの建物に

例外が、
人権停止の犯罪の操作と服役
指定伝染病に罹患していると診断された患者

後者については「検査で陰性だったじゃないか!」を縦に取られるとどうにもならない

さらなる例外が入国審査と検疫。

今回は最後の建前があったからこその、隔離を実施できた

船内での最善の隔離については、何かしらはあったと思うけど、審査と検疫を超えた主権及ばないからね
439: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 23:56:43 ID:Vmw/GE1N0(6/6)調 AAS
>>370
去年の暮れに工事も内装も終わってるで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.263s*