[過去ログ] 【加藤厚労相】「企業は休みやすい環境の整備を」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 00:51:44 ID:o7B/2YvI0(1)調 AAS
責任は個人にあります‼
681
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 04:00:36 ID:qSjxpQbn0(1)調 AAS
経団連「安い労働力欲しい、移民いれろ」
売国安倍「はいはいは〜い」
経団連「輸出企業だけが儲かればいい、円安にしろ」
売国安倍「はいはいは〜い、年金ぶっこみま〜す!」
経団連「法人税払う気ないよ」
売国安倍「はいはいは〜い、消費税上げますから結構でございま〜す」

アホ安倍「内部留保を使ってもらえないでしょうか」
経団連「断る」
アホ安倍「コロナやばいんで奴隷どもにも休みを…」
経団連「…(無視)」
682: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 04:36:21 ID:JlbbXX870(1)調 AAS
>>681
これな
でも選挙に行かない国民も悪い
683: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 04:55:15 ID:lvgYjI9x0(1)調 AAS
生産性アップも期待出来ますが
内需を拡大させる為には労働者に
お金を使う機会を作る事が重要
その点に於いても良い手だと思いますね
684: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 04:56:29 ID:R7WL9l1h0(1)調 AAS
ヘラヘラして喋んな
気持ち悪すぎ
685: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 06:36:40 ID:oOEcDCIo0(1)調 AAS
取り締まりせんと守らん零細とかあるんじゃね?
686: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 06:39:52 ID:7Hg5+tLY0(1)調 AAS
>>681
コレが分かってて政治屋だけに文句垂れる馬鹿国民
687: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 06:41:30 ID:NsouO41s0(1)調 AAS
感染クルーズ船から970人放出して、あとは民間の努力でどうにかしろか

すごいな〜
688: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 06:41:45 ID:uWRvmh830(1)調 AAS
休みやすい法整備を
689: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 06:41:58 ID:qrQxkoU10(1/2)調 AAS
このアホ市ねよ無能
690: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 06:42:07 ID:MHNCQ9+l0(1)調 AAS
地方の中小企業がそう簡単に休業にできるかよ
稼がないと社員の給料を払えないんだぞ
ほんと政治家は地方のこと分かってないわ
691: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 06:43:00 ID:qrQxkoU10(2/2)調 AAS
国民に金バラまけよ、この無能
692: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 06:49:17 ID:mTdzxKxR0(1)調 AAS
口で言うだけの簡単なお仕事、俺でも大臣できそう
693: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 06:56:33 ID:HKA87LL40(1)調 AAS
>>676
それなー
外出禁止令くらい出すべき
694
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:30:41 ID:y9k/74Su0(1/2)調 AAS
感染したかも知れないので大臣の公務を休みます
695: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:31:13 ID:VP8efTHe0(1/2)調 AAS
三連休でわざわざ人混みのあるところに出かける人、多いんやろなぁ
696: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:33:07 ID:7WuMdPlx0(1/2)調 AAS
>>694
感染者が出るとパンデミックになるので国会休会しまーす
697
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:33:13 ID:kgAKAZXf0(1/4)調 AAS
休みやすい?有給休暇を取りやすい?
そういう社員は余剰人員だから、既に会社から姿を消してるわ。
698: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:34:12 ID:LRbCJrrH0(1/2)調 AAS
誰が最初にコロナ怖いから休みますと言い出すかのチキンレース
699: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:34:45 ID:LRbCJrrH0(2/2)調 AAS
>>697
派遣社員入れてる会社は余剰人員いないってことだよなあ
700: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:35:17 ID:PNBx4JJM0(1)調 AAS
休めない会社にいる事を自虐しているアホがいる限り無理だな
701: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:35:21 ID:k8czPfrC0(1)調 AAS
>>697
可哀想な奴
702
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:35:41 ID:kgAKAZXf0(2/4)調 AAS
厚労省は解ってないなあ。
法定伝染病で有給休暇くれる企業なんて、世間のごくわずかだぞ。
感染は自己責任で体調管理不足だから、休んだ日数分を給料差し引きが殆どだわ。
大企業勤務が勤労者全体の何割か、ちょっと計算して出直せ。
703: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:36:18 ID:yKFfhQFK0(1)調 AAS
感染者と接触したお前が休め
704: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:37:08 ID:Z+kvDp9f0(1)調 AAS
有給もしくは無休の休みを臨時で出すのはいいけど半年ぐらいくれないと収束しない気がするんだが
705
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:41:28 ID:mjYtWihp0(1)調 AAS
>>702
うちはこれ
しかも中国出張して感染したら自宅待機にして、その間は無給にするとかいってる
欠勤じゃないだけやさしいだろ?だとさ
706: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:44:50 ID:kgAKAZXf0(3/4)調 AAS
「休むのは労働者の権利!」「厚待遇の企業に勤めて安泰!」←こういう輩がいるから休みづらいのが実態。
こういう労働者様脳は、モンスター消費者様でもあるから。
「ドライバーが風邪なので宅配が遅れまーす」と言ったら烈火のごとくクレームを入れるはず。
権利に煩い奴は、そんなもん。
事実モンスタークレーマーは公務員が多い。
707: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:45:25 ID:vmE4B6Ow0(1)調 AAS
やっと税金の使い道ができたな
708: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:46:40 ID:kgAKAZXf0(4/4)調 AAS
>>705
そうなるよね。
国が法的拘束力を持った指針を示さないと誰が身銭を切るかって話。
「イヤなら辞めろ」になるに決まってる。
709
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 08:54:53 ID:8o7nYc460(1)調 AAS
加藤、今「ウエークアップ」に出てるが
理路整然にみえて、要点をずらす官僚上がり大臣のコメントに、さすがの辛抱もイラついてる
710: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:13:38 ID:y9k/74Su0(2/2)調 AAS
飲食店でコロナ感染の従業員が出たら、変わりの人探してから休んでくれと言われたり、
客は来なくなるわ。
むしろ、食中毒の方がマシ。
711: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:15:17 ID:Ubo3v+030(1)調 AAS
税金をとるだけの立場は楽で良いなぁ
ま、無能の言うことなど聞く必要はないな
たぶん聞いたら痛い目にあう話だろ
712: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:19:44 ID:m34jQvLg0(1)調 AAS
来なくていいよ、って言われそう
713: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:24:27 ID:7WuMdPlx0(2/2)調 AAS
厚生「労働」省なんだからさ、そういう環境の整備をするのがお前の仕事なのに
何、他人事のように言ってるんだと、だから無能って言われるんだよ
714: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:25:15 ID:F8Se02zI0(1)調 AAS
>>629
東京住み?
715: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:26:11 ID:qPI1FBJj0(1)調 AAS
自民党に国民が殺される
716: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:27:37 ID:3f9VmjuK0(1/2)調 AAS
>>709
や、やばい!辛坊さん感染しちゃう ><
717: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:28:23 ID:3f9VmjuK0(2/2)調 AAS
>>629
それ、コロナや!
718: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:28:49 ID:JPo4kQuu0(1)調 AAS
>>465
五月病マリオ
719: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:29:04 ID:WWBkJbyA0(1/2)調 AAS
なんで有給があるのに有給が取れないんだよ。あほかよ。
720: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:29:51 ID:SZxpiBvG0(1)調 AAS
公務員ってどの職業も公務員的な仕事だとでも思ってんのかね?
721
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:30:06 ID:WWBkJbyA0(2/2)調 AAS
有給休暇の取得を拒否した場合、罰則を科すようにしろ
722: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:30:55 ID:mR8FXnuE0(1/4)調 AAS
そのための制度を作るのがあんたらの仕事だろうがw
723: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:31:47 ID:mR8FXnuE0(2/4)調 AAS
有給に関しては働き方改革でかなり
(いい意味で)踏み込んでるよ

まともな企業なら今はとれるはず
724: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:32:28 ID:rZZI2Kcr0(1)調 AAS
これは重要。
ウイルスにかかっても有給をしっかり使えるようにね。
725
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:32:56 ID:ZdH8lJj20(1/2)調 AAS
環境じゃなく2週間休むだけで経済はまた戻る
環境じゃなく企業に休めと言え それが出来ないなら交通機関の規制 どちらかだ
726: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:33:38 ID:sF+d4e7/0(1)調 AAS
マスク作る会社も休んでいいのか、24時間体制で働けとかめちゃくちゃ
727: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:33:41 ID:oM8XE/qE0(1/2)調 AAS
>>725
まあ企業活動を止めさせるのが一番だとは思うけど、
現実問題そんな命令できるんか?
728: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:33:46 ID:tL7yvqQi0(1/3)調 AAS
>>9
サイコパス経営者かな?
729: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:34:03 ID:wGJG9srt0(1)調 AAS
公費不倫で話題の大坪審議官は、ダイヤモンドプリンセスの船内で
朝の7時半から夜の10時まで頑張って働いてますってドヤ顔で言ってた奴がいたけど、あれ加藤だったっけ

そりゃ感染者も出るわな。そんな環境じゃ
730: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:34:31 ID:iT0tKMUu0(1)調 AAS
コロナ特別休暇っすか???wwwwwwwwwww
731: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:34:53 ID:BL0ttYDJ0(1)調 AAS
労働基準法違反を厳罰化すればいいだけだろ
人権侵害なんだから即実刑にすればいい
残業未払いの時効も30年にしろ
なんで2年なんだよカスが
732
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:35:02 ID:X6Hg3MlJ0(1)調 AAS
企業を休ませる選択肢はないんかワレ
733
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:35:03 ID:mR8FXnuE0(3/4)調 AAS
今の日本って
有事立法や戒厳令とかないんだっけ?

自民党は作りたければ今議論ふっかけろよ
734: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:35:13 ID:5Lx1TAEc0(1)調 AAS
中国は春節休暇を延長したから
日本もこの3連休を延長して2週間ぐらい
全国民自宅待機でもしてみたら???
735: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:35:27 ID:ucT0n3Kh0(1)調 AAS
まずお前が休め
736: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:35:52 ID:EWw+7ZnK0(1)調 AAS
有休が思うように取れない大企業ってあるのか、未だに。
737: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:35:55 ID:mR8FXnuE0(4/4)調 AAS
今の法律でも感染者は隔離できるんだから
その拡大解釈であれこれできんじゃねーの
738: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:36:16 ID:WuJ4wE7D0(1)調 AAS
>>732
国民の命より金なんですってよ奥さん
739: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:36:35 ID:EKDmXdlY0(1)調 AAS
この状況で連休で外出しなくていいのは助かる
とはいえ連休明けが怖いが
740: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:37:45 ID:ZdH8lJj20(2/2)調 AAS
企業だけではなく 保育園から大学まで休むこと
これは世界にアピールできる日本のチャンスなのに総理大臣が鉄板焼き好きのバカだから何もしない
741: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:38:23 ID:oM8XE/qE0(2/2)調 AAS
>>733
うーん・・・戦後所謂非常事態宣言はなかったはず
感染症で使えそうなのは、災害緊急事態の布告ってやつかな
742: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:39:31 ID:qJjfb+pP0(1)調 AAS
こんな人任せ内閣では感染が広がる一方で年内に収束しない気がしてきた。
743: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:40:13 ID:/SapO5y70(1/2)調 AAS
1週間に5日も働くのが無駄過ぎなんだよ。

水曜日休みにして平日は9時から19時とかにして
無駄な会議無くせば、集中すれば終わるもんだよ。

みんな忙しいとかいいながら雑談したりダラダラしてる時間あんじゃん
744: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:40:32 ID:uzVbI8Pt0(1)調 AAS
投げっぱなしジャーマン自民党です
育休は上級である私か積極的に取っていきますセクシーです
745: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:41:33 ID:I8sRvg6w0(1)調 AAS
経団連は、レイオフ実行するだけ。
746: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:41:43 ID:/SapO5y70(2/2)調 AAS
締め切りももっと緩くていいよ。

会社の会社概要ページを何日の0時に更新してくださいとから依頼あるけど、会社概要ページなんて0時に誰も見ねえってw
747: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:42:49 ID:65sDNaRn0(1)調 AAS
>>19
ま、しかし経済界は政治にかなり強制的だよね
748: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:47:01 ID:x4LuLYyqO携(1)調 AAS
>>1

下に丸投げwww

上は責任取らない

お前ら一体 誰のために存在してんの?

 
749: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:49:27 ID:tL7yvqQi0(2/3)調 AAS
安全衛生が最優先で期限ノルマはゆるくしろって厚労省が言え。役立たずが。
750: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 09:50:52 ID:cLdp77iW0(1)調 AAS
なんか安倍がやるって言えばなんでも出来るって勘違いしてるやつ多いよな
安倍なんで所詮は総理大臣なんだから企業にこうやれって命令したりなんて出来ないぞ
日本を中国や北朝鮮と同じだと考えてる人多くてビビるよな
751: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 11:00:22 ID:tL7yvqQi0(3/3)調 AAS
通達である程度コントロールできる。
752: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 11:09:28 ID:AlPIE3ZM0(1)調 AAS
職場は正社員はテレワーク、非正規は出社
そんな素晴らしい対応に決まったな
素晴らしい階級社会の国ニッポン
753: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 12:01:39 ID:VP8efTHe0(2/2)調 AAS
>>721
本来なら有給休暇日数に影響がないように、傷病休暇を認めるべきだろ。
有給休暇すらとれないんじゃ、はるかにそれ以前の話だが、、
754: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 12:03:23 ID:ihN7+HZQ0(1)調 AAS
接待ゴルフは仕事ですか
755: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 12:09:15 ID:+kGHWJ3s0(1)調 AAS
>>155
でも働かないと死ぬんだよなあ
休める余裕のある人はそもそもあくせく働いてないだろうし
756: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 12:56:40 ID:y+t89qdN0(1)調 AAS
あなた方が休めと言っている一般企業では
このような抽象的かつ現実離れした理想を吐き捨てるだけの人は、無能者として窓際に追いやられますよ
もっと具体的で実効的な方法を述べてください
757: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:00:54 ID:YdJHeoli0(1)調 AAS
休んでパチンコ⬅こんなやつばっかりだろ
ジャップからギャンブルを取り上げ英語を話させ知性的にさせないとムリだな
758: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:04:35 ID:ZVP59Qda0(1)調 AAS
だからはやく法的にインフルと同じ扱いにしろっての
759: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:05:17 ID:aU95Ico30(1)調 AAS
会社って1人でも感染者出たら即休業?
760: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:05:23 ID:tcmSuaht0(1)調 AAS
祝日は無駄に多いのにね
761: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:12:04 ID:D7yJKTbW0(1)調 AAS
業務こなしてても8h会社に居ないといけないのを何とかしてくれ
それ以上のことしても評価には繋がらん
残業することがが一番金貰えて評価にも結びつく
うちの会社は在宅勤務もできるけど8h縛りは変わらないし在宅残業禁止だから誰もやらない
762: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:22:13 ID:TlLAXZnM0(1)調 AAS
税金泥棒の無能大臣

こんな奴を当選させたのは何処の選挙区かは知らんが、次は選挙で絶対に落とせよ!
763: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:24:23 ID:O5v1fn9d0(1)調 AAS
休業保証してくれ
764: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:24:51 ID:uPdRRjkK0(1/2)調 AAS
感染者が多ければ重症患者も多くなる。
病院はパンクし、医療スタッフは倒れていき、
地獄が現実になる。
五輪も産業も教育もダメになる。

こうならないようにするには
感染者を増やさないか、
入院隔離場所を大量に用意し医療スタッフも大量養成するか、
治療薬を開発して普及させるか、
ワクチンを開発して接種しまくる。
これしかない。

マックでオッサンが教えてくれた。
765: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:25:54 ID:6WV7nw600(1)調 AAS
テレワーク推進!
766
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:29:35 ID:9wRWWNQ40(1)調 AAS
運送会社なんだけどアルコール呼気検査どうにかしてくれ
危険すぎる

飲まないよ絶対!
767
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:31:33 ID:E7DsPHnX0(1)調 AAS
重症化しやすい高リスクの持病持ちで満員電車を避けられない人は、
今のうちから休職しておいた方がいいですよね
この理由で医師に診断書を書いてもらえるか知ってる人いますか?
768: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:31:37 ID:602E52Kz0(1)調 AAS
>>3
同意
769: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:32:40 ID:KrXExyY30(1)調 AAS
心配しなくてもこれからみんな業績落ちて仕事なくなる
770: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 13:52:11 ID:uPdRRjkK0(2/2)調 AAS
>>766
ヤバそうだな。全滅しそうな予感
771: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 14:35:44 ID:94mAt1UT0(1)調 AAS
企業は休みやすい環境の整備www

生き物扱ってるところにそんなこと言えるのか!
仕事舐めすぎ
772: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 14:36:43 ID:D9I6KL8D0(1)調 AAS
企業にはチョーやさしいw
773: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 14:48:08 ID:Jl51GqA/0(1)調 AAS
>>767
診断書は病気や怪我でかかった時に書くから「診断」書
注意するレベルなら書かないね
適当な症状言って病院にかかれば書いてもらえるんじゃないの
多分実費だろうけど
774: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 15:34:52 ID:loll+yP80(1)調 AAS
政府は感染しにくい環境の整備を
775: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 15:38:02 ID:dU3cSp0z0(1)調 AAS
国が休業手当金だせや。
776: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 15:41:20 ID:YfTY3NtY0(1)調 AAS
陽性の職員を働かせているところがあるらしいですよ
777: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 15:43:58 ID:bOIxlLye0(1)調 AAS
無能!!いない方がマシ!!!
クソアベの低脳手下!!
778: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 15:48:31 ID:CoEmGl2t0(1)調 AAS
ただし厚労省は含めない
779: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 15:51:19 ID:cqDCMgkI0(1)調 AAS
感染症法特別法でコロナ税くるね
780: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 15:53:17 ID:5SNREd1+0(1)調 AAS
内海学校さんの投稿した、youtubeの動画通りに進んでいってるから怖いよね
781: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 15:57:13 ID:+PWHQXfn0(1)調 AAS
お前が言うな
782: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 16:14:14 ID:fJnhLHI10(1)調 AAS
>>29
でも、テレビ見ながら仕事できんじゃん
783: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 17:24:11 ID:d/M7I3ZJ0(1)調 AAS
今日中に、連休明けから3週間、すべての社会活動停止の発令を決定しろ!
そしてマスク工場は不眠不休でマスクを10倍増産しろ!
784: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 17:58:28 ID:vOpPx0OW0(1)調 AAS
馬の耳に念仏だよ
785: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 18:08:13 ID:E9skMBB40(1)調 AAS
>>15
キンぺーに染してやる
786: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 18:17:30 ID:jsUc4eAf0(1)調 AAS
お役所とちがうんですよ
787: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 19:04:21 ID:lpuKKt5H0(1)調 AAS
経営陣が企業努力しないからな日本は。日本の経営者は全てサラリーマン社長に成り下がったからな。
788: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 19:17:18 ID:+OIjq4HM0(1)調 AAS
絶対に休んではいけない
789: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 19:18:39 ID:5voQen690(1)調 AAS
強制労働大臣

「役所はこれからバッチリ休むけど、お前らは分かってるよな。」
790: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 19:21:53 ID:8kfDhuAU0(1)調 AAS
休ませない為に、厚労省の職員には検査をさせなかったwwww
791
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 19:25:02 ID:fbikp1mm0(1)調 AAS
むしろ感染者が出た場合、会社全体が休業に追い込まれかねない状況なのだが
政治家役員はその辺理解してるのか?
急いで緊急融資制度やらいろいろと整備しとかないとまた後手後手になってしまうぞ
792: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 19:32:47 ID:RGY/S1mY0(1)調 AAS
安倍 無能

加藤 無能

橋本 キチガイ
793: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 19:34:44 ID:5w4Ilhnw0(1)調 AAS
>>1
厚労省自体がダイプリ作業で観戦してる職員を、そのまま仕事させてるじゃんかwww
794: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 19:38:19 ID:Huje9SjG0(1)調 AAS
中小や零細のワンマン社長なんて熱くらいなら出てこい
どうしてもきついなら出社前に病院行ってそれから出てこい
風邪なんかひきやがってと言われる
795: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 19:40:28 ID:MboycTqx0(1)調 AAS
>>791
安倍ちゃん「CDCみたいの作りたいなあ」
796: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 19:43:08 ID:DzNLUJtr0(1)調 AAS
病院勤務なんだが
797: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 19:50:27 ID:cz4hOUEm0(1)調 AAS
うちの施設、インフルでも平気で出勤させて身体介助させるよ
正社員なのに4日休むと給料(基本給も)下げられるしボーナスも出さないよ
798: 名無しさん@1周年 2020/02/22(土) 23:49:28 ID:93CWEGkE0(1)調 AAS
仕事量やノルマ減らしてくれれば休めるけどな。
関係ない人に上から目線で指示されても改善は難しかろ。
799
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 07:23:06 ID:bFOPcVc40(1)調 AAS
>>153
変わってるな。
普通は事務職しかテレワークできない、だけどな。
800: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:11:03 ID:9DdKAzEr0(1)調 AAS
納期延期が休んだら可能とか思ってるのかねw
801: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 10:49:09 ID:E6Kw4KQH0(1/2)調 AAS
良かったな、これからバタバタ企業が倒産するから
もう働かなくっていいんだぞ?
802: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 10:51:20 ID:yYW7zzVD0(1)調 AAS
そのための行政指導や省令を出すのは厚労省の役目だったはずだが、要請って何だよ。
仕事しろ。
803: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 10:54:58 ID:E6Kw4KQH0(2/2)調 AAS
要するに政府は日本国民に働いて欲しくないんだろ
何が働き方改革だよ
日本を潰す気満々じゃん
804
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 10:58:25 ID:g1TkkQaE0(1)調 AAS
>>434
他所も閉鎖してました。
裏切ったらもうどこからも相手されなくなりました。
助けて!
805: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 11:00:36 ID:WOtVTUuR0(1)調 AAS
日本政府を廃止しろ
日本国憲法停止して超法規的緊急臨時暫定軍事政府が強権発動しろ
外出禁止しろ
806: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 11:08:33 ID:AQwf5INg0(1)調 AAS
>>1
それを進めるのが厚生労働省であり
所轄の労基だろ
さっさと有休消化実績上げる努力と人員の確保しろよ!!!!
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s