[過去ログ] 【加藤厚労相】「企業は休みやすい環境の整備を」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:16:56 ID:7Wr+jB570(1/2)調 AAS
言ってみただけ
別に企業は気にしませんよwww
125: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:17:01 ID:CUdOj+vA0(1)調 AAS
中国人の受け入れ停止は何があってもしないんだな
126: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:17:10 ID:Bq02k3Vh0(2/2)調 AAS
>>111
有給は来年度分貰えるから今の内に使った方いいんじゃね
どっちにしろ中国から物が入って来ないし国内の製造業止まるから休みになる
127: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:17:43 ID:875ngk3V0(1)調 AAS
それたぶん10年かかって無理ってパターン
もうコロナには全然間に合わない
アホな企業習慣を作った日本の敗北
128: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:17:43 ID:/Obk8b8F0(3/3)調 AAS
先ずは中国人の入国を止めろ・・・・・・・・・!
129
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:17:46 ID:j1W0duMm0(1/3)調 AAS
熱が出て無理やり出勤させてコロナが蔓延したらどうするの?

客はコロナに感染した会社なんか簡単に捨てる!
130: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:18:03 ID:Gw6dYd4+0(3/5)調 AAS
今有給使ったら後から使えなくなるじゃん
俺なんて12月に入ったばっかだからまだ先なんだよ
131
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:18:06 ID:CiFhdbgQ0(1)調 AAS
>>4
企業に関しては正直何も言えないわ

ある意味こういう時は中国とか羨ましく感じる
習近平がこうやるって決めたら法律も人権も経済も関係なくなんでも出来るんだから
132: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:18:14 ID:7gP72Bdh0(1/3)調 AAS
現場に丸投げwwww
133: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:18:19 ID:oXP/FeX80(1/3)調 AAS
中国は外出禁止令だして8兆だして保障していようとしている
日本はそのまま死ねって事か中国以下の人権意識
134: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:18:23 ID:U6pLa1Ey0(1/4)調 AAS
休ませずに感染広げたら
全て労災認定してしまうぞと言わなきダメだろ
135
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:18:59 ID:ThtUIjZ70(1/8)調 AAS
みなさん批判してるけど、ここは一応は自由の国ですから。
中国共産党みたいに公共交通機関内を止めたり外出禁止令などだしません。
各自が判断して下さいって事ですよ。
そのは言っても難しいから、こうして気を使ってくれてるんですよ、
136: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:19:05 ID:7gP72Bdh0(2/3)調 AAS
>>131
それなw都市封鎖とか日本がやると必ず野党が騒ぎ出す
137: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:19:14 ID:ubnQleqe0(1/2)調 AAS
経団連「よし!」
138
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:19:21 ID:QXNzyalC0(1)調 AAS
中小には補助金だせや
139: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:19:23 ID:BBkxyabY0(3/3)調 AAS
政府が有給休暇強制10日配下したら?
今の今
140: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:19:32 ID:Sd6dO2li0(2/7)調 AAS
>>129
熱が出たら、自宅待機は当たり前。
141: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:19:52 ID:lLNj53Ny0(3/8)調 AAS
>>135
その内に暴動も自由の国
142: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:20:00 ID:RnTPC1X70(1)調 AAS
年度末で忙しいんや
143: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:20:04 ID:7gP72Bdh0(3/3)調 AAS
10年後に新型肺炎集団訴訟とか起きそうw
144: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:20:10 ID:petVipQzO携(1)調 AAS
個人、企業の裁量、判断に任せる状況が続けば中小から死んでいく
何時まで日本全国総様子見の状態を続けるんだ
何を待っとんねん
春になったら自然に終息するんか?
遅かれ早かれ強制的に動かにゃならん状況になるのは明白なのだから
最早経済危機とかパニック危惧してる場合じゃないんじゃないのか
誰かが青鬼役やらにゃいかんのよ
その義務があるのは誰やねん
145: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:20:16 ID:NTMd97v00(1)調 AAS
テレワークのインフラ投資を頑張るとかじゃ無くて?
146: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:20:26 ID:5KxF66Ce0(1)調 AAS
>>1乙です
関連情報をシェアします
外部リンク[cgi]:b.z-z.jp
147: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:20:28 ID:j1W0duMm0(2/3)調 AAS
だから熱出てるのに出てこい!と言われたら相談所に電話したらいい。
もしコロナだったら本人の何百倍会社にダメージがあるしw
148: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:20:35 ID:U6pLa1Ey0(2/4)調 AAS
>>138
何言ってんだ馬鹿
出すのは休業補償の方で
もし管理者の判断て休ませなかったら
労災認定してペナルティ課すくらいで丁度いい
149: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:20:38 ID:PkNSKjcD0(1)調 AAS
社長と社員1人にパートのおばちゃん1人とアルバイトのじいさんが2人
うちの会社こんなんだけど町工場なんてだいたいこんなもんだろ
休みとか会社閉めなきゃ無理よー
150: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:20:40 ID:4yY/NT7h0(1)調 AAS
マクドの店員は出勤しないと仕事回らないだろう。家からハンバーグ焼けねえんだから。
151: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:20:41 ID:ur7FSWBc0(3/4)調 AAS
>>138
中小「補助金うま〜、仕事は休ませないから!」
152: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:20:49 ID:JNGcIBNX0(1)調 AAS
>>1
生産止めたけりゃそう言えや
153
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:21:20 ID:rdTNsV490(1)調 AAS
>>17
事務職だけテレワークできない
ワロタ
大企業なのにむかつく
154: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:21:26 ID:QupzyVDk0(1)調 AAS
プレミアムフライデー(笑)すらまともにできない日本企業に何言ってんだか
更生労働省(失笑)
155
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:21:42 ID:ThtUIjZ70(2/8)調 AAS
仕事と命、ご自分で天秤にかけてくださいな、
156: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:21:49 ID:CtQ91gPU0(1)調 AAS
中国人が札幌駅でマスクしないでぺちゃくちゃ話したり咳したり
なんで今現在でこんな状態なんだよ
それを怖がりながら出勤して仕事してもジワジワ感染者増えてきて
いつまでも働くしかないけど働けなくしてるのは国だろ
経済止まるぞこんなん
157: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:00 ID:YOBUQKwj0(2/7)調 AAS
つかまずテメーが休めwww
158
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:15 ID:xbFe/mGA0(1/2)調 AAS
テレワークで出来ない仕事は?
泡姫くらいか
159: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:19 ID:HsNMemzK0(1)調 AAS
時給制の会社に有給出せるなら休めるだろ
無理だろうけど
160
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:25 ID:SVoQEr6E0(1/3)調 AAS
>>25
インフラとかどうすんの?
電気ガス上下水道全部止めんの?
病院動かなくね?
161: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:32 ID:uTu4hu5R0(1)調 AAS
>>1 >>90

岩田「マスクなんて意味ない」「満員電車での感染なんてない」「旅行者が集まる人混みやイベントも全く避ける必要はない」



(マスクの件以外)、全て、欧米諸国が否定。。。
162: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:35 ID:j1W0duMm0(3/3)調 AAS
身体が資本だからな。

会社の為に死ぬことはないぞ!
163: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:36 ID:RHwHgujL0(1/2)調 AAS
よほど具合が悪くならない限り、検査には行かんだろ。
164
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:37 ID:YOBUQKwj0(3/7)調 AAS
>>155
まだ中国の方が人道的だなwww
165
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:37 ID:elNz5ocv0(1)調 AAS
年度末始にむけての事務作業が大量にあるから休むどころかテレワークも難しいわ
166: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:39 ID:1t+MVDkN0(1)調 AAS
>>44
安倍の犬しか大臣になれないからな。類友。
167
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:41 ID:Sd6dO2li0(3/7)調 AAS
満員電車の混雑率、若干だけど下がったよね。
168: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:46 ID:Q08Huqzj0(1)調 AAS
もう感染者1億、死者1千万行くまでこのまま放置でいいわ
169
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:53 ID:U6pLa1Ey0(3/4)調 AAS
>>158
電話による言葉攻めでなんとかしろ
170: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:54 ID:UPAVMjBw0(1)調 AAS
派遣かと思ってたら
請負だった俺は休んだら仕事もらえなくなる。
171: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:55 ID:1Sdz9rzO0(1/2)調 AAS
「責任は取りたくないな〜、せや!」
172: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:58 ID:rq3CoXg10(1/16)調 AAS
運輸業ですが欠員だらけで休めないんですけど
173
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:22:57 ID:ThtUIjZ70(3/8)調 AAS
ま、社畜に判断なんて無理か、
174: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:23:00 ID:1tdlEqIS0(2/2)調 AAS
お願いじゃなくて外出禁止にしろよ無能
175: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:23:00 ID:lLNj53Ny0(4/8)調 AAS
糖尿と心臓を患っているから罹患したら派手にぶっ倒れてやる
176: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:23:10 ID:YOBUQKwj0(4/7)調 AAS
>>173
ほんまそれ
177: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:23:48 ID:RHwHgujL0(2/2)調 AAS
>>160
そうそう、インフラ関連が休んだろどーすんだよなぁ。
アホ大臣が適当なことばっかり。
178
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:23:50 ID:ThtUIjZ70(4/8)調 AAS
>>164
いや、日本の方がマシ
179
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:23:52 ID:l2IX4HN50(1)調 AAS
もう移民も来ないし今いる日本人を大事に使うしかないだろうね
180
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:24:05 ID:3HrUvCyz0(1/3)調 AAS
案外、仕事にいかなくていいニート、無職が生き残っちゃうのかな
181: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:24:19 ID:xAL+6a3b0(1)調 AAS
休んでもジジババみたいなのが感染ひろげてんじゃん
インフルみたいな市中感染でもないのにジジババの罹患率高すぎる
182: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:24:28 ID:MytgiKyA0(1)調 AAS
>>94
中小は来年からじゃ?
183: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:24:30 ID:A7jsOGHf0(1)調 AAS
テレワーク可能な友達は家にいる
それ以外は俺含め出勤するしかないので普通にしている
無理だけど一応言っておこうって感じだよね政府的には
184
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:24:36 ID:U6pLa1Ey0(4/4)調 AAS
>>180
寄生してる宿主が死ぬからやっぱり死ぬ
185: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:24:47 ID:YOBUQKwj0(5/7)調 AAS
>>178
??封じ込めも隔離もしない日本が???
186: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:25:03 ID:SVoQEr6E0(2/3)調 AAS
俺の会社はオリンピックに備えてテレワーク環境作ったからセーフ
もともとオリンピック期間中は会社来るなって方針だったし
東京の会社は結構そういうところ多いだろ
187: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:25:12 ID:xbWpalzD0(1)調 AAS
経産省に言え
188: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:25:15 ID:/fu1JkUB0(1)調 AAS
働き方改革も口だけだったな
厚生労働省も公務員もたまには仕事しろよ
税金もらってボケっとしてるだけじゃなくてよ
189: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:25:24 ID:1wgcx35q0(1/2)調 AAS
最初は人から人にうつらないとかいってマスクはいらないだのウイルスばらまいて何をいってやがんだ
190: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:25:25 ID:rq3CoXg10(2/16)調 AAS
>>179
だがそういう産業ほど酷使されるので
需要が旺盛なバス路線の減便すら始まっている訳で
191: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:25:27 ID:SVoQEr6E0(3/3)調 AAS
>>165
事務作業こそテレワーク向きだろ
192
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:25:33 ID:yWeEENYx0(2/2)調 AAS
1人20万ぐらい支給して国が2週間ぐらい強制的に休ませればいいのにな
193: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:25:35 ID:jiJ+1jje0(1)調 AAS
無理やろ
194: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:25:40 ID:zCwXn8Cz0(1)調 AAS
風邪でも絶対休めないあなたへ!
195: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:25:48 ID:3HrUvCyz0(2/3)調 AAS
>>178
一長一短かな。それくらい日本のレベルが下がったともいえるが
196: 167 2020/02/21(金) 12:26:00 ID:Sd6dO2li0(4/7)調 AAS
3月から、テレワークとかやりたかったなあ。
有名どころでは、アップルとかが募集してたが。
197: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:26:18 ID:1wgcx35q0(2/2)調 AAS
テレワークってテレクラ?
198: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:26:23 ID:XJDg2weE0(1)調 AAS
何だ大切な会見ってこれのことか。

「休みが欲しいだと? ああ、分かった。もう明日から来なくていいよ」
199: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:26:23 ID:pOUNrlst0(1/2)調 AAS
でさー補填はあるの?無いんですかそうですか
200
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:26:26 ID:6u2IAn6k0(1/3)調 AAS
どう考えてもリモートワークできる業種なのに一切やろうとしないうちの会社なんなの
201: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:26:32 ID:qvRO1XT80(1)調 AAS
お前らが企業奴隷推進計画したせいやぞ
202
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:26:45 ID:EMTpG+az0(1)調 AAS
電力会社「わかりました」
マスクメーカー「仰せの通り休みます」
鉄道会社「コロナ落ち着くまで運休しまーす」
203: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:26:49 ID:7Wr+jB570(2/2)調 AAS
俺は言ったからね!何かあったら会社と本人の
責任だからよろしく!
204: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:26:56 ID:YOBUQKwj0(6/7)調 AAS
>>192
中共式の方がマシだぜ
完全配給制
205: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:26:57 ID:57edLdsk0(1)調 AAS
一応言ったからな的な
206
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:27:05 ID:P0W7k3OH0(1)調 AAS
まぁ今更どうにもならんわ国は感染した人の治療だけは万全に行えるようにしてくれ初動で間違えた以上責任取ってくれ
207: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:27:08 ID:8ax3cnRO0(1/24)調 AAS
え?「厚生労働」大臣だろ?
今まで何してたん?
208: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:27:22 ID:ThtUIjZ70(5/8)調 AAS
>>184
そかもね、でも先人切ってタヒんでくのは今でも満員電車に乗ってる社畜
209: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:27:22 ID:Gw6dYd4+0(4/5)調 AAS
加工品や流通会社だから休めない
休んだら物流止まる
210
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:27:48 ID:rq3CoXg10(3/16)調 AAS
>>200
てっぺんが無能なんだよ
諦めな
211: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:28:18 ID:6u2IAn6k0(2/3)調 AAS
>>210
無能ヅラ下げて社内ウロウロしてっからマジむかつくんだよね
212
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:28:26 ID:IfFhEDgr0(2/2)調 AAS
厚労省職員多すぎ
今の1/10以下の人員で十分だろ
甘えるな
213
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:28:31 ID:KS+sDX3H0(1/2)調 AAS
休んだら給与減るじゃん
214
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:28:43 ID:CUb1QqMM0(1)調 AAS
義務のはずの5日の有給すらとること許されてねーのにどうやって休むんだよ
215: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:29:00 ID:f09rSerJ0(1)調 AAS
どうせ役人や官僚が真っ先に休むんだろ。
216: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:29:05 ID:8ax3cnRO0(2/24)調 AAS
ブラック企業を放置してきたツケが来たなw
メシウマだぜw
217
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:29:27 ID:yJwemfKY0(1)調 AAS
そもそも有給すら取らせてくれないのに
無理だろ。
派遣で金払って依頼してるのだから
あんたしか担当いないのに
休まれたら困る・・・ってね。
ワープアの給料の俺はコロナにかかっても
マスクなしで普通にうろちょろするよ
218: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:29:32 ID:0RCu7dyp0(1)調 AAS
これは武漢ウイルスショックでリーマンショック以来の世界的不況来るな
219: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:29:52 ID:ThtUIjZ70(6/8)調 AAS
>>212
でも人手不足ってなぁ、
まぁ、バタバタ倒れてくから、必要なんだろ。
ただ、給料高いってのがムカつくわな
220
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:29:59 ID:WkV7VSSZ0(1)調 AAS
ただの風邪と変わらない症状なんでしょ?なんで会社を休みにしてまで自宅待機させたがるの?なにか隠してるんかい??
221
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:30:07 ID:3WGS1uSc0(1)調 AAS
>>213
そういうクダラナイ話するの止めれない?
数パー死ぬんだぞカスだなおまえ
222: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:30:11 ID:Gw6dYd4+0(5/5)調 AAS
比較的なホワイトのうちですら無理だからなぁ
ブラックなんてまじめに無理だろ
223
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:30:13 ID:lLNj53Ny0(5/8)調 AAS
日本人の死亡率は高いだろうなw
ジジババばっかりだわ、中年も大概病院通いだし
224: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:30:13 ID:AVLF6s1c0(1/2)調 AAS
ウイルス感染したら市役所巡りするわ
225: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:30:17 ID:FD8d0oJN0(1/2)調 AAS
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

外部リンク[html]:cboys.churchrez.org
226
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:30:24 ID:K1MIE1nN0(1)調 AAS
こんなこと言う前に
支那人入国禁止にしろ
227: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:30:38 ID:ThtUIjZ70(7/8)調 AAS
>>217
有給消化できないのは、自分のせいもあるんでない?
228: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:30:45 ID:4+plrCc40(1)調 AAS
武漢肺炎 新型冠状病毒 / 2019-nCoV COVID-19

・抗体できず再感染あり得る
・1/5は重症化!(病院パンク)
・感染力高
・無症状の感染者多数
・無症状感染者からも感染あり得る
・偽陰性多数。感染しているのに[陰性]と出ることシバシバ。検査はあてにならない。結局2週間の隔離必要。

メチャクチャめんどくさいな
229: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:30:46 ID:fBP+rgZ80(1/7)調 AAS
安倍「中華入国制限しなかった自民党が休業休校命令したら叩かれるじゃん?だから自発的に頼むわ」
死ねよこのカスども
230: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:30:47 ID:3HrUvCyz0(3/3)調 AAS
>>184
使えるリソースは増えるから一瞬だけは需要増えるんじゃない。結局はあらたな働きアリにされるだけだけど
231: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:30:47 ID:pOUNrlst0(2/2)調 AAS
言ってることめちゃくちゃだな
232: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:30:50 ID:6u2IAn6k0(3/3)調 AAS
おらは今週来週は有給で休みまくり
でも厚労省が満員電車に乗るなと言ってるのに有給を使わねばならないのが納得いかない
233: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:30:54 ID:yqjEyzKA0(1/3)調 AAS
>>200
基本的には社員を信用しておらず、監視してないと自分たちの存在意義を示せないから。
234: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:31:03 ID:sUfmDm8y0(1)調 AAS
ブラック企業を支援して犯罪を野放ししたり隠蔽して、
働きにくい環境を推進してる厚労省が何ほざいてるんだ?
235: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:31:15 ID:98vsg+hn0(1)調 AAS
慢性的な人手不足に苦しんでるのだから簡単には休めない
テレワを推進しておくべきだったな
236: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:31:30 ID:R1VkPnhP0(1/5)調 AAS
コロナ感染者に来いって言う会社もどうかと思うが・・・
どんな理由があっても自爆だろ
237: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:31:31 ID:fmL9lQga0(1/10)調 AAS
日本人て割と楽観的で、自分だけは大丈夫という裏付けない意識あるでしょ
感染したらその時みたいな、そういう無神経さは外国人にはわからんわ
238: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:31:33 ID:qPQwvrXY0(1)調 AAS
検査しやすい環境の方が先でないか
239: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:31:35 ID:ur7FSWBc0(4/4)調 AAS
>>221
ブラックや派遣容認してきたってって事はそういうリスクも理解して受け入れたってことだし♪
240
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:31:41 ID:AVLF6s1c0(2/2)調 AAS
>>226
もう遅いw
すでに国内パンデミックの仕込みは終了済み
あとは爆発するのを待つだけなので今更入国拒否しても意味がない
241: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:31:42 ID:qCd/Oge10(1)調 AAS
仕事の価値観を変えないと行けないから大変だよ
とにかく遅延なく回り続けることが当然って
価値観じゃそりゃ休めなくなる
担当者が休みなんでその案件は来週まで待ってください、を受け入れられるか
242: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:31:53 ID:dSQdmwE70(1/2)調 AAS
>>1
厚生労働省が無能だからみんな困ってるの
罰則付けて整備しろアホが
243: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:31:57 ID:ThtUIjZ70(8/8)調 AAS
>>220
本当のことはわからない。でも現状は過去に例がないほどに異常だとは思わないの?
244: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:32:05 ID:Sd6dO2li0(5/7)調 AAS
>>206
全員をコロナウイルス検査してては、ダメなんですね。
中国と仲良くしてる場合じゃなくて、
怪しき場合は、発熱初日でも、すぐに検査するしかない。
245: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:32:26 ID:AWuSYjXs0(1/2)調 AAS
厚労省は給与補償はするのかね?
246
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:32:27 ID:U2gI5Qy70(1)調 AAS
加藤「企業は休みやすい環境の整備をしていただきたい」
企業「体調が悪かったら休んでいいぞ」
従業員「じゃ、休みます ゴホゲホ」
 ・・・・・・・・・・・・・・・・
従業員「体調が回復したので復帰します」
企業「休んでた分減給な。それと昇進も遅れるから」
従業員「えええええええええ?」
企業「休みやすい環境にしただろ」

こうですね
247: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:32:38 ID:8ax3cnRO0(3/24)調 AAS
加藤「でも改善できないおまえらも悪いんだよ?w」
248: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:32:43 ID:F7eNvnUo0(1)調 AAS
公務員は働けってか?
249: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:32:53 ID:rq3CoXg10(4/16)調 AAS
>>220
ああ、隠し事だらけだよ
250: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 12:32:58 ID:lLNj53Ny0(6/8)調 AAS
これが安倍が用意した人選のふるいなんだな
適者生存か
1-
あと 752 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*