[過去ログ] 【徳島】肺炎で5人死亡 17人が感染 (265レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:25:07 ID:6p0mK0sn0(1/2)調 AAS
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
外部リンク[html]:crt5.geocen.org

池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww

外部リンク[html]:crt5.geocen.org
112: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:26:04 ID:jE8y2vNj0(4/4)調 AAS
全滅エンド(笑)
113: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:26:30 ID:7R6Up3q00(1)調 AAS
>>9
そんなこと言ったら年間2〜300人程度の殺人事件なんて放っておけば良いし、交通事故死を量産してる車は即刻使用停止という結論になる
114: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:27:39 ID:loVxUC210(1)調 AAS
厚労省「寿命です」
115
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:28:31 ID:fhJa26t50(1/2)調 AAS
>>105
HIVウイルスに感染してるしてる人が、それを承知で風俗店に行ったりしても、傷害罪は成立しない?
116: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:28:37 ID:QlnFn5Bq0(1)調 AAS
コロ助なり
117
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:29:39 ID:QRK8uleY0(2/3)調 AAS
>>105
今時重戦車は無い
118: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:29:53 ID:nCUoEURk0(1/2)調 AAS
年齢を見ると、延命処置で無理矢理生かされてる老人かな?
119: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:30:09 ID:TbOzKNjG0(2/4)調 AAS
>>105
合法植松www
120
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:30:15 ID:fhJa26t50(2/2)調 AAS
>>107
スペイン風邪は、若者ほど死亡者が多かった。
インフルエンザの中の帝王。
121: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:30:24 ID:eMJnLUy9O携(1)調 AAS
マジでウイルス日々強力に進化して行っとるんちゃうかコレわ
スペイン風邪パニックの再来になる可能性をも想定せなシャーナイ状況になりはじめたなあ
122: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:30:37 ID:nCUoEURk0(2/2)調 AAS
>>115
確か成立したはず
123: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:30:45 ID:SM8kEaR60(1)調 AAS
新型肺炎関係なくただの風物死だからな。
124: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:31:03 ID:QRK8uleY0(3/3)調 AAS
>>117訂正
>>85
今時重戦車は無い
125: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:31:07 ID:nWo3SctN0(1)調 AAS
まだ中国から人を入れ続けるのか?
126: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:31:36 ID:/EcV+Mfd0(1)調 AAS
年末の日本で流行り、喘息でもインフルでもなくて原因がわからない
咳&熱の原因が恐らくこれ。
こどもからおとなにうつるパターンが多いと思われる。
127: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:32:00 ID:On4aNyrEO携(1)調 AAS
>>101
熱が出るとすぐ肺炎になる
128: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:32:01 ID:rxRPjuX10(1)調 AAS
うちのばあちゃんも老人ホームの院内感染に殺されたわ
129
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:32:32 ID:s7A4vfHv0(1)調 AAS
>>9
インフルエンザでは年間1万も死んでない
死んでるのはインフルで弱ってからの肺炎で死んでる
インフルエンザ自体の致死率は0.001%
130: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:33:08 ID:Hqg6elie0(3/5)調 AAS
>>9
いや、本当にたいしたことない。
武漢1000万人の大都市の新型ウイルス肺炎の感染者数、死亡者数も少ないだろ。
医療設備が整っていないし、貧乏人は病院にもいけないから死亡者数が多めだけど。
日本の病院でも、普通に肺炎ウイルスで院内感染しているのにね。
日本での肺炎での死者の統計出したらよいのにな。インフルエンザにしても。
131: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:33:12 ID:i23xmfMY0(1/2)調 AAS
ヒトメタ持ってくるのは子供かな
孫からでも感染した?
132: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:33:31 ID:4vXzYOnD0(1)調 AAS
>>129
つまり関連死にカテゴリすれば死亡率跳ね上がるんだな
133: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:33:57 ID:U27s+W/K0(1)調 AAS
コロナより危険な致死率
134
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:34:26 ID:rMUH0UX+0(2/2)調 AAS
3ヶ月前風邪引いてからずっと咳してる派遣のおばちゃんいるんだけど
正直怖い
135: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:34:27 ID:6pc7ZFF40(1)調 AAS
>>9
アメリカのBインフルが猛威をふるってるが。
136: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:34:33 ID:d5WBG/800(1)調 AAS
徳島滞在者を中国に送り込み反攻に転じるか。
137: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:34:50 ID:tIBd+uyb0(1)調 AAS
こっちは院内感染やんけ
138: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:35:31 ID:cCWqNY9+O携(1)調 AAS
予防接種していないのか?
それとも予防接種が効かない肺炎?
栄養不足で免疫力がないとか、空気の入れ換えをしていないとかか?
兎に角、感染者数が多い。
139
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:36:09 ID:JccjCZnJ0(1)調 AAS
>>1
これ新型ウイルスなのかな?
いきなり徳島の老人ホームに
中国由来のウイルスが蔓延するとは考えづらいよな
140: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:36:25 ID:InvxLDmA0(1/3)調 AAS
>>9
細菌性肺炎では年間12万人、月平均1万人が死んでるからな
新型コロナどころの騒ぎじゃない
原因となる細菌は市中肺炎だと肺炎双球菌やインフルエンザ桿菌、マイコプラズマなどで
院内肺炎だとブドウ球菌や緑膿菌、肺炎桿菌などなどあるから
まあ一種類ではないけど
141: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:36:58 ID:mWr2jQCY0(1)調 AAS
中国の狂暴な蜂が上陸してきたけど、日本のオオスズメバチのほうが強かったってオチ
142
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:38:13 ID:TbOzKNjG0(3/4)調 AAS
まあ見てろ
来年の今頃は、コロナウイルスにも!なんつってマスクや除菌グッズのCM流れて、今年もコロナの季節だなぁーなんてなってるから
調子悪くて病院行って、なんだコロナか、インフルじゃなくて良かったーなんて具合に
143: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:38:56 ID:vycPzR8+0(2/2)調 AAS
>>115
国外だと有罪になってる
国内だとHIVでの裁判例はないけど性病かかってるの知ってて性行為してうつしたやつが
有罪確定してるからそれにならうと思われる
144
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:39:18 ID:3UZ/Yz+x0(1)調 AAS
>>11
ヒトメッタコロウイルスか
人類絶命しそうな名前だな
145
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:39:39 ID:i23xmfMY0(2/2)調 AAS
ヒトメタに限らず
老人施設でRSとか流行って集団感染して肺炎併発する
冬場は気を付けないとねぇ
146
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:40:51 ID:InvxLDmA0(2/3)調 AAS
>>139
ヒトメタニューモはウイルス性肺炎の原因ウイルスとしては割合多いよ
ただ割と最近になってから原因ウイルスとして同定されてたような気はする
147: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:40:54 ID:Jeoh3uXf0(1)調 AAS
政府の狙う未来
148: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:41:04 ID:OgU8CXwt0(1/2)調 AAS
>>139
ヒトメタニューモウイルスって書いてあるやんw
149: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:41:18 ID:TbOzKNjG0(4/4)調 AAS
結論
やっぱりインフルが圧倒的にヤバい
初めてのウイルスで単に慌ててるだけ
150: 国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs 2020/01/31(金) 22:41:27 ID:3xiW8pG+0(1)調 AAS
きょうは5chねるで腹筋硬直症に罹患してしまった
151: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:42:01 ID:InvxLDmA0(3/3)調 AAS
>>142
来年になれば多くの人が免疫獲得もしてるだろうしね
ただの風邪で終了してる可能性も高い
152: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:43:13 ID:C/WRBaWN0(1)調 AAS
うちの子もヒトメタニューモになったことあるわ。
全然咳が治らず風邪薬飲んでも悪化するばかりで、大学病院の血液検査で分かったけど。今まで知らずに感染してる事あるみたいだよ。
153: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:44:06 ID:Oppz+SYZ0(1)調 AAS
老人の80%が感染で死んでくれれば
日本の財政にとってはまさに神風じゃないの?
154: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:45:19 ID:OgU8CXwt0(2/2)調 AAS
>>145
親戚の婆さんは元気だったのに、風邪引いたなーって思ってたら
あっという間に肺炎で亡くなった
まあいい年だから別にいいけど、年寄りは肺炎になりやすいのは確かだな
155: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:46:19 ID:UxysAuWo0(2/2)調 AAS
>>144
おおお
命名ありがとう
156: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:49:54 ID:u8F5P3ZJ0(1)調 AAS
男1人に女4人の濃厚接触か
AV化決定だな
157
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:53:24 ID:eeOEUwi10(1)調 AAS
徳島とか中国人観光客多いんだぜ
大歩危小歩危とかな
なんでこんなとこにいるんだと思ったくらい
158: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:53:35 ID:NswBkwuG0(1)調 AAS
ヒトメタニューモと新型コロナのコンタミはどんなものが出来るのだろうか??
159: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:54:57 ID:sn2KIjF/0(1)調 AAS
前より中国人増えてんぞ
おかしいやん
160: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:58:58 ID:wVmejI5Q0(1/2)調 AAS
毎年世界中で数億人が感染して百万人近くが死んでるインフルのがやっぱりヤバイよな
161: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:01:11 ID:8huPvj/U0(1)調 AAS
ヒトメタニューモウイルスって何?
今のところは新型コロナウイルスよりも殺傷力は高いね。
162
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:03:35 ID:kR/A1cjL0(1)調 AAS
どういう治療してんだろ
肺炎つうたら、抗生物質か、抗ウィルス剤
細菌やウィルスと戦ってくれるわけじゃない
だいたい肉食わないの肺炎で死ぬ
163
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:04:05 ID:8roXll3E0(2/3)調 AAS
>>157
おおぼけこぼけとかマニアしか行かへんやろ
164: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:04:08 ID:1xviZ11M0(1)調 AAS
武漢肺炎、徳島肺炎、、
165: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:05:31 ID:Z26pTC7C0(1)調 AAS
安倍晋三ミックス効果

年金削減ww
166
(4): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:06:22 ID:u5OBU2KC0(1)調 AAS
インフルエンザが怖いので加湿器をフル稼働するんだよ

そうすると肺炎になる
167: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:06:41 ID:HfNCZ6CE0(1)調 AAS
せっかく正月の餅を乗り切ったのに
168
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:09:17 ID:8roXll3E0(3/3)調 AAS
>>120
スペイン風邪って第一次世界大戦が原因だと言われてたが感染源はアメリカなんだよな
闇深すぎ
169: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:10:21 ID:Hqg6elie0(4/5)調 AAS
まぁ。でもここの人は冷静沈着で分かってる人が多い。
バカ騒ぎしているバカとは違うな。
武漢ウイルスなんてたいしたことないんだよ。
170: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:11:04 ID:mJW1udov0(1)調 AAS
コロナ関連スレかと思って開いたら
介護施設か
あるあるだな
171: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:18:08 ID:2kYs6Dd9O携(2/2)調 AAS
平均年齢80歳に近い施設
平均寿命が80歳から82とかだから肺炎無しでも

いつ死ぬかわからないのに確率とかアホすぎる
肺炎だろうが何だろうが元々高齢すぎな
172: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:18:53 ID:KqkLoOlR0(1/2)調 AAS
>>134
咳が4日以上続くならアカンな
173: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:19:38 ID:wVmejI5Q0(2/2)調 AAS
>>166
殺菌機能着いてない加湿器は危険だよな
174
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:20:29 ID:KqkLoOlR0(2/2)調 AAS
>>166
すぐカビ湧くしな
175: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:20:38 ID:CGyV2phh0(1)調 AAS
こういう感染型の肺炎て何種類あるんだろう
知られてないだけで実は流行ってそう
最近友達もマイコプラズマ肺炎に感染して
40度の熱出してたわ
176: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:23:10 ID:6p0mK0sn0(2/2)調 AAS
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
外部リンク[html]:crt5.geocen.org

池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww

外部リンク[html]:crt5.geocen.org
177: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:24:48 ID:rRLuTyGH0(1)調 AAS
>>174
カビすごくて喉痒くなる
178: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:25:56 ID:A3vnbKX6O携(1)調 AAS
>>139
>>1も読めないガイジ
179: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:26:02 ID:Hqg6elie0(5/5)調 AAS
>>157
卑下することはないよ。
大歩危小歩危の川下り最高でしたよ。川下りしながら、絶壁に土讃線が走っているんだよな。
断崖絶壁のしょんべん小僧もみたし。天然の温泉風呂にモノレールで下って入った。
飯は、糞まずいということもなかったけど、たいしたことなかった。
小さなかずら橋1000円もヒデー高いなとか思いながら、今は500円か。その前に
ガラガラの駐車場代金が高い。
串刺しにした、味噌田楽みたいなのを、こんなの歩きながら食べれるわけないだろ、
と心の中で思って、まずそうと思いながら買わず。
嘘くさいと思いつつ、平家の落人の家とかみた。
お土産は、イヤ蕎麦を買って帰った。
180: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:26:38 ID:bKeX8+sD0(1)調 AAS
ドサクサに便乗して死因を肺炎にするのヤメロ
181: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:26:40 ID:imw7afb+0(1)調 AAS
はぁビックリした
182: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:27:17 ID:N8gBw/Qj0(1)調 AAS
>>166
超音波のやつ?
183: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:27:54 ID:odtDbgsO0(1)調 AAS
コロナがもうモデルチェンジしたのか
184
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:28:02 ID:cFifEHRc0(1)調 AAS
1番苦しい肺炎で殺すなんて地球は人間を恨みすぎでしょ
185: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:28:04 ID:YE7HMCAl0(1)調 AAS
寿命だな
186: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 23:53:47 ID:a9zjWMnE0(1)調 AAS
>>166
ばーさんにちょっと加湿器買ってくる
187: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:09:16 ID:+lhzoVZ4O携(1)調 AAS
新型かと思ったぞ
会社の同僚もやたらと咳き込んでたが
188: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:10:03 ID:DviyXpcu0(1)調 AAS
わかりきっていたけど
まあカッペは衛生観念がないからな
心配すんな墓場用の土地なら腐るほどある
189: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:18:51 ID:MwlSXnM/0(1)調 AAS
天寿を全うしたね
190: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:22:44 ID:Zaj1uWru0(1)調 AAS
>>4
逆にアベガー言ってれば仕事した気になってるバカ野党は死ねと思う
191: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:24:57 ID:8w3Q1l7i0(1/2)調 AAS
まさかの徳島ww

百貨店ゼロになった徳島ww
192: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:25:53 ID:8w3Q1l7i0(2/2)調 AAS
コロナウィルスなんかよりはるかに人殺してる車をなんとかしろ
193: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:29:17 ID:JmL2GLxa0(1)調 AAS
え、まじ?
194
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:30:51 ID:2ifyqwPp0(1/2)調 AAS
ニトメタニューモ vs コロナ

血で血を洗う覇権争い
195: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:31:20 ID:fQPivH3l0(1)調 AAS
うどんコロナ一杯
196: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:34:41 ID:2pkjGXM+0(1)調 AAS
>>194
覇権ならラスボスはインフルエンザだけどな
197
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:35:17 ID:WhjmmPXd0(1)調 AAS
徳島コロナ来たな
198: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:35:53 ID:LYxcmy7h0(1)調 AAS
>>74
すげーわ、妄想で書き込んでいるのか、なにかの皮肉で書き込んでるのか分からんが
オレにはそんな事、恥ずかしくて書き込めねえわ
199: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:36:35 ID:2ifyqwPp0(2/2)調 AAS
>>197
道の駅で売ってそうな 美味しそうなお土産みたい
200
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:38:26 ID:co0PcVpb0(1)調 AAS
老人多いところに無症状感染者を送り込む実験やめろ
201
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:39:30 ID:lHHJx8b+0(1)調 AAS
自分や親族であっても割とどうでもいい年齢
202: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 00:39:32 ID:mTvpTLzk0(1)調 AAS
>>200
不顕性感染者のことかな。
203: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 01:03:14 ID:PWAuJ+9w0(1)調 AAS
外部リンク:www.meiji-seika-pharma.co.jp
204: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 01:09:59 ID:xY2dBipf0(1)調 AAS
いま謎の中国人が全国の老人ホームを訪問しています
老人たちに生きる希望を与えてくれる中国人を温かく迎えてください!
205: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 01:10:58 ID:Kpme9MPy0(1)調 AAS
日本人にはコロナの死亡者はいませんでした
偶然にも同時期の肺炎死者数は激増しました

おれは在日朝鮮人首相だけどね、ニッポン死ね
by 安倍チョン

とかいうことになりそう
206: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 01:15:49 ID:yKh31ONF0(1)調 AAS
毎回毎回シナからってのは怪しい
シナ人はシナに帰ってほしい
207: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 01:16:43 ID:JN9mQIzw0(1)調 AAS
なんで徳島に上陸してんだよ
208: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 01:17:49 ID:Et/dbT/v0(1)調 AAS
また今時期にめんどくさい死に方だなおい
209: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 01:18:56 ID:K0oqmRVS0(1)調 AAS
>>184
往生際が悪いと
何でも終わりは酷くなるの
210: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 01:20:19 ID:DmQCDoRW0(1)調 AAS
スレタイだけ見たら
悪質なフェイク、デマネタかと思った

このての話題でそのスレタイはヤバイ
211
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 01:22:40 ID:edDQZ6Hc0(1)調 AAS
>>1

こういう毒性の強いウイルスは人類が必死になって撲滅しようとするから意外と蔓延しないんだよね。
212: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 01:25:21 ID:q46ppkTT0(1)調 AAS
メタニューモウイルス の勝ち。
新型コロナなんてショボい。
213: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 01:29:41 ID:A3LrwwUo0(1)調 AAS
>>1
亡くなった人に100代の人が混じっていると救われたような気がする 駄目かな
214: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 02:50:03 ID:kNHnvM+n0(1)調 AAS
メカニズムがわかればこれもコロナも
弱者をいたぶるだけのウイルスだとわかって
懸案事項が減るんじゃないのか
215: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 02:51:40 ID:sUi0H4Pg0(1)調 AAS
博物館もう一度行きたかったのに…
216: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 03:00:00 ID:oYna21Or0(1)調 AAS
ヒトメタニューモウイルス >> 武漢ウィルスだったりしてね
217: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 03:28:24 ID:DAzWw+P+0(1)調 AAS
>>1
徳島ニューモ来たか
人類がホロン部
218: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 03:44:27 ID:eTXbFY6D0(1)調 AAS
安倍肺炎の猛威
219: 名無しさん@1周年 [age] 2020/02/01(土) 05:26:47 ID:N0F1gQmQ0(1)調 AAS
>>146
どどどど、道程ちゃうわ!
220: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 05:28:57 ID:5LsxaTFV0(1)調 AAS
ノストラダムスは20年間違った。これからの地球の支配者はタコとイカ
221: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 05:46:31 ID:ABYj6wpW0(1)調 AAS
>>211
よくある風邪だよ
年寄りにはクリティカルなだけ
222: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 05:47:06 ID:MkzGUhRT0(1)調 AAS
なぜ徳島で
223: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 06:00:19 ID:SVP+t7PS0(1/2)調 AAS
ヒトメタ「仕留めた」
224: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 06:02:34 ID:SVP+t7PS0(2/2)調 AAS
>>201
かえって「楽になれたね」と言いたい。というか、婆さんが死んだときにそう言った。
225: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 06:09:58 ID:/haQrdvt0(1)調 AAS
>>162
体力落ちてたりがん患者の肺炎は命取りだな
勘三郎も結局肺炎で亡くなってるし
226: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:07:36 ID:Av0Cu3ee0(1)調 AAS
>>129
タミフル、リレンザ、ゾフルーザ等のインフルエンザ治療薬にアクセスし難い国の人が死んてるんだろうな。
幸い日本はそうではない。
だが新型コロナウイルスに治療薬は無い。日本を含む全ての国が治療薬にアクセスできない国。
227: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:09:05 ID:MAKE6LEs0(1)調 AAS
年寄りや持病持ちが死にやすいのはインフルエンザや他の感染症でも同じ
何を今更
228: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:10:07 ID:6IhxSNRv0(1)調 AAS
新型肺炎か検索しろ
229: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:11:07 ID:RdVLHkTY0(1)調 AAS
老人がかかったらこうなりますよって事よ
糖尿持ちならさらに危険
230
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:13:49 ID:p/rYdMEZ0(1)調 AAS
結局免疫力を上げるか下げるかだよ。
年寄りは免疫力低いから。
十分な栄養と睡眠とってれば健康な大人が死ぬことは少ない。
別にコロナじゃなくても、免疫力低下してばいくらでも死ぬ。
中国で死人が多いのはそういうこと。
231: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:26:23 ID:81oG7ABU0(1)調 AAS
肺炎で死ぬのは糖尿病など基礎疾患があるものか年寄り。

健康な中年以下ならコロナウイルスによる肺炎でも余裕で治るから心配する必要がない。
232: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:28:20 ID:KOV4Rl4i0(1/2)調 AAS
>>230
ちょっとした風邪で医者行って、対症療法するからだろ。
痰を出やすくしたり咳を止める薬、鼻水を止める薬、抗炎鎮痛剤を処方するし、
日本みたいに風邪でも抗生剤処方すると、他の菌に感染しずらいので重症化することが少ない。
コロナウィルス自体には効果ないけど、弱ったとこに日和見感染するのを防げるのはでかいよ。
233: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:30:46 ID:7mvzE6yH0(1)調 AAS
>>14
舞子は抗生物質ですぐ鎮圧できるから怖くない
234: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:31:12 ID:j5YuehNP0(1)調 AAS
死国は封鎖しろ!
235: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:33:46 ID:VWijKFzv0(1)調 AAS
コロナウイルスも発病したら朝夕に抗生物質飲んで戦うんだぞ
236: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:34:34 ID:uaQw13J20(1)調 AAS
くっく、俺はコロナじゃねえぜ

医者:お、お前はニューモ!
237: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 07:34:40 ID:Nftnh2Bo0(1)調 AAS
>>5
介護医療施設とか
老人で介護必要な人ばかりだから
感染症が流行したら
一網打尽になる
病院が院内感染阻止に
必死になるのはこういう理由
マスクしろ言うたらマスクしろや
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s