[過去ログ] 【新型肺炎】国内、1名は全快、3名が軽快、1名が軽快傾向、3名が症状安定、1名が治療中、2名が症状なしで入院中 ★4 (963レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
807: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:02:41 ID:M020bZ9W0(1/7)調 AAS
国内で爆発感染起きる前にデータ取りたいから武漢からサンプルを取り寄せたんだよ
808
(4): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:02:44 ID:N3B6TzIp0(2/7)調 AAS
バスの運ちゃんは酸素摂取量みたいなのが70まで落ちた聞いたが 
809
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:04:04 ID:115XdafG0(10/12)調 AAS
中国に恩を売っても
尖閣とかなんとか今言ってきてるんだけど
810: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:05:02 ID:115XdafG0(11/12)調 AAS
過去に2回
中国に大恩うったんだけど
811: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:05:09 ID:JaA5d2Cs0(6/9)調 AAS
>>805
年齢見ろ!
812: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:05:22 ID:tgbzFEI60(1)調 AAS
>>808
やっぱ後遺症あるの怖いな
インフルエンザとの違いはここなんだよなぁ
助かっても肺機能が落ちたら嫌だ
813
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:06:27 ID:VBo3jSc+0(1/2)調 AAS
全快は無いだろw
一度感染したら肺に重大な後遺症が残るって言われてるじゃん
814: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:06:31 ID:QtJ1hy4J0(1)調 AAS
下級国民だと病院代が払えないから
そのまま亡くなってしまう
815: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:06:34 ID:95VgXM3k0(1/3)調 AAS
現状で致死率が3%くらいらしいが
年寄りでもなければほぼ死にはしないかと
816: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:07:15 ID:JaA5d2Cs0(7/9)調 AAS
心臓や血管の病気あったり糖尿病だと重症化しやすいかもというの記事は見たけど喫煙や肺は見たことない
糖尿病もそんなに関係なさそうな気もする
817: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:07:27 ID:115XdafG0(12/12)調 AAS
年寄中心に集まる
一般参賀は・・やるの?
818
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:08:07 ID:HldO2OVV0(5/7)調 AAS
その数値がspo2だとすると70%台なんて死ぬぞ、w
お前らが必死に息を止めてもせいぜい95%
819
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:08:09 ID:M020bZ9W0(2/7)調 AAS
>>808
ソース無いのは全部度デマ
820: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:08:37 ID:M020bZ9W0(3/7)調 AAS
>>813
らしいとか馬鹿じゃね
821: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:09:13 ID:2BeX4GVX0(8/19)調 AAS
>>809
まー、それはさ。
雨様にとり東アジアで火種が全く無くなれば日本や韓国に対し武器が売れなくなるから北朝鮮驚異も尖閣紛争も雨様にとっては無くてはならないものだよねあなたも知っての通り。

だから、あれは雨様に肘で日本は小突かれて中国と対立してるフリしてるだけ。
822: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:09:34 ID:VBo3jSc+0(2/2)調 AAS
感染して死ななくても、普通に60歳前後で肺炎で死ぬことになるのは覚悟しないと
後遺症に対する新たな治療法が開発されたら話は別だけど
823
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:09:52 ID:N3B6TzIp0(3/7)調 AAS
>>819
病院からの発表だったような 大したことないですよ風に伝えられてたがそれ見たやつがいや70ってやばいやろ!突っ込んでた
824
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:10:05 ID:95VgXM3k0(2/3)調 AAS
たけしが7Daysで「インフルなんか数千万人かかってるんだぜ」とドヤ顔で言ってたな
相変わらず小学生レベル
825: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:10:28 ID:TTQOF7b50(3/5)調 AAS
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
外部リンク[html]:taizq.nedtennis.org

「人生を変える」という言葉の放つ重みの問題じゃないかね?

外部リンク[html]:taizq.nedtennis.org
826
(4): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:10:44 ID:M020bZ9W0(4/7)調 AAS
>>823
だからソースないでしょう
827: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:11:14 ID:HldO2OVV0(6/7)調 AAS
アイロム株式会社のセンダイウイルスベクターが世界を救う時がきたか。
828: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:12:13 ID:N3B6TzIp0(4/7)調 AAS
肺炎は老人の死因一位だっけ?不謹慎だが高齢化社会問題の解決になるかもな もちろん俺らも年取ってかかったら一発アウト 2000万とか貯められないからまぁいいか 今はまだ死にたくないが
829
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:12:56 ID:N3B6TzIp0(5/7)調 AAS
>>826
病院の発表ってソースじゃないの?しょうゆなん?字幕付きの画像出てたで
830
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:13:12 ID:M020bZ9W0(5/7)調 AAS
>>824
知ってる?
インフルエンザって2000年代より以前は国内は対症療法だったんだぜ

肺炎や脳炎で死んでたんだよ
831: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:13:48 ID:M020bZ9W0(6/7)調 AAS
>>829
だから伝聞じゃソースにならない
832: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:13:52 ID:N3B6TzIp0(6/7)調 AAS
>>824
自殺で毎年3万以上死んでる これが疫病なら大騒ぎだよ言ってたな
833: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:14:18 ID:0Wf2j4vW0(8/12)調 AAS
>>826
それテレビでみた
ソースありすぎてかわいそうなくらい
834: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:14:24 ID:JaA5d2Cs0(8/9)調 AAS
2015年の中国人の年齢の中央値が36.7で29日あたりの患者の年齢の中央値が48才
患者が高齢者よりとは言っても若いのもたっぷりといるだろこれ

患者中央値はこの記事から。たぶん中央値48才と書いてあると思う
外部リンク[html]:tech.sina.cn
835
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:14:25 ID:N3B6TzIp0(7/7)調 AAS
ID:M020bZ9W0
NG推奨
836: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:14:26 ID:95VgXM3k0(3/3)調 AAS
>>830
そんなこと俺に言ってどうすんのw
837: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:15:13 ID:2BeX4GVX0(9/19)調 AAS
>>818
そりゃーその通りなんだけどさ。

一部の報道によれば運転手さんの容体は「安定している」って報道されているから、この運転手さんが万が一にでも亡くなれば、
このコロナウィルスは非常にヤバいウィルスに認定していいんじゃね?

この運転手さんの回復次第だな。

もし回復して「退院」すれば、

ザコのウィルスって事で解散やな。
838
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:15:36 ID:M020bZ9W0(7/7)調 AAS
>>835
結局出せないだけ
血中酸素濃度70って死んでるってw
839
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:15:54 ID:5TsplhPP0(1)調 AAS
空気でうつるのは大変だ。
去年の夏、大人がなるとキツイ手足口病になって感染症って怖いなと思った。40℃の高熱に脳炎も併発したのか頭が割れるような頭痛。
病名通り手と足にブツブツの発疹、口は口内炎だらけで食事もできない。こういう病気は人類を滅ぼす力もあると思う。
840: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:17:03 ID:x1x+0mLI0(5/5)調 AAS
対処療法しかなかった時代のインフルってもっと人死んでたん?
841: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:17:35 ID:HldO2OVV0(7/7)調 AAS
これ発症しない患者の遺伝子で応用したらワクチンできんじゃね??
と考える私は素人ですね。

画像リンク

842: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:18:18 ID:0Wf2j4vW0(9/12)調 AAS
>>838
動画リンク[YouTube]


めんどくさいから自分で探して
このおっさんが言ってた
843: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:19:36 ID:WQDoM6ZL0(1)調 AAS
>>693
公衆衛生局みたいになってる…
844
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:19:48 ID:dNnY9FJ00(1)調 AAS
受験のときしかインフルの予防接種受けてなかったけどこれから毎年受けようと思った
あと帰宅したらまっさきに手洗い・アルコール除菌すること習慣にする
845: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:24:54 ID:2BeX4GVX0(10/19)調 AAS
>>839
怖いね。

熱が40℃を超える日が何日も続き身体動かすと胸付近が激痛が走れば肺炎になってる事は間違い無いし脳炎も考えられるし怖いよね。とにかく40℃超えたら即救急車呼んで病院よね。

今回の新型コロナウィルスってのは熱が出ないケースがあるってのはめちゃめちゃ怪しいよ。
まるで免疫阻害してある人工的みたい。
846: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:26:23 ID:2BeX4GVX0(11/19)調 AAS
>>844
本当にそれだよね!♡♡
847: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:26:58 ID:0Wf2j4vW0(10/12)調 AAS
>>838
こっちかも

新型肺炎、武漢渡航歴ない人の感染確認 厚労省が会見(2020年1月28日)

URLはれないから↑をYouTubeで検索し、
いずれにせよどこでいってるかは自分で探して
848
(4): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:27:11 ID:n5cfKudY0(1)調 AAS
コロナウイルスの弱点として、「高温に弱く、摂氏56度では30分で死滅する」
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
 
特効薬はサウナ。
保菌者はサウナに入れ。
849
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:28:58 ID:0Wf2j4vW0(11/12)調 AAS
なんでここまでかたくなに否定するんだろう

808 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/02(日) 04:02:44.51 ID:N3B6TzIp0 [2/7]
バスの運ちゃんは酸素摂取量みたいなのが70まで落ちた聞いたが 

819 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/02(日) 04:08:09.05 ID:M020bZ9W0 [2/7]
>>808
ソース無いのは全部度デマ

823 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/02(日) 04:09:52.67 ID:N3B6TzIp0 [3/7]
>>819
病院からの発表だったような 大したことないですよ風に伝えられてたがそれ見たやつがいや70ってやばいやろ!突っ込んでた

826 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/02(日) 04:10:44.76 ID:M020bZ9W0 [4/7]
>>823
だからソースないでしょう

829 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/02(日) 04:12:56.45 ID:N3B6TzIp0 [5/7]
>>826
病院の発表ってソースじゃないの?しょうゆなん?字幕付きの画像出てたで

831 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/02(日) 04:13:48.47 ID:M020bZ9W0 [6/7]
>>829
だから伝聞じゃソースにならない
850: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:29:33 ID:JaA5d2Cs0(9/9)調 AAS
>>848
まてまてw
851
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:31:41 ID:gwQOPLs+0(4/4)調 AAS
うちの父親去年心筋梗塞やったくせにパチンコ通い続けてるし勿論マスクはしない、帰宅しても手も洗わないよ
見せしめに死んでくれないかな
852: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:31:59 ID:2BeX4GVX0(12/19)調 AAS
>>848
今からちょっと行って来るお!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
853: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:32:34 ID:fjCQAmHj0(1)調 AAS
>>19
感染しても大したことなさそう
854
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:32:41 ID:P/MC7ko80(1)調 AAS
>>1
この数字を河野防衛大臣がツイートしてるから笑えるw 逆に肝心の厚労大臣が全く情報を発信しねーw
855
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:32:47 ID:9LYUJEVa0(1)調 AAS
>>747
火消しの工作員だよw
856: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:33:14 ID:2BeX4GVX0(13/19)調 AAS
>>851
ワロタωωω
857
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:33:52 ID:t83MCtod0(1)調 AAS
昨日シマホ草加舎人店のOKとフードコートで買い物したら、今ちょっと風邪気味だわ
新コロナ貰っちゃったかもしれない
858: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:34:08 ID:ba9K38K80(1)調 AAS
>>848
で血液ドロドロになって脳梗塞か
859: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:34:59 ID:0Wf2j4vW0(12/12)調 AAS
>>857
雪国らーめんつぶれて悲しい
860: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:36:17 ID:C+gdSVKC0(1)調 AAS
>>808
どっかに動画落ちてたよ
861: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:36:21 ID:H6pP4Te40(1)調 AAS
>>849
Twitterでは投資家連中がデマ連呼してて必死w
862: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:37:15 ID:HOqGB+R80(1)調 AAS
>>826
ソース何使ってんの?
863: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:37:26 ID:Y1Ehmy0h0(1)調 AAS
>>848
ヒント
体内は外気温と一緒ではない
864: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:38:31 ID:2BeX4GVX0(14/19)調 AAS
>>855
得体の知れない物は人間は怖いよね。

あと少し、新型コロナウィルスってのがどんなものか解明されて、皆が心配する程は危険(命的にも後遺症的にも)では無い事が確認できたら良いんだよね。

理化学研究所?だか何処かの研究所で今懸命に分析されてそうだから、もう少し日本の科学力を信じて待ちましょう。
865: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:40:36 ID:CVyQINgP0(5/5)調 AAS
冷静に考えて重症者は政府の問いかけに応じて
空港に行き飛行機に乗れないだろw
つまり乗ってきた人は当然に軽症者以上、当たり前だ

重症者は寝たきりだろ・・・
866: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:43:07 ID:/oEwo1Tf0(2/2)調 AAS
これ自体政府が勝手に言ってるだけだからな
867: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:46:11 ID:2BeX4GVX0(15/19)調 AAS
>>854
あの厚労大臣って東大卒やけど財務畑の全くの医療素人だよね?(^∇^)

中国とかは、その分野のエキスパートを大臣に据えてるけど日本は派閥の中での順番待ちだものね(´Д` )
あの厚労大臣さんは素人。
868
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:56:23 ID:FUnDynDw0(1)調 AAS
ID:2BeX4GVX0

雑魚ウイルスなのになぜか張りつき解散させようとする某国共産党の工作員
869: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:56:39 ID:Mtdiz/7O0(1)調 AAS
>>36
バーカw
大した治療なんかしてないよw
870: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 04:59:24 ID:rGxiV6M50(1)調 AAS
>>48
そして、中国排除の空気になって欲しい
ついでにバ韓国排除
871
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:01:01 ID:9DVS5Q+Z0(1)調 AAS
インフルエンザとどちらが致死率高いのかね
872
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:03:52 ID:gmbkbAfs0(1/2)調 AAS
>>871
今のところはインフルエンザのが怖い
人から人へと進化してウイルスの毒性も強くなったら別だけど

アメリカでは年間1万2千人がインフルエンザが原因で亡くなっており、2017年から2018年にかけての流行期には、45万人がかかり、6万1千人が死亡した。
873: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:10:33 ID:cwOq+5AX0(1)調 AAS
>>872
そのアメリカさんが新型コロナはがっちりガードするって言ってるぞ!笑
874
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:10:51 ID:H9O8fgck0(1)調 AAS
このウイルスは治ったら完全に体から消えるの?
ヘルペスみたいに体に一生残ったりしない?
875: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:11:30 ID:gmbkbAfs0(2/2)調 AAS
だから今の所と言ってんだよ
876: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:20:06 ID:2BeX4GVX0(16/19)調 AAS
>>868

外部リンク:www.bbc.com

いちおう生きてたみたいよ。
877
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:22:30 ID:PKhuRuni0(1/8)調 AAS
>>492
コロナウイルスは新型だけど「いわゆる風邪」のウイルス。
風邪ひいて死にそうになった事があるのなら危険だとは思うが。
インフルエンザの方が死亡率高いので、もしもインフルエンザに感染した事があるなら危険領域の自己判断が出来ると思う。
新型とはいえ、コロナウイルスの治療法は風邪と同じ。
中国では患者を放置したから肺炎をこじらせて死んでるだけと思う。
あとは街中が汚い、立ちションや野糞ならぬ町糞の世界。
電車の中で親が子供に立ちションさせる世界。
豚の生き血を毎日飲んで人が寄生虫でヤバいとか、そんな世界。
毎日羊の肉を大量に食べてたら肝臓が溶けたとか、そんな世界。
昔の日本ですら無かった特殊な世界だよ。
878: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:27:41 ID:PKhuRuni0(2/8)調 AAS
>>752
君の周りで、交通事故に合った人と、インフルエンザに感染した人のどっちが多い?
現状では、インフルエンザ感染者>新型コロナ、だし。
死亡率も圧倒的にインフルエンザの方が高い。
前のSARSの時の死亡者数は全世界で900人。
日本で毎年インフルエンザで死ぬ人は約1000人。
どう考えてもインフルエンザの方がヤバいんだよ。
マスゴミが騒ぎ過ぎだとは思う、甘くみてもイカンがな。
879: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:28:49 ID:TTQOF7b50(4/5)調 AAS
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
外部リンク[html]:taizq.nedtennis.org

「人生を変える」という言葉の放つ重みの問題じゃないかね?

外部リンク[html]:taizq.nedtennis.org
880
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:30:37 ID:zeacZyeF0(1/2)調 AAS
>>877
ただの風邪で武漢を封鎖したりするかよ馬鹿
881
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:35:52 ID:PKhuRuni0(3/8)調 AAS
>>874
風邪のウイルスだからね、風邪治った人が二度とひかなくなるわけじゃない。
駆逐出来たとしても、また感染するだろうね。
まあ、新型でも普通は死なない。
こんな時間にネット出来るヤツは俺を含み死なんと思う。
赤ちゃんとか90過ぎの年寄りは危険だが、それは普通の風邪でも同じ。
コロナウイルスとは風邪の事で、コロナウイルスにかかった事の無い人間は居ない。
今回はそれの完全新作版で、始めての感染だから確かに免疫的に不利だけど、
所詮は風邪なので普通は治る。
インフルエンザはコロナ(風邪)より強力だから、毎年世界中で数十万人死んでる。
882: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:38:13 ID:buZM4FBJ0(1)調 AAS
無症状感染は中国と日本だけ
日本の旅客機もアメリカから拒絶されるよ
883
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:40:20 ID:f4R7mG3x0(1)調 AAS
>>880
ID:PKhuRuni0
こいつも工作員だよw
しょーもない妄想の長文でおバカさんを洗脳しようとしてるだけ!
884
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:41:01 ID:PKhuRuni0(4/8)調 AAS
>>880
だから、病気よりも人間の方が恐いんだよ。
毎年インフルエンザの時期にマスクしない人までが、
今回の新型コロナでパニック起こしてマスクを買い漁る。
中国ほどじゃないけど、日本もパニックになっている。
もはやコロナよりも人間が危険、ガセネタの方が危険。
885: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:43:21 ID:bgSGzIeg0(1)調 AAS
>>884
とガセネタのデパート君がおっしゃってますwww
886: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:47:50 ID:PKhuRuni0(5/8)調 AAS
ネットでインフルエンザの感染者数とか死亡者数とかググれるだろうに。
SARSの事もwikiに書いてある、全世界で死んだのは900人だ。
SARSは致死率が一割とか高いけど、それでも1000行かない。
インフルエンザは日本だけで毎年1000人、多い時はもっと死ぬ。
餅を詰まらせて死ぬ数の方がさらに多いらしいし。
餅>インフル>新型コロナ だよ、ググれば誰でもわかる。
887
(3): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 06:08:25 ID:PKhuRuni0(6/8)調 AAS
<全米で1500万人が感染、死者8千人超 過小評価されがちなインフルエンザの脅威>
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp

wikiより
<インフルエンザ>
全世界では毎年300から500万人が重症化し、呼吸器系の症状により29から65万人の死者を出している。

wikiより
<SARS>
WHOの報告によると、広東省や香港を中心に8,096人が感染し、37ヶ国で774人が死亡したとされている(致命率9.6%)
(なお数字に関しては、世界30ヶ国8,422人が感染、916人が死亡(致命率11%)という文献も存在する)

<1月に集中する「不慮の窒息」、毎年1300人超が死亡 餅の窒息事故や小児の誤飲どう防ぐ?>
外部リンク:news.yahoo.co.jp

危険な物の順位 餅>インフル>新型コロナ
888: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 06:17:14 ID:phyEBBOz0(1/5)調 AAS
>>887
頭悪そう
889
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 06:20:36 ID:zeacZyeF0(2/2)調 AAS
>>881
普通の風邪で武漢を封鎖したりするかよ馬鹿
お前は工作員か馬鹿なんだからしゃべるな死ね
890: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 06:22:11 ID:MuwCpQCe0(1/2)調 AAS
なんだ、たいしたことないじゃん。
マスク3年分買った奴らマヌケだなw
ざまーみろでございます(^。^)
891: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 06:23:21 ID:MuwCpQCe0(2/2)調 AAS
>>887
車はとんでもない量の人を殺してます。
892: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 06:26:32 ID:TTQOF7b50(5/5)調 AAS
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
外部リンク[html]:taizq.nedtennis.org

「人生を変える」という言葉の放つ重みの問題じゃないかね?

外部リンク[html]:taizq.nedtennis.org
893
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 06:33:33 ID:2BeX4GVX0(17/19)調 AAS
>>883
横から。
工作員認定するのは構わないやろうし認定されたら自分ならむしろ光栄に思うが(^∇^)、ただし、

情報は明らかな正しい情報を流してくれよな。ただむやみに恐ろしく煽って、2回感染したら重篤になり必ず死に至るとか万一デマカセを拡げたりすれば、
後で必ず当局に追跡調査をされ逮捕されるとこは過去に起きている。
昨日も、武漢からの帰国者の滞在先確保の事での非難が厚労省にも及び物凄い数の非難書き込みもされている。
勿論、これが厚労省職員の自殺との因果関係があるかどうかは別としてもだ、パンデミックを煽る様な記事には当局が神経質に検閲してる事は、自分なら今は気を付けて書き込みする。
894: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 06:36:15 ID:NfJIL62X0(1)調 AAS
武漢で人が病院とかでゴロゴロ死んでる映像が拡散されてるみたいだけど、あそこは強制封鎖されていわば既に見捨てられた地域だから
病院行ったところでワクチン以前にまともな応急処置すらしないで放置、みたいな崩壊状態で、バンバン人が死んでるんだろうな
しかし他の国ではできる限りの治療は一応やるから死人はそう出ない、と
まあ生物兵器の可能性あるからワクチン開発含めて実態はちゃんと解明してもらいたいわな
本当に生物兵器だった場合シナ共産党を世界中で団結して袋叩きにしないといかんし
895: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 06:39:03 ID:PKhuRuni0(7/8)調 AAS
>>889
武漢を封鎖してるのは中国共産党だからなあ。
封鎖して市民の怒りを政府から反らさないと反乱になる。
市民の蜂起よりも、武漢を見捨てる方が重要。
一党独裁だから出来る事で、日本ではやらない。
どこぞの地域を封鎖するとか民主主義国家ではあり得ない。
ましてやインフルエンザ以下の死者数というか、日本ではまだ死んでいないし。
天安門事件の時、一般人を戦車で踏み潰した国家の事とか何の参考にもならん。
日本で発症した以上、参考になるのは日本国内のデータだけ。
896: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 06:39:55 ID:aEyoGEaT0(1)調 AAS
>>803
小学生レベルのデマだな
897
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 06:51:03 ID:rOPd8npS0(1/2)調 AAS
結局チャーター機で帰国した人々の感染率って1%ぐらい?
898
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 06:59:26 ID:PKhuRuni0(8/8)調 AAS
>>897
そんなもんだと思うが、感染率は風邪と同じなハズ。
風邪の原因の多くはコロナウイルスで、今回はコロナの新型なので身体に免疫が無いから重症化の可能性がある。
これまでの風邪でも、油断して肺炎になる人は少なくないからね。
そこへ新型が出て来たからといって、感染者全員が肺炎になるわけじゃない。
上でも病院で死人がゴロゴロとあるけど、そういう感覚が日本と徹底的に違う。
本当に病院に死体が転がっているなら、もはやコロナどころじゃない、
ありとあらゆる感染症が起こって当然だからねえ。
899: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 06:59:50 ID:phyEBBOz0(2/5)調 AAS
>>897
2週間経たないとわからんよ
900
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 07:03:18 ID:phyEBBOz0(3/5)調 AAS
> 風邪の原因の多くはコロナウイルスで

はあ?
901: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 07:04:39 ID:OccHjsWC0(1)調 AAS
コロナビールの売上落ちるかな
902: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 07:07:33 ID:phyEBBOz0(4/5)調 AAS
ID:PKhuRuni0 [6/8]

長文で火消し必死だけど、頭の悪いバイトじじいか知ったか臭しかしないわ
治癒率も低いままで、何も明らかになってない時点でインフルと同じとか馬鹿じゃなかろか
903: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 07:11:58 ID:JRePC0ae0(1)調 AAS
>>900
35%くらいだよね
904: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 10:07:52 ID:iskk0+G60(7/7)調 AAS
このネット火消し部隊の方々って福一の時も火消ししてた方々なんだろうな
もし今後コロナが日本国民に大打撃を与える事態になれば「福一もやっぱり…」って流れになるかもね
905
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 10:11:42 ID:rOPd8npS0(2/2)調 AAS
>>898 899
ありがとう。

武漢における感染率が日本人も中国人も変わらないと仮定すると、1月末時点で1100万人の1%=11万人がすでに感染していたことになるね。
実際はもっと多そうだけど。
906: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 11:04:10 ID:X4p7GJSs0(1)調 AAS
ややこしい・・・
907: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:10:45 ID:Ae1Ezs0u0(11/13)調 AAS
>>881
概ね同意ですがこんな時間にネットしてる方はご自身で思うより体力が落ちている方が多いので規則正しい生活をお勧めします。夜勤あるなら仕方ないですが‥
908: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:16:31 ID:Ae1Ezs0u0(12/13)調 AAS
重症化率の推定については、忽那先生と高山先生の記事が参考になると思います

外部リンク:news.yahoo.co.jp

とりあえず安心していいと思います
ただ、これを見ても言えるのは重症例についてはかなり高い致命率ですし、医療資源が尽きると武漢のようになってしまうのかなと
医療機関だけでなくみんなの予防意識や国がトータルで資源の適切な供給がなされるようにデザインすることも大事ですね
ただの風邪だから自分は若くて抵抗力があるからよぼうしなくていいという考えの方が多いと公衆衛生上は良くないですし、インフルエンザや他の感染症を防ぐためにも正しい手洗いの啓発と徹底は大事だと思いますね
909
(2): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:31:27 ID:bYeYfGNo0(1)調 AAS
>>893
ザコウイルスと明らかなデマを流してる工作員がなんか言ってるw

逮捕、検閲、某国共産党の大好物w
910: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:37:59 ID:Ae1Ezs0u0(13/13)調 AAS
>>905
図らずも香港チームの予測に近いですよね
日本で武漢チャーター便に全員検査行ったデータはなかなか貴重なデータになりそうですね
911
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:56:24 ID:oC++ePco0(12/12)調 AAS
>>909
コイツ何がしたいんだ?

デマ流すのが楽しい?
912
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 12:59:03 ID:zURj/yor0(1)調 AAS
インフルエンザ以下なのに白痴かレイシストが叩いてただけですからね
913: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 14:59:24 ID:x6aiQ62T0(1)調 AAS
>>911
と、デマを広める工作員くんが申しておりますので、騙されたい方は彼についていきましょう!www
914
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 15:58:22 ID:woQ8tUrC0(1)調 AAS
>>909
鳥フルに比べたら雑魚だろ
湖南省で鶏へのH5N1感染がでたぞ
こっちが人に感染したら新コロナより
桁違いの重篤化率だよ
915: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 19:33:57 ID:+Mu9M5OJ0(1)調 AAS
>>912
インフルエンザ以下なのに、都市を封鎖したり渡航禁止したり病院がパンクしたり
916: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 19:35:36 ID:phyEBBOz0(5/5)調 AAS
>>914
人に感染してから騒げよ
917: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 20:07:12 ID:zxppCbxU0(1)調 AAS
多いね。。。
918
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 20:59:09 ID:2BeX4GVX0(18/19)調 AAS
>>1

これでほぼ収束に向かうかな?

ベトナムで治療に成功したとさ。
はい解散解散。

外部リンク:www.nikkei.com
919: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 21:00:36 ID:2BeX4GVX0(19/19)調 AAS
>>918
間違い。タイだった。
920
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 21:03:44 ID:J876xJfq0(1)調 AAS
みんな治ってる
921: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 22:14:43 ID:i0dTA40G0(1)調 AAS
フィリピンでは初の死者出たそうな
922: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 22:24:08 ID:IwaDtqj60(1)調 AAS
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
外部リンク[html]:callar5.sfxslibrary.org
923: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 00:00:38 ID:AlLdGcj/0(1)調 AAS
これから増えますよ。
924
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 10:55:31 ID:0yLQ8Q080(1)調 AAS
>>920
フィリピンでは死んだけどな
日本の運転手もどーなるか
925: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 10:56:44 ID:9u/a1Ige0(1)調 AAS
やばいっす。
926: 名無しさん@1周年 [age] 2020/02/03(月) 11:11:58 ID:fqHeNZTF0(1)調 AAS
>>924
死んだの中国人
927: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 11:36:46 ID:1L1skYqh0(1)調 AAS
日本では治る見込みがない人は病気を苦に自殺します
または変死扱い
928
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 13:36:36 ID:/z9Umh7V0(1)調 AAS
でもさー
バスドライバー、ガイドなど働いてる人たちは世の中に多いだろうに、感染ニュース上がらないし思ったよりは怖くない感じ?
929
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 14:33:22 ID:Yx68Bf5M0(1)調 AAS
症状安定とか、治療中って
症状の程度は何?
軽快とか無症状と来て
そこだけ言いにくそうな
物言いだな
930: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 14:42:18 ID:ff/5ZgDz0(1)調 AAS
>>929
どの程度かはわからない
挿管して人工呼吸器使ってる状態として…
この状態も治療中だし
呼吸器の酸素濃度が増えなければ症状安定だし
わずかに酸素濃度が減っても回復傾向
931: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 14:45:54 ID:I4cd60zs0(1)調 AAS
>>928
思ったよりっていうか
マスコミが煽るよりだな

ここでも、危険を煽るだけのやつが粘着してるしな

でも、これだけ経って中国の死者が4桁にもならないんだから、危険度としてはかかってもきちんと治療すればいい感じだよな

感染拡大を抑えなきゃいけないのは危険性とはまた別の話なのに意図的に混ぜる奴がいるから気をつけないとね
932: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 14:50:28 ID:WDzh1sqR0(1)調 AAS
>>887

ゲーム機で例えると

先月出た機種のソフト月間販売本数と
ほぼみんなが持ってる機種のソフト販売本数みたいなもんだな
933: 名無しさん@1周年 2020/02/03(月) 16:30:32 ID:3zvZuraV0(1)調 AAS
正しく恐れてとか言ってる割に正しい情報はくれないんだよなあ
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.532s*