[過去ログ] 【武漢加油!】マスクや防護服、日本の援助に「いいね」 中国で15万超 ネットで感謝の声が広がる (927レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(29): ばーど ★ [age] 2020/01/30(木) 14:55:50 ID:6MuIf99q9(1)調 AAS
日本政府は、新型コロナウイルスによる肺炎が発生した中国・武漢市(湖北省)への民間チャーター機の往路で、中国政府への緊急援助物資を運んだ。中国のネット上では感謝の声が広がっている。

28日深夜に武漢に到着した第1便には、中国向けに日本政府が手配したマスク約1万5千枚や手袋5万組、防護眼鏡や防護服などが積み込まれた。30日に到着した第2便も、地方自治体からの支援物資を運んだ。東京都は二つの便の合計で約2万着の防護服を提供しているという。

外務省によると、茂木敏充外相が26日にあった中国の王毅(ワンイー)外相との電話協議で協力を申し出て、中国側から求めがあった物資を送った。昨年はエボラ出血熱が流行するコンゴ民主共和国へ防護服を支援するなど、政府は感染症の流行に見舞われた地域への緊急援助を続けている。

日本政府からの支援が届いたというニュースは、中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」で広く拡散されており、15万を超える「いいね」がつけられた投稿もある。全国的に交通機関の停止や商業施設の閉鎖などが相次ぐ苦境の中の明るい話題として称賛を集めている。

28日午後には、武漢市と友好都市の関係にある大分市が医療用マスクを送り、その箱に「武漢加油(がんばれ)」と記されているというニュースが投稿された。「中国語で書いてくれるなんて」「心の底からありがとう」などと感動を伝える書き込みがあふれ、関連する投稿の閲覧総数は、29日までに3億8千万回にも上っている。

1/30(木) 12:59
朝日新聞デジタル
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
画像リンク

2
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:56:18 ID:A/SAs+jE0(1)調 AAS
だろ?
3
(5): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:57:09 ID:KIFgAlrn0(1)調 AAS
偽善者やな
4
(6): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:57:10 ID:kBFGB8Js0(1)調 AAS
朝日新聞が政府褒めてるw
5
(21): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:57:20 ID:M2CSloRs0(1)調 AAS
韓国だったらなんて言ったかね?
6: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:57:33 ID:bEv3kWkm0(1)調 AAS
日本人に生まれてよかった
7
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:57:40 ID:fFP+XKOB0(1)調 AAS
加油


8: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:57:53 ID:pmlOBHWI0(1)調 AAS
ぬchだと火に油
9
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:57:59 ID:kQS3CSOV0(1)調 AAS
頑張れってなにを?変なもん食うからこうなるんだろ
10
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:58:05 ID:eTq0nPkx0(1)調 AAS
そんな少なくていいの?
11: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:58:12 ID:hLPuatkR0(1)調 AAS
まぁこれは良い事
支援物資持ってけば入国も許してくれるしお互いwin-win

ただ連れてきたやつの対応は日本でちゃんとしろ
12
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:58:15 ID:Wy+Q93130(1)調 AAS
マスク少なくね?
13: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:58:18 ID:xtmY2PMg0(1)調 AAS
感謝はいいから世界に散らばった中国人と国外に逃げようとする中国人
情報隠蔽している中国共産党を何とかしてくれ

厚労省 ヒトヒト感染しませぇ〜ん 嘘でした 
ヘラヘラおじさん 仕事しているフリ ニヤニヤ ぶざけるな

頭の中はカネだけ 肩書きだけの高学歴ゴマスリ乞食 無能なのにプライドだけ一人前
報告を待っているだけ馬鹿 誰かの作った効率の良いテキストを暗記しただけの偽エリート

ヒトヒト感染しないのだから帰国者の宿泊はまず厚労省の寄宿舎にするといいな。(国立感染症研究所関係は除く)
厚労省、国交省、法務省、出入国在留管理庁の公務員研修施設を使えせてやれ。
ニヤニヤ野郎がまともな仕事をしているか公務員同士で判断しろ。

武漢肺炎が研究室から漏れた生物兵器であることを隠して、ただの肺炎に矮小化して、
人権とか差別とかうるさいテレビ局、新聞社の寄宿舎も差別せずに使わせてやるべき
特に、朝日、毎日、時事 NHK

厚生労働大臣 加藤勝信の選挙区の宿泊施設を使うべき 
和歌山県の宿泊施設をもっと使うべき。奈良県から近いし二階幹事長も喜ぶよ。
その次は厚生労働副大臣 橋本岳のお膝元の岡山県倉敷市と都窪郡がいいな。まずそこを優先して欲しいな。

武漢肺炎より桜を見る会に熱心な野党の党本部の建物も隔離に使わせるべき

感染者はWHO事務局長の出身のエチオピアツアーを組むべき

はしもとがく(橋本岳)
@ga9_h · 1月24日
ある国からの渡航を禁止したらいいというのは、例えば仕事などでたまたまその国に親兄弟配偶者娘息子がいる人にとって、
とても辛く悲しく場合によっては残酷な手段であることにも想いを致した方がよいのではないでしょうか。
冷静に、リスクに見合った対策を常に考えていたいと思っています。

小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】@onoda_kimi 1月27日
だから2ヶ月前に自民党の会議で、こういう事態に備えての国内専門家を集めた独自の国際感染症緊急事態への国際貢献に係る専門委員会の設置を求めて実現したのに、
今回まだ一回も招集してないそうです。何のために自民党が提案したのか…
14: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:58:20 ID:cWohESjx0(1)調 AAS
良かったな
お礼とかいらないからもう来るなよ!
15
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:58:30 ID:nnBU6HJp0(1)調 AAS
人口14億ちかくあって、そのうちの15万だろ。
スマホ人口が半分としても7億の内の15万。
いうほどたいしたことないって。
16: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:58:35 ID:drl/PkXQ0(1)調 AAS
>>4
こわい
何か起こりそう
17
(4): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:58:36 ID:zVrZ5cUw0(1)調 AAS
そうそう、こういうことは積極的にやったほうがいい
東日本大震災の時も援助してくれた国はずっと印象いいし
援助してくれなかった国はずっと印象悪いし
18: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:58:46 ID:XQuFeO5f0(1)調 AAS
お互いトップが猛烈なアホだと苦労するよな
なんか共感性が生まれたわ
19: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:58:46 ID:QIr4Cf3A0(1)調 AAS
新型コロナウイルス感染検査 宮城県・仙台市で単独実施へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

日本にいる中国の旅行者に教えてあげよう
体調がおかしかったらすぐに宮城県仙台市へGOって
20: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:58:50 ID:HMo70pT00(1)調 AAS
日本企業にハッキングされてるけどな
21
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:59:09 ID:ps7SFgQi0(1)調 AAS
そんな無駄金があるなら韓国へ戦争犯罪の償いをしておけばよいのに。
22: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:59:21 ID:UZpkYVt60(1)調 AAS
>>3
やらない善よりやる偽善やぞ
23
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:59:28 ID:Fkv9Zoj60(1)調 AAS
マスクやるから日本に来るなよ
24: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:59:33 ID:l/jZhBEU0(1/3)調 AAS
気持ちの問題なんだよバカども
いちいち日本のやる事にケチつけんなカスが
25: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:59:39 ID:ynzDiKYe0(1)調 AAS
いい話だ
こーゆーのはどんどんやるべき
武漢加油!!
26: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:59:45 ID:QzFmxMuw0(1)調 AAS
中国製だけどね
27: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 14:59:51 ID:a4PQPd4e0(1/2)調 AAS
>>23
wwwだよなぁ
28: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:00:05 ID:fFzQwDAz0(1)調 AAS
反日暴動で日系企業破壊されておいてアホな国だよね。
29
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:00:10 ID:vouUqGTg0(1/2)調 AAS
チャーター便で帰国の日本人200名中、3名陰性。
中国14億人で同率計算なら、2100万人が陰性。
30
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:00:32 ID:nOtBJHmx0(1)調 AAS
現地は防護服とゴーグルがなくなって途方にくれてたから
最高のタイミングで送り込んだことになる
まあ東北大震災の原発騒ぎがなければこれだけの防護服の備蓄なんて日本もしなかったがな
31
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:00:32 ID:xefdYQR/0(1/3)調 AAS
マスク売って無いんだが聞いたら品切れだとか死ねよ
311の時に乾電池が売り切れててめっちゃ困ったんだが個人がたくさん買って被災地に送ったとか池沼かと思った
32: 発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/01/30(木) 15:00:33 ID:0/qrT2wl0(1/5)調 AAS
国内でパンデミック起きた際の在庫も考えて渡してくれよ

在庫処分としてもちょうどよいが
33
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:00:58 ID:MgRmyjre0(1)調 AAS
>>17
台湾の機械の内部にこっそり入れてたメッセージとかね
34: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:00:59 ID:AFt6LADM0(1/10)調 AAS
産経記事だと確信したのに、朝日新聞だと・・・・??
35: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:01:00 ID:6oQLMiQu0(1)調 AAS
チャーター機による運送料は各自治体の負担なのか
36: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:01:02 ID:7h+3LUZx0(1)調 AAS
731部隊の贖罪です
37: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:01:04 ID:X7Zg/sn00(1)調 AAS
>>1
こっちも余裕がなくなったら助けてね
38: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:01:04 ID:mLBLCNuH0(1)調 AAS
転売されてそう
39: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:01:09 ID:FfrPneP40(1/2)調 AAS
>>21
ねえ悔しい?  悔しいんだろ
40: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:01:17 ID:7UmA4eob0(1)調 AAS
>>4
緒方竹虎「自民党もワシが作ったよーなもんじゃからな」
41: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:01:28 ID:HptJ4XJH0(1)調 AAS
当の日本が…
42: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:01:29 ID:WLQdJG8N0(1)調 AAS
敵に塩を送るとはこのこと
43
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:01:35 ID:BYJeY2zK0(1/2)調 AAS
>>1
こいつら物をもらうと素直に喜ぶよな
デパートでも試供品の化粧品を根こそぎ持ち帰ったりとか
44
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:01:36 ID:J7eL7zmK0(1/2)調 AAS
こういう時に恩を売っておくのは大事。
しかも相手はシナである。
車作れば15億台売れるのだ。
45: 名無しさん@1周年 [poiopo;,;] 2020/01/30(木) 15:01:41 ID:iqoIV+yR0(1)調 AAS
そう言いながら尖閣に軍隊が着々と・・
46
(1): 発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/01/30(木) 15:01:52 ID:0/qrT2wl0(2/5)調 AAS
>>31

毎日テレビでやってるから箱入りマスクはないな

アルコール入りリステリンとイソジンは余ってた

まだまだぬるいな
47: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:01:55 ID:mI3VbAF90(1)調 AAS
中国人は馬鹿だからすぐに忘れよwwwwwww
48
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:02:10 ID:n+ym/13/0(1/2)調 AAS
つかスーパーにマスクぜんぜんねーんだが。
いくらなんでもパニックおこしすぎやろ(´・ω・`)
49: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:02:14 ID:tFdwF8Fq0(1)調 AAS
無能の極み
なぜ日本が武漢化しないと思えた
来月末には日本も武漢になってる
マスクや防護服が極端に不足する

この国はパヨり過ぎ
50: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 15:02:20 ID:8oZluPZk0(1/2)調 AAS
日本人にも感染者が増えたあたりで
10倍くらいの価格で売りつけてきそう
51
(1): 発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/01/30(木) 15:02:29 ID:0/qrT2wl0(3/5)調 AAS
>>43

中国人は買収されるのに弱いからなあ
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s