[過去ログ] 【新型肺炎】米、中国への渡航再検討を勧告 渡航情報を1段階引き上げレベル3に (44レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: ばーど ★ [age] 2020/01/28(火) 08:11:31 ID:wjKm3XvX9(1)調 AAS
アメリカ国務省は27日、中国で新型のコロナウイルスの感染が広がっていることから、中国全土に関する渡航情報を1段階引き上げ、渡航を予定している人に対して再検討を求める勧告を出しました。

「渡航の再検討」は、政府が発表する4段階の渡航情報のうち、最も危険であることを表す「渡航禁止」に次ぐもので、国務省はパキスタンやコンゴ民主共和国にも出しています。

国務省は、渡航情報を1段階引き上げた理由について「感染が広がり続けていて、中国当局が感染した人を隔離し、国内の移動を制限している」と指摘しています。

アメリカは中国の湖北省については先週、「渡航禁止」としていて、28日は武漢のアメリカ総領事館の職員を帰国させるため、武漢からサンフランシスコに臨時便を運航させる予定です。

2020年1月28日 7時49分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
2
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:12:08 ID:ULUYshE40(1)調 AAS
野党のクズはサクラしか眼中にないからwww
3
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:12:44 ID:ArIHSToF0(1)調 AAS
与党もたいがいクズだろ
4: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:12:47 ID:e9LXgpjf0(1)調 AAS
4になるのも時間の問題か
5: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:14:01 ID:a9UwQGIL0(1)調 AAS
五毛党の必死の工作虚しく世界がネトウヨ化
同胞もネトウヨ化
6: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:14:51 ID:NevYbJOr0(1)調 AAS
ゴミ野党「僕たちは桜を見る会に全力を尽くしますw」
7: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:15:53 ID:FpBseQdt0(1/2)調 AAS
この期に及んで未だに中国に向かおうとする
バカが存在する事に驚愕
8
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:17:07 ID:FpBseQdt0(2/2)調 AAS
桜を見る会
IR汚職
選挙違反に1億5千万
問題は山積
9
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:18:32 ID:+/q3mEJ+0(1)調 AAS
感染が広がっているというか
武漢情報は他の地域から目を逸らす為のスケープゴートだった事に気づきいたから
中国全土やばい
10: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:18:49 ID:1cL+Yn2g0(1)調 AAS
渡航再検討だと渡航促してるように見える
11: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:19:15 ID:/7DzNlI10(1)調 AAS
>>8
コロナなんて二の次だな
12
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:20:29 ID:rmertkjz0(1)調 AAS
なにもかも信じられないな
13
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:21:12 ID:wGBsnneP0(1/3)調 AAS
>国務省はパキスタンやコンゴ民主共和国にも出しています。

ちなみに、、、日本の基準でいうと、、、

外務省「海外安全情報」
パキスタン(南西アジア): 「レベル2(オレンジ) 不要不急の渡航中止」以上
外部リンク[html]:www.anzen.mofa.go.jp
コンゴ共和国(アフリカ南部): 「レベル2(オレンジ) 不要不急の渡航中止」以上
外部リンク[html]:www.anzen.mofa.go.jp
14: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:22:07 ID:mZM5wRAT0(1/2)調 AAS
そういえば中国に行ってた日本在住のアメリカ人ライブ配信者いたな
あいつ大丈夫かな
15: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:22:14 ID:wGBsnneP0(2/3)調 AAS
>>13
要はやばい地域ってこと
16
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:24:15 ID:mZM5wRAT0(2/2)調 AAS
>>9
上海かなりやばいみたいね
17: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:24:32 ID:r8rhtiwG0(1)調 AAS
そのころ日本ではTDLが中国客に媚びていた
18: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:24:57 ID:b5NCJH7W0(1)調 AAS
>>8
次々と問題出てくるからな
追いつかないわ
19
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:26:51 ID:erQgrtCs0(1)調 AAS
>>2-3
犬のウンコと猫のウンコ比べて楽しい?
20: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:27:47 ID:Y8HZw1CP0(1)調 AAS
この状況を喜んでるのはパヨクだけw
21
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:27:51 ID:Xmv7ZrmP0(1)調 AAS
>>8
「腐れ野党」の名に恥じない働きだな
22: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:29:36 ID:6dMopicT0(1)調 AAS
こういうのって段階的に厳しくしても手遅れになるんじゃないの?
最初にキュッと厳しくして徐々に緩和させるべきでは?
23
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:34:19 ID:ZNsa1afC0(1/2)調 AAS
>>16
上海は2月9日まで企業休みってどんな影響出るんだろうな
24: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:36:35 ID:Xs+2bQsR0(1)調 AAS
中国のせい
人類にウイルスの真実を
25: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:37:54 ID:GbgxIjzM0(1/2)調 AAS
>>19
今回の件に関してはまさにこれ
どちらの対応も糞過ぎてサツ意しか湧いてこない
26
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:38:23 ID:NaZrD4pc0(1)調 AAS
>>21
新型ウイルスを理由にしてないで
ちゃんと説明しろよ

そもそも感染者を国内に入れてから
水際とかアホにも程がある
27: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:41:22 ID:CdAj89fh0(1)調 AAS
これから危険レベルがどんどん上がっていくのはほぼ確実

特に北京で死者が出たのは大きい
28: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:41:28 ID:GbgxIjzM0(2/2)調 AAS
>>26
後半はその通り
持ち込ませない為の対策を一切せず
水際防疫()しかしてないとかあたまおかしいわ

前半についてはこの件片付いてから厳しくやれよ
どちらが国民の命や生活に影響でかいか考えられないから
おまエラはいくら与党が糞でも支持されないんだよ
29
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:43:27 ID:ebYQCU7/0(1)調 AAS
つうかそんなに武漢とか行く人多いの?
初めて聞いた名前なんだけど
なんか旅行の魅力とかある場所なの?
30: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:46:15 ID:ZNsa1afC0(2/2)調 AAS
>>29
交通の要所で、自動車産業の街
31: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:47:23 ID:NnDJ6bQN0(1)調 AAS
俺たち日本人はアベさんのおかげで
中国と出入り自由だぜ!
32
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:47:38 ID:i6kWk85m0(1)調 AAS
>>29
単に世情に疎いだけですやん
33: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 09:10:29 ID:vIeHoNbd0(1)調 AAS
>>29
お前頭悪いだろ?
34: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 09:13:05 ID:hvBTLWPr0(1)調 AAS
なんつーか311の時も世界中から放射能放射能言われて、
海外にいる日本人は辛かっただろうな と思うわ

でも中国人は来てほしくない
35: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 09:22:43 ID:UyZ/bnZn0(1)調 AAS
>>32
中国人が愛知を知らんようなもんだよな
36: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 09:57:12 ID:MqRi1Fnz0(1)調 AAS
>>12
歴史の当事者になれた
37: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 10:18:42 ID:zaMYQ1OS0(1)調 AAS
日本政府とディズニーのせいで大絶賛肺炎輸入中の我が国
38: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 10:20:09 ID:wGBsnneP0(3/3)調 AAS
再検討と勧告で、意味が伝わりにくいんだろうな
これ、結構なニュースなんだけど
39
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:24:27 ID:YIoh32hK0(1)調 AAS
3月にANAで上海旅行の航空券買ってるけどキャンセルしても払戻なし
無料キャンセルは2月搭乗分まで
早く収束するか3月まで無料払戻可になるかどっちかならないかな
40
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 13:34:18 ID:VX+g2TGr0(1)調 AAS
>>39
沖縄旅行に切替えるとかしてANAの国内便に変えてもらったら?
41: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 15:28:13 ID:qnV98UoB0(1/2)調 AAS
>>32
いや普通の人は武漢に印象なんか無いよ
42: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 15:30:59 ID:qnV98UoB0(2/2)調 AAS
今回の件で細菌研究所があるのは有名になっちゃったけどなw
43: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 15:48:53 ID:iEIEonrA0(1)調 AAS
>>40
変更も不可だよ
43000円パーにするか決死で行くか
44: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 16:48:52 ID:oUB1aOQt0(1)調 AAS
>>23
連休が伸びてみんな大喜びさw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*