[過去ログ] 【新型肺炎】死亡率15% 感染率83% 香港と中国の研究者、医学雑誌「ランセット」に発表 ★2 (819レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:44:57 ID:VcGudWur0(7/7)調 AAS
自分が潜伏期間でないことを祈ってるばかりだ
そして今後絶対かからないようにするしかない
今の都内の雰囲気だと大したことないって雰囲気なのがなあ
559(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:45:18 ID:F5h1Iir30(4/4)調 AAS
>>550
貴重な情報サンクス!
個人で致死率を試算してみたとは凄いな。そのあなたから見て控えめな数字に見えるんだね
妥当な数字である根拠がまた1つ増えたな
560: sage 2020/01/28(火) 01:46:45 ID:TPJ66RfS0(1)調 AAS
引きこもりは感染しない?
561: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:46:53 ID:Jzz0Wc780(2/4)調 AAS
>>559
正確な情報なんて何も無いからあくまで推測での計算だからな
鵜呑みにするなよ
562: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:47:13 ID:6WMV7xV+0(7/8)調 AAS
香港政府は今もマスク禁止だってw
563: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:47:42 ID:8QO9DdPL0(1/3)調 AAS
これまでの日本政府の賢明な判断に感服する。
日本でのパンデミックに備える日本国民の冷静さにも敬意を表する。
564: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:48:21 ID:/4S2gXej0(1)調 AAS
>>532
重症化した3億人が肺をやられて生き地獄
565: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:50:12 ID:0mlPdUO40(1/2)調 AAS
>>542
重症化する条件というか
治った人の症状と経過、治療方法とか知りたい
566(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:51:44 ID:7o6mIxkE0(1)調 AAS
死亡率15%というのがよく分からんのだけど
100人感染したら、そのうち15人死ぬかもと考えていいの?
567: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:52:15 ID:WVvIrb4k0(1)調 AAS
感染確率9割
中国人と接触したら終わりじゃん
568: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:53:08 ID:6WMV7xV+0(8/8)調 AAS
Twitterリンク:realDonaldTrump
トランプが中国を支援
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
569: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:53:36 ID:ay4Iqdw10(2/2)調 AAS
>>566
これ放送局によって解釈が違うんだよね
全感染者の15%の説と
重傷者の15%の説
正確な統計が出てこないと解らないね
570: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:53:38 ID:fxhgDM320(1/2)調 AAS
死亡率15%なら既に2億人くらい死んでるってことになるがw
糞みたいな記事だな
571(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:53:47 ID:Wz1E4dgB0(1)調 AAS
おい安倍、5人に1人死ぬとよ
入国禁止にしなくてよいのか?
572: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:53:52 ID:0mlPdUO40(2/2)調 AAS
>>517
日本から派遣って中国ってあれだけ人いっぱいいる国なんだし不要なんじゃないの?
中国国内で派遣した方が言葉もわかるし
573: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:56:33 ID:OIfKMx/q0(1)調 AAS
感染した人の4分の1は重症化するらしい。つまり25%は重い肺炎に苦しむわけだな。
そしてその半数以上は命を落とすわけだ。
574: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:56:33 ID:8QO9DdPL0(2/3)調 AAS
>>571
入国禁止なんかするわけがない。日本国民はとにかくマスクと手洗いだろう。
575: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:57:09 ID:B6CcZvZb0(1)調 AAS
うちの周りには
ハクビシンも蝙蝠もイノシシもいる
でも中国みたいに新種の病気なんかでない
一体中国って何やってんだ?
576: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:57:15 ID:fxhgDM320(2/2)調 AAS
>>566
死亡率の分母は国民数になるから15%なんて数字にはならない
致死率なら分母が患者数だけどまだ正確な数がわかってないのに致死率が出るわけがない
577: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:58:22 ID:Jzz0Wc780(3/4)調 AAS
なんで感染者2000人ぐらいで2億も死ぬんだか。算数からやりなおせ
ちなみにSARSは致死率10%で感染者8000人ぐらい
今週中には感染者数も余裕で越えるだろ
もっともSARSは中国がずっと隠蔽してたからその数倍は感染者がいただろうけど。
578: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 01:59:28 ID:qb5ikvjO0(1)調 AAS
発熱していなくてもレントゲン撮ったら肺炎
↓
検査
↓
感染していたのが見つかった例もあるらしい
579: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:00:47 ID:w5t3Qryf0(1)調 AAS
これだけの感染数と感染率だと何回くらい変異するんだろう
580: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:00:55 ID:AK+O3qKH0(1)調 AAS
致死率15%、肺炎時の人工呼吸器、複数のエイズ治療薬。
これは病院に行った方が助かるかもな。
581: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:02:32 ID:vL/LVxIh0(1/3)調 AAS
>>529
死亡率15%だと
強毒と言っていいね
恐れられていたH5N1強毒の鳥インフルだわこれ
582: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:03:11 ID:tmwCSPtK0(1)調 AAS
自宅軟禁されとる奴らも一軒一軒まわって調べた結果か?
583: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:03:58 ID:S1ufcyVg0(1)調 AAS
死亡率15%は現在の数値
ワクチンが出来ればグーンと下がる・・・わけないか
これだけ分母が多いと変異しまくりだろうしなあ
584(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:04:12 ID:vL/LVxIh0(2/3)調 AAS
>>517
1000人救援隊派遣だと?
やめとけ
政治家のパフォーマンスの為に国民が殺されるのかよ
585: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:05:06 ID:MFUeQx8+0(1)調 AAS
去年の10月半ばに細菌性の肺炎を患ったが、
39度前後の熱が5日続き、全く食欲がなく、
抗生剤と輸液製剤のダブル点滴を4日続け、
熱が下がって食欲が戻っても激しい咳と痰に襲われ、
完治するのに1ヶ月かかった。
肺炎なんて二度となりたくない。
586(6): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:07:03 ID:FjeudEsg0(1)調 AAS
15%ってか
事実だとするととんでもないな
ちなみに5000万人以上死者が出たスペイン風邪は致死率は1%以下だったとされる
587: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:10:20 ID:vL/LVxIh0(3/3)調 AAS
>>586
致死率15%ならもう強毒と言って良い
感覚としてはバタバタ死ぬよ
588: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:10:33 ID:8QO9DdPL0(3/3)調 AAS
>>586
日本政府の危機対応のマズさは、もう既に犯罪レベルなんだろうな。
589(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:10:48 ID:378LZVSJ0(1)調 AAS
終わった
世界が
590(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:10:51 ID:Jj4PuzTI0(1)調 AAS
春節の時に来た観光客はほとんど感染してないような気がする
その前に来た連中しか感染報告が出ない
591(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:11:36 ID:5FPT82eZ0(3/3)調 AAS
>>586
当時の地球の総人口何人だったんだろうねえ
592: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:16:28 ID:+Uu2H/AG0(1)調 AAS
春節→東京五輪→世界各地へ
人類滅亡です
593: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:17:02 ID:PGrscgTy0(1)調 AAS
もうとまりませーん
スペイン風邪の再来でーす
物が無くなる前にさっさと籠城準備しとけよ
594(1): 68歳 ◆iegFNCiIf2 2020/01/28(火) 02:19:16 ID:e16sPbGp0(1/2)調 AAS
>>589
エボラの時も
おまえはそう言ってたよな?
595: 名無しさん@1周年 [age] 2020/01/28(火) 02:22:36 ID:ob1eyUwL0(1/3)調 AAS
>>594
ハイブリッドウイルスだと、新型インフルエンザ、HIV、エボラの混成変種の可能性もありだわな。
国内向けにSARS並みの対策は必要だが、中国ではパニックが止まりそうにない。
596(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:23:09 ID:u2tg3ZVt0(1)調 AAS
>>3
習近平体制の維持
597(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:24:40 ID:LvQXtMlM0(1)調 AAS
今のところインドで感染者出ていないのが驚き
ホントに仲悪いんだなって
598: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:24:53 ID:ua0VMWhE0(1/2)調 AAS
感染しやすく死亡率も高いとかマジヤバイ
599(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:25:45 ID:ua0VMWhE0(2/2)調 AAS
>>597
カナダも
バンクーバーなんて中国人たくさんいるのに
600: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:26:29 ID:iQpkL8jg0(1)調 AAS
>>1
中国科学院武漢病毒研究所
これか
601: 名無しさん@1周年 [age] 2020/01/28(火) 02:27:24 ID:ob1eyUwL0(2/3)調 AAS
>>596
地方側の共産党幹部が保身のために過小報告は、普通にありそうだな。
経済危機にまで発展する予測で、今年は暗黒の年の幕開けのようなイメージはある。
602: 名無しさん@1周年 [age] 2020/01/28(火) 02:28:41 ID:ob1eyUwL0(3/3)調 AAS
>>599
カナダはホットゾーンに入ってるようだが。
603: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:31:10 ID:cX1r5S9h0(1)調 AAS
ジタバタするなよ
聖飢魔IIが来るぜ
604: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:35:00 ID:RECz/5uL0(4/4)調 AAS
>>517
最新情報をゲットするには良いかも
605(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:38:51 ID:ubhx5yUh0(1)調 AAS
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
発熱なしでも発症するし目からも感染するらしいぞ (((( ;゚д゚))))アワワワワ
606: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:38:52 ID:jFxeCKSo0(1)調 AAS
これがマジなら国外退去して貰わないととんでもない事態になるな
607: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 02:46:54 ID:uJKJf3bE0(1)調 AAS
>>517
決定した奴もついていけよ
608: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:06:38 ID:73L2MKMg0(1)調 AAS
>>1
これが事実ならスペイン風邪以上の最悪な
死者数でるがマジか?
609(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:07:34 ID:ar5+ETRR0(1/2)調 AAS
>>1
いい加減な発表してんじゃねえ!
底辺研究者のゴミ共が!!!
610(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:09:17 ID:bDKXVXi40(1/4)調 AAS
>>591
>当時の地球の総人口
当時の人口18億。
スペイン風邪で5000万、第一次世界大戦中で戦争で1600万人。
外部リンク:ja.wikipedia.orgスペインかぜ#/media/ファイル:Spanish_flu_death_chart.png
スペイン風邪のピーク(1918年11月第一週)では、ベルリン・パリ・ロンドンで同時に1000人中50人が一週間で死亡。これで第一次大戦は継続不能になった。1918年11月11日にドイツから停戦宣言。
611(3): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:10:00 ID:bDKXVXi40(2/4)調 AAS
>>609
>底辺研究者のゴミ共が!!!
The Lancetに反論のcommentしてみてね!がんばれ〜
612: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:11:30 ID:ar5+ETRR0(2/2)調 AAS
>>611
よう!同じ底辺ゴミ研究者のカスだから感情移入しちまったのか?(爆笑wwwwww
613: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:27:37 ID:O1cY2j/K0(1)調 AAS
>>605
それマジもんなの?
614: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:34:13 ID:3/n9qMLE0(1)調 AAS
>>2
も
ち
つ
け
ねこ大好き
615: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:34:26 ID:37lRhVV70(1/6)調 AAS
>>590
潜伏期間の長さを思い出せよ
616: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:37:52 ID:37lRhVV70(2/6)調 AAS
>>597
インドの場合、発症してても肺炎と気づかれず、行き倒れで処理なのかも。
あそこの普段の衛生状態なら騒ぎにもなるまい。
617: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:40:08 ID:37lRhVV70(3/6)調 AAS
>>584
救援隊送るぐらいなら日本に来てる中国人を送り返すか隔離するべき。
618: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:40:44 ID:WnEJOMT00(1)調 AAS
そりゃ重症例41件だけをピックアップして
そのうち死亡が6人が死ねば死亡率15%だわな
実際の死亡率は感染者数2744人で80人が死亡だから死亡率2.9%
ガクブルレスしてるのは演技でやってるのか本気でやってんのか…
619: ♪(´ε` ) 2020/01/28(火) 03:41:18 ID:24k3Ezwu0(1/2)調 AAS
ちなみに、京都市バスの中とか最悪や思うわ。
銀閣寺の近くだから、バス停とかコンビニと
かやばいと思ってる。違うルートで買い物だ
な。
620: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:44:27 ID:mvC9i9i/0(1)調 AAS
>>609
SARSの発生源突き止めて拡大防いだ実績のあるエリート揃いの香港大の専門家チームやぞ
621: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:47:11 ID:bssQjuZx0(1/3)調 AAS
>>230
発症してからもかなり長いな。
無自覚の場合2週間程度ウィルスをばら撒き続けるわけか。
622: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:47:53 ID:54wpINQP0(1)調 AAS
>>610
スペインじゃなくてアメリカで流行ったのね 日本もかなりの被害やね
623: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:49:36 ID:bssQjuZx0(2/3)調 AAS
>>274
だから武漢を周辺都市と共に閉鎖したんだろ。
閉鎖しきれてないがw
624: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:55:59 ID:bssQjuZx0(3/3)調 AAS
>>374
仮に重篤の半分が死亡する場合、12%程度の死亡率。
無自覚な人を考慮すると10%くらいかね?
SARSレベルなのは間違いなさそう。
625: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 03:58:09 ID:OmvAtzcI0(1/3)調 AAS
>>1
もう15%超えたか。SARS以上じゃん
626: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:00:51 ID:7lsRegE20(1/3)調 AAS
こんなのは入出国、即禁止レベルなのにな
WHOを鵜呑みにしたのか国賓中国に忖度したのか
経団連の意向なのか
これ最悪な事態になったら、失政どころの話じゃないぜ
責任は私にある、で後シカトなんて通用しないぜ
627: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:01:46 ID:wVnuuVoj0(1/2)調 AAS
>>571
日本は各国の追従だろうね
アメリカが入国禁止したらやりそう
628(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:05:36 ID:OmvAtzcI0(2/3)調 AAS
加えて明日安倍は、国の「指定感染症」にするらしい。
発症したら強制入院なんだが、治療費は公金なんだってさ。
ヤバい展開になりそう・・・
629(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:06:13 ID:J1pj0wWw0(1/4)調 AAS
死亡率0.15%のインフルなんてカスじゃん
630: ♪(´ε` ) 2020/01/28(火) 04:07:51 ID:24k3Ezwu0(2/2)調 AAS
春節の中国人観光客の70%がキャンセルらしいが、入国している
中国人でも、大体4000人ぐらい感染してるらしい計算。
日本で感染が起こることは、必至
631: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:09:44 ID:OmvAtzcI0(3/3)調 AAS
>>629
ワクチンさんのおかげだよ。予防接種は実費だよ、10割だよ。
632: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:11:01 ID:5tMOfXJp0(1)調 AAS
えらい事やで
633: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:11:28 ID:PuVXeyKn0(1)調 AAS
5Gの電波を受けることで新型肺炎に感染しやすくなるのかな?
634(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:12:22 ID:7lsRegE20(2/3)調 AAS
こういうのは即最悪レベルの対応でイイんだよ
国民を第一に、そして問題がなければ状況を見て解除すればいい
国は遅すぎる、枝野の直ちにじゃないんだよ
ヤバそうなのに何もしない国の方が不安になるんだ
635(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:15:35 ID:qzCjPkSL0(1)調 AAS
>>13
潜伏期間2週間・・
636: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:16:06 ID:Xp1TxpQj0(1)調 AAS
中国のサンセットとワンセットな感じだな
637(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:22:51 ID:wVnuuVoj0(2/2)調 AAS
>>634
日本が各国に先駆けて動いたのは、過去から一度もないのでは?
今までは各国の対策状況を見て同じことをする
対策が早くはないが、そんなんに遅くはないし、やらない事はない
638(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:29:44 ID:7lsRegE20(3/3)調 AAS
俺はもう遅いとみてるけどね
こんなに中国人入れてさ
そりゃホテルや観光地はワーワー言ってるよ
キャンセルとかね、この時点で危機感が無い
それは国がそうだからじゃないの?
取り越し苦労でホント何もなきゃいいけどね
639: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:31:09 ID:37lRhVV70(4/6)調 AAS
>>628
ほんとに迷惑な連中だわ
>>637
日本は思い切ったことすると必ず糞野党が文句言い出したり人権屋がからんでくるから
アメリカみたいに大統領の権限強い国がやってからじゃないと、踏み出せない。
640(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:33:02 ID:37lRhVV70(5/6)調 AAS
>>638
日本での二次感染が発覚するのは来週あたりからじゃね。
そしたらもう止めようがない。
武漢からの観光客を野放しにしてたのが、最大のミス。
641: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:41:13 ID:JT3Bk74j0(1)調 AAS
>>139
それでもネトウヨチンパン爺どもは安倍晋三を擁護するんだよなー
あいつら知的障碍者に近いからなw
642: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:41:56 ID:tG6I0+ez0(1)調 AAS
感染率83%っていったい何のことだよ
643: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:42:43 ID:J1pj0wWw0(2/4)調 AAS
>>635
武漢だって最初の患者からブレイクするまで約1か月かかってるからな
次は医療機関の整わない途上国で流行りだし、それが徐々に広まっていけば、もう長期の感染危機となり、いつどこから入って広まるかわかったもんじゃない
グローバル経済の副作用は感染症の死の危険と背中合わせの状態に陥ったってわけだわ
644: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:43:11 ID:FM6dbM/l0(1)調 AAS
インバウンド消費以外の経済政策をしてくれよ
中国人観光客を受け入れてる限りわけのわからない野生生物由来の病原菌による
感染リスクがあるとかヤダ
645: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:44:27 ID:CKErSSwe0(1/2)調 AAS
なんか、どんどん話がオーバーになってくるな。来週には感染率100%死亡率98%くらいになってんだろうな
646(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:44:30 ID:OzXUmt4N0(1/3)調 AAS
>>640
最初の数件は隠蔽する可能性が高いので、発覚するのはもう少し先じゃねぇの?w
647(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:45:17 ID:UfKH0wWm0(1/2)調 AAS
>>628
中国の医療費はたけーからな
渡航費払ってでも日本に来た方が安上がりでいい治療うけれるだろう
648: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:47:37 ID:UfKH0wWm0(2/2)調 AAS
最初が脂肪率低いのは
外に出てる健康な人間がまずかかるから
潜伏期間後に家庭で年寄りや子供にうつし始めると死亡率はあがる
649(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 04:56:23 ID:OzXUmt4N0(2/3)調 AAS
>>647
日本だって無保険なら高いぜ
日本の保険制度を悪用する連中は、留学名目で2〜3ヵ月滞在して国民健康保険に加入するんだよな
今来る奴らに、コレは無理だろ
650: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 05:15:40 ID:37lRhVV70(6/6)調 AAS
土人が金を持つと世界が滅びる
651(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 05:32:56 ID:CKErSSwe0(2/2)調 AAS
>>649
二、三ヵ月では日本の健康保険に入れない。最低90日以上。さらに、日本語学校だと一年以上のコースじゃないと日本に入れない。
で、日本語学校の一年コースの料金が日本円で100万円以上する。
日本の健康保険制度を悪用なんてーのは、よほどのレアケース。週刊誌辺りの与太話を真に受けてるんじゃないよw
652: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 05:40:36 ID:p8ToWiYN0(1)調 AAS
本当に15%なら中々じゃない
653: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 05:41:42 ID:OzXUmt4N0(3/3)調 AAS
>>651
90日なら3カ月じゃね?
インチキ臭い日本語学校が絡んでるんじゃなかったかな
なんせ手引きしてるのが日本人だしね
という週刊誌ネタだけど、>>647 みたいなアホよりはマシだろw
654: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:00:00 ID:uikNUAOt0(1)調 AAS
日本語学校の費用が全部税金で回収されるわけでもないし
医療保険狙いで来る奴なんて重病だからやっぱりマイナスとしか思えん
655: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:03:55 ID:qSlH+zQ20(1)調 AAS
2月になれば全てがわかる
656: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:05:31 ID:TsbSGpR10(1)調 AAS
後遺症発生50%くらいありそう。
657: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:15:50 ID:4MLLrN7I0(1)調 AAS
15パーセントってのもあくまで楽観的な数字だからな
あれだけパニック状態に陥ってる武漢で生存者を救おうと医師が不眠不休でやってる状態
でもう助かる見込みがない奴を正確にカウントしてる余裕なんてないし、あんだけメンツと経済に拘る中国人が全土で移動禁止や渡航禁止してるんだから史上最悪の死者数になるのは時間の問題だよ
658: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:15:55 ID:HtEHIn1M0(1/3)調 AAS
穴が足りない
659: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:17:02 ID:HtEHIn1M0(2/3)調 AAS
>>651
だから中国人はすぐなりすまして不正に受診してる
それを知らないのか隠してるのか、おまえは最低のクズでバカだな
660: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:17:59 ID:HtEHIn1M0(3/3)調 AAS
韓国人と中国人とベトナム人は、不正だらけ
661: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:21:18 ID:9YMhVM3/0(1)調 AAS
都市を封鎖してるから
これくらいの数字のが納得できるな
662(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:21:33 ID:CPdpFnw90(1)調 AAS
潜伏期間とかも他の発表と全く違うじゃん
なにこれ
663(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:33:34 ID:bDKXVXi40(3/4)調 AAS
>>662
>なにこれ
外部リンク:www.thelancet.com
この論文。無料で誰でも読める。
664: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:37:07 ID:V2Me3d6g0(1)調 AAS
個人で出来る範囲の新型肺炎の感染対策
(1/28内容更新)
※感染防止を100%保証するものではありません(何もしないよりはマシ程度)
【外出時】
(着ける)マスク、保護メガネかゴーグル ※注1
(のど飴)プロポリスのど飴を何度も舐める ※注2
(手消毒)食事前に必ずアルコールタオルで殺菌消毒、スマホも殺菌消毒
●殺菌消毒してない手指で目鼻口のど飴をさわらない
(その他)咳をしている人から離れる、電車なら車両を変える、身動きできない満員電車・バスは避ける、中国人観光客に近寄らない
【勤め先に到着】
(手消毒)手指消毒アルコールスプレー
(歯磨き)洗口液リステリンで歯磨き ※注3
(うがい)イソジンうがい薬 ※注4
【帰宅時】
(手洗い)除菌成分入りハンドソープでしっかり洗う ※注5
(手拭い)使い捨てキッチンペーパーを使用
(歯磨き)リステリン
(うがい)イソジン
(即入浴)シャワーで髪や体表面を洗う
(手消毒)入浴後に手指消毒アルコールスプレー
【日課】
(マスク)毎日交換、捨てる際はビニール袋に密閉
(メガネ)毎日アルコールタオルで殺菌消毒
(スマホ)毎日アルコールタオルで殺菌消毒
(服消毒)外出時の服は食堂・寝室に持ち込まず衣類用の除菌消毒アルコールスプレー
【就寝前】
(加湿器)部屋を乾燥させない
(歯磨き)リステリン
(水補給)コップ1杯の水を飲む
注記について
(注記1)飛沫感染のみの防止、肌に隙間なく密着するタイプなら何でもOK、高性能マスクの必要なし
(注記2)プロポリスは抗ウイルス作用あり、舐める時は汚い手で飴をさわらないこと、徹底したい人向け
(注記3)洗口液リステリンは抗ウイルス作用あり、歯磨きは風邪やインフルエンザ感染予防にも効果あり
(注記4)安い明治のうがい薬でもOK、ただし殺菌消毒効果が強すぎて副作用の指摘あり留意のこと、徹底したい人向け
(注記5)除菌ハンドソープは細菌の殺菌効果しかなくウイルス死滅に効果なし、単にウイルスを洗い流すだけ
●詳しくは各自で調べてください
665: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:37:55 ID:hCC24tGj0(1)調 AAS
ID:J1pj0wWw0 ID:WnEJOMT00
うむ、数週間後、いま、>1爆発的感染、アウトブレイクが超加速
強毒性、高感染性の、「武漢新型肺炎」のグローバル超テラパンデミックで、社会>1がメガ崩壊の、中共、朝鮮半島、ASEANあたりからの
テラ疫病難民キャンプパンデミック。
この、異次元の超災厄で、疫病難民だらけ、ギガスラムだらけになった、
「超多民族スラム国家・日本列島>1」の姿がw
以下の、>1近未来予測フイクションモノみたいにw
故 打海 文三 ハルビン カフェ
応化戦争記 (ハルビン カフェでは、福島原発事故後の、アジア大乱後)
水木 楊 2055年までの人類史
高島 哲夫 首都感染
漫画 机上の九龍、真 机上の九龍 漫画アニメ AKIRA
小説 寒河江伝説 人間狩り (東北自治区2030年)
小説 東京デッドクルージング
小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
TRPG トーキョーノヴァ サタスぺ!
ここらの、いわゆる近未来予測フイクションモノで、
近未来に起きるのが、「予測」されてただろw
隠蔽・捏造・大本営発表マニアックな、
ナチス・中共からの猛毒性 高致死性ウィルスの、
グローバルパンデミック。
ここらで、グローバル大恐慌。
武漢新型肺炎、さらに増大、中共国内の死者82人に…
上海市や河南省でも、計2人死亡 2020/01/26 10:10 読売新聞
武漢新型肺炎 中共で、患者が1日で688人に一気に増え、1975人に。
2020年1月26日 10時01分新型肺炎 NHKニュース
中国の保健当局は、
新型のコロナウイルスによる肺炎の
患者が新たに688人増え、1975人となったと発表しました。
死亡した人の数も15人増えて56人となりました
2020年の破局的事態が確定しました!
「女ノストラダムス」ジーン・ディクソンの大予言で
ハッキリ明言!ハルマゲドンは2020年
マヤ暦が2012年で終わるというのは計算違いであり、
本当は2020年3月20日に終わるのが正しいとする説。
これは「いつか破壊神カルキが1つの時代を終わらせる」と
予言されている、
インドのスーリヤ寺院に残されたインド暦の終わりとも一致しているそうです。
フランスの科学ジャーナリスト、モーリス・シャトラン氏が主張している説。
666: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:41:53 ID:QbNElXZz0(1)調 AAS
うちはインフルエンザを家庭内感染させないんだけど
トイレ2つあるから感染者とその他で分けていることが大きいと思う。
武漢肺炎もマスクやゴーグルも重要だと思うけど
トイレ下水道から感染しているような気もする。
667(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:43:43 ID:Poq+nBin0(1)調 AAS
感染率異常だろ
全人類かかるんじゃないか
668: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:45:30 ID:KgQgvCE80(1)調 AAS
やっぱ発表数の10倍は居るな。
さらに潜在的にもいるだろうし。
10万行きそうだなw
669: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 06:48:48 ID:KALm7vv70(1)調 AAS
>>667
だからそう言ってるじゃん。
日本の文系と文系化した医師だけだぜ、
3%とか言ってるの。
670: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 07:06:48 ID:Jzz0Wc780(4/4)調 AAS
ちなみに、スペインかぜでは年寄りが生き延びて死者のほとんどが若者だったらしい。
恐らく先に流行っていたインフルエンザとかでの抗体の差じゃないかと思うけど。
SARSとか常にそういう環境で育ってた中国人に対して、免疫の無い他の人種は感染したらポックリ死ぬ可能性もあるぞ。
そうなると致死率15%どころの騒ぎじゃなくなる。
671: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 07:08:18 ID:rULX0dQq0(1)調 AAS
武漢から大量流出した時点で全人類に拡散するのはもうあきらめてるんだろ
老人とか病人とか免疫力が下がってるやつが淘汰されるんだけど
これに混ざって過重労働で疲弊した奴とか若くても死ぬんだな
672: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 07:08:49 ID:sLfTDEQ70(1)調 AAS
チャイナからの入国禁止しろよ。安倍は何をやってるんだ。ガチで日本滅ぶぞ。
673: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 07:12:04 ID:YiLe274b0(1)調 AAS
>>646
俺もそう思う。
674(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 07:13:20 ID:a7Fwe59l0(1)調 AAS
>>586
> ちなみに5000万人以上死者が出たスペイン風邪は致死率は1%以下だったとされる
3パーセント前後じゃなかったか??
675: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 07:17:23 ID:VbmTlqNp0(1)調 AAS
死亡率こないだ3〜4%とゆうてたやんけ
15%とかえらい違いやぞ
それが本当なら最低あと300人は死ぬってことやんけ
676: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 07:18:04 ID:Id8kCRPe0(1)調 AAS
肺炎なったらもう後遺症なんだろ?
100%殺されてるようなもん
677: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 07:18:53 ID:GcnajxWX0(1)調 AAS
>>2
たしかにそうだね。
かわいそうだけど、
しかし、手洗いうがいで
あっさり防げるなら
いがいと流行らないかも。
しっかり予防すれば
て洗いうがいで
るんるんだね。
ちゅういしてね♪
678: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 07:54:03 ID:bDKXVXi40(4/4)調 AAS
>>674
>3パーセント前後じゃなかったか??
人口18億の1918年で5000万なので3% ←全人類が感染した場合
679: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:18:09 ID:AmLmry2E0(1/2)調 AAS
どーだすごいだろ? アル
680: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 08:19:04 ID:AmLmry2E0(2/2)調 AAS
>>2
た
す
け
は
こ
な
い
あ
き
ら
め
ろ
681: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 09:54:23 ID:YMQSMPRS0(1)調 AAS
ドイツでも感染確認 テレ朝
682: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 10:32:07 ID:ZAKQkndF0(1/2)調 AAS
15%って、命は助かっても後遺症とお付き合いする覚悟がいるやん
683: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:22:11 ID:D7I7kLIM0(2/4)調 AAS
>>512
それ最悪やなw
684(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:25:09 ID:yHj2REQx0(1)調 AAS
死亡率15%だと
日本の人口が1億切っちゃうかも (´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s