[過去ログ] 【外食】いきなり!ステーキ、大量一斉閉店ぐらいでは客離れは止まらない“深刻かつ根本的な”問題 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:53:07.57 ID:K6SKDPMa0(2/3)調 AAS
>>742
素人には無理。

全然簡単じゃない。
812: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:53:08.68 ID:M9UltwWd0(3/4)調 AAS
名前がav
813: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:53:33.35 ID:I++EqR0K0(1)調 AAS
>>795
考えたかもしれんけど、
店の増加に教育が追いつかなかったんじゃないの。
814: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:53:39.33 ID:L0aUjNM30(1)調 AAS
一回行ったけど、安さを売りにしていた割には高いし、肉は固い、席も狭く居心地が悪い。
地元のブロンコビリーに勝てる要素が一つも無かった。
815
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:53:43.04 ID:/K28zfI+0(8/15)調 AAS
>>802
ググればすぐ出ますよ。
俺はあの件は未だに反吐が出ますが、それは人それぞれでしょうね。
816: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:53:47.04 ID:SooMyohF0(1)調 AAS
決して安くは無いのに、肉が硬い。肉が硬い。
また店によって焼き方が下手。しかも焼き過ぎで、肉が硬い。肉が硬い。レアで頼んでも 肉が硬い。肉が硬い。
つまり根本的問題は「肉が硬い」
817: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:53:47.91 ID:hidiJKir0(2/2)調 AAS
>>764
値段相応、不味くはない
でも総合的に見て他の外食の方がいい
818: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:54:17.57 ID:41TY+SEi0(1)調 AAS
一番の理由はまずいから
1回行ったけど不味かったから次行こうと思えんかった
値段ボリューム肉質ともにポジショニングが悪い
819
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:54:29.52 ID:1rqNvPss0(1)調 AAS
仕入れた肉焼かないで売ればいいんじゃね?
820: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:54:30.09 ID:K6SKDPMa0(3/3)調 AAS
>>743
最大のバカの間違いだろ。

素人には無理だ。
めちゃくちゃ手間がかかるし
器具も揃える必要がある。
821
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:54:49.01 ID:RegwNext0(1)調 AAS
なんか不二家以上に無意味に叩かれてるな
822: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:55:02.37 ID:Nc4iC9rk0(1)調 AAS
いきなりパクられまくりステーキ
823: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:55:03.40 ID:E0t3Thil0(1)調 AAS
高い割に美味しくなくて、立ち食い

どこがいいのか、わからない
824: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:55:09.32 ID:RVYFWYqI0(1)調 AAS
初めの頃は物珍しくてよく行ったけどもう飽きた
825: 名無しさん@1周年(星の眠る深淵) 2020/01/19(日) 21:55:09.85 ID:gb3cOpkr0(1/4)調 AAS
>>536
それな
逆に自分は初めて行ったのが東中野で、それ以外もロードサイドとか家族連れも前提にしたような店だったから当たり前に座って食えて、尚更立ち食い???って感じだった
826: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:55:20.56 ID:j2IpLVVV0(1)調 AAS
株価200になったら
買うねん
827: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:55:21.84 ID:X0MfpLe50(1)調 AAS
俺いつも200グラムで頼むからヒレステーキばっかりだ
出来れば150グラムで2000円以下にして欲しい
828: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:55:24.22 ID:tfm7EUMd0(3/5)調 AAS
>>753
これはチェーン店の美味しいステーキランキング?
829: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:55:31.72 ID:GvtKc3rn0(1)調 AAS
立ち食いで安ければヒットしてた
立ち食いなのに高いのはあり得なかったクソ店
830: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:55:33.27 ID:aw/V9I4+0(1)調 AAS
社長はレイプ事件で謝ったの?
831: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:55:33.72 ID:IznIjgy20(8/8)調 AAS
>>791
スタバ出来た時に飛びついただろ
オマエ
832
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:55:46.39 ID:XdBnqPRv0(7/10)調 AAS
>>811
そこそこのステーキハウスなら未だしも、いきなり!程度なら自宅で焼いた方が美味い。
833: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:55:53.61 ID:C3OVc8vu0(1)調 AAS
いきなりステーキのFC加盟で開業するには、最低でも4000万円くらい要るらしい
外部リンク[pdf]:www.pepper-fs.co.jp
834: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:56:08.00 ID:gOTbJzQ00(3/8)調 AAS
>>801
でもいきなりステーキの肉ってレアじゃないと固くて食えたもんじゃないやん特にワイルドステーキ
835: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:56:11.41 ID:pvMUscVt0(5/7)調 AAS
>>797
グラッチェはしばらくやっていてので入れ替わり立ち替わりではない。
836: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:56:34.16 ID:vAi0Azxb0(1)調 AAS
ランチにいい肉を1000円以下で提供すればいい
またはランク落として500円ステーキとか
もちろんセットで
大量仕入れだからこそ、自宅で焼くより安くてうまい肉を提供しなきゃ、そりゃー自宅で焼くわってなる
837: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:56:36.49 ID:/K28zfI+0(9/15)調 AAS
>>821
不二家はみのもんたを連想してまう。
無意味でっか。そう感じる人も居るんですね。
俺は社長の朝礼の連呼とか、もうねアカンw生理的に受け付けへんw
838: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:56:44.89 ID:OcyPYL0V0(1)調 AAS
シェアでiPhone抜いてるんじゃ警戒されて当然だろう
でもAndroid使えなくて不便じゃないのかな?
839
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:57:05.72 ID:dbKuPyim0(7/7)調 AAS
>>832
無理。

ステーキ舐め過ぎ。
840: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:57:06.00 ID:2D8zUOPG0(2/2)調 AAS
肉焼くだけなのに、器具だの、難しい、だのマジで言ってんの?そんな事言ったら焼肉屋ではとーすんの?
841
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:57:19.48 ID:G/1RvhK20(5/5)調 AAS
>>796
客が注文してから提供するまでに30分以上かかってたら気軽なランチ需要は拾えないしな
842: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:57:40.64 ID:XdBnqPRv0(8/10)調 AAS
>>819
通販で売ってるけどそんなに安くもない。
843: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:57:43.90 ID:B3bhryBJ0(3/3)調 AAS
ワイルドは固いかな
でもヒレやサーロインは旨い
でもワイルドの赤身が至高だw
844: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:57:48.41 ID:GGHd2CR/0(1/4)調 AAS
イケイケどんどんの社長につきあわされた社員達がかわいそう。

店舗を急激に出し過ぎだって意見した人はたくさんいるだろうに。
845: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:57:50.44 ID:WgQXkBzC0(1/2)調 AAS
グラム売りが、焼くだけなのに肉屋との単価の違いを消費者に強烈に印象づけちゃったから。
846
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:57:51.85 ID:id/e1S3N0(2/2)調 AAS
都心で外国人が焼いている店舗は酷いと思っている。
表面は焦げて中は冷たいって
レアとは呼べないものが出てきたことがあった。
847: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:57:55.76 ID:M9UltwWd0(4/4)調 AAS
ネットで評判悪いともう終わりだぞ
848: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:57:58.00 ID:pL3fFuTc0(1)調 AAS
外部リンク:www.xvideos.com
849: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:58:05.64 ID:BzTpTwj40(2/2)調 AAS
>>811
お前もしかして片腕無いのか?
850
(4): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:58:09.27 ID:FmB42iiM0(1)調 AAS
画像リンク

851: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:58:16.18 ID:ijRf9bjG0(1/2)調 AAS
肉が硬い
店によって対面座席で知らん人と対面させたれる
店によって立ち食いさせられる
店によってファミリー席が無い
店によって個人席が無い
初めから内装が客はけしか気にしておらず客の快適性を無視していた
852: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:58:22.70 ID:pvMUscVt0(6/7)調 AAS
>>750
ほんとそれ。新宿と池袋に1店舗ずつで自社競合とか断言してるくらい筋違い。
853: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:58:43.83 ID:XC2GjRBu0(17/17)調 AAS
>>841
スペアリブはビールのお供なのでディナーと思ってた
生姜焼きならすぐできるけど (・ω・)
854: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:58:44.71 ID:5Vt+saDk0(1)調 AAS
忙しくないのなら家で焼いたほうがいい
855
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:58:48.77 ID:cAaOzipX0(9/9)調 AAS
こういう事やってるから
Twitterリンク:i
いきなりステーキがセールなので食べに行ったらいつもより明らかに硬くてジューシーさも無い。
ふと厨房を見たらセールのワイルドステーキは一度焼目をつけた作り置きが用意されていてそれを熱した鉄板にいての提供だった。多客対応だろうけど、もうセールの時に行くのはやめようと思った。
画像リンク

Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
856
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:58:48.93 ID:r6IkdQQ80(1)調 AAS
>>305
東部は東名のICがあるせいか、御殿場は2時間以上なんて普通にあって
酷い時は6時間以上の時もあった・・・
857
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:58:54.34 ID:SRZ1v4uv0(2/3)調 AAS
>>811
いきなりステーキは社長が言ってたんだぞ
そこらの爺に片足突っ込んだおっさんにシェフ服とコック帽被せとけば熟練のシェフに見えるってな
つまり、味の違いなんか客には分からんのだから、コストカットしまくって騙してなんぼって思ってる
858: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:58:55.14 ID:gOTbJzQ00(4/8)調 AAS
>>819
それだとその辺の肉屋で買った方が安い
859: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:58:55.56 ID:fyYan0S20(4/9)調 AAS
>>581
サイゼも絶賛しくじり中やな
860: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:59:09.92 ID:WgQXkBzC0(2/2)調 AAS
>>846
ミディアムが好きなのに、レアがうまいと焼き係に押し切られて出てきたレアが、冷たくてゲロ不味かった
861: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:59:14.56 ID:9ohQIlUP0(2/7)調 AAS
>>417
人の不幸は蜜の味
862
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:59:20.88 ID:GGHd2CR/0(2/4)調 AAS
>>746
なるほど。だからステーキ屋はあんなにたくさん前菜を出すわけか。
863: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:59:31.74 ID:XdBnqPRv0(9/10)調 AAS
>>839
悪いが、いきなり!程度なら楽勝だ。更に美味いステーキを食いたい時はステーキハウスに行くがね。
864
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:00:35.30 ID:idv9UT8L0(1)調 AAS
>>850
3年後離職率100%だあ?
865: いきなりレイプ [いきなりレイプ] 2020/01/19(日) 22:00:37.68 ID:bthAPmap0(1)調 AAS
>>1 >>100

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ

●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
外部リンク:seihanzai.tripod.com
.
866
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:00:42.12 ID:T1LQX9PC0(1)調 AAS
虎ノ門や新橋店を閉めるんだ。
郊外に馬鹿みたいに手広く店を増やしたのが問題と言うよりも、元々1人の会社員が多くて需要がありそうな、新橋でも店を閉じるんじゃ、もう店として駄目って事を白状してる様なもんだな。
867: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:01:15.15 ID:qHnj5Z0d0(1)調 AAS
>>855
こりゃひでぇ
ただでさえ固くてスジ肉なのに
868
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:01:19.70 ID:9ohQIlUP0(3/7)調 AAS
>>856
ステーキに、6時間待ち??
マジで?
869
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:01:26.05 ID:gOTbJzQ00(5/8)調 AAS
>>855
セールの時のいきなりステーキは行くもんじゃないぞ値段と一緒に質まで割引するから不味い肉がさらに不味くなるからな
870: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:01:33.00 ID:QSqy4oha0(1)調 AAS
 

自民党安倍で平民は大不況!

飲食店の倒産・休廃業、リーマンショック、東日本大震災を上回る
外部リンク[html]:www.j-cast.com

理・美容業の倒産件数が過去最多
外部リンク:www.fashionsnap.com

【経済】スーパーマーケットの倒産が大幅増加、独立系を中心に既存店の売上が伸び悩み ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579401095/


NEW!!

アベノミクスw
871: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:01:41.51 ID:GGHd2CR/0(3/4)調 AAS
>>750
各店舗の最寄り駅が小和田と弁天島?
872
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:01:48.52 ID:fyYan0S20(5/9)調 AAS
>>855
というかこの人はセール中に行ってるのに何でいつもと同じを求めとるんや
amazonがセール前に値上げするように、セールによる負担を負うのは常に客や
873: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:01:48.94 ID:soZ1l0XV0(1/5)調 AAS
>>417
強姦魔を隠蔽した反社会組織が業績悪化してるのは良い事だろ?
874: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:02:00.46 ID:VhDtlunQ0(1)調 AAS
>>262
大量の財布やクレカ免許証が発見されて持ち主と連絡が取れてないのにどうやって謝罪すんのよ遺族か?
875: 名無しさん@1周年(星の眠る深淵) 2020/01/19(日) 22:02:04.69 ID:gb3cOpkr0(2/4)調 AAS
いきなりステーキのソース(甘口の方)って単品売りしてるんだっけか
職場の近くにあって物珍しさもあったからランチでそれなりに通ってたけど、去年ダイエット始めてからはさすがに足が遠のいてしまった
(食事制限してたら純粋に量食えなくなった)
ただたまに肉とかは食いたくなるから、あの味が自宅でできるなら少量焼いて〜って助かるんだけどあるっけ?
876
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:02:08.70 ID:e1bZxQUT0(1)調 AAS
関西だから三田屋行ってる
かなり味は落ちたけど広いのが好き
877: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:02:41.55 ID:pvMUscVt0(7/7)調 AAS
>>519
スーパーの店頭の精肉は平均で2割ほど粗利が載っています。いきなりなどでは単純にスーパー店頭の2割以下で仕入れていると思ってください。
878: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:02:42.32 ID:7Ucg6WNL0(2/2)調 AAS
ステーキ宮は鉄板が熱々で出てくるのに
いきなりステーキはタマネギの上に乗せられたレアステーキが何故か少し冷めてるんだよな
879: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:02:51.53 ID:3q1tC1uA0(4/4)調 AAS
>>866
新橋の客層的にステーキは胃もたれするんで遠慮されそう
880: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:02:52.98 ID:d2X2zzVG0(1)調 AAS
いきなりステーキ公式youtubeでコメント欄を開放してるから誰か書き込んでやってくれ。

動画リンク[YouTube]

881
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:02:58.03 ID:tfm7EUMd0(4/5)調 AAS
>>802
ペッパー拉致
882
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:03:01.70 ID:/4SVWd7Q0(6/7)調 AAS
>>850
離職率100%ってどゆ意味?
883: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:03:13.61 ID:S9jrorv40(1/2)調 AAS
アベチョンは叙々苑はしごして
特上カルビ 特上ロース
で一日2万円分焼き肉食った
884: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:03:15.28 ID:GBrgAiCg0(1)調 AAS
そりゃ店舗閉鎖しただけで経営方針自体を変えなかったら客が戻るわけないだろ
885
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:03:21.00 ID:soZ1l0XV0(2/5)調 AAS
>>872
そんなこといっても、卵1パック30円のセールに行ったら中身が腐ってたとしたら怒るだろ?
886
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:03:33.25 ID:XdBnqPRv0(10/10)調 AAS
>>869
セールってか冷凍焼けした肉の大量処分だろうな。
887: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:03:41.73 ID:Ws67KRtX0(1)調 AAS
>家族がゆっくりくつろげる店舗の造りになっていないことが大きい。
立ち食いの店でくつろぐってなんだそれ
888: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:03:44.46 ID:7CP89gmm0(1)調 AAS
立ち食いってイメージが抜けない
立ち食いで安ければいいけど立ち食いで高かったら行くわけねーよな
って、これ何ループ目?w
889
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:03:45.41 ID:GGHd2CR/0(4/4)調 AAS
>>850
3年後離職率100%って、なにこれ?w
890
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:04:06.73 ID:tfm7EUMd0(5/5)調 AAS
>>857
コスプレかよw
891
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:04:19.29 ID:fyYan0S20(6/9)調 AAS
>>882
三年前に採用した4人が辞めた
892: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:04:21.09 ID:/K28zfI+0(10/15)調 AAS
>>862
いや。どことは言わんけど。お礼に招待された関西の某有名ステーキハウス。
たまたま体調も良くなかったんやけど、もう腹一杯になって
肝心要のステーキを代わりに食って貰った。
お礼してくれてるんやから、美味しく全て平らげるのが当たり前って思てるんやけどなぁ。
悪い事してもうたと今も思う。
893
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:04:29.13 ID:soZ1l0XV0(3/5)調 AAS
>>882

ど う せ み ん な い な く な る
894
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:04:33.55 ID:3mbV7cBP0(1)調 AAS
混み混み1100くらい
黒烏龍茶ありきでポイント制も楽しい

でも立ち食い、まあ許せて愛されてた。

なとこ、調子こいたからねぇ

調子こいたブスなんて放置しかないでしょや
895: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:04:34.50 ID:+PkyDw9w0(2/2)調 AAS
>>881
そういえば、あの主犯店長は去年出所してるんだよな
O157で30人以上の被害者を出してるし
今まで潰れずに来たのがエゲツない感じもする
896: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:04:36.22 ID:bgMI7anO0(1)調 AAS
そこそこ自由に金使える都市部のリーマンが肉喰いてえって時にポッと寄って喰えるってのが伸びた理由
ファミリー層に選ばれる店じゃないのは明らかだろ
897: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:04:38.43 ID:qgSOCES90(1)調 AAS
そんな美味くない。スジだらけで食いにくい
なんか店の中、ガサガザしてて落ち着かん
一回行ったらもうええかな
898: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:05:03.60 ID:s4ZLb8Xg0(1)調 AAS
立ち食いだから安いかと思いきや、2000円は高いわな
高級感もないしね
899
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:05:24.70 ID:9ohQIlUP0(4/7)調 AAS
>>864
「日本一働きたい外食企業」になるために前向きに取り組める人

それ……応募してくる人材に求めることか?
900
(1): 名無しさん@1周年(星の眠る深淵) 2020/01/19(日) 22:05:25.03 ID:gb3cOpkr0(3/4)調 AAS
>>868
さわやかはハンバーグね
ブロンコビリーとかビッグボーイ、ステーキガストですらやってるような中身が生のハンバーグを、店員が客の目の前で切って焼き付けてくれるってだけのシステム
決して不味くはないけど、上述した他チェーンとか北関東ローカルならフライングガーデンなんかとも大差ない
単に静岡県内にしか展開してないってのとステマ&人がちょうど来る場所が多くて死ぬほど混雑してるだけって感じ
901: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:05:27.78 ID:2re7pvAy0(2/2)調 AAS
最後ゴムかじってるような感覚になるんだわ
902
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:05:52.44 ID:4leL0JJy0(1)調 AAS
イタリア嫁の実家のステーキ美味かった
肉はなんでも美味しい
903: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:06:28.30 ID:931GZ56i0(1)調 AAS
俺フードコートでしかいきなりステーキ食べた事無かったから、立ち食いステーキ屋だって事今まで知らなかったわ。。
904: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:06:35.67 ID:XsR55+Q00(1)調 AAS
俺の贅沢は松屋で牛焼肉定食Wライス特盛りにすること
これが限界っす
905: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:06:35.92 ID:+rOojMNd0(1)調 AAS
食べたことない人はワイルドステーキ一回食べた方がいいよ、焼き肉のミノより硬いから
906: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:06:36.77 ID:19m7t/IC0(1/2)調 AAS
もともと都心のビジネスマンが肉をガッと食いたいときに30分で1200円でステーキ食えるのがヒットしたんだろ?
いまのいきなりステーキぜんぜんちがうじゃん
907: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:06:40.68 ID:HivdkzPN0(1)調 AAS
さっきスーパーで黒毛和牛350g 5000円 4割引きシールで
3000円があったけどな。こんなのを買って来て自分でちゃちゃっと
焼いて食らう時代だろさ。
908: 名無しさん@1周年 [sag e] 2020/01/19(日) 22:06:42.02 ID:Q0cisi5k0(1)調 AAS
わりとイオンモールにあるイメージ
909
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:06:44.36 ID:mx7NbwQM0(1)調 AAS
目立つための立ち食いって看板が呪縛になるとか
さらに値上げしてて全然安く無いしなー
新橋、虎ノ門閉店はまさに終わりの始まり
910: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:06:45.31 ID:jY8M1CoK0(1)調 AAS
人口80万の浜松において2店で競合とか言ってるんじゃ、もうどこでも無理だろw
911: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:06:47.59 ID:SRZ1v4uv0(3/3)調 AAS
>>890
そうだよ
それっぽい制服着せとけば、勝手にそれっぽい人だと勘違いしてくれるって思ってる
実際には半日〜1日くらいしか研修してない素人同然のおっさんが焼いてるんだから、
それならネットで焼き方調べて自分で焼いても同じだろっていうね
912: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:06:51.44 ID:rvDmGu7d0(1)調 AAS
1店舗だけにすれば行列のできる店のできあがり!
913: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:06:53.99 ID:RcvsXlrq0(1)調 AAS
ケンミンショーおもろかったわwww
914: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:06:54.65 ID:LZ4TCscD0(3/5)調 AAS
立ち食いからして方向性がステーキ界のファストフード的な感じのイメージだし、もっとそっち方面に特化したメニューもあっていいんじゃないかな
今日テレビで見たがシウマイ弁当で有名な崎陽軒もシウマイバーガーとか出してるらしいし、既存の体勢にあぐらをかかず色々と挑戦したメニューも試してみたらいいのいでは
915
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:07:06.78 ID:soZ1l0XV0(4/5)調 AAS
>>899
ワタミもそういう精神性を何よりも重視してたじゃん
奴隷を鎖で縛るわけにいかないから、心を縛るんだよ
916: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:07:09.32 ID:uptGTS+k0(1)調 AAS
都市部以外は閉店だろ
917
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:07:10.60 ID:ZT0+YFR50(4/4)調 AAS
>>889
アンチを胸に秘めた消費者を野に放ったw
大手はソコに思いが至らないw
目先の利益を追うのは良いがw
未来を潰してるのを自覚してねぇw
918: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:07:12.85 ID:D6v7XSFG0(1)調 AAS
立ち食いのくせに高い。それにつきる。
919
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:07:13.16 ID:0wTvBH8h0(1)調 AAS
ここにとって変わって焼肉ライクが伸びてくると山口県予想
920
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:07:19.54 ID:/K28zfI+0(11/15)調 AAS
>>876
三田屋は丁度ええ感じw ただ一番近い店舗が関学の学内というw
921: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:07:29.24 ID:upafa8ua0(1/4)調 AAS
ステーキよりけっきょくハンバーグが美味いからな
922: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:07:36.10 ID:wiFSkgI90(1)調 AAS
安くもないし美味しくもないのは深刻な問題だな
923: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:07:43.61 ID:fuOlDhR90(1)調 AAS
根本的なのはね、「言うほど美味くない」ってこと
924
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:07:48.00 ID:CyCcRQUS0(1)調 AAS
高いしステーキなんて頻繁に食べるもんじゃないからなぁ
925
(1): 名無しさん@1周年(星の眠る深淵) 2020/01/19(日) 22:07:59.57 ID:gb3cOpkr0(4/4)調 AAS
>>919
焼肉ライクもなんかちょっとずつステマ出てきてる気がする
あとは謎に持ち上げられてるやっぱりステーキだな
926
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:08:12.39 ID:/4SVWd7Q0(7/7)調 AAS
>>891
四人てことは管理の人間だよな、それが全員辞めたのかw

>>893
アガサ・クリスティーの小説みたいだね。
927
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:08:20.42 ID:S9jrorv40(2/2)調 AAS
低炭水化物ダイエットで肉はいくら食ってもいい
と言うのでダマされたのが行かなくなって潰れか
928: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:08:22.58 ID:KzgLauQA0(2/2)調 AAS
>>900
昔は地元の美味しいハンバーグ屋だったけど
もう現状ただの観光地だな、飯屋としてはクソオブクソ。まだ行けば食える分いきなりのがマシだわw
あんなん今でもありがたがってる人間の頭はおかしい
929: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:08:28.00 ID:3k4uaaCX0(5/7)調 AAS
ロヒンギャで店やればいっぱい人来るのに
930
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:08:33.89 ID:4zgvhE3t0(1)調 AAS
>>920
やっぱ本店だよなー
931: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:08:33.90 ID:9ohQIlUP0(5/7)調 AAS
>>909
閉店予定の釧路店はどことも競合してないと思うw
932: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:08:55.37 ID:pPYifJBb0(1/2)調 AAS
>>924
それでもメチャメチャ肉塊に食らい付きたい時もあるだろ?
933: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:09:07.01 ID:soZ1l0XV0(5/5)調 AAS
>>917
強姦魔を擁護するわけじゃないが、外食産業のブラック平社員なんてここに限らずそんなもんかもしれんよ
934
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:09:15.62 ID:LZ4TCscD0(4/5)調 AAS
さわやかとブロンコビリーと爆弾ハンバーグって似てるけどどこが元祖なん?
935: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:09:15.84 ID:ijRf9bjG0(2/2)調 AAS
ファミリー層に売りたきゃ立ち食いやめてファミリー層メニューを開発しなけりゃ意味がない
男1人客がターゲットなんだからそこを狙える店しか残らないのは当たり前
もう手遅れなんだよなぁ
936: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:09:17.95 ID:nFTTJ/oI0(1)調 AAS
うまくもない、安くもない。
937
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:09:27.58 ID:4PO6ysWX0(1)調 AAS
いきなりステーキに2000円払うぐらいなら
2480円の焼肉食い放題行くわな
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s