[過去ログ] 【速報】牛角、月額1万1千円で焼肉食べ放題サブスク 3回で元が取れると話題に (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:41:55.88 ID:jUghmRCO0(3/3)調 AAS
日替わり定食の会員制とかなら
ありだと思うけどな
334: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:41:58.27 ID:hBn0whP40(5/8)調 AAS
>>274
解散
335
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:00.51 ID:CeX9W2L00(6/7)調 AAS
>>311
どこに書いてあるの??
外部リンク:www.gyukaku.ne.jp
336: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:02.50 ID:X2RSLoLy0(5/10)調 AAS
>>311
マジかよコミュ抜けるわ
337: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:03.32 ID:fZUcxI0J0(2/2)調 AAS
>>274
あかんやん
338: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:06.87 ID:4bUZfveC0(1)調 AAS
どうせホルモン成長剤たんまりの輸入牛だろ
ガンになりたくないし パス
339: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:09.27 ID:+qPaf4FO0(2/2)調 AAS
>>274
それじゃだめじゃん…
340
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:13.42 ID:U2j5u6oE0(3/14)調 AAS
>>316
あ ごめん これカルビご飯のコースだったwそりゃそうかw俺の言った話じゃ詐欺だわな
341
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:14.85 ID:2F7hXNKo0(1/5)調 AAS
元を取るのは簡単だが
月3回焼肉食うってとこがハードルになるのか
それも余裕っちゃ余裕だが
そもそも「月の食費の1万1千円分を焼肉にする」ってとこを考えると
価値的に微妙だな
342: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:16.98 ID:4+YFXqli0(1)調 AAS
飲み物も飲み放題?飲み放題じゃないと、飲み物でぼったくられそう。
343: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:19.98 ID:MO8G2dLl0(1)調 AAS
週一回行けばちょうどいいのか
344: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:27.73 ID:iwc4fWnT0(1/4)調 AAS
近所なら毎日行くだろ
345: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:31.05 ID:8izrv8780(5/6)調 AAS
>>311
ドリンク2杯くらい飲むだろ
全く問題にならんな
346: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:31.76 ID:Z2NgAXhn0(1)調 AAS
スタローよりは良さげ
347: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:31.96 ID:kfrIiWNz0(2/6)調 AAS
>>316
罠だね、悪徳とまでは言えないか
348: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:32.39 ID:cO7MZUDe0(1)調 AAS
冷静に考えて牛角に月3回もいく訳ない
349: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:38.48 ID:ZKGtWxQ20(2/3)調 AAS
>>297
そっちより和食さとのほうが良いわ。
350: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:40.89 ID:uw3fLkHP0(7/9)調 AAS
>>251
金があればな
351
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:48.19 ID:u5GGkjsD0(1)調 AAS
ニンニクの入ったタレで食うって朝鮮人みたい
352: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:42:58.92 ID:MK73NSQ40(1/2)調 AAS
隣に住んでたら一ヶ月肉抜き生活して次の月にサブすく三昧やりたいな
353: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:00.84 ID:qeBpE6GH0(1)調 AAS
元が取れたら
店が潰れるじゃんかwww
354: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:07.05 ID:+r5xsM730(1)調 AAS
>仮に31日間毎日利用した場合

誰がこんなとこ毎日行くねん?
アホぬかせ
355: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:11.87 ID:bSbgSsRf0(1)調 AAS
>>24
某パチ屋の食堂がこれやってるけど
サブ利用客多くて、店員に嫌な顔されたこと一度も無いぜ
356: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:18.79 ID:QBn9BKzE0(2/2)調 AAS
しかし市内に牛角はあるが徒歩の圏内ではないから意味ないな
357: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:22.40 ID:EBrmcu0h0(1/2)調 AAS
ええやん
358: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:23.93 ID:wGxXsdXe0(2/2)調 AAS
>>351
で?
359
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:25.60 ID:5S8RW2Zb0(1)調 AAS
しょっちゅう言ったらバイトに裏で変なあだ名で呼ばれるんだろ
360: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:32.15 ID:6ZRGmTlU0(1)調 AAS
ビールは別料金♪
361
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:32.96 ID:X68I1+xb0(4/4)調 AAS
このサブスクを全店でやったら
自転車で全国の牛角行脚するだけで
生きていけるようになる
牛角は行政府を超えた
362: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:36.35 ID:63R2twun0(1)調 AAS
これは単純に安いわ、買えるなら1年分買いたい
363: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:40.23 ID:xUsVo+Xf0(13/30)調 AAS
>>323
こういう売り方は
遊園地とかの年間パスとかの
何人来ても大して変わらんしキャパもある系の商売向きだね

はなまる吉野家の定期券みたいなのは
あーいうのならいい
364: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:53.23 ID:v6e37e1v0(1)調 AAS
>>1
子供部屋おばさん&ババア
大学生
で満席になりそう
普通の層が減りそう
365: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:53.59 ID:EXZQgKQq0(2/3)調 AAS
振り返ってみると牛角で金払ったことがなかった
通算2回、奢りで言っただけ
366
(5): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:56.49 ID:U2j5u6oE0(4/14)調 AAS
ごめんごめん 290円二品の話は カルビご飯のコースだったわ すまん皆様
367: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:43:57.76 ID:3KJgBeVy0(1)調 AAS
もちろん期間中は肉の質落して仕入れるんやろな
368: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:44:00.94 ID:+bMAckdG0(3/5)調 AAS
>>335
焼肉には書いてないな
飲み放題とのりご飯?には必須らしいが
369: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:44:09.87 ID:oOVp+V5z0(1)調 AAS
大食いの連中が大挙して連日入店したら即中止になりそうw
370: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:44:14.11 ID:2msZ9KNx0(1/3)調 AAS
これには原価馬鹿も文句言えないな
371
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:44:14.27 ID:qB7M85x50(1/4)調 AAS
牛角って粋って仕切りをガラスにしてるけど掃除が行き届いてなくてすりガラスになってて汚いんだよな
箸は金属の銀色だしお下劣で肉も大したことないから何度も行くとこじゃないな
372: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:44:22.98 ID:V14T+cZJ0(3/10)調 AAS
千葉は、駅から遠く車で行くところだから、乞食はこない店舗だな
373: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:44:26.17 ID:xUsVo+Xf0(14/30)調 AAS
>>359
当たり前じゃんよ
374
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:44:32.81 ID:TiYv7ZpM0(2/2)調 AAS
>>366
くたばれ間抜け
375: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:44:39.40 ID:v4uvcOKm0(1)調 AAS
マイクロソフトのOneDriveの無制限ストレージと同じ轍を踏むことになる
376: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:44:55.20 ID:KKgDvXCQ0(1)調 AAS
不味いクズ肉を腹いっぱい食うより、1回1万円の肉を食った方が満足
377: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:44:57.35 ID:nwKpEos50(1)調 AAS
1月2月はどこも冬枯れだからね 
お客の呼び込み(宣伝)しなくても来店してくれるのはありがたい
378: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:06.53 ID:GILkazcM0(1)調 AAS
肉マイラーの二の舞になる
379
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:07.18 ID:+bMAckdG0(4/5)調 AAS
>>371
こんな店じゃ仕方ないだろ
高級店いきなよ
380: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:08.40 ID:iNic9xYw0(2/2)調 AAS
>>366
アホすぎるだろ
381: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:10.51 ID:4HiH+3Bi0(1)調 AAS
ボディビルダーにしか需要ないだろ
382: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:14.23 ID:HB6MsxF20(1)調 AAS
焼肉屋とうどん屋とか
焼肉食べ放題と大腸がん検診受け放題とか複合サブスクをやればいいじゃん
383: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:14.37 ID:nctTf/ZW0(4/11)調 AAS
>>303
それよ
サラダと野菜焼きとごはんスープ、鴨や鳥肉をメインにたまに牛タンとかで十分だから近くでやって欲しい
384
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:14.70 ID:3Frh8HaI0(1)調 AAS
いきなりステーキの常連が死んだらしいよ
ステーキが原因じゃないかもだけど
絶対体に悪いって4回以上行ったりしたら
まー若けりゃイケるんかな。そもそも1ヶ月
1万ってどんだけ牛角好きなんだよ
385: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:17.81 ID:VG6BkvCe0(1)調 AAS
そんなに食わないし高いな
386
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:18.56 ID:kfrIiWNz0(3/6)調 AAS
>>366
結局ところ、11000円だけで何回もOKなの?
387: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:22.07 ID:7Caev1O50(1)調 AAS
これで牛角行く前に吉野家行く必要がなくなるな
よかったよかった
388: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:29.05 ID:fuCyZ/Le0(4/7)調 AAS
アメリカ産が今安くなってるからスーパーで買った方がいいよ
389: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:41.73 ID:kEJpAycX0(1)調 AAS
毎日行けば安いよな
肉が食べたくないなら野菜だけ食べてもいいし
390: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:47.63 ID:XS8OTv1v0(1)調 AAS
来ようが来まいが月の売上がたつじゃないか
391: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:54.50 ID:6f/Xg7r/0(1)調 AAS
一人で入りやすいなら有りだな
むしろ一人で入る理由にできるならよい
同じとこがやってる焼き肉ライクは一人専門だけどあまりにも低価格向けで肉が酷すぎるのよな
たいして変わらんかも知れんけど牛角のがマシやろ
392: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:56.58 ID:RRWMirMp0(1)調 AAS
こういうのはだいたいサービスいいの最初の2,3ヶ月までだから迷ってるやつははやめにやったほうがいいぞ俺はやらんけど
393: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:45:59.79 ID:6vllQqYo0(1/3)調 AAS
月に1万1千円程度、牛角か同レベルの焼肉屋、
または同レベルの肉を出す外食に使ってる。
って奴にはお得な話かもな
あとは短期間で金貯めたい奴

自分は食費月3万5千円。
週一で飲み会、あとは自炊。
貴重な食費の1万以上を牛角に使う気にはなれん…
394: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:01.76 ID:U2j5u6oE0(5/14)調 AAS
>>374
そう おこるなw でもこれ東京の三店舗のみの企画じゃ なかなか厳しいね
395
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:01.94 ID:Lr1XKb030(1/2)調 AAS
お前ら健康被害の話ばっかだなw
人間みんな死ぬんだから好きなもん食べて死にゃいいだろw w w.
396: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:02.35 ID:hBn0whP40(6/8)調 AAS
>>366
マジか
みんな集合
397: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:15.71 ID:EBrmcu0h0(2/2)調 AAS
>>384
そいつは基地外糖質制限野郎だろ
398
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:25.07 ID:us9q9FOo0(1/8)調 AAS
痛風の重症は辛いぜ。若い時まじ肉食い過ぎた。
399: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:35.73 ID:CPCTwnMt0(5/5)調 AAS
>>274
それ飲み放題のPASS1のやつじゃないか
食べ物放題はPASS2だろ
400: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:38.74 ID:Q3Z2GP7v0(1/6)調 AAS
どこの牛角でもいいんなら安い
401: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:40.09 ID:+bMAckdG0(5/5)調 AAS
>>384
糖質制限してたらしい
過剰な糖質制限すると死ぬことがある
糖質制限で有名な人や日本を代表する
ボディビルダーも死んだ
402
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:42.99 ID:zJBj+uiJ0(2/6)調 AAS
>>319
一日一食で十分だよ
403: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:45.25 ID:xUsVo+Xf0(15/30)調 AAS
>>371
そういうこと言う層は
一度来たらどのくらいの店かわかるんだから
何回もとかいう時点でなんか違うよ
一度来てもっと高い店行くとかならわかるんだけど
404
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:51.52 ID:ZKRovvLC0(2/2)調 AAS
毎日行ってるように見えなくするため7店舗をローテーションでまわるんだ
405: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:55.74 ID:MK73NSQ40(2/2)調 AAS
もしかして焼き肉は食べ放題だけとさど他のものは金取るの?
406: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:58.38 ID:V14T+cZJ0(4/10)調 AAS
牛角って最近行ってないから分かんないけど、焼肉キングや焼肉いちばんとかのレベルと比較して、どんな感じ?
クソまずかったスタミナ太郎よりはマシだとは思うが
407
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:59.79 ID:l+4pYqdy0(5/6)調 AAS
>>361
旅行の時これ使うのいいね
408
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:46:59.97 ID:EimaWwK30(1/2)調 AAS
月の食費1万1千円で済むじゃん
409: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:47:09.14 ID:45c517Wj0(1)調 AAS
カルビ専用ご飯てなんだよ
410
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:47:09.38 ID:VFlKaZou0(1)調 AAS
>>395
おまえみたいな寄生虫は好きなもんなんぞ喰わんでええんや
親に迷惑かける前に死ねアホ
411
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:47:14.71 ID:us9q9FOo0(2/8)調 AAS
>>366
全員に自販機おごれ!
412: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:47:25.19 ID:X2RSLoLy0(6/10)調 AAS
>>318
炭水化物摂りまくってそう
413: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:47:34.19 ID:CeRewRl10(1)調 AAS
食べ放題ではないが餃子何人前だか食べきれたら無料に挑戦してみたら途中でスープも飲み干す必要があると言い出した。
当然腹の中で膨れるから60個で断念した。
焼き肉食べ放題に5名くらいでチャレンジしてたら肝心の肉の補充がされなくなりカエルの足だけ補充された。
カエルの足もそれなりに美味いから別にいいけど間を持たせる為に飲み物を注文してたら結構高くなったっけ。
ところで牛角っておいしいの?味付けはモランボン系?
414: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:47:37.87 ID:VT2CRWJD0(1)調 AAS
そんなに肉食ったら早死にするからやめとく
415: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:47:38.84 ID:xUsVo+Xf0(16/30)調 AAS
>>384
大丈夫
ラーメン屋の常連の方がずっと日常的に死んでる
416
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:47:42.80 ID:i0dKpsfxO携(4/5)調 AAS
>>341
野菜食いまくれるのはデカいと思うが
417: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:47:49.86 ID:QEGb3W4n0(1)調 AAS
更新ってどんな感じだろう?
418: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:47:58.35 ID:qB7M85x50(2/4)調 AAS
>>379
そう
だから俺は1回しか行ってない
419: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:48:01.80 ID:RSd2B27y0(14/14)調 AAS
>>402
お前だけな
420: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:48:03.39 ID:0/DWs6B10(1)調 AAS
後々高くつくやつだな
421: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:48:13.65 ID:FIFIsN5X0(1)調 AAS
>>1
柿ピーアンリミテッドみたいに飽きて元取る感じか?
422: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:48:16.21 ID:rncKesgn0(6/8)調 AAS
首都圏の3店舗のみやろ?
423: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:48:18.22 ID:NnSOD53D0(1)調 AAS
肉は二日に一回で健康的に問題ないらしい
二日続けると体に悪い
424: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:48:18.92 ID:tDTTgeOR0(1)調 AAS
>>408
利用できるのは一日一回だぞ
425: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:48:31.95 ID:uRVTnANb0(1)調 AAS
>>408
お前は1日1食なのか?
426
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:48:37.23 ID:6vllQqYo0(2/3)調 AAS
>>407
選択店舗のみ複数の店で使うことは出来ないよ、今のところは
427
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:48:39.43 ID:C/5EEitx0(1)調 AAS
3色食わせろ
428: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:48:55.04 ID:V14T+cZJ0(5/10)調 AAS
>>386
1日一回、毎日OK
ただ、待たされそうなんだよな
429: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:48:55.60 ID:8/hQHKk90(1/2)調 AAS
朝鮮料理屋はキムチ食べ放題にして
よく潰れないな
430: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:49:00.75 ID:i0dKpsfxO携(5/5)調 AAS
>>359
コジキでもハゲメガネでも好きなように呼べ
431: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:49:02.50 ID:EimaWwK30(2/2)調 AAS
別に野菜とご飯食えばいいだろw
432: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:49:29.01 ID:CJQnkBIf0(1/4)調 AAS
献立にもよりますが、朝昼晩すべてを自炊するとなるならば、
一週間で3500円程度の出費で収まります。

ってことだから、7日x3食=3500円だから
1食は166円

月額1万1千円で1食166円まで下げるには
66食、食わないといけないが
1日1食までとなっているので、最大31食しか食えない
31日毎日食べて最大限得しようとしても1食354円

普通に家で食べるより2倍以上にしかならんね

画像リンク

433: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:49:36.54 ID:ypYo+oob0(1)調 AAS
>>250
牛角が近所にあるならビビンバ、クッパ、冷麺でチョレギサラダつけてローテにしたら全然行けそうだよな
週一で焼肉入れて
434: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:49:41.04 ID:1FuyFEW60(2/3)調 AAS
毎日サラダと鶏肉だけを適度に食えばダイエットになるかもな
鶏むね肉とかあんのかな
435: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:49:48.09 ID:RhbhLuun0(1)調 AAS
月3回はキツいな〜
せいぜい月2回
436: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:49:55.61 ID:DVTbHXjn0(1/2)調 AAS
牛角でそんな頻繁に食わないだろ。
いい加減に飽きるぞ。
437: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:50:04.64 ID:bBQ9Jymr0(1)調 AAS
>>8
毎日行きたくない
438: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:50:19.59 ID:Q3Z2GP7v0(2/6)調 AAS
羞恥心の無い奴ほど得する制度はお前ら苦手だろう
439: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:50:23.96 ID:U2j5u6oE0(6/14)調 AAS
>>411
どんな自販機やww でもこの企画いいな早く全国でやってほしい。月の食費11000円なんてありえないもんな、食べ放題であほみたいにくわず普通に食えばやすい。外食なら少なくても一回千円ぐらいはかかるからな
440: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:50:26.50 ID:BWXdygog0(1/3)調 AAS
こんなん毎日通ってしまうわ
近所に牛角あれば
441
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:50:28.20 ID:mwqf/Tnp0(1)調 AAS
最初のうちはいいんだろうけどしばらくすると毎度毎度現金払う客と同じ扱いはしてくれなくなるんだろうな
というかあまりにも気前良すぎて空手形感半端ないんだけどどこかで帳尻合わすための工夫をしてたりするんだろうか
442: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:50:28.52 ID:uw3fLkHP0(8/9)調 AAS
>>416
ああいう野菜って健康に良さそうにみえないなあ
443: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:50:32.10 ID:da8qZo6K0(1)調 AAS
食べ放題ちゃうやん
444: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:50:32.59 ID:Qt90NmNM0(1)調 AAS
野菜とデザートもいいのか
445: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:50:37.54 ID:dcD9dcAt0(1)調 AAS
毎日はきついが週一なら行けるんじゃね
446
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:50:44.34 ID:jqZ5w1RZ0(1)調 AAS
10日で1100円か…飯を常に牛角って辛いから流石に無理だわ
学生避けはクレカ必須というところか、最近はFランでもなければ作れる?
447: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:50:46.89 ID:3SPoYdbj0(1)調 AAS
週二くらいなら行けると思うけど酒飲むからあんまりお得感味わえなさそうだな
448: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:50:48.22 ID:nsn2TYDw0(1)調 AAS
本当に必要な人は利用できないんだろ
大食いとか
449
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:50:57.54 ID:ZKGtWxQ20(3/3)調 AAS
>>398
あれはなったことがある人しかわからんよな。
ある日激痛で歩けないというか、起き上がれない。
一旦横になったら立ち上がるまで5分はかかる。
足が上がらない、浴槽から出る事が出来ない・・・などなど。
450: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:51:05.75 ID:TtJouQYI0(2/2)調 AAS
ただめっちゃ混んでそうだよな
451: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:51:13.40 ID:Wo4mFtf40(1/3)調 AAS
肉の質はどうなんですかね?
体壊して医療費がかさんだりしないですかね?
452: 発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/01/06(月) 21:51:16.96 ID:7jkI6I3q0(1)調 AAS
騙されるなよ

行ったらいったで

あいつまたきた、 みたいな空気だしてくるから
453: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:51:17.65 ID:Lr1XKb030(2/2)調 AAS
>>410
なんで喧嘩腰なんだよwお前も頑張って好きなもん食えるようにな!!
454: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:51:18.76 ID:8/hQHKk90(2/2)調 AAS
在日の人たちって
焼肉の頻度高いんだろか?
455: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:51:19.76 ID:DVTbHXjn0(2/2)調 AAS
>>7
直腸がんで尻から鮮血ブシャー
456: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:51:21.64 ID:mmIlK0TL0(1)調 AAS
50前にしにそう
457: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:51:21.90 ID:nctTf/ZW0(5/11)調 AAS
使用は購入店舗限定だぞ?
職場か家の近くじゃないと億劫になって行かなくなるオチ
458: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:51:35.76 ID:4kgUQtCZ0(1)調 AAS
バイト「サブスクデブ今月10回目の来店www」

バイト2「あのデブ食いすぎだろww」
459: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:51:49.14 ID:uw3fLkHP0(9/9)調 AAS
>>449
痛いのはその通りだけど、別に毎日肉喰ってなるもんでもない
1-
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s