[過去ログ] 【速報】牛角、月額1万1千円で焼肉食べ放題サブスク 3回で元が取れると話題に (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:24:59.83 ID:vP+429zi0(3/3)調 AAS
変な成長ホルモンで育てた輸入肉安いからなー
134: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:25:13.84 ID:CPCTwnMt0(2/5)調 AAS
在庫が大量に余ってるのかな
135: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:25:19.64 ID:bi5ydChe0(2/2)調 AAS
>>130
そこまでは書かないけどまあチキンなんだ
136: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:25:24.84 ID:EGj/KLBn0(1)調 AAS
近所にあるけど入ったこと無い
137: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:25:27.68 ID:SXnG2N8k0(2/2)調 AAS
>>120
サブスクなんだから気にするな
138: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:25:29.81 ID:FQn8K2tN0(1)調 AAS
大して美味しくないから、月3回もいかないと思うなぁー
139: 名無しさん@1周年 [なんだろうねsage] 2020/01/06(月) 21:25:31.60 ID:fpTkXTCj0(2/5)調 AAS
>>131
毎日安い肉食えよ
貧乏人
140: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:25:39.64 ID:La3x1VGS0(1)調 AAS
サブスクリプションの流行は2年で終わるよ。
141: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:25:45.32 ID:NJOSGXwM0(2/2)調 AAS
行ったことない
142: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:25:47.05 ID:SOddpJh80(1)調 AAS
何食べさせられてるのと、不安になるから、もう行かないかも。
143: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:25:52.06 ID:FTpG6h1T0(1)調 AAS
3回で元が取れる、ねえwww
関係ありそうで全く関係ない元取りネタのヨタ話をするが
公設博物館ってあるじゃないっすか、これね、往々にして
一定以上の規模の館なら「友の会」ってのがあって
これに入会して年会費払うと大抵は年間ロハになりますな、入館料。
で、その損益ポイントがだいたい入館料3回分くらいだね、個人的な感覚だと。
そういうわけで1年に何度も同じ博物館にいくネト…失敬、スレ民諸君は
調べてみるとオトクになったりするかもねwww
144: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:26:04.75 ID:XcrQQEjd0(1)調 AAS
牛角以下の食生活してる奴等多いのか
お前ら自炊しろよなマジで
145(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:26:34.16 ID:p1u840MV0(1)調 AAS
この手のは破格で客呼び込んでおいて徐々に値上げして
根こそぎ地域の外食需要を奪うそれこそ最後のジハードみたいなもん
不況で需要なさすぎてなりふり構ってられないんだろうね
146(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:26:36.81 ID:thyRMFh50(1)調 AAS
>>56
一瞬いいなと思ったけど毎日同じメニューは飽きそう
147(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:26:37.18 ID:RSd2B27y0(4/14)調 AAS
そして焼肉に限らないけど元を取らないと!って思って食べる外食は美味しくないよ。それを毎日とか絶対に嫌だな
148: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:26:42.01 ID:/UlqM9ko0(1)調 AAS
>>24
3日連続で一人で来たら間違いなく言われるだろうな
どんどんサービス悪くなると思う
ガラガラでも入り口から一番近いところに座らされるみたいな
149: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:26:43.42 ID:9y8M6fSW0(1)調 AAS
家の近くと職場近くに牛角ある人勝ち組だな
一年の食費数十万浮くじゃん
150: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:26:49.66 ID:xUsVo+Xf0(2/30)調 AAS
>>130
気に入られて俺だけに
無料で食後のコーヒー出してくれるようになった定食屋に
他の客の視線が痛くて行けなくなったくらいにはチキンですよ
151: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:26:50.89 ID:nctTf/ZW0(2/11)調 AAS
>>115
同時に両方使えるっぽいけど、飲み放題は290円以上を2オーダー縛りがある
152: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:26:56.83 ID:rncKesgn0(1/8)調 AAS
正直クソ羨ましい。クソがぁぁぁぁぁ!
ま、まぁ調子乗って食い過ぎてデブとか糖尿とか腎不全になってまうから
こんなサービス無い方がエエか。せや、俺の為に関西でやらへんだけ。。ありがてぇ。。
153(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:27:19.66 ID:8Jkk+ZOv0(1/2)調 AAS
混雑で行く気になれんと思う
154: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:27:42.94 ID:5VjDUmtM0(1)調 AAS
豚コレラを日本に持ち込む中国人のモラル
外部リンク:president.jp
アフリカ豚コレラ、感染力あるウイルス確認 中国からの旅客が持ち込んだソーセージに
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
155: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:27:43.84 ID:7RfmTdvW0(1)調 AAS
うーん、健康面的には肉ばっか食べるのは避けたい
156: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:27:44.06 ID:wP8+eYn20(1)調 AAS
くず肉専用か?
157(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:27:45.96 ID:K/aC/t9G0(1)調 AAS
画像リンク
158(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:27:52.81 ID:CPCTwnMt0(3/5)調 AAS
毎日行ったら店員が軽い嫌がらせしてきそう
159: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:27:53.29 ID:7iHdHwCu0(1/2)調 AAS
牛角もこれで経営が改善しなければ大量閉店なんかね?
外食産業は大変やね・・・
160: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:28:12.65 ID:Y2v2Tq/50(2/3)調 AAS
>>120
あれ?昨日いらっしゃらなかったですよね?
バ〜カ、毎日肉ばっかり食ってられるかよw
くらい軽妙な挨拶を交わせるくらいにならないと
161: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:28:27.14 ID:X2RSLoLy0(1/10)調 AAS
めちゃくちゃいいじゃん
キッチンペーパー持参で
162(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:28:29.51 ID:jUghmRCO0(1/3)調 AAS
これって本人確認とかあるのかね
163: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:28:32.18 ID:GOcJ08Xy0(1/3)調 AAS
これもう末期だろ
164: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:28:34.15 ID:j6eMmxSG0(1)調 AAS
肉ばっかり食べてると体に悪いだろうと思ったが、
ごはんに野菜やスープも選べるのねえ。
利用の仕方次第で健康的にもなりうるわけだ。
とはいえ、焼肉食べ放題で、野菜中心の食事を
あえて食べるというのには強靭な意志力が
必要になりそうだ。
165: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:28:45.70 ID:dGSD8egP0(1)調 AAS
牛角しぶといな
いきなりの前に消えると予想してたのに
166: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:28:49.14 ID:3UcegQil0(1)調 AAS
またユーチューバーが一か月連続とかやりそだな
167: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:28:49.64 ID:1pzicAkX0(1)調 AAS
>>1
そして客が殺到してサービス低下
利益低下
倒産wwwwww
168: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:28:53.30 ID:r1+mGrht0(2/2)調 AAS
1万くらいなら掛け捨てでもいいしな
毎日ランチ1500円くらいが500円に圧縮余裕とかやばすぎ
169: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:06.89 ID:7iHdHwCu0(2/2)調 AAS
>>158
年間パスポート買って毎日行ってやれ
客が来なくなったら閉店やぞ
170(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:09.91 ID:CPCTwnMt0(4/5)調 AAS
これ悪い兆候なの?
牛角大丈夫?
171(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:17.07 ID:ZqS9Q94D0(2/2)調 AAS
無理して元取ろうとして病気になって
後に高くつくいつものパターン(笑)
172: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:21.16 ID:HYWTpOZM0(1)調 AAS
牛角って普通の食べ放題でも4000円くらいでお得らしく子どもの学校の
クラスで体育祭とかの打ち上げとかによく使ってる
月1万千円って子ども食堂の大人版みたいな感じだね
173: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:21.68 ID:KbQC/0Eq0(1)調 AAS
なっちまえばいいじゃん、羆によぉ
174: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:22.27 ID:8izrv8780(1/6)調 AAS
これ最初に食べなきゃいけない鳥とか豚とかないのか?
肉とサラダだけ食い放題でも相当お得だな
近所にあったら70分飲み放題の1000円のやつ付けて通っちゃうかも
175: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:27.88 ID:l3C5xJOZ0(1)調 AAS
>>162
要らんだろ
1日1回だし
176(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:34.94 ID:RSd2B27y0(5/14)調 AAS
絶対に廃棄予定の肉とかだぞ。定価払ってる客と同じ肉を食べれると思ったら大間違い。残飯処理を金払ってしてもらうってことだよ
177: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:45.58 ID:DTJjwBKB0(1)調 AAS
ステマ速報
178: 名無しさん@1周年 [なんだろうねsage] 2020/01/06(月) 21:29:47.38 ID:fpTkXTCj0(3/5)調 AAS
>>170
普通にアウトだろ
179(3): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:53.35 ID:hBn0whP40(3/8)調 AAS
>>153
混雑してたほうが都合よくない?
一人でぽつーんとしてたら毎日行けないぞ
180(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:53.76 ID:wuxOiH+l0(1)調 AAS
>>13
さっそく自称ユーチューパアがアップしてるだろあな
181: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:59.67 ID:EXZQgKQq0(1/3)調 AAS
クズみたいな肉でも化学調味料まみれのタレにつけて出せば騙せる
なかなかのビジネスモデルやったなあ
182: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:59.75 ID:ATXOjrAd0(1)調 AAS
たぶん3ヶ月しないでサービス終了してるだろう
183: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:30:03.24 ID:ItxSt1z/0(1)調 AAS
>>24
ヒソヒソじゃなくてチッだと思う
184(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:30:12.41 ID:JEmwZbHm0(1)調 AAS
牛タンが無いと意味ねーんだよオラァン
うちの近所でもお願いします!
185: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:30:21.26 ID:JJZSjqeI0(1/2)調 AAS
>>171
通院で薬剤師が喜びますな
186: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:30:21.41 ID:8KT6UQXj0(1/2)調 AAS
恥ずかしくて毎日来る奴はいないだろうと思われてるな
187: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:30:22.73 ID:NJs0SpSJ0(1)調 AAS
月額1万1千円ならマクドの方が得だよな
188: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:30:34.82 ID:CtoXmcfH0(1)調 AAS
家の近所にあったら間違いなくやってるわ
189: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:30:42.28 ID:PEUwJD/J0(1)調 AAS
としまえんは木馬の会サブスクリプション(従来通り)
190: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:30:48.23 ID:5yhH9USV0(1)調 AAS
>>180
一回の食事はただの牛角だから再生伸びなさそうだけど
191(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:30:52.67 ID:RSd2B27y0(6/14)調 AAS
>>179
混んでる時に来んじゃねえよって確実に店側は思うよ
192: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:30:55.86 ID:OM4IzPne0(1)調 AAS
脂肪分が少ないステーキ肉を置いて欲しい
193: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:30:58.28 ID:uw3fLkHP0(1/9)調 AAS
>>1
どうせ食べに行ってもなかなか注文とりに来ないんだろ
194(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:31:36.22 ID:x0pKSFms0(1)調 AAS
なんでこんな大盤振る舞いできるんだ牛角は
金集めて計画倒産でもする気か?
195: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:31:40.36 ID:xUsVo+Xf0(3/30)調 AAS
一万一千円でガチで毎日通えるはなまるうどんが好きです
ほっともっとのノリ弁とかでもそこそこ好きだけど
でもそれだと自炊でフツーに食えたりすんのよね
196(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:31:46.16 ID:MCuLmCRr0(1)調 AAS
>>8
安いけど、毎日だと飽きるし、栄養のバランスも悪い。
197: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:31:48.98 ID:AGHz6mfL0(1)調 AAS
毎日行くしかねぇ🤩
198: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:31:49.97 ID:kpkNUvm90(1/2)調 AAS
どうせ、売りきれの時は食えないんだろ?
199: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:31:58.49 ID:i0dKpsfxO携(1/5)調 AAS
こんなんフツーに1回肉150g野菜たっぷりで行きまくりたいけど
席空かなくて食えないとかなら無価値だな
200(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:31:59.55 ID:O30ozGHM0(1)調 AAS
1ヶ月の夕飯が1万1000円と考えると悪くないかな?
201: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:32:08.73 ID:rncKesgn0(2/8)調 AAS
>>170
さぁ。まぁ良い兆候では無い気はする。
相方と俺が好きなチェーン店なんやけどな。ヤバそうやね。残念。
202(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:32:10.83 ID:1UDbDK6g0(1/4)調 AAS
>>61
そのぶん、焼き肉の代わりに食べた物の費用が掛かるだろ?
203(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:32:11.31 ID:8KT6UQXj0(2/2)調 AAS
カウンター席あるの?
204: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:32:11.82 ID:FTrUg6Q60(2/2)調 AAS
客単価下がるし客層悪くなる
205(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:32:12.44 ID:HB/Q1nHn0(1)調 AAS
安いような気がするけど
近くの定食屋で800円の定食を15回食べた方がいい気がするw
206: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:32:28.59 ID:vtDI2p4r0(1)調 AAS
形成肉とかじゃないの
207(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:32:33.83 ID:xUsVo+Xf0(4/30)調 AAS
>>194
養殖業を始めたのかもしれないねー
208: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:32:37.59 ID:hZXfe/SJ0(1)調 AAS
健康に悪そう
209(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:32:48.07 ID:CeX9W2L00(4/7)調 AAS
>>184
豚タンで我慢してください。
豚タンって美味しいのかな?
210: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:32:52.06 ID:RSd2B27y0(7/14)調 AAS
>>200
毎日焼肉はキツイな
211: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:32:53.86 ID:X5+Th7//0(1)調 AAS
どういう仕組みだよ
いくら安い肉でも5〜6回来られたら赤字だろ?
212: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:33:04.79 ID:JU12KLVg0(1/2)調 AAS
>>1
肉ばっか食ってると突然死するぞ
213: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:33:07.50 ID:4kQJuez/0(1)調 AAS
毎月3回も牛角行く生活なんかしたら体ボロボロになりそうだな
214: 名無しさん@1周年 [なんだろうねsage] 2020/01/06(月) 21:33:19.19 ID:fpTkXTCj0(4/5)調 AAS
もうヤバいのね
215: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:33:23.69 ID:8Jkk+ZOv0(2/2)調 AAS
>>179
混みまくって1時間、2時間待ちがざらになったら行く気しないだろ
しかもどいつもこいつも食べ放題客
216: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:33:28.36 ID:s7htr6mf0(2/14)調 AAS
>>207
俺たち出荷されちゃうの?
ちゃんと商品として通用するの?
217: 本家 子烏紋次郎 2020/01/06(月) 21:33:28.49 ID:kIUUtkOd0(1)調 AAS
>>1
朝鮮色を消そうとしてないか牛角
チーズタッカルビは有るけど(笑)
218(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:33:30.85 ID:nctTf/ZW0(3/11)調 AAS
>>191
混んでる時は使えない場合もあるんだって
219: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:33:31.69 ID:xUsVo+Xf0(5/30)調 AAS
>>209
豚タンなら普通に豚肩ロースのが圧倒的にうまいかな
220: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:33:47.95 ID:rncKesgn0(3/8)調 AAS
>>203
店舗に拠るかもしれんけど、俺はカウンター席が無かった牛角は知らん。
221: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:33:50.95 ID:X2RSLoLy0(2/10)調 AAS
通うつもりでも行列で入れなかったら辛いよな
現実的に無理かも
222(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:33:55.67 ID:hBn0whP40(4/8)調 AAS
>>191
おとなしい客ばかりじゃないし店側も強気な態度なんて取れないよ
接客してればわかる
223(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:33:59.62 ID:aIN3e4dg0(1)調 AAS
某ファミレス戦法がある
1枚のパンケーキ持っていくのに30分かけろ!
224(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:33:59.63 ID:8izrv8780(2/6)調 AAS
>>176
そんなもん用意するほうがコストかかるわど阿呆
225: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:03.42 ID:QZZzVePi0(1)調 AAS
消費税アップ後、空席が多いってことなんかな?
どんな年でも2月は商売的には厳しいんだけどね
226: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:10.26 ID:IY2So4oF0(1)調 AAS
動物性脂肪は癌リスクあり
227: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:15.54 ID:YW+YGjh10(1)調 AAS
飲み放題は別払いなんだね。
228(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:17.09 ID:uw3fLkHP0(2/9)調 AAS
>>157
剥いとるシーンよろ
229(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:17.90 ID:jzB2D9MY0(1)調 AAS
肉マイレージの全国上位ランカーが急逝したらしいが、、、
230(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:24.75 ID:r1SBy7VF0(1)調 AAS
またお前かよって接客が辛辣になるんでしょ?
231: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:26.28 ID:nuAhgDx20(1)調 AAS
牛角の食べ放題って一番高いのでも肉質悪すぎじゃん
232: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:30.54 ID:jUghmRCO0(2/3)調 AAS
キャパ以上の申し込みがきたら受付締め切るだろ、多分
233: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:36.17 ID:JJZSjqeI0(2/2)調 AAS
>>205
ほんそれ
元取ろうとする食い方は学生までや
大人になったら食べんよな
234: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:39.21 ID:s7htr6mf0(3/14)調 AAS
>>222
なんども通って居ればこいつは大丈夫だってバレル
235(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:42.09 ID:QWDwUo090(1)調 AAS
長生きしたいと思わないし健康とかどうでもいい 好きなものを沢山食べたい
よって、申し込みを検討するw
236: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:42.83 ID:YsvVjZsT0(1)調 AAS
肉以外も食えるのは大きい。
237: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:42.44 ID:i0dKpsfxO携(2/5)調 AAS
>>179
行って毎回30分待ち、入れない日も、てのなら全然安くないだろ
238: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:43.28 ID:SzcB80nt0(1)調 AAS
これを週に2回食べてそれ以外の日は納豆で過ごせばいいわけだ
239: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:51.11 ID:fuCyZ/Le0(2/7)調 AAS
肉はコスト下がってるからもっと安く食えるよ
240: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:51.18 ID:Ta1WYPb+0(1)調 AAS
なんとかステーキより ずっとイイな。
241(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:56.50 ID:RSd2B27y0(8/14)調 AAS
>>224
前日の売れ残りとかだよ
242: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:34:58.45 ID:BJDpqYbC0(2/3)調 AAS
>>228
ちゃんとみてるんだな感心w
243: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:02.31 ID:X68I1+xb0(2/4)調 AAS
サラダばっかり食べるおっさんで
満席になってる光景を想像すると笑ってしまう
244: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:07.28 ID:xUsVo+Xf0(6/30)調 AAS
>>223
パンケーキはまともに作ると人ガッツリ取られたりするから
混雑時だとそれは普通にあり得る
245: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:12.26 ID:V14T+cZJ0(1/10)調 AAS
これ、どうせ満員とかいって待たされるんだろうな
246(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:13.28 ID:RLzAmiGh0(1)調 AAS
焼肉毎日食ったら発狂すると思う
247: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:25.43 ID:kpkNUvm90(2/2)調 AAS
俺みたいに、たまに定食屋でロースとんかつ定食食って、
あぁ今日はちょっと脂身多かったかな、明日から野菜を多く食べよう
なんて思ってるのがちょうどいい
248: 名無しさん@1周年 [なんだろうねsage] 2020/01/06(月) 21:35:27.25 ID:fpTkXTCj0(5/5)調 AAS
ランチで千円クラスだろ
ペイしないし
目先の金がないんだろ
249: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:27.55 ID:QBn9BKzE0(1/2)調 AAS
月額1600円で飲み放題なんて絶対利益出んだろ
実験で終わるだけの話
250(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:30.06 ID:7ZCB5Qzw0(1)調 AAS
>>15
俺は朝昼食べないから是非やって欲しい。
冷麺とかユッケジャンスープ、ビビンバとか含めてローテすれば毎日行ける。
251(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:34.60 ID:xUsVo+Xf0(7/30)調 AAS
>>235
なら普通にいい肉食う話にならないかそれ
252(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:35.76 ID:h09BabkY0(1)調 AAS
この手の商法は昔からちょくちょくあるよなあ
長続きしないのに
253: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:46.67 ID:kONXwIdf0(1)調 AAS
毎日通われてすぐギブアップだろ
254: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:46.76 ID:QmIn2f5e0(1/3)調 AAS
立ち食い焼き肉が行列して流行ってる
255(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:50.18 ID:8izrv8780(3/6)調 AAS
>>241
おう、世間知らずのこどおじはそう思っておけ
恥をかくのは俺じゃねぇから構わんぞ
256(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:57.26 ID:yT4++ywn0(1)調 AAS
元が取れるというのが嫌い
257: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:57.95 ID:rncKesgn0(4/8)調 AAS
>>218
それはサブスクとしての要件を満たしてるんやろか?w
まぁ関西人の俺は利用できへんから、どっちでもええけどなw
258: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:35:58.29 ID:M3hno88b0(1)調 AAS
いきなりステーキもこれパクれば?
259(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:36:08.46 ID:tP2qlrBG0(1)調 AAS
42歳、月3回肉はキツイ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 743 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s