[過去ログ] 【話題】婚約した男性の実家に結婚の挨拶に行ったら、一族ごと某新興宗教の信者だった→ 即行で婚約破棄★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:33:03.79 ID:QVXPufRq0(1/15)調 AAS
700年ぶりだねぇ
15(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:35:44.79 ID:3TapXJp70(1)調 AAS
オレは自分教の教祖
164(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:52:51.79 ID:vvVWzETW0(2/7)調 AAS
>>132
別にそれだけなら構わんだろ。
我社でも派遣社員の子が、休憩室で日本第一に付いて熱弁してて、
うぜーなーと思うけど、そんな事も容認出来ない様では器が小さすぎるだろうし。
165: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 08:52:59.79 ID:xaI0EpqL0(9/9)調 AAS
後創価だと言ってそんな問題になると思わなかったは常套句ね
結婚に対する明らかに重要な事項
351: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:37.79 ID:tB1GUTz60(2/2)調 AAS
>>336
うん・・・
382(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:58.79 ID:Ru05J2A40(1/2)調 AAS
>>288
逆に強要されたw
代々キリシタンだからわかんないんです、教えて下さいって頼んでも
「説明しなくてもわかるでしょ、皆のやってる通りにすればいい」で普段着で法事来てと言われてブラックフォーマルで勢揃い、とか夫くん経由で言われた通りのお供え物の表書きのダメ出しされて放置された
カトリック教会に連れてって上記のセリフまんま返したら
ちょっと反省したみたい
474: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:21:46.79 ID:dpX7wMPL0(2/6)調 AAS
新聞の勧誘を断るのに便利だから聖教新聞を一部もらって新聞受けにさしてた時期があったなぁ
新聞の勧誘自体がなくなったから今はやってないけど
521(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:25:52.79 ID:D8rLPPrS0(1/14)調 AAS
そりゃ宗教の違いは大問題だろ
新興宗教じゃなくても
例えばこっちが仏教であっちがイスラム教だったらもう無理
536(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:27:07.79 ID:bl8+2TlD0(8/15)調 AAS
>>512
振られたんだよ察して釣られてやれ
破棄された作り話w
704(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:41:44.79 ID:x53FTW5R0(1/3)調 AAS
>>676
輸血うんぬんって言っても信者内の事だからな
収入の何割をお布施で納めろって宗教のほうがヤバいのに問題にならんよな
742: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:44:25.79 ID:l7ch5hNJ0(7/7)調 AAS
>>603
キリスト教も大昔は免罪符を売りつけてカネ儲けやり始めた。それでルターが怒って宗教改革してプロテスタントが出来た
>>632
確かにお金の前には国も人種も全て平等
ただこの神様は非常に寂しがり屋で、どんどん仲間を引き寄せてしまうらしいw だから同じ所にどんどん集まっていく
788: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:47:46.79 ID:dpX7wMPL0(4/6)調 AAS
他は知らんけど大阪は創価信者多いけど強引な勧誘にあったことはないよ
新聞の勧誘ウザイと話したら新聞受けに挿しとき言うて聖教新聞くれたけど、とれとは言われなかった
私が知ってる創価の信者は母子家庭や水商売の人
生保申請するとき議員さんが推薦状?書いてくれるとか開店祝いに創価信者が沢山来てくれるかららしいよ
813(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:49:54.79 ID:IlgK1dSX0(1)調 AAS
拝金教信者なんだけど脱退したい…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s