[過去ログ] 【話題】婚約した男性の実家に結婚の挨拶に行ったら、一族ごと某新興宗教の信者だった→ 即行で婚約破棄★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:06:27.68 ID:3dEINOIA0(1)調 AAS
常識的な判断だ
305: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:06:29.98 ID:YtuOq+pM0(3/4)調 AAS
>>201
最近はクリスマスすらも行ってないw
でも、心はカトリックw
306: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:06:38.64 ID:2lARoznb0(2/3)調 AAS
選挙のとき電話来ないんだけど自分の周りが誰もいなかっただけなのかな?
307: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:06:50.13 ID:1HZopCgZ0(1)調 AAS
>>48
折伏、F取り、新聞強制の三連コンボの被害に遭ったことない人の方が少ないからね
人の弱みにつけこむようなタイミングで仕掛けてくるし
308: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:06:52.16 ID:aeVgAttW0(1)調 AAS
一度小さい頃からお世話になってる断りづらい相手から誘われて大変だった
何度も話聞かされたり違う用事と思わせて集会?連れていかれたり
その人以外の信者の人も同席して延々説得したりDVDとかも見てって持たされた
最終的に親まで呼ばれて入りませんかと言われて本当に面倒だった
完全に善意だとわかるのがまたきつい
309: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:06:53.56 ID:GXhVrZKV0(3/5)調 AAS
>>292
そうなのね
イスラエルだって狂っているけどさ、やはり、神に助けて頂いたというので
やはりそういうのもあると思うんだよね・・核兵器は間違っているんだけれどもね
どこの宗教でも基本的には絶望から救ってくださったというのが
根本にあるんだよ
310(1): 名無しさん@1周年 [ ] 2020/01/06(月) 09:06:54.08 ID:+0aORr3S0(3/9)調 AAS
>>209
カンタンに言うと、創価学会のライバルで不倶戴天の敵同士。
どちらも日蓮正宗(日蓮宗富士門流大石寺派)という、日蓮宗の過激派の信者団体なんだけども、創価学会以上に過激派というかカルトチック。
311(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:07:02.52 ID:qELr5Dnz0(1)調 AAS
>>48
学会員です
確かに昔は、なりふり構わぬ勧誘活動や脱会希望信者への拉致監禁など色々あったと聞いてるけど
今は一部の熱心な信者はいるけど大多数は普通の人だよ、商売をされたり法人関係の人らが(宗教を利用して)糧を得るために入会してくるパターンも増えてるけどそれらは餅つき持たれつで割り切ってる人が多いです
312: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:07:03.78 ID:2ZCdjnpu0(2/3)調 AAS
>>48
創価の友だちで本人は宗教を嫌がっていてこちらに全く害がないやつもいる
だが中学の友だちの創価信者は成人すると選挙の前にわざわざ全員に電話をかけてくるようになって気持ち悪いと思った
みんなそういう目に遭ってるし創価信者となるとご近所ではアレな家族扱いだから結婚はしたくないだろ
313: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:07:06.51 ID:d1WtTgFj0(2/2)調 AAS
早起き会みたいな宗教ない?
最寄りのスーパーで平日に子連れでいると高確率で勧誘される
314: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:07:18.92 ID:PK60oTH+0(1)調 AAS
そうかーがっかり
315(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:07:22.19 ID:Ge/S08Sm0(6/8)調 AAS
>>199
で、今の創価が国から特権を受け、又は政治上の権力を行使しているのかな?
それなら直ちに憲法違反だね。是非実例を挙げてみたまえ
316(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:07:41.88 ID:E7MQLR+/0(1)調 AAS
>>301
あれは国家神道が元凶じゃね?靖国で会おうとか
317(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:07:46.41 ID:t/+GmFde0(5/7)調 AAS
>>303
人生にifはないのです
全ては神のお導き
これもまた宗教的ではあるが
318: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:07:50.36 ID:2s/ECGAI0(1)調 AAS
浅原の肖像画が玄関に鎮座してたのです。
319: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:08:01.88 ID:4dRFTFyk0(14/30)調 AAS
>>240
みてください。これが日本を救う聖なる仏教 創価学会です。ほかのすべての宗教は邪教なのです。
無限地獄に彼らはおちるでしょう。
320(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:08:07.77 ID:FTCg2+mi0(1)調 AAS
創価って性格異常者とか
性格破綻者多いけど
そういう教えしとんか?
321: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:08:14.85 ID:bNYZjwlNO携(2/3)調 AAS
>>213 ちょっ(笑)無知すぎ吹いたワロタ(笑)(笑)入信おめでとう(^O^)v
322: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:08:33.64 ID:tgJVrGPP0(1/2)調 AAS
新興宗教ってどこ?
323: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:08:34.22 ID:ZbnCpRw80(2/3)調 AAS
>>213
産まれる子供は学会員になるが?それは認めるんだ?
324: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:08:44.15 ID:sKctF3fR0(6/10)調 AAS
>>48
勧誘しつこい
325: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:08:57.73 ID:XLc+6+lK0(3/3)調 AAS
>>240
その点ローマ法王のラスボス感はやはり違うな
326: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:02.48 ID:CNQOKLBr0(20/56)調 AAS
>>300
アンチ創価の友達が創価大学入って就職したよ
警察関連
こういう処世術もある
上手く利用する奴ほど頭が良い
327: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:03.51 ID:QVXPufRq0(9/15)調 AAS
>>301
戦前の日蓮宗は血盟団事件とか一人一殺とか凄いよなぁ
戦後は日蓮宗は大人しくなったけど今度は新興宗教の日蓮正宗系がヤバイ
328: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:04.55 ID:khEc3DzP0(1)調 AAS
問題は宗旨じゃないんだよ、その宗教が他教を認めるか否かが重要。
日本人は宗旨におおらかで正月は神道、葬式は仏教、結婚式はキリスト教なんてのが当たり前。
他教を認めない宗教には近寄るべきではない。
329(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:05.41 ID:4dRFTFyk0(15/30)調 AAS
>>315
>>240
この映像をみた 感想をおねがいします。
330: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:08.56 ID:OhDf/oBw0(1)調 AAS
スパモン様を信じろ
331: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:08.73 ID:3tdDgFPj0(1/3)調 AAS
>>251
それ、新興宗教より始末が悪い。
感謝するなら態度で示そうよ
そら観音ご開帳ー♪
332: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:10.06 ID:fxQcN4rK0(2/2)調 AAS
>>257
創作かどうかでムカつく人は一定数いるだろうけど
新興宗教に入信している人と結婚せねばならないとしたらどうしよう
という恐怖を持つ人は多いから問題提起としては構わない
333: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:09.78 ID:YLme42KH0(3/6)調 AAS
>>317
だね
ダメンズウォーカーだったからどのifでも苦労することになるんだろなあ
334: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:12.78 ID:JMO9IXEU0(1)調 AAS
>>311
餅つきで胃もたれw
ハライチかな?
335: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:15.21 ID:bl8+2TlD0(4/15)調 AAS
大日本帝国には神より上の上皇陛下がいるからな
336(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:15.86 ID:EvBdOdGG0(4/7)調 AAS
スレに創価信者多すぎて怖い
337: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:22.51 ID:mD+sDYNx0(1/2)調 AAS
創価創価
338(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:26.90 ID:MMPqXqAC0(2/2)調 AAS
>>310
うちの地域も顕正会の方が勧誘しまくりで、まだ創価の方がマシってイメージ
339: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:34.35 ID:DRoa3Zb70(1)調 AAS
そうか関連のスレが立つとやたらと長文で無害アピールが増えるな
340: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:36.00 ID:l7ch5hNJ0(3/7)調 AAS
>>275
実は世界最強の宗教は資本主義だと聞いた事がある。他の宗教がどんどん金儲けの手段に変えられてしまう。他の宗教を吸収してしまうのが資本主義の強さ
共産主義も金儲けの手段として最後は飲み込まれていった
341: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:39.08 ID:1STSWGE90(1)調 AAS
>>320
子供の頃から仏敵を自殺に追い込めと教育されるから仕方ない
342: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:52.11 ID:o3YNAEAe0(3/4)調 AAS
そういや飯塚上級がトップを務めてた、インパール作戦の最中に作られた謎のカルト宗教どうなったんだろな
どうみても旧日本軍の資産隠しに使われたとしか思えないやつ
続報がちっとも無い。ゴーン大脱出なみの映画を作れそうなネタなのに
343(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:56.58 ID:7E8beuJt0(1)調 AAS
普段、意識してないだけで
どの家庭でも何らかの宗教に属してるはずだよ。
逆に無宗教のがダメ
ひきこもりとか無職は面倒だとか言って何もしないことが多いからね。
344: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:57.42 ID:7u+ZjBpZ0(6/13)調 AAS
>>316
そいつを辿ると戦前の大本教と石原莞爾に繋がる
345: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:09:57.63 ID:keA4KNe70(1/2)調 AAS
信仰は自由だよ。だが創価は勧誘がどうのこうのより、政権を握っているのがヤバい
オウムや共産党と同類じゃん
346: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:01.65 ID:CpRzDmJQ0(1/4)調 AAS
新しいか古いかに関係なく
一神教や他所の宗教を邪悪呼ばわりする宗教には碌な奴がいない
歴史上でも毎度そういう連中が戦争・紛争を起こしてる
347: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:07.26 ID:YLme42KH0(4/6)調 AAS
天理教がイマイチわからん
348: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:08.11 ID:Ge/S08Sm0(7/8)調 AAS
>>329
キチガイだな。
349: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:35.36 ID:ygV/Fhl70(3/4)調 AAS
創価が怖いのは親中国なとこかな?
教師やってる男子部が「たとえ日本がなくなっても中国で10億人以上に布教できれば広宣流布に近付ける」とか言ってるの聞いて、本気で怖いなと思った
350: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:36.13 ID:yhooyb/P0(1)調 AAS
相手が宗教入ってたからといって自分も入らなきゃだめなの?
むしろ抜けさせるよう説得するけど
351: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:37.79 ID:tB1GUTz60(2/2)調 AAS
>>336
うん・・・
352: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:38.56 ID:GXhVrZKV0(4/5)調 AAS
オウムもねぇ・・
あれは迷える子羊だったんだろう
お寺が伽藍洞だったと言っていたでしょう
なんかチューブで見ていたら、わりと若い白人男性が、イスラム教徒になっていて
熱心にお話を聞いているのをみていたら、本当に必死なんだろうとは思うでしょう
元々のキリスト教では魂を救ってくださらなかったのかしら?と思ったのね
核兵器があるような世の中ではあるからね。もうなにもかもが狂ってしまったのよ
若い方はもう路頭に迷っているのね・・
353: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:44.31 ID:3tdDgFPj0(2/3)調 AAS
>>275
拝金教乙であります
354: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:45.25 ID:hmWlCEGa0(1)調 AAS
宗教に属してる人の意見が聞きたい。
何を目指しているの?
355: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:45.76 ID:Nx7WhuPR0(1)調 AAS
>>48
鳥居とか他宗派の門はくぐらないとか、日本人の伝統を嘲っているから
356: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:49.11 ID:KBzm9k4b0(2/2)調 AAS
こんなどん詰まりまで秘密にしておくのは、
異常なエセ宗教だという負い目が心の底にあるからだろう。
357: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:51.01 ID:9lFAlsX/0(1)調 AAS
>>26
ほぼゼロに等しいだろ歴史。
358: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:10:54.54 ID:7PA/9nLm0(1)調 AAS
宗教と兄弟の状況は結婚前に確認すべき事項。
359: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:11:00.18 ID:zLozXbMP0(1)調 AAS
草加なんかは親が信者だからって理由だけで籍を置いてるけど本人は勧誘活動などしないライト信者も多いようだね
ま一族親戚との付き合いって完全には絶ちにくいものだし本人の感覚で無理だって思ったらきっぱり別れる方が後悔しないかも
360: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:11:05.51 ID:wAOUpxSe0(2/2)調 AAS
>>258
うちの近所でも嫌われてるし、在日韓国人同士で集まってるわ
選挙の時だけ連絡して来て何度目かに公明党だけには投票しないと
告げたら えっ●●君は共産党?って言われてさすがにブチ切れたよ
公明党も共産党も同じくらいおかしいやろって 今は一切連絡なし
361: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:11:18.00 ID:ZqS9Q94D0(2/3)調 AAS
もう群れる時代は終わった!!
宗教を撲滅せよ!!(笑)
362: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:11:30.52 ID:ewNxLwad0(4/5)調 AAS
会社の同僚が幸福の科学の政治活動手伝うようなってひでーめにあった。
もともと変わった性格だったけど
こういう奴らがはまるんだろな
363: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:11:34.38 ID:CNQOKLBr0(21/56)調 AAS
>>343
それは真理だね
何らかのコミュニティには属さなきゃならないもんな
それらは大抵どこからかカルト認定されてる
364: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:11:40.86 ID:4NgGavjh0(1)調 AAS
フライングスパゲティも新興宗教なんかな?
365(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:11:41.65 ID:VrlPA0hZ0(1)調 AAS
創価は信者の母数が多すぎる分、熱心な層とゆるい層の差が激しすぎる
親が創価だと自動的に子供も創価にされるからって理由で
何となく信者やってる程度の奴らも多いし
366: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:11:55.03 ID:uuRvEY+w0(1)調 AAS
付き合うまえに打ち明けて然るべき
そしてその場でお断りが二人のためだ
367: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:11:57.93 ID:VZ2+cf5y0(1)調 AAS
まあこれは仕方ないかな、自分も散々訪問されて迷惑かけられたからわかる
368(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:11:59.12 ID:sICkgiLO0(1)調 AAS
『別に、結婚したら入信しろと俺は言わないけど、死んでお墓に入るってなったら、やっぱりウチの墓ってことになるのかな。そうなると、やっぱり(その宗教に)入ってもらうことになるのかな?』……って」
ずっと黙っていて知られたらこの物言い
宗教云々よりこの人間性に疑問を感じる
社会のルールより他人の気持ちより 自分の都合や自分の気持ちを優先する人間てのが少なからずいて
そういう人間と関わると常に我慢を強いられるというのを自衛隊から転職してきたジジイにイヤというほど思い知らされた
関わらん方がいい 結婚なんてもってのほか
369: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:04.88 ID:CwtAI66C0(1)調 AAS
倉地くんいますかー?
370: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:07.65 ID:2lARoznb0(3/3)調 AAS
初詣行けないのは嫌だな
371(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:12.15 ID:NFg2oIOh0(1)調 AAS
創価は創価同士で結婚すればいいだろ
372(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:15.01 ID:qRMGSRS00(1)調 AAS
どのへんからを新興と呼ぶかだな
それと信者数と活動内容
彼氏が良い人ならその宗教について調べてからでも遅くない
373(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:29.30 ID:sKctF3fR0(7/10)調 AAS
知り合いの当時学生だった人がその同級生に勧誘されて駅前にいた車に成人の見知らぬ人たちが入れ込まれて怖い思いしたと言ってた
学生のときからのめり込んでる人はいるようだ
374: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:33.48 ID:8Pglnqbi0(1/6)調 AAS
>>185
横レスだけど、政教分離原則は政治が特定宗教に便宜を図ることなどを禁止するもので、宗教団体が政治に関わることそのものについては関係ないよ。
375: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:34.78 ID:t/+GmFde0(6/7)調 AAS
まあ1は創作だろうけど
結構ありうる話ではあるな
日本人の人口は1億3千万なのに対し
宗教法人の数は18万
延べ総信者数は1億9千万人
各宗派水増しもあるだろうが日本人より多い
376: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:37.41 ID:NlDLdQi60(1)調 AAS
そういう宗教に給料の何割か持ってかれちまうんだよね もったいない
377: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:46.80 ID:mD+sDYNx0(2/2)調 AAS
俺んちも両親一族創価学会で、俺も妹も生まれて1ヶ月で入信させられてた。
ネットで創価学会の異常さを見て、10年ほど前に脱会したわ。一族で脱会したのは俺だけ。
結婚するなら相手に言うけど、入信なんか絶対させない。
378: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:48.38 ID:YLme42KH0(5/6)調 AAS
>>368
この人もそれが引っかかったんだろね
めっちゃわかる
隠してないけどいう必要ないと思ってってやつは言いにくいことなんだよなあ
379: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:57.11 ID:eMMKH5bi0(1)調 AAS
新興宗教の信者でも結婚出来るのにおまえらときたら
380: 名無しさん@1周年 [sge] 2020/01/06(月) 09:12:58.42 ID:DSsPkD8m0(1)調 AAS
友達のおばちゃん、選挙前になると絶対娘の友達の家まわって、投票してくれと言ってくるみたい。娘はまったく何も言ってこないけど
381(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:59.10 ID:rHESsPwj0(1)調 AAS
>>30
性別でのWスタンダードは山のようにあるけど
これに関しては男だろうと女だろうと関係なく
無条件で同情されるだけだよ
382(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:12:58.79 ID:Ru05J2A40(1/2)調 AAS
>>288
逆に強要されたw
代々キリシタンだからわかんないんです、教えて下さいって頼んでも
「説明しなくてもわかるでしょ、皆のやってる通りにすればいい」で普段着で法事来てと言われてブラックフォーマルで勢揃い、とか夫くん経由で言われた通りのお供え物の表書きのダメ出しされて放置された
カトリック教会に連れてって上記のセリフまんま返したら
ちょっと反省したみたい
383: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:13:01.72 ID:bl8+2TlD0(5/15)調 AAS
>>371
そうか!
384: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:13:07.33 ID:UvYdnqm70(1)調 AAS
こういうことが起こり得るからこそ、結婚するまでは綺麗な体でいるべきだなw
385: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:13:09.34 ID:Xsvmx8aB0(1)調 AAS
そうかそうかそうかそうか
386: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:13:15.60 ID:hJq9C4gCO携(1/2)調 AAS
まあ日本だと宗教は心の病みたいなもんだし
壺を売ったり売られたり胡散臭い代名詞みたいなもんだから気持ちはわかる
神なんてどこにも居ないことを知っている人にはなおさら
387(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:13:17.44 ID:IjX6bINi0(1/2)調 AAS
金くれるのなら入ってやってもいいが
金払うのならヤダ
とにかく世の中金が全て。髪も仏もいない
388: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:13:23.01 ID:4dRFTFyk0(16/30)調 AAS
>>240
すばらしい。 このおすがた さすがは創価学会トップ 救世主 池田大作さま
すべての仏教 キリスト教を打倒して世界宗教の開祖になられるおかただけあって神々しいお姿
389: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:13:34.26 ID:cXhhBefm0(1)調 AAS
この彼氏、一人暮らしの家でも仏壇あったはずだよ
草加ってそこが気持ち悪くて見つけやすい
390: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:13:43.49 ID:IYXFXgql0(3/4)調 AAS
義務論のカントはプロテスタント
功利主義のベンサムは宗教的な立場不明、国教徒ではないのは確か
391: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:13:45.66 ID:GXhVrZKV0(5/5)調 AAS
確かに厄介なのが宗教でもある一面、決してバカにしてはいけないものもあるのね・・
392: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:13:51.93 ID:CNQOKLBr0(22/56)調 AAS
一切の宗教に属さない人は常に深く悩んで迷ってないとおかしいんだよ
何かを決め付けて答えを出してる人は全員何らかのカルトである
393(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:13:51.99 ID:nWEnMWuZ0(3/6)調 AAS
カルト宗教って嫁いだら自動的に信者登録されるの?
創価以外のカルトも?
394: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:13:53.87 ID:CpRzDmJQ0(2/4)調 AAS
>>365
どこの宗教でも温度差はある
イスラムだって普通に豚肉食べるような連中も居れば、原理主義者も居るし
395: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:13:54.96 ID:dpX7wMPL0(1/6)調 AAS
>>285
出来ちゃってから創価だと分かったパターンだからね
友人は母子家庭で元ヤンで家族愛に飢えてる子で結婚願望が強かった
付き合ってる彼氏の子供が出来て喜んでたのに、1人で産む子供の1人や2人私1人で育ててみせると言い出したから
てっきり彼氏の親に反対されたのかと思ったら…という話
でも元ヤンだからか言いたいことハッキリ言うし旦那さんが友人に惚れてるからうまくいってる
396: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:14:00.55 ID:8Pglnqbi0(2/6)調 AAS
>>372
日本だと、明治期以降だね。
397: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:14:02.01 ID:VNuDNby20(1)調 AAS
めんどくさいことになると困るから
特定の宗教なのかと借金はあるのかは単刀直入に聞いたわ
結婚してから判明したが旦那本人は関係してないが
祖父がロシア正教なんとか派の県内でも偉い人だったこと
亡くなって葬儀でわかった
398: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:14:09.92 ID:12MOXcGa0(1)調 AAS
創価信者になるなら死んだほうがマシ
399: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:14:18.11 ID:yicKGU600(1)調 AAS
エピソードそのものが作り話なんで説明的描写をねじ込みます
400(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:14:30.30 ID:uYpDgk4t0(2/6)調 AAS
>>146
しつこい勧誘理由は2つあると思ってて
@入信者を増やして宗教内での自分の立場を良くしたい
A良い宗教だと盲信してるので、自分の大切な人たちにも信心して欲しい
Aは一見良さげにも思えるんだけど、相手の意思無視で来るからね
ただの価値観の押しつけなのよ
本当そこが嫌われる要因だって理解してくれればいいんだけどね…
401(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:14:36.59 ID:QVXPufRq0(10/15)調 AAS
>>315
言論弾圧事件で創価の謀略体質が明らかになって世間から叩かれて池田大作が会長職を退いて以降は王仏冥合は表には出さないようにしてるんだよ
今の創価は言論出版妨害事件や共産党の委員長の家を盗聴してた頃と違って法に触れないギリギリのグレーゾーンでやってるから実例はないんじゃないのか
実例がないからと言って過去が消えるわけではないから勘違いしないように
402: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:14:45.70 ID:ZbnCpRw80(3/3)調 AAS
>>343
触らぬ神に祟りなし。
403: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:14:50.39 ID:86sijI030(1)調 AAS
宗教では婚約破棄は仕方なかろう
最後は一族同士でもめるからな
404: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:14:53.53 ID:a0XFUg150(1/12)調 AAS
在日だったよりまし
405: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:14:55.53 ID:CeRewRl10(1)調 AAS
御無沙汰気味の実家に行ったら知らないおばさんと仲良さそうに会話してたんだが、
その頻度がやたら多過ぎるし数時間以上もお喋りしてて、一緒に旅行に行く(連れてってもらう)というので詳しく聞こうとしても具体的に言わない。
やっと聞き出せたのは任意という前提でのお布施で数十万円支払ったとか山の中のお寺だとかその位。
ある日から私が目を光らせ明らかに警戒したのである程度は防げたのかも知れないが話し相手を欲しがってる隙を狙うのかなあ。
お化粧バリバリで一応礼儀正しい中年女性1〜2名。数百万の屋根瓦交換も良い人そうだから・・・で契約したし。
新興宗教というよりも詐欺師に近いのかも知れない。
406(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:14:57.07 ID:zOpvpLQy0(1)調 AAS
幸福の科学だったら俺は無理
407: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:15:06.11 ID:byTXoYKa0(1)調 AAS
まあ、カルトはご勘弁
408: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:15:10.04 ID:hfS5vSEO0(1)調 AAS
>>48
日本人は組織的な犯罪や悪行に協力的なんだよ
だから、人の評価よりも組織の評価を重んじる
409: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:15:12.30 ID:EvBdOdGG0(5/7)調 AAS
>>368
しかもこの男、彼女が親族にしつこく勧誘されていても「俺は入信しろとは言わないけど、親族が言うなら話くらい聞いてあげれば?」とか平気で抜かしそうw
同じ墓に入らないから入信しないって言ったら、「墓に関わる費用は自分で出せよな」とか言いそう
410(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:15:12.34 ID:3YQ2lzLC0(1)調 AAS
>>1
石原さとみと結婚して創価信者になるか結婚やめるか選べ
411: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:15:22.35 ID:IjX6bINi0(2/2)調 AAS
新興はセックス勧誘みたいなのあるからな、未だに
412: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:15:22.49 ID:wD5ZiDJ+0(1)調 AAS
>>54
それキリスト教
413: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:15:27.22 ID:xl/DV1uu0(2/2)調 AAS
>>193
普通に恋愛からの結婚ならあなたのような覚悟も持ち得たかもしれないが、
見合いから結婚することになり、その結納式での見合い相手姉からのカミングアウトだったので
隠していたのかとショックだったのさ
まあ、その義姉とは今も昔もあまり交流がないし
夫は無宗教だから私の杞憂で良かったと思えるようになってきたよ
414(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:15:33.06 ID:42xZxcyR0(1)調 AAS
>>373
それ、未だにやってんのかな……
俺は20年前に同じようなことになってな。
五人がかりでせめられたよ。
隙を突いて逃げ出したけど。
そのあと、俺を誘った同級生が何事もなかったかのように接してきたのがすげー怖かった
415(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:15:52.31 ID:p2abV7Ka0(1)調 AAS
>>393
嫁いだ本人はわからんけど、創価なら子供は入信じゃね?
416: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:15:57.60 ID:KW064dc20(1)調 AAS
>>365
名簿上は多分創価だが、信仰心はまったくないし
創価的な活動も一切していない俺みたいな二世三世多いと思う
417: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:16:08.56 ID:IYXFXgql0(4/4)調 AAS
宗教も官僚組織があるなら権力闘争とは無縁では無くなるからね
418: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:16:12.57 ID:U+4Fqlcz0(1/3)調 AAS
>>25
鎌倉時代の新仏教が基準だから
幕末明治にできた宗教は今でも「新興宗教」っていう(新しくて歴史がなくて怪しいという偏見も込めた言葉)
419: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:16:13.03 ID:qOe7/EBT0(1/2)調 AAS
宗教に入ってた方が組織の力とか使えそうだけどな
420: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:16:13.51 ID:CNQOKLBr0(23/56)調 AAS
宗教はほとんどマルチ商法に近いね
421: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:16:16.58 ID:4dRFTFyk0(17/30)調 AAS
>>240
じわじわくるわ これ 後ろで必死に机どかしてるじじいたちとプードルみたいな髪型した緑のbbaがが俺のつぼだわ
422: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:16:19.40 ID:t/+GmFde0(7/7)調 AAS
他宗教をやたら忌み嫌うのもまた宗教
奥が深い
423: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:16:20.14 ID:Lh0zuvBZ0(1)調 AAS
無理な人に迫られて某宗教のフリをしたが
諦めてくれず付き纏われた
424(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:16:33.15 ID:e3KbNOBX0(1/3)調 AAS
強制はしないけど当然うちのお墓に入ってもらうから改宗してもらうって発想がもう前途多難を示唆してる
425: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:16:39.81 ID:jtTBaTqw0(1)調 AAS
あ、天理だ
426: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:16:44.81 ID:YnV+5n5p0(1/2)調 AAS
姑が神道系の新興宗教にハマってて難儀してます。
草加ほどじゃないけど、お札買わされてます。
427: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:16:53.30 ID:o9DhPro+0(1)調 AAS
創価信者の大事なお役目に特定個人に嫌がらせをするというのがある。
お金の無駄どころか、時間も無駄にさせられている事に早く気付いてほしいよね。
428(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:16:54.18 ID:2ZCdjnpu0(3/3)調 AAS
同級生で優しくて美人な子が周りが結婚していく中で31まで独身で不思議だったが創価だと聞いた
過去にイケメン婚約者がいてそいつに打ち明けたらそれでも良いよ!と言ったが相手の家族が知ると猛反対され結局は破談
次の相手はブサなので彼女に夢中でもちろん構わない!と言うが家族はやはり反対
創価の集会?等に一切参加しない、新郎と相手の家族を勧誘しないという条件でようやく結婚して今は幸せそうにしてる
長年の友人がみんな彼女が創価だって知らなかったくらいなので活動してないのは本当だと思う
どうやら彼女の両親も本当は創価が嫌だが親戚に無理矢理入れられたとか
創価の親族強制加入は被害者をどんどん増やすから怖い
429: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:17:20.63 ID:8Pglnqbi0(3/6)調 AAS
>>382
今の時代だとしたら、
どっちも能無しすぎるなw
ネット検索もできないとか。
20世紀の話でも際どいw
430: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 09:17:21.73 ID:U+4Fqlcz0(2/3)調 AAS
>>26
幕末明治の宗教が新興宗教だから
昭和ヒトケタの創価学会はバリバリ新興宗教
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s