[過去ログ] 【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:54:52.63 ID:QU1LKZc/0(2/3)調 AAS
>>901
主計局は枝葉の予算つけるだけだからね
マクロ経済とかよく分からないんだよ
953(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:54:54.70 ID:cH2BZvbq0(1)調 AAS
>>943
税収増やすために景気悪くしてでも増税するって言うならまだわかるよ?
でもこれじゃ何の意味もないだろうが
954(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:54:57.13 ID:Sepz/5Le0(35/39)調 AAS
>>899
公務員給与と老人の
医療を叩けば
経団連が喜ぶだけだぞ。
955: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:55:10.95 ID:VZZGozaP0(1/2)調 AAS
銀行金利が5%付くくらいじゃないと無意味ンゴ
956(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:55:12.35 ID:Drx9KPDIO携(1)調 AAS
どこに流れてんだ???
徹底追求しろよ!
957: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:55:20.08 ID:l/rOhCNU0(1)調 AAS
>>934
なんで自民党が減税しないの?
今の与党はどこよw
958: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:55:33.53 ID:7FbhpmSW0(2/2)調 AAS
>>873
甘かったな
その古い考えが少子化の元凶。
バブルまでは確かに労働者は
調子に乗りすぎのきらいがあった。
だがもう30年経つんだぜ?
いい加減に昔の感覚で絞り上げるのは
やめにしないと国が滅ぶぞ。
959: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:55:35.17 ID:Nnjo4ves0(1)調 AAS
>>12
海外に逃げようがないからどんどん法人税上げればいい
安倍やネトウヨに騙されるな
960: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:55:38.13 ID:MhErcRUn0(1)調 AAS
>>946
残業代をいっぱい貰うには、言われた仕事をすぐ片付けちゃだめ
961: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:55:39.88 ID:zkyX0GU60(1)調 AAS
安定の安倍ちょん仕事www
962: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:56:05.51 ID:oqk0NtuV0(1)調 AAS
取ることばかり考えているから
こうなるわな
963: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:56:06.82 ID:Sepz/5Le0(36/39)調 AAS
>>912
インフラや、振興政策で関係が
あるわい。
馬鹿コウムインガー!
964: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:56:07.75 ID:8ZZlDnXy0(2/2)調 AAS
まさに知恵遅れ内閣と知恵遅れ官僚組織
財務省を解体して初めて日本が成長する
965: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:56:21.45 ID:CD3OdDCk0(3/3)調 AAS
>>953
最大税収を取ろう、という考え自体がないわけ
最大税収を取りたいなら、民衆を生かさず殺さずの状態に置くが
最大税収を狙ってないなら、民衆を殺しつつの道を選ぶ
税収よりも人口削減のほうがしたいんじゃないかな
そういう視点で考えるなら
貧乏人はいくらでも死んでくれたほうがいいということになる
966: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:56:34.45 ID:Ou9PaaqJ0(1)調 AAS
あれれー
967: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:56:45.33 ID:j+Xw4dBO0(2/2)調 AAS
自民も公明もクソだが野党はそれ以下だもんな
売国とペテンと詐欺師しかおらん
968: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:56:49.08 ID:7Qy1IoNe0(1/2)調 AAS
>>12
逃げ出した企業の名前張り出せ
969: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:56:53.66 ID:3meG/2wy0(1)調 AAS
>>950
ベノミクソで超絶好景気だったのになんで4年延期する必要性があったのか教えてくれよ
970: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:57:13.08 ID:xssPuTzI0(11/11)調 AAS
>>956
埋蔵金が貯まるブラックホールがあるんちゃうかな?
971: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:57:27.99 ID:KEIcmyMl0(1)調 AAS
消費税増税した政治家は全員死刑にしよう
972: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:57:46.64 ID:VZZGozaP0(2/2)調 AAS
>>12
法人税下げたから投資しなくなってんだけどな
973: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:57:53.41 ID:EFAg10fd0(1)調 AAS
>>12
税率がどうあれ、還付が色々有りすぎるし、払わない企業が多すぎ
974: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:58:02.10 ID:e7XpsO0W0(2/2)調 AAS
ID:Sepz/5Le0の必死さに涙(´・ ω ・`)
975(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:58:14.46 ID:x2j6QN2u0(3/3)調 AAS
>>950
議員定数削減みたいになかったことにすりゃいいじゃん
無理に上げる必要ないんだぜwww
わかってんのか売国サポーター
976: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:58:44.48 ID:h8N/nBSA0(1)調 AAS
まず財務省の給料を減らせよ
977: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:58:49.32 ID:tcddCJEU0(3/3)調 AAS
>>954
医療は叩くべきだと思うがな。寝たきり老人の世話に若者が駆り出されるなんかアホらしい。
もう再起できないんだからそこが寿命だよ。
978: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:59:03.73 ID:7Qy1IoNe0(2/2)調 AAS
>>13
それが高額商品買うと恩恵あるから良かったわ
問題はそれを買う層にキャッシュバック必要なのかというww
宝飾品で複数カード切りまくりでかなりゴチになった
一枚だと15000が上限やからな
979: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:59:15.31 ID:2LCo9Dlq0(1)調 AAS
米中戦争の影響で法人税収が落ちた?
増税の影響はこれからじゃね
980: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:59:24.06 ID:NWotVwAA0(1)調 AAS
公務員給与と外郭団体給与
随意契約さきへの美味しいお支払
道路やトンネル社会基盤の補修、維持費
もう止まらない 流石、上級思考金に糸目を付けぬな
981: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:59:25.12 ID:dOeQE9Mz0(1)調 AAS
ひでえええ
アベノミクス災害
982: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 12:59:44.66 ID:fYaDawhw0(1)調 AAS
>>7
>今の日本は、ギリシャ型信用不安とソ連型崩壊を一気に迎えようとしている。
ギリシャは共通通貨であるユーロ建て国債が返済できずに実質デフォルトしたが、日本の国債は100%円建てなので、ギリシャ型信用不安になることは絶対にあり得ない。
ソ連は共産主義に基づく共産党一党独裁が行き詰まって崩壊したが、日本は共産主義でもなければ共産党一党独裁でもないので、ソ連型崩壊もあり得ない。
>労働者がまともに仕事もしない公務員を
>支える構図がおかしいんだよ。
日本の労働人口に占める公務員の比率は、OECD加盟国中最低水準であり、この批判も当たらない。
てか、公務員が仕事してるの見たことないとすれば、余程の世間知らず。
983: 1号 ★ 2019/12/11(水) 13:00:02.47 ID:KeuJz2c29(1)調 AAS
次スレ
【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★6
2chスレ:newsplus
984: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:00:12.02 ID:Sepz/5Le0(37/39)調 AAS
>>1
だいたい、生産力の伸長力がある現代
庶民への増税は
ナンセンスそのもの
985: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:00:33.40 ID:ou5CMNY10(1)調 AAS
赤字国債=アベノミクス
986: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:02:16.18 ID:B9T2bWA10(1)調 AAS
>>1
米中貿易摩擦の影響があるから
日本企業は米国と中国相手に商売してるんだから企業の業績悪化するのは当たり前
987: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:02:17.25 ID:oD0aEhWR0(1)調 AAS
次年度はどうなるの?w
988(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:02:53.20 ID:q/srIyh90(1)調 AAS
なんでボーナス払ってんの?
989(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:03:15.60 ID:DOeWWIje0(1)調 AAS
何故かって世界経済が落ち込んでるからだろう?
パヨクはそんなこともわからんのか?
990: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:04:04.26 ID:i1VVwiQV0(1/2)調 AAS
>>988
国民をよく苛められましたで賞
991: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:04:25.26 ID:Sepz/5Le0(38/39)調 AAS
>>935
日本では
生産力の伸長力があるから
こんだけでは、ハイパーインフレに
ならない
992: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:04:36.93 ID:fbwKK4sS0(9/10)調 AAS
公務員の報酬はその地方の中央値を基準にしよう
地方は安く東京は高くなるが
993: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:04:55.76 ID:QU1LKZc/0(3/3)調 AAS
こんなの絶対に許しちゃいけないんだよ
実際に俺たち国民は毎日10%の消費税払ってるんだから
それが何の役にも立たないんだよ
景気も悪くなり財政も悪くなって
何のために貧乏してまで税金はらってるのよ
994: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:05:17.26 ID:qvkkbPzb0(1)調 AAS
た〜くさん取れそうな所は抜け穴使って海外に金逃がすし
既に逃げ場の庶民はそもそもチビチビ払ってる集まりの集団なんだから
増やした所で取れる量なんてしれてると思うんですが
995: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:05:46.64 ID:FLZskDkc0(14/14)調 AAS
>>975
てか、お前みたいな無職からとるためだ
996: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:05:55.06 ID:i1VVwiQV0(2/2)調 AAS
>>989
そうだね、民主の時もリーマンショックと3.11が悪かったよね
997: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:06:45.47 ID:fbwKK4sS0(10/10)調 AAS
議員定数は削減どころか増やしたしなw
998: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:07:00.43 ID:wIAebrsk0(1)調 AAS
これ全部やれば歳出が減り、景気も回復する
・財務省ぶっ壊して歳入庁導入
・税と社会保障一体改革
・高齢者はジェネリック医薬品義務付け
・市販品類似薬は全額自己負担
・軽減税率廃止
・マイナンバーカードで所得管理
・給付付き税額控除導入
・公務員、正社員の解雇規制緩和
・同一賃金同一労働
・厚生労働省の正社員転換支援を廃止
・軽減税率廃止
999: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:07:03.54 ID:Sepz/5Le0(39/39)調 AAS
逆に経済社会を悪くするために
公務員叩きをする
コウムインガー工作員ども
1000: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 13:07:15.08 ID:ybzZpS9l0(1)調 AAS
【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★6
2chスレ:newsplus
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 45分 24秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.671s*