[過去ログ] 【憲法改正】#安倍晋三首相、憲法改正「20年施行」を断念 「21年9月までに国民投票」に修正 (394レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:34:17.26 ID:ZSGTwFdV0(10/25)調 AAS
ま、自民が単独で2/3あってもやらんて。
127: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:34:39.79 ID:u7kcRm3i0(1/13)調 AAS
>>121
おは飯塚
128: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:35:24.38 ID:K7IMb9D00(1)調 AAS
数見たらやれるのに今まで本当やろうとしないからな
やるやる詐欺だろ
しかも増税で日本人苦しめてな
129: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:35:28.81 ID:WwmEmGwd0(2/2)調 AAS
「モリカケ」や「桜を見る会」で、安倍総理の任期延長の後押しをする、馬鹿野党とゴミ。
その馬鹿野党とゴミを応援する、間抜けなパヨクww
130: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:36:10.77 ID:9dhjWdsH0(1)調 AAS
維新の松井が馬鹿だから無理
代りに太郎ちゃんと立花が延びるも
立花が訳の解らない勢力になったので
太郎ちゃん躍進で自民党自体がやばくなるからな
131: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:36:39.87 ID:l7X2YdtE0(3/17)調 AAS
大事なのは、善と悪のイデオロギー戦争。
善は、自由、民主主義、人間の尊厳
悪は、独裁、共産主義、監視国家体制
善の陣営で中核になるのが、
米国、英国、日本、豪州、ポーランド、イスラエル
悪の陣営は、
ロシア、中国、北朝鮮、イラン、シリア、ベネズエラ
132: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:39:57.19 ID:ZSGTwFdV0(11/25)調 AAS
>>123
俺がガチでそれ感じたのは、こないだのどっかの世論調査。安倍が15%あったことw
あの連立政権じゃ無理なのにな。まさに惰性w
133: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:40:44.87 ID:A0WiOVah0(1/22)調 AAS
フン
134(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:43:44.00 ID:A0WiOVah0(2/22)調 AAS
>>1
まあ、安倍の「亡国改憲」が延期されて何よりだ。
法律がキチンと読める者は、
安倍の憲法改正案を読んで、愕然とするからな。
国防力は低下するわ、民主主義は否定されてるわ、人権は消滅しているわ、外国人参政権を可能にしてるわ、で
まさに、恐怖の、国民を地獄に落とすものだからな。
135: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:54.45 ID:0UnaMmfi0(4/4)調 AAS
>>124
国民主権の制限を高々と掲げる自民党を与党にして置くのは日本の民主主義の危機ですね
136: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:45:15.85 ID:dFqepjBi0(1)調 AAS
お友達にだけ金を配る政治(私はトリクルダウンなど言ったことがない)、
公文書の廃棄(ウソの上塗りで誰がみてもおかしい話になってる)、
トランプの娘の基金に金だすくせに自国の子どもの貧国には
安倍が発起して「子供の未来応援基金」で対応!募金募ると・・・。
自国の次世代を担うこどもを大事にすつるもりがないことがよくわかる。
少子化になるわけだわ(笑)
137: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:45:37.82 ID:Fgp9lGqe0(1)調 AAS
憲法改正の本当の目的は生活保護撤廃とか年金の削減とかだよ
自民党の改憲草案の家族の義務や97条(基本的人権)の削除の
ところなんかよく見てみな
あと自民党の改憲草案の「 緊急事態条項 」による完全独裁体制の樹立。
ナチスの全権委任法と同じ、国民の言論や活動の制限と反体制の人間の
徹底的な取締り を行うための恐怖の法律。
画像リンク
9条改正よりもヤバい安倍の緊急事態条項
138: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:46:35.13 ID:aVQu2P5/0(1)調 AAS
改正するには敵を作りすぎたんだよ
安部のうちは改憲議論すらしないとか無茶苦茶な言い訳に
説得力を与えてる安部の能力の問題
139: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:47:04.92 ID:A0WiOVah0(3/22)調 AAS
>>123
今の流れでは、
安倍は2020年のオリンピック終了を花道にして、総理をヤメそうだな。
今、安倍を応援してるのは、日本人のフリした在日韓国人バカリで、
もう、日本の国民から袋だたき状態だからな。
安倍も引き際を考えてるだろう。
140(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:49:32.22 ID:l1YgldQ40(1)調 AAS
自衛隊のことを考えるなら憲法より装備
そのために総理がやることが山ほどあるからな
141: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:50:31.96 ID:A0WiOVah0(4/22)調 AAS
>>124
すでに、1年前に、
現在の9条のままで、「日本は正規軍を持て戦争もできる」という「正論」が発表されてるからな。
( 正論=誰も論理的に異議を唱えることのできない主張 )
それ以来、安倍も正面から「9条改正」をクチにしなくなった。
142(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:51:04.73 ID:l7X2YdtE0(4/17)調 AAS
北朝鮮や中国のような独裁国家、監視国家
を許してはならない。
香港、台湾、ウイグルの自由と民主主義、
表現の自由、信教の自由を断固支持する。
自由と共産主義の戦いは、
善と悪のイデオロギー戦争だ。
日本は、自由の価値観を共有する
米国との同盟をさらに強化し、
米国との同盟をハブにして、
自由国家との安全保障協力を推進すべき。
この日米同盟強化の文脈において、
集団的自衛権と憲法改正が不可欠である。
143(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:52:17.34 ID:tfhHGIhm0(1)調 AAS
ネトウヨの怒りも買って安倍ちゃん四面楚歌
144: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:53:19.76 ID:H+sunqBy0(1)調 AAS
>>1
やっぱ野党政治上手いね
とにかくスキャンダルや不祥事を突いて
憲法改正の議論という根本を潰せばいい
145: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:53:58.61 ID:l7X2YdtE0(5/17)調 AAS
>>140
憲法改正と装備整備は、トレードオフではない。
防衛費自体は、安倍政権になってから、
増加に転じている。
また補正予算でも、装備調達がなされている。
31中期防の下、
今後5年間も、防衛費を増額していく計画。
146: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:55:36.50 ID:A0WiOVah0(5/22)調 AAS
>>142
まあ、安倍の憲法改正案を読めば、「亡国改憲」になってるからな。
普通に法律が読めるレベルの人間は、皆、安倍の改憲に反対するだろう。
147: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:55:45.22 ID:QbUqF+LZ0(1)調 AAS
憲法改正の前に北朝鮮に拉致された人達を助けてやれよ
あんたは以前から最優先課題って言ってだろ
148(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:55:53.22 ID:dlZedz8o0(1)調 AAS
>>1
安倍総裁4選への布石だなwwww
149: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:58:31.11 ID:A0WiOVah0(6/22)調 AAS
>>148
というより、総裁4選回避の布石だろうな。
150: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:59:13.10 ID:ZSGTwFdV0(12/25)調 AAS
ま、改憲したからって日本人拉致に加担してた日本人が公開されるわけじゃないし。
151: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:59:15.02 ID:Q9rCDDuQ0(1)調 AAS
安楽死制度
人生定年制度
反社会勢力としてフェミニストを追加
自転車所持課税
タバコ非合法化
これくらいやれよ
152(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:04:44.77 ID:l7X2YdtE0(6/17)調 AAS
河野前統幕長がBSの番組で言っていたが、
米国には内向きのベクトルが働いているが、
日本は海洋国家として、日米豪印が連携し、
中露、北朝鮮、そしてそれらに接近しつつある
韓国の大陸国家陣営に対抗しなければならない。
この戦略環境において、日本は、この地域への
米国のコミットメントを繋ぎとめるために、
日米同盟を可能な限り双務化する、
不断の努力をしなければならない。
「米国の戦争に巻き込まれる」という
懸念の声も聞こえるが、安全保障というのは、
ある意味、それだけシビア、厳しいものである。
安保法で可能になった米艦防護は、
米側から特に評価が高い。
米国に守られるだけでなく、
「自衛隊が米軍を守る」。
米艦防護では、現実に目に見えるようになった。
153: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:12:21.39 ID:R9C+lTdE0(1)調 AAS
やるやる詐欺
反社党ですから
154: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:12:40.17 ID:HlfCco3U0(1)調 AAS
もうやる気ないね、これは
総辞職して自らも退陣したら?w
155: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:14:48.15 ID:LfZLmqKj0(1)調 AAS
>>1
安倍 「移民受け入れの下地を作ったし、消費税も10%にしてやったから、憲法改正は姿勢だけ見せておけばネトウヨも騙せるな」^^
156: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:15:48.50 ID:/YZOkohF0(1)調 AAS
中国に配慮して靖国参拝さえ実行できないへたれが憲法改正なんかできるわけがない
気力体力共にもうムリ
157: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:19:11.97 ID:CfzJI30y0(1)調 AAS
自衛隊を米軍のパシリとしてより便利に使える、
日本企業製の兵器を海外に売れる、
他にどうゆう利点があるのか国民にしっかり説明せんとな
158: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:22:01.19 ID:K3h4o+CJ0(1)調 AAS
ところで桜を見る会の名簿は?
159: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:24:39.83 ID:LBEgOHGa0(1/3)調 AAS
まず憲法まもって国会開催しろよ自民党さんは
160: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:24:57.37 ID:/sYj5dPaO携(1)調 AAS
ろくに説明責任を果たさず逃げ回るクズが
国民投票とかキチガイやな
161(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:25:10.01 ID:l7X2YdtE0(7/17)調 AAS
自由・民主主義(善)
vs
独裁・共産主義(悪)
この構図を絶対に忘れてはならない。
自由と民主主義の大義を守るために、
自衛隊、日米同盟の強化が必要不可欠だ。
162: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:26:45.50 ID:RLVngZH50(1)調 AAS
安倍って歴代最長総理らしいけど、何を成し遂げたんだ?
163(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:27:16.23 ID:ZSGTwFdV0(13/25)調 AAS
>>152
この方の言いたいことはわかる。この世はアカとの戦いってのもわかる。
だが現状の日本では、血を覚悟する国防意識が世論にまるで無い。
どっかの姉が「自衛軍の弟が心配。」って言ってたが、これじゃあ共同派兵なんて無理!
絵に描いた餅っていわれないように、国防の理解拡散に注力してほしい。
自衛軍の基地を増やして、味方を増やすとかさ。
164: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:29:11.50 ID:GbA4hkjR0(1)調 AAS
早く改憲してクソ左翼どもを黙らせろ
165(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:29:59.53 ID:gfuA1Hgj0(1)調 AAS
期待感だけで、よく4年も持ったな。
憲法も拉致問題も北方領土も経済も、何一つ成し遂げてないな。
甘ったるい夢を見せてやれば、自称愛国者は地獄まで付いてくるのか。
166(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:30:04.62 ID:JiysGfFB0(1)調 AAS
オリンピック後、解散総選挙で安倍大勝
4期12年は確定路線だよ
167: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:30:24.04 ID:skKTlN5e0(1)調 AAS
もう無理だよ
その前に辞任するだろうし経済はガタガタになってそれどころじゃなくなる
そう言う国にしたのも安倍さんなんだしもういい加減に諦めなさいよ
168: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:30:41.25 ID:E4xsCDf80(1/2)調 AAS
参院で2/3ないから無理だね
立憲、国民、社民、社会保障が一つの党として纏まるらしいし
169: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:31:34.58 ID:A0WiOVah0(7/22)調 AAS
>>161
すでに現在の9条下で、
「集団的自衛権」「安保法制」が規定されたからな。
日米の軍事的強化は心配なくなっている。
また、現在の9条は「平和憲法」でなく、正規軍も持て戦争もできるという論がキチンと出てるからな。
170: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:31:49.80 ID:7ZWk04Yg0(1/2)調 AAS
中村さんの件で思った
クソ右翼が胸糞悪いから断固反対するわ
171: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:31:51.76 ID:E4xsCDf80(2/2)調 AAS
>>165
そもそも有権者の多数は改憲を理由に投票してないだろw
172: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:32:24.26 ID:py/zzMgb0(1)調 AAS
まーた身の保身かよ
絶対やる気ないだろ
173(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:33:10.35 ID:l7X2YdtE0(8/17)調 AAS
>>163
平成になってから、自衛隊に対する
国民の評価が大きく変わったと聞く。
それまでは「存在する自衛隊」だったが、
「活動する自衛隊」に変わった。
雲仙普賢岳、阪神大震災の頃から。
自分が初めて印象に残っているのは、
同時多発テロ後のテロとの戦い、国際貢献。
その後は、東日本大震災があった。
畏れ多い言い方になるが、
今や自衛隊に対する国民の支持率は、
皇室に次いで高い。
174: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:33:44.42 ID:7ZWk04Yg0(2/2)調 AAS
そもそも9条は自衛力を放棄してない
だから自衛隊がいる
これ以上何を望むというのか?
核武装だってやろうと思えばできるだろ
175: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:34:09.62 ID:A0WiOVah0(8/22)調 AAS
>>166
まあ、安倍惨敗だろうな。
東京オリンピックも、真夏の炎天下の日本で、無事に行えるかどうか怪しくなっている。
176: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:37:27.41 ID:kSc74f4e0(1/2)調 AAS
早く死ねよ役立たず疫病神貧乏神安倍晋三
国民投票?創価婦人部が造反するぞ?
ホントガイジが総理とか国が崩壊まっしぐらだわww
177(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:38:26.66 ID:ZSGTwFdV0(14/25)調 AAS
>>173
それもわかるんだが、俺が言いたいことは世論の国防意識。
それは、ツールである自衛軍の印象ではない。
178: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:38:47.47 ID:Jk1gxOE30(1)調 AAS
日本会議の妄想政策をひとつぶっ潰した訳だな。この調子で安倍晋三&日本会議が死ぬまでやるぞ
179: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:38:55.07 ID:cHQ3VvZO0(1)調 AAS
改憲より馬鹿と嘘つきは総理になれないシステムを考える方がよっぽど国益になる。
180: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:39:49.06 ID:6f7nAo1h0(1/2)調 AAS
安倍ちゃん永年総裁に
181: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:41:32.54 ID:kSc74f4e0(2/2)調 AAS
早く辞めろよ渋谷区職員悪質チャラクズ地方公務員 四ツ倉颯斗 役立たず疫病神貧乏神手抜きサボり虚言癖逃避癖 卑怯卑劣な狡猾狐野郎!
さもなくば死ね
死んで詫びろネズミ男
画像リンク
182: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:42:58.78 ID:2xfc5joV0(1)調 AAS
歴代最悪の総理、それは虚偽隠蔽の常習犯安倍晋三と
確定。
183: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:43:25.95 ID:QYs4I8rh0(2/2)調 AAS
安倍さんには日本という国家が消滅するまで頑張って欲しいと思う。途中で逃げるのはやめてもらいたい。
184(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:43:30.08 ID:A0WiOVah0(9/22)調 AAS
>>177
平時に、街頭で「国防意識」を訊いてどうしたいのだ?w
日本の愛国精神は、現在の9割を超す「嫌韓」でもキチンと示されてる。
185: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:43:59.65 ID:7iEPzDMR0(1)調 AAS
憲法改正なんてどうでもいいからまずは少子化をなんとかしろよ
186(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:45:43.35 ID:l7X2YdtE0(9/17)調 AAS
>>177
予備自衛官補や体験入隊等の受け入れも、
自衛隊の広義の広報活動の一つと言える。
自分もそれで自衛隊の熱烈な支持者になった。
個人的には、自衛隊の訓練を
高校や大学の選択単位にしてほしいと思うが、
文科省は左翼色が強いから無理だろうな。
187(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:46:27.70 ID:mNANgA8f0(1)調 AAS
これ、選挙まで安倍が続行するってことだろ?
188: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:47:18.40 ID:cUevS/pP0(1)調 AAS
経済、少子化、
189(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:48:42.50 ID:HyTkW3Qr0(1)調 AAS
安倍一強のくせに未だ憲法改正投票すら出来んのかよ
一強っていったい何なんだ
190: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:49:39.64 ID:A0WiOVah0(10/22)調 AAS
>>187
どうかな。
「桜を見る会」の「公職選挙法違反」は、国民の誰でもが安倍を告発できるからな。
(その点がモリカケの時とは違う)
明日にでも、国民の誰かが安倍を告発すれば、その時点で安倍は政権の運営が難しくなる。
191: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:50:50.41 ID:KncfFzb20(1)調 AAS
※ ニュースソース
192: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:50:52.38 ID:A0WiOVah0(11/22)調 AAS
>>189
実際は、「安倍一強」では無かったということだろう。見せかけていただけ。
193(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:50:58.55 ID:YyD23EWy0(1)調 AAS
憲法は国民投票で改正するかしないか決めるものなんだから
国会でゴチャゴチャやってないで、さっさと国民投票にかけろ
我々が判断して決めてやるから
194: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:51:00.38 ID:TCr6b8Nb0(1)調 AAS
現政権下だと改正ってより改悪しそうだから早く交代してね
資本主義といえども、民主主義国家でもあるんだからね
195(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:52:28.74 ID:ZSGTwFdV0(15/25)調 AAS
>>184
それな。国は愛するくせに、国的な平和維持意識が世論にまるでないんだ。
世論は物理国防の大切さを忘れてる。
196(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:52:47.37 ID:BHe6q7J+0(1)調 AAS
そもそも憲法改正して何がやりたいんだ?
197: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:53:23.94 ID:hCMK6mza0(1/2)調 AAS
くそがサヨクのせいだ!!!
よし!自民さんまけるなーーー!愛国改憲だあ!!って意味でも安部さん支持だあ!!!!!!!
198: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:54:03.54 ID:u7kcRm3i0(2/13)調 AAS
>>186
ホームレスや前科者の集まりに進学校の生徒を放り込むのか?シュールだなw
199: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:54:13.72 ID:l7X2YdtE0(10/17)調 AAS
学術的な安全保障政策という意味では、
高坂正堯の系譜を勉強すべきなんだろうな。
今だったら北岡伸一とか。
慶應だと、細谷雄一、神保謙あたりが有名。
いわゆる海洋国家論、日米同盟重視派。
200: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:54:29.97 ID:A0WiOVah0(12/22)調 AAS
>>193
まあ、難しいな。
憲法改正について、いまだ安倍は、何条を何のためにどのように改正して、その後にどのような恩恵があるか、何一つ国民に説明していないからな。
安倍のウタイ文句であった「9条改正による国防強化」にしても、
それをキチンと読めば、逆に国防弱化になってるからな。ペテン改憲と言われてもしょうがない。
201(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:56:33.17 ID:u7kcRm3i0(3/13)調 AAS
>>196
自衛隊を合憲化して三菱重工系軍需産業の社長である兄に利益誘導した
国民主権を奪って国民を自分たちの奴隷化したい
祖父の岸信介が麻薬ばらまいた挙句アメリカのスパイになって戦犯逃れした過去を無理やり美化したい
202(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:56:33.63 ID:ZSGTwFdV0(16/25)調 AAS
>>186
社会見学だけでもさせれば、いっきに家族の血を覚悟した国防感覚が生まれる。
203(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:57:15.93 ID:hCMK6mza0(2/2)調 AAS
よぉーし体験入隊を義務にしてくれーーーー!!!
204: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:57:31.95 ID:A0WiOVah0(13/22)調 AAS
>>195
カン違いしてるようだが、
平時の「厭戦気分」は、それが正常な平和民主国家であることを証明してるのだよ。
ただ、一旦、有事になれば、日本の国民は全力で国のために戦うだろう。
旭日旗への応援もそれを示している。
205: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:57:48.96 ID:u7kcRm3i0(4/13)調 AAS
>>202
後輩を焚き火に投げ込むような連中は頼れないから自分の身は自分で守ろうと気付くからか?
外部リンク[html]:www.google.co.jp
206: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:58:10.80 ID:558ZwDOw0(1)調 AAS
森友どもの愚かな歴史歪曲や国籍民族差別に対ぇして寄付金や保育士がほとんどこなかった
という世論の出した答えと同じように憲法改悪という醜悪な愚挙に対して世論が出した答えが
これだ憲法改悪はとっとと諦めやがれよ愚かな一部の日本の面汚しどもめ
っつーか世論が愚かな憲法改悪を認めねえんだから自民党の百億万倍極右の政党がなんら
かの愚かな手違ぇで単独与党になりやがったとしても憲法改悪はできやがらねぇんだよそれと
も世論全体を在日認定でもしやがるかオイ?
207: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:58:18.28 ID:wJsqhwul0(1)調 AAS
泥棒野郎が何言ってんだよクズ
208: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:58:21.78 ID:u8j3XdJL0(1)調 AAS
9条変えて国防強化ってアメリカにもっと金を貢げとでも言われてるのか?
209: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:58:36.95 ID:SpdK7nNN0(1)調 AAS
世論がまだまだ改憲賛成ってわけじゃないからな
でも、賛成する人が徐々に増えてるからいづれ改憲はするだろうな
210(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:59:04.07 ID:A0WiOVah0(14/22)調 AAS
>>201
すでに1年前から、「自衛隊は合憲」という「正論」が出てるな。
これまで、9条を読み違えていただけ。
211(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:59:08.25 ID:l7X2YdtE0(11/17)調 AAS
>>202
見学よりも、実体験の方が面白いと思う。
銃の重さ、手に触れる感触、ハイポート、
戦闘訓練で野に伏し、草をかじり、泥をすする
みたいな。
212(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:59:09.22 ID:yfKp5J5j0(1)調 AAS
改憲の為にはどんな売国法案にも耐えて安倍さんを支持するんだ!
7年経ってもまだ言ってるネトウヨ
213: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:59:13.99 ID:r8UzRGcG0(1/2)調 AAS
しかし面白いな
ネトウヨは朝鮮人
リアル右翼も朝鮮人
安倍晋三こと、李晋三も朝鮮人
世の中不思議だな
214(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:59:39.72 ID:Kb9V1Fh80(1)調 AAS
今の政治家に憲法論議なんかできる人いないだろう
215: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:00:28.96 ID:ocgYfsof0(1)調 AAS
アベシネ法まだぁ?
216: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:00:49.36 ID:u7kcRm3i0(5/13)調 AAS
>>210
じゃあ改憲は必要ないな良かった良かった
217(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:01:21.97 ID:2mb4uW1a0(1)調 AAS
やはり本音は改正したくないんだなw
218(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:02:31.78 ID:o5AfYlCo0(1)調 AAS
チョンネル桜とか言うアベサポ番組は改憲の為なら安倍さんの売国は
許そう!とかほざいてたがいつになったら改憲するんだよ
219(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:02:44.09 ID:A0WiOVah0(15/22)調 AAS
>>212
ネトウヨとは、日本人じゃないからな。
安倍を応援する日本人のフリした韓国人だからな。
そのことは、少し前の「佳子様脅迫事件」を起こした犯人の在日が、その携帯履歴から熱心な安倍信者であり、
在日の安倍応援の活動状態がバレてしまった。
220(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:02:46.78 ID:ZSGTwFdV0(17/25)調 AAS
>>196
まずは9条だけにすればよかった。最近はいろいろつめこみすぎて、マトがブレてる。と思う
221: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:03:50.33 ID:u7kcRm3i0(6/13)調 AAS
>>217
画像リンク
画像リンク
こんなもんに賛成するのはよっぽどのキチガイだろ
222(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:04:51.21 ID:6SM76UFk0(1/3)調 AAS
>>203
体験学習義務化。ほんそれ。高校3年にやってくれていればどれだけ今の氷河期やそれ以降の世代が竹中の魔の手にかからずに済んだ事か。クソ日教組め。
223: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:04:54.62 ID:u7kcRm3i0(7/13)調 AAS
>>219
画像リンク
画像リンク
コイツだな
224(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:06:32.29 ID:A0WiOVah0(16/22)調 AAS
>>220
その9条が、1年前に出た正論で「改正する必要なし」となったからな。
安倍ももう「9条改正」を正面から言えなくなった。
それで他の条項の改正を持ち出したワケだ。
225(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:07:35.17 ID:ZSGTwFdV0(18/25)調 AAS
>>211
辛さだけ味合わせるのは得策じゃない。まずは国防してる人間がいるって自覚させること。
226: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:07:52.50 ID:q3Pqyed40(1)調 AAS
>>143
あいつらはもう安部を信仰することが第一の目的になってるから今後も安部支持だろ
統一と組んでる事が明らかでも愛国安部支持、移民入れても愛国安部支持、FTA締結しても愛国安部支持
多分安倍が人刺し殺したり飲酒運転で轢き殺したりしても安部支持だよ。それが愛国だから。
227(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:08:15.05 ID:l7X2YdtE0(12/17)調 AAS
>>222
強制は、良くないな。
自衛隊が好きじゃない人もいるから。
高校や大学の選択授業にして、
自由意思で選択した生徒・学生は、
自衛隊の訓練を受けて単位を得られる
ようになると良いんだと思う。
228(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:08:41.39 ID:u7kcRm3i0(8/13)調 AAS
>>218
画像リンク
おやーチャンネル桜の事務所にこんなものがw
229: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:09:22.19 ID:RXBPInnJ0(1)調 AAS
安倍政権みたいなヤバいのが、憲法とかやばすぎるわ
230: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:09:32.93 ID:4EuobaNU0(1/3)調 AAS
憲法改正「20年施行」を断念 「21年国民投票」に修正
違う!!
20年は撤退じゃない。21年へ転進だ!!
231(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:11:49.46 ID:ZSGTwFdV0(19/25)調 AAS
>>224
だが現状のあれが言葉不足なせいで、違憲合憲やってる。。文言だけのアップデートも大事だと思う。
232: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:13:01.70 ID:N5Kqaj2Y0(1)調 AAS
アフガンで撃たれた中村哲医師は護憲だったので今の憲法でいい。
233: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:13:06.33 ID:BH0eMTIV0(1/2)調 AAS
>>228
やっぱりチョンネル桜だったのか。マジで統一信者だらけだな
234: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:13:11.98 ID:ZSGTwFdV0(20/25)調 AAS
>>227
そこで社会見学!
235(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:13:37.46 ID:l7X2YdtE0(13/17)調 AAS
>>225
国防の要諦は、規律、忍耐、忠誠だと思う。
最後に国を守るのは、小銃手。
236: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:14:50.32 ID:u7kcRm3i0(9/13)調 AAS
>>235
ことごとくネトウヨに欠けてて草
237: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:16:22.47 ID:CGEXTtou0(1)調 AAS
メチャクチャ馬鹿にされてる国民。
しかし、確かにメチャクチャ馬鹿だから何も言えない。
238(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:16:24.51 ID:VWw5Bqbs0(1)調 AAS
>>235
銃を持つ権利を憲法に書き入れるってこと?
239(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:16:24.84 ID:A0WiOVah0(17/22)調 AAS
>>231
いや、逆に安倍の9条改正案を読めば、国防力が低下するようになっている。
逆に現在の9条は、国際紛争以外の「テロ」や「侵略」には、無制限で軍事力が使用できる。
(現在の9条が禁じているのは、「国際紛争」での軍事力使用のみ)
240(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:17:32.77 ID:9tsroi0u0(1)調 AAS
夜盗は、最早偽員ではないから、憲法改正の議論を始めろよ。
241: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:17:34.72 ID:Gr8gVTEk0(1)調 AAS
安倍「スケジュールありきではない!」
↓
スケジュールありきでした
242: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:17:53.88 ID:kHYYdSOn0(2/2)調 AAS
>>134
9条だけじゃないからね。
そもそも憲法なんてのは、国民が政治家を縛るものであって
縛られてる側が内容まで決めるなんてのは危険すぎる。
243: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:18:19.93 ID:u7kcRm3i0(10/13)調 AAS
>>240
北朝鮮かな?
244(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:19:02.56 ID:A0WiOVah0(18/22)調 AAS
>>228
あの「十字架」は「統一協会」のものか? 統一協会も一応はキリスト教系だからな。
(創始者の文鮮明を、キリストの生まれ変わりとしている)
245(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:19:47.08 ID:ZSGTwFdV0(21/25)調 AAS
>>235
最後はそれ系でいいわ。だがはいりは現状をみせること。
順番でなんでも印象は変わるもんだ。
覚えとけ。
246(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:20:13.04 ID:l7X2YdtE0(14/17)調 AAS
>>238
別にそこまでは言わないけど、
祖国のユニホームを着て、小銃を持つことは、
最も名誉なことなんだと思う。
247(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:21:13.02 ID:ZSGTwFdV0(22/25)調 AAS
>>239
それもつめこみすぎ。狙ってるのか?
248(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:21:37.68 ID:l7X2YdtE0(15/17)調 AAS
>>245
自分が体験しなければ、何の意味もない。
軍師よりも兵士の方がはるかに偉大。
249: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:22:36.22 ID:A0WiOVah0(19/22)調 AAS
>>246
それは憲法で述べるものではない。
憲法は、本来、すべての国内法に君臨する「理念」を述べるものだからな。
250: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:22:50.93 ID:vp3qdhy80(1/3)調 AAS
おいおい、解散総選挙で責任とれよ。
251: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:24:55.26 ID:A0WiOVah0(20/22)調 AAS
>>247
別に普通だろう。
現在の世界で、「自由と民主主義」を国是とするアメリカでも、
「テロ」や「侵略」に対抗するには軍事力の制限がない。
252(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:25:12.26 ID:SLsfQP9l0(1/2)調 AAS
そもそも憲法のどこに不満があんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s