[過去ログ] 【憲法改正】#安倍晋三首相、憲法改正「20年施行」を断念 「21年9月までに国民投票」に修正 (394レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:02:16.30 ID:7Xu069J90(1)調 AAS
安倍

終わった
68: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:02:31.18 ID:HOwlLJTk0(3/4)調 AAS
改憲して、
ここのネトウヨたちが大手を振って
自衛隊に入隊する。
69: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:03:16.86 ID:duZPwcsM0(1)調 AAS
このアホはいつまで総理の座にしがみつく気だよ
ホント見苦しい
70: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:04:22.85 ID:NtgaAspQ0(1)調 AAS
枝野さんまた支持落とすな
ほんとオウンゴール得意だよな
71: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:04:48.85 ID:8zYMMP6I0(4/5)調 AAS
安倍さんを支持・応援して
アベノ大恐慌でパヨクを餓死させよう!
72
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:05:16.30 ID:l7X2YdtE0(1/17)調 AAS
我が国の最優先事項は、安全保障。

集団的自衛権(実現済)と憲法改正で、
日米同盟を強化しなければならない。
73: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:05:18.84 ID:ZSGTwFdV0(4/25)調 AAS
ま、公明との連立与党だ。期待するほうがどうかしてる。
74: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:05:34.74 ID:gCOmXih40(1)調 AAS
>>1
当たり前だろ
安倍は全く信用できん
こんな奴に憲法変えてほしくないわ
75: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:05:45.73 ID:P9jz/3c60(1)調 AAS
ちょっと改憲ちらつかせただけで支持が得られるんだからちょろいな
76
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:06:41.29 ID:Ly7Ctr/B0(1/2)調 AAS
こいつがやっている間は絶対に憲法改正は許されない
嘘つきが憲法改正するような国は終わり
77: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:07:11.32 ID:/5jUO4Hi0(1)調 AAS
いまの状況で憲法改正などできるわけがない
国民はそんなことを望んではいない
そもそも詐欺師宰相安倍晋三の首がもう落ちかかっている
年末まで持たないだろうな
78: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:07:28.18 ID:NysoMyg40(1)調 AAS
改正すりゃいいってもんじゃねぇんだからね
79: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:07:35.63 ID:AmjuVAKm0(1)調 AAS
はい解散
80: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:07:40.81 ID:M/HC+B1l0(3/4)調 AAS
>>72
憲法で票とかは無いよ
どっちだろうがそれで票を回すとかは無いからw
まぁ見返り無しで票だけ掠め取れる旨みのある商材と言うのは解るが
有権者を舐めすぎw
81: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:08:06.58 ID:8zYMMP6I0(5/5)調 AAS
早く捜査を受けてくれよ
82: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:09:48.67 ID:M/HC+B1l0(4/4)調 AAS
>>76
お前自体憲法商法組合の宣伝に引っかかってるかと…
アベにとって改憲なんかよりも集票の方が遥かに大事だぞ?
83: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:10:03.52 ID:HOwlLJTk0(4/4)調 AAS
昨今の日米貿易交渉をFTAと言うと、
安倍晋三内閣が発狂していたが、
結局FTAだったと。
84: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:10:32.11 ID:ZSGTwFdV0(5/25)調 AAS
やるなら6月にできた。
おまえらアホか?
85
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:11:06.75 ID:5dM63vV90(1)調 AAS
んなことより電波法改正しろ。こっちの方が重要(´・ω・ `)
86: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:12:09.66 ID:DsGjdaSP0(1)調 AAS
>>2
安倍「今更気づいたの?俺は、歴代最長政権記録を作ればそれでいいんだよwww」
87: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:12:24.70 ID:G8kNSqmt0(2/2)調 AAS
>>85
創価学会放送や幸福の科学テレビを見てみたい。
もちろん入信するつもりないけど。
88: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:14:16.47 ID:ZSGTwFdV0(6/25)調 AAS
おまえら切り替えろよ。改憲はとっくにねえ
89: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:14:23.53 ID:nSTU9LF50(1)調 AAS
「打倒安倍政権」と言って選挙に
出馬して当選した奴の中には
死刑廃止論者もいる。
仙台市長の郡和子、おめーだよ!
90: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:15:20.42 ID:PkMJ4Y+70(1)調 AAS
遊んでばっかりで夏休みの宿題が終わらず言い訳をして提出期限を延ばそうとする子供みたい
91: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:15:41.02 ID:hbctKRtH0(1)調 AAS
もう確実にやる気ないよ
任期を逆算すれば明らかに無理だし、
7年間ほとんど国民に問いかけすらしていない
憲法改正とはこういうものですよって周知の期間が必要だったのにやってこなかった
もう今から始めても安倍政権中には間に合わない
92: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:15:53.13 ID:6SS+3KKy0(2/3)調 AAS
やるやる詐欺
稀代の詐欺師
93: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:18:25.06 ID:Ly7Ctr/B0(2/2)調 AAS
ずいぶん鍍金が剥げてきたが、それでも崇め奉る馬鹿が多い今の状況はまさにカルト教団のそれ
このままでは某カルト教団と同じ運命を辿るだろう
94
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:19:15.19 ID:8TO/KE1O0(1/3)調 AAS
>>1
改憲は無理だね。改憲勢力が3分の2に達しないので。

それに「安倍政権には改憲させたくない」、「自民党の改憲案を見たら、とても改憲に賛成できない」
という改憲賛成派の人たちもたくさんいるので。
95: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:20:13.23 ID:RCRP3ha20(1)調 AAS
>>1
これが野党の馬鹿騒ぎの目的
議論もさせない民主主義の破壊行為
さすが習近平、金正恩のポチどもだな

安倍総理も分かってて野党に花をもたせた出来レースだと気づく人等はまずいないだろうがな

憲法改正を認めてやるから勝たせろとね
最後は道を開いて安倍ちゃん辞職のシナリオ
96: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:20:17.45 ID:Mg3QfONc0(1)調 AAS
>>11
憲法も経済も政策も
全て道半ば

なお歴代最長の総理やってる
無能なんだよ
97: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:20:26.30 ID:+hL3fvhOO携(1)調 AAS
それより先ずは直接選ばしてくれよ
真正のアホが長年居座って困ってる
98: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:20:49.17 ID:34daYk2Z0(1)調 AAS
たぶん間に合わずに日韓戦争に突入して負けるよ
99: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:21:26.59 ID:0UnaMmfi0(1/4)調 AAS
>>63
国境や人種には拘らないのに首相の座には拘るよな
100: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:21:40.00 ID:siqiQyyj0(1)調 AAS
その時、絶対に反対したるわ。

安倍、お前には絶対に憲法改正の手柄はやらん。

お前は、長々やって、何の実績も残せずに終わる。
やったのは増税と庶民虐めだけ。

間違いなく、史上最低最悪のアホ間抜け総理大臣。
101: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:21:53.12 ID:l/PbToCR0(1)調 AAS
文書破棄の件で悪質な法運用を積極的に行なう
連中に憲法改正とかあり得んわ
102
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:21:53.38 ID:8TO/KE1O0(2/3)調 AAS
>>2
ポーズだろうね。
安倍さんの支持者に多い改憲賛成派の人たちに対しての。
特にネトウヨや嫌韓中の人たちに対しての。

安倍さんやその周りのお友達たち自身は、改憲に全く興味が無いのだろう。
103: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:22:20.57 ID:0UnaMmfi0(2/4)調 AAS
>>94
安倍ちょんは特に女性ウケが悪いよな
104: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:23:24.02 ID:gs91L2RY0(1)調 AAS
>>1
うむ、モリカケ改ざん・隠ぺいや、ハケン障害者シュレダー等
があっても、改憲が成就できたらまさに奇跡と言えよう
105: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:23:49.89 ID:B2cC0OEq0(1)調 AAS
9条改正は日本のためにはならないからやめとけ アメリカの理不尽な戦争に巻き込まれないためのものだ
アメリカが押し付けたのだからアメリカは無視できない
106: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:25:31.44 ID:0UnaMmfi0(3/4)調 AAS
>>102
靖国参拝したり改憲やるやる言ってりゃ釣れるんだからウハはチョロいよなw
107: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:25:52.57 ID:qe+QXcY70(2/2)調 AAS
>>94
今の状況下で改憲賛成してる人の中には、自民党憲法改正草案の中身よく見たこと無い人も多いだろ。
もしその人達が自民党憲法改正草案についてちゃんと調べたら、改憲賛成派の割合はかなり下がりそう。
108: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:26:02.38 ID:xgu2T6gb0(1)調 AAS
増税と移民促進だけは神速で断行ニダw
109: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:26:39.43 ID:6SS+3KKy0(3/3)調 AAS
史上最悪の真正アホであり売国奴
日本の恥かつ強欲トランプのポチ
110: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:26:48.69 ID:ZSGTwFdV0(7/25)調 AAS
ま、自民の党是が「1回の改憲がゴール」だからな。やったら終わりなんだよ。
そもそもが憲法ってなんども改憲して良くなるもの。外国みてりゃわかる。
そもそもおまえらの期待のベクトルが間違ってんの。
111: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:27:25.76 ID:1ms2j7Kn0(1)調 AAS
最初からウソだろ
アホ安倍みたいなカスにはムリ
112
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:27:45.70 ID:ogYFoAQf0(1/3)調 AAS
野党ガーとかマスコミガーの前に公明党を説得しろよ。
113: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:27:53.23 ID:8TO/KE1O0(3/3)調 AAS
>>72
全く逆。

日本は早く対米自立しないと、
国民の富はアメリカや日本の既得権益、上級市民に使われ、経済も産業もガタガタになり危ない。
114: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:28:14.31 ID:YBwH+jW20(1)調 AAS
>>2
ネトウヨの餌だからね
115: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:28:24.85 ID:LKdg90v40(1)調 AAS
>>112
そちらが足かせになってるものな
116: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:28:45.85 ID:c6mBK7sS0(1)調 AAS
中曽根さん、亡くなったしな
117
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:28:59.96 ID:ogYFoAQf0(2/3)調 AAS
2013年から衆参2/3有って全く進んでない時点で気づけよ。
日本人は騙されやすい。
118: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:29:22.81 ID:ZSGTwFdV0(8/25)調 AAS
おまえらどんな改憲かわかってた?たいしたベクトルないだろ
119: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:30:15.90 ID:kIQ35vBk0(1)調 AAS
憲法改正はいつまで経ってもやるやる詐欺。

拉致被害者奪還はいつまで経ってもやるやる詐欺。

安倍信者にとっては憲法改正のためなら、売国や増税など些細なこと。
120: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:30:38.01 ID:ogYFoAQf0(3/3)調 AAS
公明党は選挙のたびに得票率減少中。
改憲出きるわけない。
121
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:31:09.11 ID:sD774sd60(1)調 AAS
自民党憲法改正草案第14条で勲章特権が復活するので、俺的には期待しているよ。
122: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:31:17.18 ID:ZSGTwFdV0(9/25)調 AAS
>>117
いまも惰性で投票してるやつが哀れ
123
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:31:50.82 ID:WwmEmGwd0(1/2)調 AAS
安倍さん、もう一期やる決心がついたか。

日本のためには、それが最善。(と、パヨクを煽ってみるw
124
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:33:37.96 ID:l7X2YdtE0(2/17)調 AAS
日本が守るべきは、
自由、民主主義、人権の価値観、生活様式。
自由の大義は、日本の伝統であり誇りだ。

日米同盟は、自由の価値観に基づく同盟。
集団的自衛権と憲法改正を通じて、
日米同盟を双務的、持続可能な形に強化し、
自由の価値観を守るべき。
125: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:33:55.01 ID:ttiVUI5O0(1/2)調 AAS
憲法改正の期限が来るたびに、モリカケ問題やら桜問題やら盛り上がる
それも口利きとか後援会への配慮とか、政治家なら誰もが普通にやっていることを
殊更問題にして騒ぎ出すのだ。
長期政権のゆるみとか、そういうレベルではない
憲法改正が嫌な連中の工作活動だ。
それ以外に関得ようがないな。
126: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:34:17.26 ID:ZSGTwFdV0(10/25)調 AAS
ま、自民が単独で2/3あってもやらんて。
127: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:34:39.79 ID:u7kcRm3i0(1/13)調 AAS
>>121
おは飯塚
128: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:35:24.38 ID:K7IMb9D00(1)調 AAS
数見たらやれるのに今まで本当やろうとしないからな
やるやる詐欺だろ
しかも増税で日本人苦しめてな
129: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:35:28.81 ID:WwmEmGwd0(2/2)調 AAS
「モリカケ」や「桜を見る会」で、安倍総理の任期延長の後押しをする、馬鹿野党とゴミ。

その馬鹿野党とゴミを応援する、間抜けなパヨクww
130: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:36:10.77 ID:9dhjWdsH0(1)調 AAS
維新の松井が馬鹿だから無理
代りに太郎ちゃんと立花が延びるも
立花が訳の解らない勢力になったので
太郎ちゃん躍進で自民党自体がやばくなるからな
131: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:36:39.87 ID:l7X2YdtE0(3/17)調 AAS
大事なのは、善と悪のイデオロギー戦争。

善は、自由、民主主義、人間の尊厳
悪は、独裁、共産主義、監視国家体制

善の陣営で中核になるのが、
米国、英国、日本、豪州、ポーランド、イスラエル

悪の陣営は、
ロシア、中国、北朝鮮、イラン、シリア、ベネズエラ
132: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:39:57.19 ID:ZSGTwFdV0(11/25)調 AAS
>>123
俺がガチでそれ感じたのは、こないだのどっかの世論調査。安倍が15%あったことw
あの連立政権じゃ無理なのにな。まさに惰性w
133: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:40:44.87 ID:A0WiOVah0(1/22)調 AAS
フン
134
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:43:44.00 ID:A0WiOVah0(2/22)調 AAS
>>1

まあ、安倍の「亡国改憲」が延期されて何よりだ。

法律がキチンと読める者は、
安倍の憲法改正案を読んで、愕然とするからな。

国防力は低下するわ、民主主義は否定されてるわ、人権は消滅しているわ、外国人参政権を可能にしてるわ、で
まさに、恐怖の、国民を地獄に落とすものだからな。
135: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:54.45 ID:0UnaMmfi0(4/4)調 AAS
>>124
国民主権の制限を高々と掲げる自民党を与党にして置くのは日本の民主主義の危機ですね
136: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:45:15.85 ID:dFqepjBi0(1)調 AAS
お友達にだけ金を配る政治(私はトリクルダウンなど言ったことがない)、
公文書の廃棄(ウソの上塗りで誰がみてもおかしい話になってる)、
トランプの娘の基金に金だすくせに自国の子どもの貧国には
安倍が発起して「子供の未来応援基金」で対応!募金募ると・・・。
自国の次世代を担うこどもを大事にすつるもりがないことがよくわかる。
少子化になるわけだわ(笑)
137: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:45:37.82 ID:Fgp9lGqe0(1)調 AAS
憲法改正の本当の目的は生活保護撤廃とか年金の削減とかだよ
自民党の改憲草案の家族の義務や97条(基本的人権)の削除の
ところなんかよく見てみな

あと自民党の改憲草案の「 緊急事態条項 」による完全独裁体制の樹立。
ナチスの全権委任法と同じ、国民の言論や活動の制限と反体制の人間の
徹底的な取締り を行うための恐怖の法律。

画像リンク

9条改正よりもヤバい安倍の緊急事態条項
138: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:46:35.13 ID:aVQu2P5/0(1)調 AAS
改正するには敵を作りすぎたんだよ
安部のうちは改憲議論すらしないとか無茶苦茶な言い訳に
説得力を与えてる安部の能力の問題
139: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:47:04.92 ID:A0WiOVah0(3/22)調 AAS
>>123

今の流れでは、

安倍は2020年のオリンピック終了を花道にして、総理をヤメそうだな。
今、安倍を応援してるのは、日本人のフリした在日韓国人バカリで、

もう、日本の国民から袋だたき状態だからな。
安倍も引き際を考えてるだろう。
140
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:49:32.22 ID:l1YgldQ40(1)調 AAS
自衛隊のことを考えるなら憲法より装備
そのために総理がやることが山ほどあるからな
141: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:50:31.96 ID:A0WiOVah0(4/22)調 AAS
>>124

すでに、1年前に、

現在の9条のままで、「日本は正規軍を持て戦争もできる」という「正論」が発表されてるからな。
( 正論=誰も論理的に異議を唱えることのできない主張 )

それ以来、安倍も正面から「9条改正」をクチにしなくなった。
142
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:51:04.73 ID:l7X2YdtE0(4/17)調 AAS
北朝鮮や中国のような独裁国家、監視国家
を許してはならない。

香港、台湾、ウイグルの自由と民主主義、
表現の自由、信教の自由を断固支持する。

自由と共産主義の戦いは、
善と悪のイデオロギー戦争だ。

日本は、自由の価値観を共有する
米国との同盟をさらに強化し、
米国との同盟をハブにして、
自由国家との安全保障協力を推進すべき。

この日米同盟強化の文脈において、
集団的自衛権と憲法改正が不可欠である。
143
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:52:17.34 ID:tfhHGIhm0(1)調 AAS
ネトウヨの怒りも買って安倍ちゃん四面楚歌
144: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:53:19.76 ID:H+sunqBy0(1)調 AAS
>>1
やっぱ野党政治上手いね
とにかくスキャンダルや不祥事を突いて
憲法改正の議論という根本を潰せばいい
145: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:53:58.61 ID:l7X2YdtE0(5/17)調 AAS
>>140
憲法改正と装備整備は、トレードオフではない。

防衛費自体は、安倍政権になってから、
増加に転じている。
また補正予算でも、装備調達がなされている。

31中期防の下、
今後5年間も、防衛費を増額していく計画。
146: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:55:36.50 ID:A0WiOVah0(5/22)調 AAS
>>142

まあ、安倍の憲法改正案を読めば、「亡国改憲」になってるからな。

普通に法律が読めるレベルの人間は、皆、安倍の改憲に反対するだろう。
147: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:55:45.22 ID:QbUqF+LZ0(1)調 AAS
憲法改正の前に北朝鮮に拉致された人達を助けてやれよ

あんたは以前から最優先課題って言ってだろ
148
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:55:53.22 ID:dlZedz8o0(1)調 AAS
>>1

安倍総裁4選への布石だなwwww
149: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:58:31.11 ID:A0WiOVah0(6/22)調 AAS
>>148

というより、総裁4選回避の布石だろうな。
150: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:59:13.10 ID:ZSGTwFdV0(12/25)調 AAS
ま、改憲したからって日本人拉致に加担してた日本人が公開されるわけじゃないし。
151: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:59:15.02 ID:Q9rCDDuQ0(1)調 AAS
安楽死制度
人生定年制度
反社会勢力としてフェミニストを追加
自転車所持課税
タバコ非合法化

これくらいやれよ
152
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:04:44.77 ID:l7X2YdtE0(6/17)調 AAS
河野前統幕長がBSの番組で言っていたが、

米国には内向きのベクトルが働いているが、
日本は海洋国家として、日米豪印が連携し、
中露、北朝鮮、そしてそれらに接近しつつある
韓国の大陸国家陣営に対抗しなければならない。

この戦略環境において、日本は、この地域への
米国のコミットメントを繋ぎとめるために、
日米同盟を可能な限り双務化する、
不断の努力をしなければならない。

「米国の戦争に巻き込まれる」という
懸念の声も聞こえるが、安全保障というのは、
ある意味、それだけシビア、厳しいものである。

安保法で可能になった米艦防護は、
米側から特に評価が高い。

米国に守られるだけでなく、
「自衛隊が米軍を守る」。
米艦防護では、現実に目に見えるようになった。
153: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:12:21.39 ID:R9C+lTdE0(1)調 AAS
やるやる詐欺
反社党ですから
154: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:12:40.17 ID:HlfCco3U0(1)調 AAS
もうやる気ないね、これは
総辞職して自らも退陣したら?w
155: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:14:48.15 ID:LfZLmqKj0(1)調 AAS
>>1
安倍 「移民受け入れの下地を作ったし、消費税も10%にしてやったから、憲法改正は姿勢だけ見せておけばネトウヨも騙せるな」^^
156: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:15:48.50 ID:/YZOkohF0(1)調 AAS
中国に配慮して靖国参拝さえ実行できないへたれが憲法改正なんかできるわけがない
気力体力共にもうムリ
157: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:19:11.97 ID:CfzJI30y0(1)調 AAS
自衛隊を米軍のパシリとしてより便利に使える、
日本企業製の兵器を海外に売れる、
他にどうゆう利点があるのか国民にしっかり説明せんとな
158: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:22:01.19 ID:K3h4o+CJ0(1)調 AAS
ところで桜を見る会の名簿は?
159: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:24:39.83 ID:LBEgOHGa0(1/3)調 AAS
まず憲法まもって国会開催しろよ自民党さんは
160: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:24:57.37 ID:/sYj5dPaO携(1)調 AAS
ろくに説明責任を果たさず逃げ回るクズが
国民投票とかキチガイやな
161
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:25:10.01 ID:l7X2YdtE0(7/17)調 AAS
自由・民主主義(善)
vs
独裁・共産主義(悪)

この構図を絶対に忘れてはならない。

自由と民主主義の大義を守るために、
自衛隊、日米同盟の強化が必要不可欠だ。
162: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:26:45.50 ID:RLVngZH50(1)調 AAS
安倍って歴代最長総理らしいけど、何を成し遂げたんだ?
163
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:27:16.23 ID:ZSGTwFdV0(13/25)調 AAS
>>152
この方の言いたいことはわかる。この世はアカとの戦いってのもわかる。
だが現状の日本では、血を覚悟する国防意識が世論にまるで無い。
どっかの姉が「自衛軍の弟が心配。」って言ってたが、これじゃあ共同派兵なんて無理!

絵に描いた餅っていわれないように、国防の理解拡散に注力してほしい。
自衛軍の基地を増やして、味方を増やすとかさ。
164: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:29:11.50 ID:GbA4hkjR0(1)調 AAS
早く改憲してクソ左翼どもを黙らせろ
165
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:29:59.53 ID:gfuA1Hgj0(1)調 AAS
期待感だけで、よく4年も持ったな。

憲法も拉致問題も北方領土も経済も、何一つ成し遂げてないな。

甘ったるい夢を見せてやれば、自称愛国者は地獄まで付いてくるのか。
166
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:30:04.62 ID:JiysGfFB0(1)調 AAS
オリンピック後、解散総選挙で安倍大勝
4期12年は確定路線だよ
167: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:30:24.04 ID:skKTlN5e0(1)調 AAS
もう無理だよ
その前に辞任するだろうし経済はガタガタになってそれどころじゃなくなる
そう言う国にしたのも安倍さんなんだしもういい加減に諦めなさいよ
168: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:30:41.25 ID:E4xsCDf80(1/2)調 AAS
参院で2/3ないから無理だね
立憲、国民、社民、社会保障が一つの党として纏まるらしいし
169: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:31:34.58 ID:A0WiOVah0(7/22)調 AAS
>>161

すでに現在の9条下で、

「集団的自衛権」「安保法制」が規定されたからな。
日米の軍事的強化は心配なくなっている。

また、現在の9条は「平和憲法」でなく、正規軍も持て戦争もできるという論がキチンと出てるからな。
170: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:31:49.80 ID:7ZWk04Yg0(1/2)調 AAS
中村さんの件で思った
クソ右翼が胸糞悪いから断固反対するわ
171: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:31:51.76 ID:E4xsCDf80(2/2)調 AAS
>>165
そもそも有権者の多数は改憲を理由に投票してないだろw
172: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:32:24.26 ID:py/zzMgb0(1)調 AAS
まーた身の保身かよ
絶対やる気ないだろ
173
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:33:10.35 ID:l7X2YdtE0(8/17)調 AAS
>>163
平成になってから、自衛隊に対する
国民の評価が大きく変わったと聞く。

それまでは「存在する自衛隊」だったが、
「活動する自衛隊」に変わった。
雲仙普賢岳、阪神大震災の頃から。

自分が初めて印象に残っているのは、
同時多発テロ後のテロとの戦い、国際貢献。
その後は、東日本大震災があった。

畏れ多い言い方になるが、
今や自衛隊に対する国民の支持率は、
皇室に次いで高い。
174: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:33:44.42 ID:7ZWk04Yg0(2/2)調 AAS
そもそも9条は自衛力を放棄してない
だから自衛隊がいる
これ以上何を望むというのか?
核武装だってやろうと思えばできるだろ
175: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:34:09.62 ID:A0WiOVah0(8/22)調 AAS
>>166

まあ、安倍惨敗だろうな。

東京オリンピックも、真夏の炎天下の日本で、無事に行えるかどうか怪しくなっている。
176: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:37:27.41 ID:kSc74f4e0(1/2)調 AAS
早く死ねよ役立たず疫病神貧乏神安倍晋三
国民投票?創価婦人部が造反するぞ?
ホントガイジが総理とか国が崩壊まっしぐらだわww
177
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:38:26.66 ID:ZSGTwFdV0(14/25)調 AAS
>>173
それもわかるんだが、俺が言いたいことは世論の国防意識。
それは、ツールである自衛軍の印象ではない。
178: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:38:47.47 ID:Jk1gxOE30(1)調 AAS
日本会議の妄想政策をひとつぶっ潰した訳だな。この調子で安倍晋三&日本会議が死ぬまでやるぞ
179: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:38:55.07 ID:cHQ3VvZO0(1)調 AAS
改憲より馬鹿と嘘つきは総理になれないシステムを考える方がよっぽど国益になる。
180: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:39:49.06 ID:6f7nAo1h0(1/2)調 AAS
安倍ちゃん永年総裁に
181: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:41:32.54 ID:kSc74f4e0(2/2)調 AAS
早く辞めろよ渋谷区職員悪質チャラクズ地方公務員 四ツ倉颯斗 役立たず疫病神貧乏神手抜きサボり虚言癖逃避癖 卑怯卑劣な狡猾狐野郎!
さもなくば死ね
死んで詫びろネズミ男

画像リンク

182: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:42:58.78 ID:2xfc5joV0(1)調 AAS
歴代最悪の総理、それは虚偽隠蔽の常習犯安倍晋三と
確定。
183: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:43:25.95 ID:QYs4I8rh0(2/2)調 AAS
安倍さんには日本という国家が消滅するまで頑張って欲しいと思う。途中で逃げるのはやめてもらいたい。
184
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:43:30.08 ID:A0WiOVah0(9/22)調 AAS
>>177

平時に、街頭で「国防意識」を訊いてどうしたいのだ?w

日本の愛国精神は、現在の9割を超す「嫌韓」でもキチンと示されてる。
185: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:43:59.65 ID:7iEPzDMR0(1)調 AAS
憲法改正なんてどうでもいいからまずは少子化をなんとかしろよ
186
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:45:43.35 ID:l7X2YdtE0(9/17)調 AAS
>>177
予備自衛官補や体験入隊等の受け入れも、
自衛隊の広義の広報活動の一つと言える。
自分もそれで自衛隊の熱烈な支持者になった。

個人的には、自衛隊の訓練を
高校や大学の選択単位にしてほしいと思うが、
文科省は左翼色が強いから無理だろうな。
187
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:46:27.70 ID:mNANgA8f0(1)調 AAS
これ、選挙まで安倍が続行するってことだろ?
188: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:47:18.40 ID:cUevS/pP0(1)調 AAS
経済、少子化、
189
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:48:42.50 ID:HyTkW3Qr0(1)調 AAS
安倍一強のくせに未だ憲法改正投票すら出来んのかよ
一強っていったい何なんだ
190: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:49:39.64 ID:A0WiOVah0(10/22)調 AAS
>>187

どうかな。

「桜を見る会」の「公職選挙法違反」は、国民の誰でもが安倍を告発できるからな。
(その点がモリカケの時とは違う)

明日にでも、国民の誰かが安倍を告発すれば、その時点で安倍は政権の運営が難しくなる。
191: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:50:50.41 ID:KncfFzb20(1)調 AAS
※ ニュースソース
192: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:50:52.38 ID:A0WiOVah0(11/22)調 AAS
>>189

実際は、「安倍一強」では無かったということだろう。見せかけていただけ。
193
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:50:58.55 ID:YyD23EWy0(1)調 AAS
憲法は国民投票で改正するかしないか決めるものなんだから
国会でゴチャゴチャやってないで、さっさと国民投票にかけろ
我々が判断して決めてやるから
1-
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s