[過去ログ] 【老後】60歳以上の高齢者の給料穴埋め「高年齢雇用継続給付」廃止へ。企業の自力対応促す。政府方針 (197レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:31:13.71 ID:4EuobaNU0(1/6)調 AAS
このニュース見たとき思わず
『エッ!?』って言っちゃったよw
111: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:38:59.99 ID:4EuobaNU0(2/6)調 AAS
>>109
> 対案を出せない野党も無能だろ

俺が対案を出すよ
今すぐ金融緩和政策を止めろ!!
123: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 10:05:13.88 ID:4EuobaNU0(3/6)調 AAS
>>121
> 定年から年金始まるまでの期間はデスゾーンだな
> 老後2000万は伊達じゃない

やっぱり表には出せないけど
色々想定したの上での
ちゃんとした算定金額だったんだろうな
134: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:04:31.93 ID:4EuobaNU0(4/6)調 AAS
>>127
まぁ。これからは移民を大規模に入れると思う
間違いなく20年以内に日本史という教科は
高等教育から無くなり、小学校みたいな
他の地域を入れた歴史だけの強化になるだろう
137: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:10:35.38 ID:4EuobaNU0(5/6)調 AAS
>>135
戦後を担った中核世代はこんなところかな?

終戦時
15歳〜35歳

1930年生まれ〜1910年生まれ
昭和5年生まれ〜明治40年生まれ
156: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 13:30:19.90 ID:4EuobaNU0(6/6)調 AAS
>>155
だからさ、例の2000万必要なんだろ?

ちなみにみんな勘違いしてる様だけど
ホントは
夫婦じゃなくて1人2000万円なw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.738s*