[過去ログ] 【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
840: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:22:47.10 ID:HLno6Web0(11/11)調 AAS
>>719
家賃もう少し下げたら?
もったいなくない?
10マンにして、貯金15にしたら?
841: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:22:52.15 ID:BYYsvjMl0(5/7)調 AAS
机上の論理じゃ男女とも働いて、男女とも子育てして、総活躍して国家運営に貢献 と行きたいんだろうけど、
やっぱ人類昔からの流れで、男は仕事、女は家事子育て このスタイルが人類を繁栄させるんだろうな
842: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:22:52.72 ID:2Agh0BzN0(4/7)調 AAS
だいたいさ、国民的なアイドル()が恋愛禁止とか終わっとるやろ
あいつら全員クビにしろ
843(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:22:52.80 ID:Q8NcpWCc0(9/15)調 AAS
>>816
高学歴ほど結婚して子どもいるよ
844: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:22:52.73 ID:Kvu6Pl6w0(1)調 AAS
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの
@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。
★産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜★
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
子供を生みづらくさせる。
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。
Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、大阪なおみなどのハーフのスポーツ選手を
メディアが よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の手法の一つ。
(メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
金とコネと力で実質的に支配している)。
Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させたり、ドラマで男を女装させたり、そういう著名人を用いることで、
そういう性的嗜好の人間をふやし、少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障も
この流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
(メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
金とコネと力で実質的に支配している)。
E映画や音楽、漫画などあらゆる媒体で女性の社会進出、既成の価値観(女性は結婚し子をうまなければならない)から
の解放、自由な生き方などを推進し、また、あらゆるシーンで女性をアンタチャブルな存在になるよう
プロパガンダ工作(Me too運動、不倫・痴漢・セクハラを凶悪犯罪であるかのように報道など)を行い、非婚・少子化を促進させる。
週刊誌が不倫ばかりなのもこの一環。メディアはすべてアメリカの強い影響下にある。
F男女に恋愛を志向させ非婚・少子化を促す。恋愛というのは欲望の一つであり、
これによって結び付けられた男女は子供や家族などよりも肉体的快楽を志向するようになる。
実は昔の恋愛ドラマや映画の真の目的は儒教的家族の崩壊、日本人などの少子化も目的の一つ(他は欲望の増大)にあった。
韓国などでは未だに恋愛ドラマが興隆だが、日本で廃れたのは少子化・人口減少が不可逆的なものなのが明らかになったことと、
日本人を戦争に仕向けるため。日本人の欲望を恋愛(肉体的快楽)ではなく勝利に向けさせようとするもの。
最近やたらスポーツが持ち上げられ、かつ、人々に勝利を執着させようとするのもその一環。
G人々を過重な労働に従事させ(一億層活躍)、性行為から遠ざけ、少子化を促進する。
「我々の国民が他のギリシャ人に影響されて自由に愛欲を行うようになり、世論操作を用いても愛欲を抑制できなくなれば、
立法者は世論操作とは別の次善のものを制定しなければなりません。それは過重な労働を強いることです。
これで愛欲のための力を削ぐのです(プラトン『法律』)」えうぇg
845(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:22:54.98 ID:BKViwRao0(17/18)調 AAS
>>808
なんで東大が低いか考えたことある?
外人の割合が低いんだよ
過半数を外人に変える
銅鉄論文上等で延々引用する
企業と癒着した研究をする
軍事研究解禁
この4点でTHEの世界順位30位はアップは堅い
846(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:22:58.82 ID:KrS3CeI00(5/5)調 AAS
>>806
それじゃマジで稼ぎたい有能なのは来ないな
生活保護もいつまであるのやらだし
847: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:00.71 ID:shNl4gn30(1)調 AAS
>>787
革命起こす気力なんてねぇよw
848: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:02.62 ID:JPKzfWyz0(5/6)調 AAS
>>796
平成15年を境に、少年少女犯罪率が劇的に下がった
均等法から20年後のこと
849: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:04.02 ID:skPnMhO90(1)調 AAS
ジャップランド終わったな
廃村が続出して移民に乗っ取られる事案が多発するだろう
日本中に無法スラム地帯が出来上がる
これから生まれてくる子供は地獄を見ることになる
850: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:07.08 ID:q40jA3O/0(1)調 AAS
出会いの場が無いから
851: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:10.73 ID:nZf436tH0(12/13)調 AAS
>>804
海外なんて家事とか超適当だもん。あとフィンランドは、3歳まで子育てに専念後に復帰してもいいんだっけか?ただ、アメリカはシッター代高すぎて専業増えてるみたいよ。
852: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:18.32 ID:bG67pTZg0(1)調 AAS
とりあえず、派遣の給料あげろよ。
話はそれからだ。
853: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:20.83 ID:qaaEB+IN0(1)調 AAS
俺が消した
854: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:20.93 ID:ohl5kNG00(3/4)調 AAS
日本は無駄な仕事生み出すためにit決済が普及しない
ちょ〜馬鹿だけど底辺には合理的
855: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:23.83 ID:cyu5EcsM0(40/47)調 AAS
>>843
ならばもっと増えるように補助すればいい
856(3): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:30.45 ID:zsHbeskA0(1/6)調 AAS
>>837
結婚したら得な制度にしないと駄目だぞ
独身なら得するってなら結婚するわけがない
857: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:36.51 ID:f16OshTR0(3/3)調 AAS
>>830
女は金よ
858: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:41.59 ID:K+X+11nE0(2/2)調 AAS
少子化の解決には社会不安の解消が必要
社会不安の緩和には賃金と雇用の安定が大事
これを改善しないなら政権持ってる意味ない
859: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:52.31 ID:aSilUWjV0(24/31)調 AAS
>>800
ペットは暴言はかれないし、なつくし、金かからないし、家のそとに放って学校行かさなくていいし
そういう理由
最低でも家族に噛まないようにするようなしつけでいいから
860: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:54.87 ID:GG7xXErj0(2/2)調 AAS
>>726
そういうファッションなんでしょ
海外に住んでますと言いながら、日本人は結局日本と関わりを断ち切れない
海外在住だけど、ビジネスは日本拠点とか
現地人からも白い目で見られて、なぜか最終的に日本の悪口に発展するパターン
861: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:55.86 ID:k54y1lmy0(13/14)調 AAS
いま風俗嬢無茶苦茶増えたし(デリヘルで)、容姿もそこそこなんだよ。
女が結婚相手に求める条件が厳しくなったこととの整合性がわからない。
862: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:23:57.69 ID:vwKc4r+G0(23/24)調 AAS
>>825
江戸時代の口入れやだなw 当然明日の保障はないw
863: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:02.69 ID:la4CEmHs0(1)調 AAS
滅亡計画は順調に推移している
さらなる加速が求められる
864: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:04.12 ID:h8OIwRAe0(3/3)調 AAS
>>845
10年前は東大が1位だったのに?
865(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:08.60 ID:8q87gXbB0(1/4)調 AAS
イタリアくらいの国になれればいいかと思ったが
それ以下になってしまうかもな
866(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:18.53 ID:cH6bIpUI0(1)調 AAS
子供3人以上いれば公務員に採用とかやれば
867: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:19.01 ID:q4ZEPMo90(2/2)調 AAS
この中の女45万として全員が2人産んでも出生数増えないのかw
こりゃ負の連鎖がやばいな
868: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:19.42 ID:nZf436tH0(13/13)調 AAS
>>837
未婚男女なんかお荷物だよ。
869(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:19.86 ID:uosPbXxg0(24/28)調 AAS
キャバクラとかも少なくない?
870(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:20.61 ID:HmInr7Ds0(7/7)調 AAS
>>816
つまり利口な氷河期が子供を作らなかった
野蛮な世代が跳梁跋扈している
わかります
871: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:26.10 ID:uIX52kR70(1)調 AAS
君ら、中出しの経験ないの?
まさかセックスの経験すら・・・?(-_-;)
872: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:27.58 ID:60sjwXzv0(2/3)調 AAS
オムツの売り上げが既に高齢者向け>赤ん坊に既になってるし
873: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:32.55 ID:cyu5EcsM0(41/47)調 AAS
>>830
接客業だから優しいんだよ・・・
わかるか?仕事なの
874(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:32.91 ID:9Y9apyL70(6/7)調 AAS
>>856
結婚したら税制優遇、選挙権有りみたいな?
875(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:33.78 ID:VqgFhN5J0(30/37)調 AAS
>>785
だから言ってるじゃん
1990年代までは
労働人口がたくさん居たから
会社作りまくってたけど
10年20年前から氷河期世代が全然子供作ってないから
10代20代の若者がいない
でも年寄りはどんどん定年で辞めて行く
で求人募集かけても若者が全然いないから
どうにもならない
今1人採用するのに40万円の求人代が
かかるらしいね
876(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:52.98 ID:CjdUDEmx0(1)調 AAS
この国を動かしてる老人どもは役立たずだしどうするんや!?
あいつら力ずくで引きずり下ろさないとマジで手遅れになんぞ!
877: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:24:58.01 ID:qw5qAYUT0(1/2)調 AAS
アメリカの意図も影響している
878(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:00.48 ID:ljH9M7kA0(13/13)調 AAS
>>865
同じ貧乏なら、怠け者の国のほうが良いな。
全力を出していないわけだし。
879: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:16.61 ID:VqgFhN5J0(31/37)調 AAS
>>869
若者自体貴重になるからね
将来風俗とかも経営が難しいかも
880(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:22.00 ID:C3VkYkUj0(2/3)調 AAS
>>802
それは言えてるな。ジャガイモみたいな女の子はめっきり減って、ブスの平均点とか偏差値が上がってる感じはする。
881: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:24.97 ID:zkaJdaBC0(1/4)調 AAS
離婚率が40%超え
結婚の制度自体が崩壊してる
はよ改正しろ
882: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:26.70 ID:s1PlOACn0(3/3)調 AAS
>>846
働かない外国人ばかり増えるわなw
883(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:30.04 ID:Sqfddgf70(1/3)調 AAS
アメリカは今やもうヒスパニックの国でいずれヒスパニック系の大統領が誕生するだろう
韓国や中国もすぐに少子高齢化する
フランスやドイツやイギリスのヨーロッパはすでに白人が少数派でアフリカ系と中東系の若者たくさん
増えてるのはアフリカ系と中東系のみだから
884: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:31.23 ID:RDVbqONs0(7/8)調 AAS
まてよ、出生数が減るってことは子供を産む女の数も減るってことだ
つまり出生数が減れば、未来の子供の数も必ず減ることになる
ん、これ増えることあるの?
日本人、ゼロ?
885: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:35.72 ID:cyu5EcsM0(42/47)調 AAS
>>870
そうだよ
頭が良いと思うなら子供を作れ
それが頭の良い人間が生き続けられる最善策だ
886: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:37.29 ID:cr32Ez+90(6/7)調 AAS
この赤ん坊が成人した頃には中華人民共和国の日本省になってるだろ
887: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:37.60 ID:DZiSx4ta0(8/8)調 AAS
>>803
やっぱり私立文系の4年間がめちゃくちゃ無駄なんだよな
東京一局集中の原因にもなってるし
888: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:37.86 ID:WnmVs4k40(8/10)調 AAS
>>828
家事育児介護メイドに丸投げできるならいいかもな
確かに海外ではメイド多いもんな
889: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:43.01 ID:ffh3KrSv0(4/4)調 AAS
子供に対してベーシックインカムすべき
子供の人権がないうちは誰も産まないよ
890: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:51.60 ID:zsHbeskA0(2/6)調 AAS
>>874
税制優遇はいいね
子供作ったら手当金として年100万とかでもいい
891: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:25:54.32 ID:aSilUWjV0(25/31)調 AAS
>>830
かねのため
892(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:26:00.44 ID:wmhqrTD30(1)調 AAS
出生数
1949年 269.7万人
1973年 209.2万人
多い年でこれくらいだけど、今はそれのだいたい半分か、3分の1になったわけだろ
もう2019年は無理として、極端な話、仮に2020年が出生数200万人まで増えたとするじゃん
まあありえないけど
その200万人が、翌日からいきなり働き始めて税金納めてくれるわけじゃないじゃん
育つまで20年くらい待たなきゃいけないわけじゃん
そんで、育つまでに毎年、出生数200万前後を繰り返さないとまた谷ができるじゃん
すでに何十年も谷ができてるのに、それまで今のシステムが崩壊せずにそのままあるわけないじゃん
「もし2020年に出生数が200万人になったとしたら」って、超無理矢理な希望的仮説でもそうなんだから
それすらできないのに、どうやったって破綻しか待ってないじゃん
まあ移民をその出生数と同じくらい入れれば即労働力にはなるかもしれんけど
結局それでも、毎年ごとに出生数と同数をキープし続けなきゃいけないことに変わりはないじゃん
だいたい、出てくる解決策でも
「子供様1人産んだら国から〇〇〇万円支給」とか
「独身同士を強制結婚」とか「〇〇歳以上の独身は処分」とか「高齢者は処分」とか
全然現実的なものはないだろ
つまりそれだけ打つ手がないんだよ
まさか本気で、
「日本のために少数派の独身が結婚して子供作れば、少子化は改善される」
「少数派の独身に独身税課せば結婚する」
とか本気で思ってて、これから出生数が3とか4以上になって、
少子化が改善される方法がまだあるなんて信じてる、
脳内お花畑の妄想癖のある奴はこのスレにはいないよな
893: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:26:07.44 ID:uosPbXxg0(25/28)調 AAS
>>875
いやいやバブルに文句いえよ
氷河期はそこそこがんばって2006年あたり増えてんだろ
だからこそ氷河期を冷遇するべきじゃなかったんだよ
894: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:26:09.99 ID:adOKWmXx0(1)調 AAS
氷河期対策が遅すぎた
もう間に合わない
今から就職して婚活したとしても遅い
895(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:26:10.09 ID:mkcAI/zQ0(5/7)調 AAS
>>869
若いキャバ嬢も貴重なんだろうなw
そういや、この前隣に座ったの多分30代だったわ。年は聞かなかったが。ちゃんとしたキャバクラなのに。
896: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:26:30.60 ID:RgWlIso80(1)調 AAS
安倍さん最高!!!
逆らうやつは全員チョン!!!
897: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:26:34.21 ID:Q8NcpWCc0(10/15)調 AAS
>>866
フランスも子ども三人なら
年金増えるし
三人生んだらメリット大にしないとな
898: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:26:35.37 ID:VqgFhN5J0(32/37)調 AAS
>>796
80年代は酷かったらしい
どこの中学にも暴走族グル−プ
があったとか
899(4): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:26:37.21 ID:xrs5ak8S0(2/3)調 AAS
>>836
人数なんてどうでも良いんだよ。
100万でも社会が豊かで健全で秩序が保たれてい
ればそれで良い。100億人いたって奴隷人生を強いる
国家に生きてたら意味が無いのだ。
それよりお前の思考の裏にある国力に貢献しようとか、
順序があべこべの発想がヤバいことに気付け。
900: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:27:04.84 ID:zsHbeskA0(3/6)調 AAS
>>892
だから移民なんですよ
901: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:27:04.96 ID:8q87gXbB0(2/4)調 AAS
>>878
実労働時間が少ないから実は優秀なんだよな
902: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:27:08.47 ID:zkaJdaBC0(2/4)調 AAS
来年は50万人の移民が入ってくる!!
903(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:27:20.14 ID:6HKc2sZr0(3/4)調 AAS
晩婚化や結婚しない人が増え
第三次ベビーブームなかったからな
子ども産んだら金あげる制度はドキュンが金目当てに
産むからダメ
学費、医療費無料とかでいい
904(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:27:26.03 ID:ySZpdwp70(1)調 AAS
不細工の遺伝子なんて残してもしゃーないやろw
不細工で貧乏とか可哀想だしw
905: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:27:31.23 ID:EtfEoCPM0(1/2)調 AAS
今後加速度的に人口減少と出生率の減少が起きる
それが少子化
906: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:27:35.34 ID:aSilUWjV0(26/31)調 AAS
>>876
定年はどんどんのびるよ
良かったな
907(3): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:27:35.98 ID:2Agh0BzN0(5/7)調 AAS
氷河期だが周りは2人3人と産んでるけどな。でもガチ底辺層ってどこで何してるか行方不明になんだよな
同窓会にも来ないし
908(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:27:43.37 ID:dTOTaSuy0(1)調 AAS
>>856
結婚ってのは相手がいないとできなくて、いくら結婚した方が得にしてもそこに入れない奴は一定数出てくるわけで
そいつらがナマポや犯罪に走るくらいなら独身でもデメリット無い様にしとくべき
むしろ単に結婚するだけなら独身の方が得、でも子供作れば作る程得にすればいいんだよ
909(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:27:43.48 ID:JkHGsrB90(4/4)調 AAS
なあ俺は不細工でデブでハゲでチビでパチンカスなんだが大企業の社員なんだ
いい人が現れるまでは待つつもりだが間違ってないよな
自分からは行動したくないんだ
910(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:27:43.71 ID:VqgFhN5J0(33/37)調 AAS
>>785
10年前20年前に
氷河期世代が全然子供作ってなかった
つけが今回って来てるんだよ
911(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:27:53.61 ID:WnmVs4k40(9/10)調 AAS
子供増やしたいなら、一人産むごとに1千万円位支給するようにすれば確実に増える
912: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:27:58.92 ID:cyu5EcsM0(43/47)調 AAS
>>878
おまえが怠け者なら子供を作れ
怠け者が増えれば怠け者の社会になるから
生きられる
913: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:28:02.01 ID:CO7iwuux0(1)調 AAS
産める適齢期に産まない産廃女が要因。
閉経近い年齢になって初めて自分の立ち位置を知る。
914(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:28:09.29 ID:xGam05AMO携(2/2)調 AAS
中国も老人が増えてきたとの報道がチラホラ出てきた
いずれは日中韓で移民の争奪戦やるんだろうな
915(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:28:09.95 ID:Q8NcpWCc0(11/15)調 AAS
>>880
底辺が結婚出来ないから
劣等遺伝子淘汰されているからな
916: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:28:26.52 ID:OQhSdXXy0(8/9)調 AAS
>>899
いい事言った
917(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:28:36.50 ID:mkcAI/zQ0(6/7)調 AAS
こんな不安煽るようなニュース流したら余計子供生まなくなるじゃん
918(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:28:36.72 ID:k54y1lmy0(14/14)調 AAS
族やヤンキーが減ったのは嬉しいが、真面目なやつと半グレの見分けがつかん
大学生が受け子とかやってるし
919: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:28:38.99 ID:7SaRK3VS0(1)調 AAS
子孫を残さないから未来なんて知ったこっちゃないクソ
920(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:28:43.48 ID:uosPbXxg0(26/28)調 AAS
>>785
平均42ってオッサン職だな
921: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:28:48.96 ID:zsHbeskA0(4/6)調 AAS
>>908
いや勘違いしてるけど
夫婦から生まれる子供の数は変化無いんだわ
だからまず結婚しないとってなってるの
922: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:28:50.84 ID:2Agh0BzN0(6/7)調 AAS
行政が育てたらどうよ
家畜みたいに
923: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:28:55.73 ID:VqgFhN5J0(34/37)調 AAS
>>907
氷河期世代は酷いぞ
格差がすごいそこそこの生活してる人は
1人で3人生んでるけど
独身者が凄い多い
小学校中学校時代の同級生だけど
924: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:28:56.18 ID:enWbj14b0(1)調 AAS
推計を外すなよ
925(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:28:58.07 ID:Sqfddgf70(2/3)調 AAS
小泉さんが若者をいじめ抜いたからね
一番少子化対策やらなきゃいけなかった時期に労働環境を不安定にして格差社会にした
926(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:08.18 ID:R/AMp9B40(1)調 AAS
人口多すぎるんだよ
半分が適正
927: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:08.92 ID:aSilUWjV0(27/31)調 AAS
>>911
足りない
928: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:09.63 ID:oAMXK8n50(1)調 AAS
>>904
それな、写真写真の時代から動画になったらさらに不細工は生きづらい
929: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:14.65 ID:gdAJeh320(4/5)調 AAS
人が増える必要はないと思うが、若者を貧乏にしようという政策は間違ってるよ
930(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:18.76 ID:XYt37GQ10(10/10)調 AAS
>>907
氷河期の負け組が同窓会なんかに来るわけ無いじゃん
マウントの取り合いだろどうせ
まあ、氷河期の同級は自殺したりしてるやつが多すぎる
931(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:22.70 ID:RDVbqONs0(8/8)調 AAS
中小の会社、
上、60代50後半、
下、20代30前半
その隙間なに?
932: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:24.31 ID:aSilUWjV0(28/31)調 AAS
>>917
わざとわざと
933(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:25.83 ID:cyu5EcsM0(44/47)調 AAS
>>915
劣等遺伝子と自覚している人間が子供を増やさないと
文字通り劣等遺伝子は少数派になって淘汰される
生きるのなら劣等遺伝子を増やせ
934: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:31.39 ID:8q87gXbB0(3/4)調 AAS
>>420
日本人の平均年齢は49やぞ
935: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:37.97 ID:uosPbXxg0(27/28)調 AAS
>>907
すまんな
生きてたらまた会おう
936: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:40.17 ID:BYYsvjMl0(6/7)調 AAS
>>909
大企業で高所得に群がる時代がもう目の前に来てる
待ちで大丈夫だ あとは選ぶだけだ
937: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:42.75 ID:60sjwXzv0(3/3)調 AAS
>>920
今の日本の平均年齢48よりは若いぞ
938(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:45.25 ID:Q8NcpWCc0(12/15)調 AAS
>>903
どきゅんが生んでくれないから
少子化なんだが
939(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:45.63 ID:uHbCIX780(3/3)調 AAS
山の多い国土で人口密度世界25位。どう考えても多すぎる。
940: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:29:53.14 ID:Q/EESisy0(3/3)調 AAS
法の目的とその構造に
人間の心が同化してない
男女平等を謳いながら女は女のままだ
職と金と機会といいとこばかり取って嫌な部分は女に逃げる
好きな男を食わしていこうなんてありえない(まぁ当然だししゃーない)
逆に男は甲斐性失った現実逃避から弱々しくだらしくなり草食うようになっただけ
好きな女を食わしていこうなんて気概さえ失った
941(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:30:02.28 ID:cr32Ez+90(7/7)調 AAS
じいさんばかりの自衛隊じゃ、防衛なんかできないだろw
942(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:30:09.06 ID:VqgFhN5J0(35/37)調 AAS
公立中学校で1学年3クラスって
学校生活全然面白くないね 恋愛できないね
俺の時代中学は10クラス 小学校でも5クラスあったのに
943: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:30:11.27 ID:vwKc4r+G0(24/24)調 AAS
>>910
氷河期世代が全盛期の時に派遣やらフリーター自由の押し 正社員は古いっていう感覚
944(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:30:23.78 ID:IkMIAU2M0(1)調 AAS
>>933
粗暴なDQNが子供を作りまくってるのを見ると
何が劣等遺伝子なのか分からなくなる
945: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:30:24.04 ID:xrs5ak8S0(3/3)調 AAS
>>914
一応、既に少子高齢化問題に入ってるよ。
途上国だけど、戦後日本と、共産党政府は
設立時期は一緒だし。一人っ子政策もしたから。
でもみんなまだ貧しいから発展を続けてるだけ。
946: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:30:28.05 ID:m6N71UJ+0(3/3)調 AAS
>>931
弊社もまさにこれ
俺はこの中の数少ない氷河期だよ
947(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:30:29.05 ID:gdAJeh320(5/5)調 AAS
>>925
小泉だけのせいでもないんだよなあ
今の老人世代は徹底的に駆除せんといかん
クズ率が高すぎる
948: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:30:30.29 ID:ugEUxC9r0(7/7)調 AAS
>>914
韓国は1回崩壊して出生率爆上げする可能性もあると思うマジで
949: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:30:36.93 ID:Q8NcpWCc0(13/15)調 AAS
>>926
老人多すぎ問題
950(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:30:40.40 ID:f6mPvK250(1/2)調 AAS
>>926
じゃあどうすんの?年寄り殺すの?
951: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:30:44.05 ID:mkcAI/zQ0(7/7)調 AAS
>>941
ワロタw
952: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:30:48.28 ID:DFshkc/p0(1)調 AAS
>>931 → >>930
953: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:03.13 ID:X4vyiyDP0(3/3)調 AAS
>>899
本当そうだよな
政治家がこの手の議論をまったくしてこなかった
やっているのは右だ左だで豊かにする社会システムについてはノー議論
北欧型とかそういう話が議論されていれば
こんな希望のなに衰退国家にはならなかっただろう
954(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:09.12 ID:uosPbXxg0(28/28)調 AAS
>>942
昔は超絶ド田舎で3クラスだったからなあ
市内だと倍はあったし
955: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:17.18 ID:BKViwRao0(18/18)調 AAS
>>920
平均30やそこらのほうが異常
50までに追い出して殺すから低年齢維持できるんだろうし
60まで勤務すれば平均40〜46くらいに収まる
956: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:17.28 ID:cyu5EcsM0(45/47)調 AAS
>>941
核兵器を持てばいい
若者も老人もなく
遺伝子を破壊される兵器だから
平等に死ぬ
957(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:18.53 ID:Q8NcpWCc0(14/15)調 AAS
>>944
高学歴ほど結婚して子どもいるよ
958: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:19.85 ID:ohl5kNG00(4/4)調 AAS
派遣とかもうじきいらなくなる
アマゾン倉庫も5年で無人になるし
959: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:20.39 ID:zkaJdaBC0(3/4)調 AAS
おまえら移民反対なの?
これ以上の少子化対策はないだろ
960: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:22.95 ID:aSilUWjV0(29/31)調 AAS
>>947
むりっす
定年も寿命ものびのび
961: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:26.44 ID:uZpPFzBY0(3/3)調 AAS
子供育てるより飛び込める崖探した方が楽
962: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:33.89 ID:aSilUWjV0(30/31)調 AAS
>>950
それはできん
963(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:35.45 ID:6HKc2sZr0(4/4)調 AAS
>>938
どきゅんは生まなくていい
優秀層に産んで欲しい
964: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:40.69 ID:6cVl6ebP0(2/2)調 AAS
>>892
もう日本を捨てて海外に逃げるしか無いな
965: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:45.89 ID:NDQgnb3g0(1)調 AAS
>>876
もう手遅れですし
966: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:31:49.06 ID:zsHbeskA0(5/6)調 AAS
>>942
恋愛が上手なできる奴はクラスが1つしかなくても出来るんだよ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s