[過去ログ] 【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:37:23.79 ID:OhoXYp2r0(1/2)調 AAS
粗出生率でみても人口1000人あたり出生数が7人いるかのレベル
人口1万人ほどの学区の小学校では一学年2クラスで済むというw
187: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:37:24.57 ID:DZiSx4ta0(5/8)調 AAS
>>138
石井慧は東欧の白人女と結婚して浮気して離婚を繰り返してるみたいだぞ
188: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:37:29.25 ID:9AE1BaMK0(6/11)調 AAS
>>154
日本で最も平均所得が低く最も大学高校進学率が低い沖縄が
日本で最も出生率が高いわけだが
189: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:37:29.77 ID:W9O2BN/i0(7/11)調 AAS
南朝鮮よりは遥かにマシ程度たからかなりヤバイ状況だな
190: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:37:33.06 ID:f9Ye0IQv0(1)調 AAS
俺は嫁さんに可愛い子どももいるしどうでもいい問題よ
191: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:37:34.27 ID:8KSPMzF30(2/3)調 AAS
>>164
アジアは今までが多すぎたんだw
>>167
今のレベルの社会保障がなくなるだけで
なんとか食えるレベルの保障はある…と思いたい
192
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:37:34.87 ID:ZmEC+jjO0(1)調 AAS
独身者の肩身が狭い位の社会が適切なんだろうな
193
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:37:42.47 ID:pPPPjiz80(4/8)調 AAS
>>134
いや人手不足とか嘘じゃね
若い安い人手不足なだけで
40歳以上の中年は絶対に雇わないとかで本当は選り好みしてるだけじゃねw
194: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:37:58.51 ID:AzBI9bmJ0(3/7)調 AAS
>>169
それだわ
195: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:04.26 ID:dW8yK63G0(1/7)調 AAS
お前らが子供作らんから
196: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:08.66 ID:cyu5EcsM0(11/47)調 AAS
>>180
野蛮な騎馬民族社会はそうだよ
そういう健康を最優先にせざる負えないのは
野蛮で未開な社会だってことが

メスとメスを養護するバカどもにはなかなか理解してもらえない
197: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:09.15 ID:JtVk4Pe90(1)調 AAS
安倍政権で日本が滅ぶ
198: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:10.84 ID:i0CohdYI0(4/6)調 AAS
>>176
今でも地方の葬式は火葬場待ちなんだけれどな
空き無しで隣の自治体に飛ばされることも多いし
199
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:12.96 ID:uosPbXxg0(11/28)調 AAS
唯一無二の解決策は
大家族制を義務付けることだよ

税金などのシステムで
個人の自由を保証することが
困難な局面

まあ無理な話だがw
200: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:15.96 ID:HmInr7Ds0(2/7)調 AAS
>>185
賦課方式は重荷 足枷にしかならん
201: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:20.83 ID:vwKc4r+G0(7/24)調 AAS
>>181
陰陽変えるにはピーナ×日本人だな
202: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:20.99 ID:41TLK//N0(1/2)調 AAS
確実だそうです
203: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:24.80 ID:Yqd5j38R0(2/2)調 AAS
氷河期が老人になる頃やばすぎやね
204: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:27.83 ID:rc7vouh+0(3/4)調 AAS
>>175
55kは重いぞwww
205: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:29.26 ID:zCnHb7a/0(3/6)調 AAS
戦争とか内戦がある国じゃあるまいし、子供なんて減っていいんだ
問題は年寄りが長生きしまくってバランスが悪い
206
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:36.47 ID:ZZCv8GJ50(1)調 AAS
皆婚なんて、戦後の高度経済成長期だけだだったんだよな?
207: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:50.69 ID:dudr3ZnU0(1)調 AAS
この世に生まれないのが一番の幸せ
208: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:54.33 ID:DZiSx4ta0(6/8)調 AAS
>>133
これまだ知ってるやつがどれだけいるんだ
地理でやったから知ってるけど
209: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:54.48 ID:BKViwRao0(7/18)調 AAS
>>180
今でも若いだけでもてはやされるけど
無茶苦茶金払い悪いんだよな

15〜30に稼いで貯めこんで家族支えて
あとは惰性と生存ってほうが人間の能力に合ってそう
できるのが現状風俗嬢だけって惨状
210
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:38:56.50 ID:KXNE9XGT0(1)調 AAS
同級生は200万人近くいるが就職先はなかった
つまり200万人も必要なかったってことだと思うんだが
今は200万人必要なのか?
211
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:39:23.57 ID:OQhSdXXy0(2/9)調 AAS
>>192
どうやっても前向きな対策にならない日本人ってすげーなって時々思う
212
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:39:41.25 ID:AzBI9bmJ0(4/7)調 AAS
>>199
ベーシックインカムですべての社会保障をやめる、それしか解決策はない
213: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:39:43.42 ID:8KSPMzF30(3/3)調 AAS
>>181
ピーナ母ちゃんは逞しいし、スタイルいいし
日本人の品種改良にはいいかもな
ただ、背がちっちゃいんだよなあ
214: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:39:45.72 ID:ljH9M7kA0(4/13)調 AAS
>>206
専業主婦もね。
武士道とか言っているけど、大多数の日本人はそもそも元農民。
215
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:39:49.40 ID:eTg3025C0(1)調 AAS
こんな世の中にわざわざ生まれてきても微妙だよな
216: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:39:51.89 ID:nXV05hbZ0(1)調 AAS
もっと女が無職の男を養って子供産まないとバランス取れないだろ
217: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:39:57.35 ID:cyu5EcsM0(12/47)調 AAS
>>206
そういう人工的な機械的制作を
拒絶したのはフェミニストだ
野蛮なフェミニストが今の日本を作った
218: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:40:00.30 ID:hl404wBv0(1)調 AAS
子供減ってるのに、教授とか教師増えてるんだっけ
教育も教育受ける側の利益ではなく、教育する側の利益の為にある様な物
医療も苦しんでる患者の為にあるのではなく、医療従事者の為だからな
219: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:40:02.96 ID:ReByrmAN0(1/4)調 AAS
1−9月までの出生数で推測すると86万人だな今年は。
220: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:40:04.50 ID:i0CohdYI0(5/6)調 AAS
>>211
根が戦闘民族だからなw
鞭使いの方が得意
221: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:40:09.01 ID:W9O2BN/i0(8/11)調 AAS
子供がいる人は極めて社会貢献をしている
222: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:40:23.92 ID:rc7vouh+0(4/4)調 AAS
少子化対策を全くと言っていいくらいしてないもんな
223
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:40:30.56 ID:ebyChs250(6/7)調 AAS
>>210
その200万人が老人になるのが問題
しかも皆さん100才近くまで生きる
224: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:40:39.73 ID:vwKc4r+G0(8/24)調 AAS
>>192
現在は独身は一人だと言っても大丈夫な社会になったと思われる
225
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:40:46.61 ID:kGkuyK4B0(1/3)調 AAS
まー日本という国がなくなるだけでしょ
困るのは役人ぐらいのもんだ。
226
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:40:49.29 ID:uosPbXxg0(12/28)調 AAS
>>212
あーベーカムも一定効果はあるけど
コミュニティのシナジーがなきゃ
子供はつくらんよ
227: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:40:57.10 ID:XMNvMBJg0(2/2)調 AAS
>>136
今30〜40だと90年代のバブルの残り香をギリギリ感じられた世代だしその感覚だと高望みじゃないよな、まだ結婚相手の条件は3高とか普通に言われてた頃だし
228: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:40:59.58 ID:YdQ4fFTG0(1)調 AAS
冗談抜きでエロ漫画みたいな
性に積極的で奉仕力のある女の子を作らねば
それこそ官民総力戦で教育(洗脳)させてね
229
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:41:15.76 ID:Kt5HaiF40(3/12)調 AAS
氷河期が定年を迎えるころにはもっと悲惨になるぞ
230: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:41:18.71 ID:fg9ON1990(1)調 AAS
公務員は3人以上産むことを賞与アップの条件にしろ 民間は無理
231
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:41:19.87 ID:q2bCw7iU0(1/6)調 AAS
多産多死から小産小死の社会になるのは先進国の宿命だよなぁ
少子化問題解決と引き換えに多産多死の発展途上の社会に逆戻りしてしまったら本末転倒やし
232: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:41:33.31 ID:cyu5EcsM0(13/47)調 AAS
>>215
微妙といいながらお前も今も生きているだろ
そういうものだ
でも、お前が文明を拒めば
野蛮人に人間は戻る

健康な人間若い人間しか生きられない野蛮な社会にもどる
233
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:41:44.67 ID:W9O2BN/i0(9/11)調 AAS
独身=悪という風潮を作れば同調圧力の強い日本では特に有効だ
234: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:41:47.18 ID:AzBI9bmJ0(5/7)調 AAS
>>226
子供いなくてもいい政策なんだよ、社会保障の廃止は
235
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:41:50.54 ID:uosPbXxg0(13/28)調 AAS
氷河期は山に捨てられる

おじ捨て山
236
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:42:00.31 ID:dgVWVsXt0(2/4)調 AAS
>>193
今は40歳の壁があるみたいね
10年前までは30歳の壁だったけど
237
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:42:07.02 ID:mVKir9Hy0(2/3)調 AAS
>>225
世界にはまだまだ人間がいるしな
238
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:42:15.37 ID:aSilUWjV0(1/31)調 AAS
子供?オワコンだろオワコン
産んだら詰むよ?しつけもさせてもらえないだろ?
239: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:42:22.78 ID:oFF4zuZA0(1/2)調 AAS
>>1
でもさ、産んだら企業の奴隷にされてしまうやん?
240: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:42:27.08 ID:cBWPXsHv0(4/8)調 AAS
>>172
日本人は遺伝子的に悲観視しやすいらしいぞ
サッカーの決定力不足もそれが原因
241: 名無し@1周年 2019/12/06(金) 22:42:27.54 ID:sNRRBVf60(1)調 AAS
アベよ、日本を取り戻すと叫んでいたな。
最長政権の成果の一つが日本人を減らすことか。
それとも、ネットサポを動員して、三年半しか
続かなかった民主のせいにする気か。
242
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:42:30.36 ID:i0CohdYI0(6/6)調 AAS
>>231
少子化つっても出生率1.8ぐらい維持できれば緩やかに人口減らせるらしいがね
243: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:42:31.26 ID:pPPPjiz80(5/8)調 AAS
>>144
そうだけど
結婚してる夫婦が第一子生まれた後の夫の家事育児参加時間が長いと第二子が産まれやすく
夫の家事育児参加時間が短いと一人っ子になりやすいとかのデータはあったから
全く関係ないわけでもないんだろ
244: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:42:42.06 ID:zCnHb7a/0(4/6)調 AAS
閉経を迎えた人が捨てられる

おば捨て山
245: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:42:42.54 ID:HalZs1Fe0(2/3)調 AAS
>>235
別に捨てられても良いけど
若い世代にも同じ思いをさせたくないな
246: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:42:48.44 ID:BKViwRao0(8/18)調 AAS
>>223
今の74〜90くらいも年間200万人産まれてるんだよな
団塊は260万ほどが3年続いているから暗黒だけど

皆さん平均寿命に差し掛かっているはずなのに
年間死亡者数がイマイチ伸びないな
去年も130万やそこらって
247
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:42:58.02 ID:cyu5EcsM0(14/47)調 AAS
>>238
積まないために生活保護があり
しつけは義務教育はがす

そうやって文明は成り立っている
248
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:42:58.89 ID:HB7iNqpT0(2/2)調 AAS
国連では
この先食糧不足になるから
ごく一部の超富裕層だけ残して
世界の人口をとりあえず半分まで減らすことが決まってんだよ。
249: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:43:03.57 ID:QHvrvR+g0(1)調 AAS
長年の自民党の無策の成果だな
250: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:43:10.96 ID:r3wuMnXS0(1/2)調 AAS
もう資産10億円以上の金持ちだけの国にしろよ
10億円以下は産むなってはっきり言ってやれ
産んでも苦労するだけでお子様も苦しい人生ですよって
それがお互いのためだ
251
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:43:15.77 ID:ugEUxC9r0(1/7)調 AAS
在日イキイキしてるな
最近祖国は悪いニュースばかりだったからな
252
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:43:27.45 ID:k54y1lmy0(5/14)調 AAS
割とマジで大学進学率を減らした方がいいと思う
東大に合格できるようなやつだけで良いよ大学は
あとは2年間の職業訓練校で十分
分数の計算できない大学生がいる今が異常
253
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:43:27.63 ID:9AE1BaMK0(7/11)調 AAS
子供がいない女性は年取ってもきれいな人が多い
254: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:43:28.50 ID:MN1bZbF50(1/2)調 AAS
来年は80割れろ
255: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:43:30.10 ID:6jRsif5O0(1)調 AAS
安心しろw
アメリカに統治されてる国はどこも人口減ってるw
256: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:43:38.75 ID:oZEiTWiG0(1/4)調 AAS
>>211
パノプティコンやぞ
257: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:43:52.28 ID:XYt37GQ10(3/10)調 AAS
生まれですべてが決まる中世に逆戻りしてる
貧乏人の一発逆転なんてスポーツ選手でもムリ
子供の頃からキッチリ指導受けれる金のある家庭のほうが上
258
(16): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:43:53.18 ID:nr+O1vVK0(1)調 AAS
Twitter女子から絶大な支持を集めた考えさせられるツイートが話題に

Pluie@Pluie2450
「子供ほしい」とか綺麗な表現してないで、「僕のために、10ヵ月間身体の自由を奪われ、心身ともにボロボロになり、大怪我して激痛に耐えてください。」と正直に言おうな。

「出産だけは代われないけど、産前産後のサポートは全力でやらせていただきますのでどうかお願いします」も付け足そうな。
12月4日 17:37
いいね:23,063
リツイート:6,942
259: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:43:58.39 ID:cyu5EcsM0(15/47)調 AAS
>>253
キレイがいいならダッチワイフで良い
馬鹿なの?
260: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:44:01.75 ID:ReByrmAN0(2/4)調 AAS
>>242
それすらも達成できずに1.4だしな。
まったく3本の矢の公約とかなんだったんだろうな
261: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:44:03.90 ID:oFF4zuZA0(2/2)調 AAS
>>236
良いところに気付いたな
何と一緒に壁が動いているかわかるか?
氷河期だよ
262: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:44:14.09 ID:aSilUWjV0(2/31)調 AAS
>>247
はがす?
263
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:44:15.04 ID:Kt5HaiF40(4/12)調 AAS
俺らがもし白人だったら彼女ぐらいすぐにできると思うんだが
日本人の男って恋愛に向いてない生物なんじゃね
264: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:44:17.55 ID:KFmh/GjW0(1)調 AAS
>>258
まぁたしかに女性の負担が大きすぎるわな
265
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:44:27.22 ID:DYMYm4fQ0(1)調 AAS
少子化をマジで心配してるやつっているの?
266: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:44:27.90 ID:MN1bZbF50(2/2)調 AAS
>>248
だな
267: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:44:49.82 ID:edwYN+Ix0(1)調 AAS
>>258
25の男だが1000いいねくらい連打したい
268: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:44:54.73 ID:A4lufQiG0(1)調 AAS
何回同じスレ立ててんだ
269: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:44:55.01 ID:AlJrNwvZ0(1)調 AAS
とりあえず明日はパチンコと競馬たわ
270: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:44:58.00 ID:uosPbXxg0(14/28)調 AAS
>>258
被害者ヅラww

そりゃ男もダンマリだわ
271
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:45:18.31 ID:SOJbbAaW0(1)調 AAS
>>258
出産を甘く考えてるクソオス多すぎな
272: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:45:26.05 ID:oZEiTWiG0(2/4)調 AAS
>>263
これはある
向いてないから今まで無理やりくっ付けてきたけど、それが出来なくなるとこうなる
273: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:45:27.76 ID:cyu5EcsM0(16/47)調 AAS
>>263
イスラムじゃない白人も少子化だ
274
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:45:33.28 ID:vwKc4r+G0(9/24)調 AAS
>>263
だからお見合いとかが有効だね
275
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:45:33.49 ID:2tUzk1rm0(1/8)調 AAS
派遣法でこの国は詰んだ 氷河期を犠牲にしたつけ
276: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:45:40.77 ID:BKViwRao0(9/18)調 AAS
>>252
仮に教育頑張るなら
大学じゃなくて小中学校だろうな

共働き増えてるんだから
15〜19時も補講と運動を標準化したほうがよさそう
小学生の7割以上がカリキュラム満了できてなさそうだし
学童が増えていてもまだ不十分だし
277: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:45:53.55 ID:Cac+M7Tl0(1/5)調 AAS
他の国を見ても対策で成功してそうなのって結局お金しかないんだよね
政府の本気度を見れば今の与党が国を滅ぼすつもりかどうかが分かるね
278
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:01.94 ID:cr32Ez+90(1/7)調 AAS
子供は減り続け、増える老人は死に続ける。
そして誰もいなくなる。
279
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:03.25 ID:pZHomurO0(1/5)調 AAS
早く移民入れろよ
280
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:04.93 ID:UpRqU1yq0(1)調 AAS
>>199
文化人類学の大家族の定義では日本は江戸時代からずっと核家族
大家族=良いもの、程度で大家族が何か考えたことないだろ
281
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:05.03 ID:uLokGjZp0(1)調 AAS
>>258
これは日本の性教育に盛り込むべき
どれだけ女性が傷つき、負担を強いられているのか
その覚悟が男にあるのか
282: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:13.02 ID:2ntB4Y4i0(1)調 AAS
年収300万程度じゃ結婚する気しない
全部自分の為に使いたい
283: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:24.20 ID:mVKir9Hy0(3/3)調 AAS
>>258
これは確かにそうだな。
女性側の苦しみもしっかりと考えねばならない
284: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:30.56 ID:kGkuyK4B0(2/3)調 AAS
>>237

そうそう。
十中八九アメリカの州になるだろうから
ある意味幸運だよ
285: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:31.62 ID:vwKc4r+G0(10/24)調 AAS
>>275
2004年から少子化加速だな
286: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:31.99 ID:zCnHb7a/0(5/6)調 AAS
出産が命懸けとかとっくの昔の時代。
痛いとか言うならその辺の痛風や尿路結石のオッサンの方が痛い
287: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:42.83 ID:ebyChs250(7/7)調 AAS
>>281
余計少子化になる
288: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:50.31 ID:ugEUxC9r0(2/7)調 AAS
>>265
いないだろ
戦争あったら抵抗せず殺されるとか平気で言っちゃうやつがいる国だぜ
289: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:53.03 ID:gGJDHxrX0(1)調 AAS
金もない未来もないのに子供作れって言われて作るわけないわな
散々上の世代がクソを押し付けてくる日本なんて滅びようと知ったこっちゃない
犠牲になってやる価値もない
子供なんて作らない方が子供のためだよ
不幸になるのわかりきってんだから
290: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:53.16 ID:kJQR2jV20(1)調 AAS
安倍「ぜんぶ民主党が悪い」
291: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:46:58.56 ID:cyu5EcsM0(17/47)調 AAS
>>278
いなくならない
女性に人権を認めない文化圏と宗教の人々は
増えている
292: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:47:01.35 ID:ALsd1z260(1/4)調 AAS
ベビーブーム潰した結果子どもを産める女性も減少してしまって
もう増えない維持も難しい
移民受け入れるしかない
293
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:47:02.37 ID:wEnsh0ql0(1)調 AAS
人口動態統計(出生数)
1989年 124万6802人
1990年 122万1585人
1991年 122万3245人
1992年 120万8989人
1993年 118万7064人
1994年 123万8328人
1995年 118万7064人
1996年 120万6555人
1997年 119万1665人
1998年 120万3147人
1999年 117万7669人
2000年 119万547人
2001年 117万662人
2002年 115万3855人
2003年 112万3610人
2004年 111万721人
2005年 106万2530人
2006年 109万2674人
2007年 108万9818人
2008年 109万1156人
2009年 107万36人
2010年 107万1305人
2011年 105万807人
2012年 103万7232人
2013年 102万9817人
2014年 100万3609人
2015年 100万5721人
2016年 97万7242人
2017年 94万6146人
2018年 91万8400人
2019年 88万人(予想)
294: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:47:03.77 ID:uosPbXxg0(15/28)調 AAS
だって民間競争をしらない
公務員が育ててんだぜ?

企業がカリキュラム組んだほうが
めちゃくちゃ天才育つだろ?w
295: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:47:09.16 ID:Ka7bfdze0(6/6)調 AAS
>>279
それしたらいろんな意味で終わるけどな。
296: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:47:21.28 ID:dW8yK63G0(2/7)調 AAS
>>253
年とって綺麗でもだから何って感じじゃないか?
巨乳は年とったら垂れるってよく言われてるが、年とって垂れるとしても美乳の年寄りより若い頃巨乳の方がええやん
297: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:47:26.32 ID:Tx5KbykN0(2/2)調 AAS
出産?知るかよ
サクッと産んでとっとと仕事に戻ってこいよ
298: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:47:26.93 ID:VqgFhN5J0(1/37)調 AAS
1990年まではバブル景気で
どんな無能でも全員正社員で雇ってそこそこの
暮らししてたからね
ところが1990年にバブルが崩壊して
企業が大ダメージ受けて 正社員で雇わなくなり
派遣とかで雇うにようになり
貧乏人量産して この世代が氷河期の30代〜40代前半ぐらいの人が
全然結婚してなくて子供産んでないから
そのつけが今来てるね
俺の時代小学校1学年5クラス 中学校1学年10クラスだったけど
今は俺の地元の小学校は1学年1クラス 中学校は1学年3クラスが大半
299: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:47:38.71 ID:q2bCw7iU0(2/6)調 AAS
>>265
老人一人に対する生産年齢人口の割合が減ったら、年金への負担が増える
そして自分が老人になった頃には、生産年齢時の負担に対して貰える年金が少なくなる。
300
(1): 下総国諜報員 2019/12/06(金) 22:47:51.80 ID:CaYjGQ7A0(1)調 AAS
政府は少子化推進を続行してるんだから、民意でしょ。
日本は民主主義国家のはずだろう。
違うのかい?
301: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:47:51.94 ID:9AE1BaMK0(8/11)調 AAS
>>279
東大すら外国人合格者の7割が入学辞退してるらしい
日本てその程度の国だよ
302
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:48:00.60 ID:PEOEEhBq0(1)調 AAS
女性の移民に来てもらおう
303: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:48:02.05 ID:80LKjnFW0(1/2)調 AAS
>>139
一人500万くれるならってとこだな
304: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:48:02.44 ID:JHa7owUJ0(1/3)調 AAS
>>258
よしよし
じゃあ産まんでいい
出来ても認知もしない
これで解決
305: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:48:03.66 ID:ATbNE0GV0(1/2)調 AAS
>>3
ざまあみろ、てめーらの子供は将来苦労する
306: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:48:04.43 ID:+I5NGNfs0(1)調 AAS
>>258
産む本人ならまだしも苦痛を味わう事のない旦那や彼氏が安易に子供欲しいなんて言っちゃダメだよな
307: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:48:07.02 ID:R4BeY4I/0(2/3)調 AAS
>>258
こんなことを言う前に子どもを産めばいいのに
偉そうにするのはその後にした方がいい
308: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:48:08.52 ID:OQhSdXXy0(3/9)調 AAS
>>258
そんな酷い事を要求するなんて人で無しだな
309: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:48:14.56 ID:Cac+M7Tl0(2/5)調 AAS
斜め上の対策しそうだよね
現実の女に行かないのが悪いとか言ってネット上のポルノ規制をはじめるとかさ
310: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:48:21.25 ID:pZHomurO0(2/5)調 AAS
>>265
は?
ぼーっと生きてんじゃねえよ
311: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:48:24.63 ID:YcV+Pftw0(1/2)調 AAS
ネトウヨ、韓国の悪口言ってる場合じゃなくなくね?
312: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 22:48:25.80 ID:cyu5EcsM0(18/47)調 AAS
>>300
女性の意志だ
産まない自由を選び続けたからな
1-
あと 690 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s