[過去ログ] 【自動車】1億円を超える「日産GT-R50 by Italdesign」の納車が2020年後半にスタート (442レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:02:01.60 ID:GDVnsWjK0(1)調 AAS
アホか
151: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:02:25.06 ID:vtPbd67C0(1)調 AAS
日産が一億超えのスポーツカーかよ
さすがに一億出すんだったらフェラーリでよくね?
152: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:03:49.67 ID:hVDMp+pI0(1)調 AAS
ハコスカが1億円かぁ
153: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:04:15.29 ID:i1R4rGTI0(1)調 AAS
海外のウン千万するスポーツカーの方が1億倍カッコいいのは何故だ
154: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:04:18.34 ID:hA01PqYq0(1)調 AAS
誰が買うの?
高すぎる
155: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:05:32.95 ID:lDOz1Rw30(1)調 AAS
鉄板の投資じゃん
面積とるのと、そもそも1億もってないけどな
156: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:06:23.20 ID:/we6ujnT0(1)調 AAS
 
1億円出すんだったらランボルギニーの何かを買ってお釣りもらうわ
157: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:06:40.36 ID:KEXVpS4G0(1)調 AAS
>>144
宝くじの類で10億当たって買っても置き場所が無いよな。即刻いたずらされるし、ガレージ付きの家でも高過ぎて怖くて外走れんよな(キズが)
158: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:08:47.06 ID:LKGvG9FB0(1)調 AAS
>>1
カッコいい
159: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:09:29.73 ID:Jvrw53RL0(1)調 AAS
>>9
これで赤字解消狙ってるんだから邪魔するなよ。
160: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:09:52.26 ID:mO/iWvIv0(1)調 AAS
かっこいいね
高すぎて別世界だけど
161: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:10:18.77 ID:B1+sLEYL0(1/2)調 AAS
ひでーな 前部がクラッシュしたみたい
162
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:10:41.34 ID:f0S6hXtZ0(1)調 AAS
金持ちが1億で買って2億で売る
163: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:12:05.31 ID:PyHRQ66i0(1)調 AAS
まあ、ここで酷評されたら世間の評判はいいだろ
164: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:12:32.62 ID:B1+sLEYL0(2/2)調 AAS
リアウインドウがミドレンジャーかよ
165: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:13:31.24 ID:4eyv8EXi0(1)調 AAS
最近買ったグラボに似てるわ
Geforceのやつ
166: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:13:38.75 ID:3OG/2ng00(1/2)調 AAS
720馬力1億円
これならスーパーカーと言っていいのかね
167: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:13:41.32 ID:VRYThhVM0(1)調 AAS
一億の日産
いやいいけどさ
168: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:14:23.53 ID:3cbeNMhJ0(1)調 AAS
>>1
横=かっこいい
後ろ=かっこいい
前=ゲームの口開けてる弱い敵みたい
169
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:15:47.22 ID:m/Y8SSV60(1)調 AAS
ブレーキディスクがキモいのはカーボンか何か?
170
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:17:33.71 ID:+R6+iScW0(1)調 AAS
V6で一億超えって…
なんかカッコ悪い…
171: 名無しさん@1周年 [age] 2019/12/06(金) 00:17:48.27 ID:wKJg2FOg0(1)調 AAS
>>10
gtrユーザーってw
172
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:19:31.65 ID:PrRzYRw70(1)調 AAS
これが似合う日本人いるの?
173: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:21:42.35 ID:D7/Z0COV0(1/3)調 AAS
>>1
720馬力も凄いけど価格1憶越えも凄い
販売価格1億越えの日本メーカーの量産車としてはこれが初めてだな
174
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:22:39.42 ID:DC8R9RNx0(1)調 AAS
いつまで35GTR引っ張るんだよ
いい加減にしろ日産
175
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:23:39.09 ID:VL6mMmSM0(1)調 AAS
ATのGTRなんざ、キチガイでも乗れる。
176: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:25:22.57 ID:D7/Z0COV0(2/3)調 AAS
俺の愛車75馬力だから720馬力って愛車の10台分のパワーでワロタw
177: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:26:23.09 ID:GWbPH26m0(1)調 AAS
なんかフェアレディZぽいな
178: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:29:58.51 ID:Rc5Xj74/0(1/4)調 AAS
>>132
サーキット用だね。公道ならボクスターあたりが最高。
179: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:30:40.75 ID:Rc5Xj74/0(2/4)調 AAS
>>175
公道だとMTの方が楽しいね。FRとMR経験からすると。
180: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:31:28.89 ID:Rc5Xj74/0(3/4)調 AAS
>>174
NSXが超えてこないし、LFAは出てこないしで
国産にライバルがないんだよwww。
181: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:31:43.59 ID:3OG/2ng00(2/2)調 AAS
UD(日産のトラックの会社)って
いつの間にかグループ抜けてたんだな
ボルボ傘下なのか
182: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:33:14.17 ID:Rc5Xj74/0(4/4)調 AAS
>>170
ですねぇ。1億なら34のエンジン2個で12気筒で
ヴガッティ超えるの作れると思うんだけどね。
経営状態が良い日産だったならw
183: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:33:53.56 ID:2tzsO4mQ0(1)調 AAS
こういうクルマて値下げする必要がないから利益を確保した値段で売れると思うけど、日産の収益が改善するほど儲かるの?
184: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:34:55.60 ID:kQzKhJtq0(1/5)調 AAS
>>120
そうか?
フェラーリのフラッグシップは、
歴代フロントエンジン、リアドライブのV12だが
185: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:36:06.36 ID:QfOlWa1r0(1/6)調 AAS
これは文句なしにカッチョいい
186: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:36:33.92 ID:9yYRyFLe0(1)調 AAS
>>170
あーーV6だったな
1億超えならせめて専用のV10くらい積んでほしいな
普通のGT-Rにちょい専用エアロ付けてステアリングに1億のダイヤ付けましたみたいな感じだな
187: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:36:49.50 ID:gAHu3gDd0(1/3)調 AAS
スカイラインというよりフェアレディZな外観だな。
188: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:37:06.40 ID:kQzKhJtq0(2/5)調 AAS
>>174
最近のGTRで、
やっと10年以上前のRX-8のブレーキ性能に、並んだ程度のクルマだぞw
189: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:38:41.24 ID:op+jHmOj0(1)調 AAS
シリンダーが多ければ、いいってもんじゃない
190: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:38:42.77 ID:gAHu3gDd0(2/3)調 AAS
>>119
これはカッケーな
191: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:39:39.49 ID:Grp4F2Yq0(1)調 AAS
宝くじ1等の金額がだだ上がりになってるだけで、当選者数は変わらないのとなんとなく似てる。そうじゃなくてーという感じ。なんだか遠い世界
192: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:39:43.83 ID:QfOlWa1r0(2/6)調 AAS
>>119
ブルーもいいぞ
193: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:39:51.66 ID:gAHu3gDd0(3/3)調 AAS
>>172
Gacktが買いそう
194: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:40:25.94 ID:BGF0Dk5f0(1)調 AAS
何をどうすれば、1億円もかかるのか?

ぼろ儲けして西川の報酬に充てるのか?
195: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:43:06.99 ID:s+HOTnzz0(1)調 AAS
予約しとこ
196: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:45:04.27 ID:spfrbjhr0(1)調 AAS
一億は確実に価格設定が間違ってるだろw

ヨーロッパのスーパースポーツでもほとんどは3000万円前後
197: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:46:55.49 ID:nAyQXWjI0(1)調 AAS
文句言ってる奴はこれを大衆車目線で文句言ってんのかな?
笑えるw
198: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:47:00.19 ID:kQzKhJtq0(3/5)調 AAS
記念車やからw
199: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:48:38.38 ID:xVuOa4Oi0(1)調 AAS
一億円w
200: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:49:22.70 ID:hNv+rltM0(1/2)調 AAS
おい前澤、50台買ってこいよ!
201: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:49:28.98 ID:AzBI9bmJ0(1)調 AAS
テールランプは宇宙戦艦ヤマトかららしい
202: 名無しさん@1周年 [age] 2019/12/06(金) 00:49:46.97 ID:jl1/OMSd0(1/2)調 AAS
>>3
ゴーンなら、実質0円無償譲渡してたな。
そして、なぜか譲渡した先から整備困難で訴えられる。
203: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:49:48.81 ID:d+03yK++0(1)調 AAS
エキゾチックだね。黒買うわ。
204: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:50:21.17 ID:D7/Z0COV0(3/3)調 AAS
>>1
開発されて長いから煮詰めに煮詰められて性能はもはや完成の域に達してるんじゃないかな?
高速じゃ改造車以外では国産ではかなう車はなさそう。外車のスーパーカーでも少ないだろな
峠道じゃWRXのほうが速そう
205: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:50:44.62 ID:BOWUYaFo0(1)調 AAS
フロントのナマズ感
206: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:52:40.85 ID:hNv+rltM0(2/2)調 AAS
ゴーンいなくなっちゃって、新型も出てないお古を
NISMOとはいえ無理やりデザインで1億はねーだろうw
207: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:52:59.80 ID:6w58HKL70(1)調 AAS
こんなんアホしか買わないから50台しか作らんのやろ
208: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:54:11.31 ID:HYu2shaf0(1)調 AAS
Rのバッジは不敗神話のRだ!
209: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:55:44.68 ID:kQzKhJtq0(4/5)調 AAS
ベレットGTR・・・んだんだw
210
(2): 名無しさん@1周年 [age] 2019/12/06(金) 00:58:54.74 ID:jl1/OMSd0(2/2)調 AAS
パルサーGTIRの頃と同じやろ。
整備入りしてる時間の方が長い車。
211: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:01:03.72 ID:kQzKhJtq0(5/5)調 AAS
>>210
まぁ、あの頃のパルサーは、
スバルの工場で作って、ニッサンディーラーに並んでたからw
プリンスの絡みで、ニッサンと仲良かったんだな
212: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:02:12.82 ID:ep9Tq6fp0(1)調 AAS
>>97
スゲー
213
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:02:57.55 ID:TrqkpGn60(1)調 AAS
> 3.8リッターV6ツインターボエンジンは、ベースモデル比で120PSと128N・m増しとなる最高出力720PS
これ、単純にスゴイ
フェラーリ6リッターで800馬力とかだろ?
214: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:04:30.36 ID:7DDo2VMT0(1)調 AAS
全色予約した
納車楽しみ(●^o^●)
215: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:06:57.27 ID:uCnsD9+B0(1)調 AAS
無駄に無駄を重ねて無駄に高い何かを作っても売れるって幸せなことだよね
216
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:07:03.95 ID:ZJsyemSp0(1)調 AAS
もう車も時計も変わらんな。単に時を刻むだけなのに、1,000万円以上する時計もある。
それを購入できる客もいる。
俺みたいに貧乏な奴は、100均の時計で十分。だって時間を知るだけだもん。

車も単に移動するだけのもの。300キロ400キロ出せようが、日本ではその性能は引き出せない。
でも購入できる客がいる。
俺みたいに貧乏な奴は、GIANTのMTBで十分。だって移動するだけだもん。健康にもいいし。

でも俺にそれらを買えるぐらいの資産があっても買わない。
217: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:12:11.71 ID:uyTfPsNr0(1)調 AAS
お前らこれ買うの?
緑で迷うなあ
218: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:12:24.25 ID:Wl3ieuqJ0(1)調 AAS
デザインがもはやGTRじゃねーよw
219
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:14:03.46 ID:HBNzf1NS0(1)調 AAS
>>119
ただのあんたの好みでしょ
220
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:16:08.96 ID:QfOlWa1r0(3/6)調 AAS
>>219
へ?
好みの話しちゅいかんの?w
データに基づいたレス限定?
221: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:16:10.05 ID:XtRdWjm80(1)調 AAS
>>216
高価なものでも所詮消耗品だからな
ほとんど見栄で勝ってるだけだろうな
そういう他人の目ばかり気にして生きるのは疲れる
車の場合は乗り心地とかあるだろうけど時計や装飾品は完全にわけわからん見栄でしかない
222
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:16:47.02 ID:KUi1ShHK0(1)調 AAS
>>220
僕はシルバーが好きですって書けばいいと思う
223
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:17:32.47 ID:QfOlWa1r0(4/6)調 AAS
>>222
いや、俺はブルー派だ
224: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:17:50.42 ID:A1XddV6a0(1)調 AAS
本気で売るつもりはないけど注文があったら仕方ないから造る感じでしょ?
225
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:18:37.82 ID:inPzS9sl0(1)調 AAS
>>223
知ってる
だからあんたが絡んできた意味がわからんのさ
226
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:18:54.85 ID:1KYO+vPG0(1/3)調 AAS
>>213
外部リンク:www.webcg.net

3.9リッターで720馬力。20世紀のフェラーリじゃないんだから。
227: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:19:03.41 ID:BaM+cVnb0(1)調 AAS
>>1
普通にダサいやろ
228: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:20:12.47 ID:QfOlWa1r0(5/6)調 AAS
>>225
いや、>>210が絡んできたわけだが
あんたがそうなの?
229: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:20:54.32 ID:QfOlWa1r0(6/6)調 AAS
>>226
>>219に訂正
230: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:20:55.35 ID:eT0n3uba0(1)調 AAS
ハヤブサどころかエリーゼに負ける
231: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:21:37.92 ID:xHmVNNYM0(2/2)調 AAS
>>162
親の金で遊ぶ奴もおるけどな
こんなん転売はできんやろ
正しい価直はわからないがこういうのは適当に乗り回して遊ぶためにあるんやで
232: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:24:26.13 ID:p3lju1HV0(1)調 AAS
うーん、セスナの方が早いんじゃないか?
LCCで遠くに行けるし、なんで?
本当に必要なの?
233: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:24:27.33 ID:/kXlNCr10(1)調 AAS
買って1年寝かせたら3億位になる?
234: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:24:43.46 ID:Vc1I8yRh0(1)調 AAS
金色なかったっけ?
あれ最高にかっこよかった
235: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:29:34.10 ID:G0auxW6j0(1)調 AAS
ランボルギーニはDQN専用でイメージは地に落ちた、これの方がマシだろ
236
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:35:42.72 ID:wEBdnrqi0(1)調 AAS
>>1 の画像のカラーリングだと意外と悪くないね。
初公開されたときのこの配色↓は鯉みたいでイマイチだったが。
画像リンク

237: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:38:38.78 ID:lpZKiMSZ0(1)調 AAS
なぁんだ左ハンドルか
洋ナシだな
238: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:46:16.07 ID:CGQuzxkN0(1)調 AAS
スケベ椅子ついてないから
買いません!
239: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:51:01.90 ID:QaTkiYdt0(1)調 AAS
もう少しデザインなんとかしろよ
240: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:51:21.50 ID:TYQHu2nQ0(1)調 AAS
R35は新車購入したが、これは初めから諦めがつくw
騒音規制でGT-Rも販売中止に追い込まれるだろうし、金がある人は買っても損しないかもな
241: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 01:55:19.92 ID:x4tRfn+Q0(1/3)調 AAS
不細工顔チューン
242: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 02:06:01.76 ID:18An+rnN0(1)調 AAS
こんなゴミに一億。
243: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 02:19:12.19 ID:/K18UBPt0(1)調 AAS
鍵葉板でやれ
244
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 02:38:20.47 ID:FFGSeYJu0(1)調 AAS
オヤジが死んじゃってアパート2棟相続したから油断して中古でGTR買ってみたけど、車の座標がサーキット内じゃないとリミッター解除されない事の説明を受けてれば買わなかった。
245: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 02:50:45.89 ID:1KYO+vPG0(2/3)調 AAS
>>244
とっとと解除すりゃいいじゃん
246: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 02:51:52.63 ID:1KYO+vPG0(3/3)調 AAS
>>244
ディーラー扱いがどうしても必要ならニスモリセッティングで250km/hまで上限上げとき
247
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 03:02:14.38 ID:y3I0pXnT0(1)調 AAS
>>10
そうねニッサンGTRはスカイラインGTRの後継では無いよねコレZ32がなりたかった姿だよね
248
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 03:19:21.30 ID:JDlDevm50(1)調 AAS
GTR最大の強みは価格の安さなのに
249: w 2019/12/06(金) 04:10:24.09 ID:I1dDA24X0(1)調 AAS
>>21
ドラゴンボールの「戦闘能力」と同じ。
インフレ。
250: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 04:51:37.52 ID:Eez5ugoZ0(1)調 AAS
GT300用かな?
251: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 04:52:25.52 ID:vSAdyuQY0(1)調 AAS
やっと来たか
252: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:00:21.85 ID:x4tRfn+Q0(2/3)調 AAS
>>248
そんなー事は言ってられない左前事情・・・
253: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:05:58.65 ID:MWFaS1UO0(1)調 AAS
これだけのお値段の車でオプションは別ってスゴいなあ。どんなオプションがあるんだろうか
ETCなら許せるがカーナビだったら笑うわ
輸入車はオプションがセット価格だから、1つだけ付けただけでも軽四が買えるお値段だからな
オプション選んだら素のGTRが1台買えたりして。日産だから素のGTRが付いて来るだけって有りそうだわ
254: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:08:18.74 ID:jqTRjRHR0(1)調 AAS
このリアはないだろwwww

画像リンク

255: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:16:38.82 ID:bbFfWmum0(1)調 AAS
>>12
スカイラインちゃう。
触れなば切れる
スライスラインやで。
256: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:20:51.94 ID:7nTw7I1C0(1)調 AAS
ここまでブランドついたら何だしても売れる。
かね余りの外人が買う
257
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:24:54.42 ID:0/edMvsq0(1/4)調 AAS
技術はすごいがデザインが絶望的にひどい

垢抜けしないイモ企業

NISSAN
258: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:29:58.08 ID:fe5pncp90(1)調 AAS
パルサーGTIーRの現代版みたいな感じの馬鹿っぽい仕様の車の方が欲しいんだけどな
曲がらない止まらないであれはあれで面白かったw
259: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:30:27.31 ID:1xAmsg/+0(1)調 AAS
自動車投資家50人いればいいのか
260: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:36:50.40 ID:Wda7NRAX0(1/3)調 AAS
原付みたいな車名だな。かっこいいけど。
261: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:41:59.32 ID:FJgVzybt0(1)調 AAS
>>98
5chのこどおじにセンスなんてあると思うか?
買う財力もないがw
262: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:45:33.85 ID:Wda7NRAX0(2/3)調 AAS
>>141
グンサイみたいな峠ならともかくサーキットで負けるとは思えんが。
263: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:47:57.85 ID:PjrcUOB30(1)調 AAS
日産のどれもこれもあの天向いたヘッドライト何とかならんのか?
あれ確か10年位前?に流行ったヘッドライトの形だよな
グリルの薄いスポーツカーならいざ知らずこれは無い、このライトだけで日産は無理
日産だけ何が気に入ったのか未だにこれ
このライトの時代の車が今丁度くたびれてきてライトのプラが経年劣化して
特に天向いた部分が無惨に黄白濁してる
雨や日光に格別当たって劣化激しい欠陥ライト
欧州辺りはこれでもいいかもだが、日本ではこの形は無理
そもそも天を照らす意味も無い
他のメーカーはとっくに気付いて今や見ない形の化石ライトだ
264: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:53:27.10 ID:hzsPWisa0(1)調 AAS
くっそたけぇ原付かと思ったわ
265
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 05:58:56.64 ID:ayWlXFQm0(1)調 AAS
スポーツカーなのに10年以上モデルチェンジ無しか
さすがに古くさいよな
266: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 06:12:03.33 ID:fzQcbT/U0(1)調 AAS
なぜかデボネアAMGが起想された
267: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 06:30:44.38 ID:4TtPjL350(1)調 AAS
だっせーし、何より2t近くある車両重量はもはやトラックこれがなぜ需要があると思うのか
268
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 06:36:19.42 ID:am+3sLEx0(1)調 AAS
>>257
技術まるっきりだと思うけどCMに毒されちゃったのかな?
269: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 07:35:58.32 ID:dHUN+lyB0(1)調 AAS
一億あったらブガッテイの中古かえる?
270: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 08:00:27.05 ID:Wda7NRAX0(3/3)調 AAS
記念モデルだからカタログモデルと一緒にして語るのはどうかと。
271
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 08:00:58.85 ID:YM3ynnVg0(1)調 AAS
>>117
現行型は?
272: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 08:08:26.72 ID:0+dPjh/+0(1)調 AAS
これは売れるよ
金持った物好きがいるからな
273
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 08:08:38.96 ID:kDWXgpDE0(1/2)調 AAS
>>271
ちょっと調べれば簡単に判ることを・・・
画像リンク

274
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 08:16:19.07 ID:n4m65W8u0(1)調 AAS
世界に50台しかない。
最終的に海外の金持ちが倉庫にコレクションしている分だけ残って価値が1億→5億くらいになる。
275: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 08:23:26.58 ID:ZvT/3l/Q0(1)調 AAS
かっけ〜な?後ろからのフォルム素晴らしいわ
276: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 08:35:07.18 ID:edL9H/1p0(1)調 AAS
>>274
ずっちーなー
1-
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s