[過去ログ] 【自動車】1億円を超える「日産GT-R50 by Italdesign」の納車が2020年後半にスタート (442レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:05:28.48 ID:gny67zNVO携(1)調 AAS
よく知らねえけどオーテックバージョンってもうないのか
NISMOも渋いけど1億かぁ
23(2): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:05:59.25 ID:ezG/doYo0(1)調 AAS
買うだけならなんとか
維持が無理
24: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:07:03.21 ID:m20zntef0(1/5)調 AAS
>>23
マジか1億あるのか。
25(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:07:13.60 ID:ko85WaFB0(2/3)調 AAS
こんなん金持ちは恥ずかしくて乗りたくないでしょ
ほうっておいたら価値ダダ下がりでしょ
触ればへこむし傷つく日産ボデーだし
こんなんいやだわ
26(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:08:17.61 ID:WA2QlUf80(1)調 AAS
これに1億ポンと出せるうえにサーキットで自在に操れるような国際A級ライセンスの持ち主なんて
どれだけいるんだよ
27: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:08:27.43 ID:ko85WaFB0(3/3)調 AAS
日産は三菱ともども消えればよろし
28: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:08:34.57 ID:hddYJeoo0(1)調 AAS
誰が買うねん
29: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:08:45.79 ID:VK5vZQ/J0(1)調 AAS
タントでオケ
30: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:09:16.21 ID:uI8eENBK0(1)調 AAS
中村史郎のぼってりした古臭いのよりだいぶ良い
こんなのスカイラインじゃないと思わなくもないけど
31: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:10:37.95 ID:6z/ivKyj0(1)調 AAS
そろそろ俺のも届くんか、よっしゃよっしゃ
32: 【東電 74.7 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (東京都) 2019/12/05(木) 22:11:08.61 ID:ayonLGUP0(1)調 AAS
>>1
Λ,,,Λ
( ・ω・)V6のゴミで、1回でも全開走行するとエンジンがあぼんする日産(韓産)仕様のゴミ車な
33: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:12:17.26 ID:9svmZKCQ0(1)調 AAS
1億超える国産スポーツカーって、ヤマハのOX99以来じゃね??
34: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:12:52.05 ID:Z+qIHdHa0(1)調 AAS
日産www
35: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:13:22.36 ID:dxpaU4TT0(1)調 AAS
1億6000万出してこっち買うわ
画像リンク
36(3): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:14:03.38 ID:JF5Dvlnc0(1)調 AAS
いたるデザイン?
37: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:14:06.19 ID:h54WyNrS0(1)調 AAS
さっさとフルモデルチェンジしなよ
38: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:14:19.92 ID:m20zntef0(2/5)調 AAS
>>26
サーキットでこそ真価を発揮するんだろうけど、小石一つぶつけたくないからサーキットで走らせたくないね。
こんなの渋谷や六本木の真ん中走らせてたらストレスで円形脱毛症になるぞ。
39: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:15:48.94 ID:J2CtAuv/0(1)調 AAS
だっせ
40: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:16:02.36 ID:kkjgK5dU0(1)調 AAS
今の技術と内装で鉄仮面を復活させろ!前期RSでもいいぞ
41: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:16:25.46 ID:VHYlkzZm0(1)調 AAS
これから大恐慌が来るのにこんな糞車誰が買うんだ?
42: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:17:21.19 ID:IOhY1uZA0(1)調 AAS
どんだけカネかけてもかっこ悪いのは直せない日産
43: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:18:39.58 ID:RJPWklvq0(1)調 AAS
スーパーカー以上の戦闘力をそれなりのお値段で扱えることが
うりだったんじゃないのこのシリーズ。スーパーカーになっちゃったら、
どうなんだろう
44: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:19:04.95 ID:FkwPOOm40(2/2)調 AAS
テールはフェラーリとゴーンを足して2で割ったような仕上がりだな
45: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:19:28.48 ID:KhF1XkKx0(1/3)調 AAS
だいたいにして、トリプルバテッドでその軽さだったら
一番薄い部位は良くて0.3mmくらいって事になるぞ。
ドッペルギャンガーを馬鹿に出来んのかよ
46: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:20:34.26 ID:m20zntef0(3/5)調 AAS
擦ったら塗装いくらぐらいだろ。
47: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:20:37.12 ID:B6cKC0/A0(1)調 AAS
Italdesignてサーキットの狼かなんかで見た記憶
48: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:20:54.74 ID:KhF1XkKx0(2/3)調 AAS
クロモリの話だけど、アルミは別って事は無いからな。
皆コレを聞いたら嫌がる。
来年楽しみにしとけ
49: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:20:56.70 ID:ttLj2SR80(1)調 AAS
モンスターcar (゚∀゚*)キター!
50: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:21:20.50 ID:RfcnUnRi0(1)調 AAS
なんだよV6ってwww
馬鹿にしてんのかwww
51: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:21:29.23 ID:EzE/dteP0(1)調 AAS
フェラーリより高いんかワロタ
52(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:22:57.63 ID:qASgiA8w0(1/2)調 AAS
でも遅いんだろ?
高級ブランド思考まだやるんだw
53: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:23:12.28 ID:rRlGI0br0(1/2)調 AAS
ローターに唐草模様が入ってるんか?
54(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:23:17.38 ID:sDUm1F2I0(1)調 AAS
う〜ん、フェラーリとこっちとどっちを買おうかなぁ
55(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:24:29.37 ID:qASgiA8w0(2/2)調 AAS
>>54
フェラーリの方が世界的に価値が上がる
日本人にしか価値は上がらない
56: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:24:50.44 ID:nevvRIr40(1)調 AAS
湾岸ミッドナイトに登場させざるを得ない
57: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:25:13.10 ID:UZT59Im+0(1)調 AAS
天皇陛下も新車には触れない王様の持ち物??
宝の持ち腐れにならないようにして欲しいものだ・・・・・・
58: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:25:34.55 ID:FzOCtrjb0(1)調 AAS
一般道で180km/hしか出ないんでしょ?
59: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:25:50.57 ID:rRlGI0br0(2/2)調 AAS
ケツ周りが何かチャラいな
60: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:25:53.83 ID:KhF1XkKx0(3/3)調 AAS
言っとくが0.3oの部位があるって事は
寿命が相当低いって事だからな。
金属疲労起こしてポッキリいきやすい
61: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:26:12.92 ID:bWJ12ET/0(1)調 AAS
優雅さを感じないんだが・・・
62: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:26:23.18 ID:Dy/ek72m0(1)調 AAS
フェラーリを抜き去るGT-R50の動画が出るのも時間の問題
63: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:26:53.43 ID:gqc72Nfr0(1)調 AAS
>>1
シルバーのやつ一瞬バンパー付いてないのかと思ったわ
64: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:27:25.40 ID:m20zntef0(4/5)調 AAS
高速走ってたら速攻白バイや覆面にマークされるやん。
ずっと追っかけてればいずれやらかすし。
65: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:27:52.62 ID:NtkXpgZ60(1/2)調 AAS
このカラーリングは斬新かつ突飛過ぎず良いと思います。
66: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:28:44.22 ID:Jpnq5Tp10(1)調 AAS
ランボルギーニよりこっちの方がカッコいいね
67: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:29:16.00 ID:VOhE0/7h0(1/2)調 AAS
デザイン云々より、なんなのよこの価格は
68: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:29:17.91 ID:Xoubcd5F0(1)調 AAS
>>36
うぐぅ
69: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:29:29.13 ID:zy53w+rV0(1)調 AAS
GTR50 って何かダサい
70: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:30:24.93 ID:qT0LcZ0t0(1)調 AAS
日産車に一億w
買うやつアホだろ
71: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:30:25.90 ID:wkKfOdcT0(1/2)調 AAS
オプション含まずってこの値段でカーナビなし?
72: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:30:48.06 ID:F5UNXePi0(1)調 AAS
これ買おうかな
年末までに1億使わないと税金で持ってかれるんだ
73: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:31:12.50 ID:TDVGNcbN0(1)調 AAS
なんか安っぽいレースゲームに出てきそう。
74: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:32:39.09 ID:q7SacqzA0(1)調 AAS
爺てぃあ〜る五拾
75: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:32:47.17 ID:rK7wGuyf0(1)調 AAS
保険料だけでも俺には払えない額になりそうだな
76: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:33:15.82 ID:CBtfDF0T0(1/3)調 AAS
1億円みたいな値段つけるならマクラーレンF1くらいのデザインにすりゃいいのに
何百万で買えそうな普通の外見やん
77: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:33:53.87 ID:WqqBAP5t0(1)調 AAS
GTRの良さはコスパだと思うの(´・ω・`)
この価格帯だと他ハイパワー車1択じゃ? 買えないけど
78: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:34:07.62 ID:qGPfbXLm0(1)調 AAS
R34のGTRでさえ金かかりすぎて手放したわ
79: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:34:48.67 ID:m4ScHIKT0(1)調 AAS
ジウジアーロとか
80: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:34:57.77 ID:CBtfDF0T0(2/3)調 AAS
てかゲームのGT5や6でこんなデザインのGT−Rなかったっけ
81: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:35:14.08 ID:6B3kz6yH0(1/2)調 AAS
>>1
50周年記念車にこだわりたかったんだろうが、GTRはスカイラインから別れた車種になった時点で終わったのでは?
1億越えのプロダクトならば、最早GTRである必要性さえ無いと思うんだが…
82: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:35:29.53 ID:z6nc/cr70(1)調 AAS
日本の公道じゃ宝の持ち腐れ
83: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:36:41.09 ID:BZBxeKJK0(1)調 AAS
さすがにパッケージングが古すぎて旧車のイメージが付きまとう
84: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:37:36.39 ID:CBtfDF0T0(3/3)調 AAS
日産「ほんとは1千万くらいの価値だけど
中途半端な値段よりバカみたいに高い値段付けた方が買う馬鹿いるでしょ」
85: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:38:34.20 ID:YpCLiNLT0(1)調 AAS
俺は29スカジーを大切に乗ります
86(4): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:41:18.73 ID:tyuXLJ+/0(1)調 AAS
意外とえぇやん! 日産「マーチ」をGT-R50 by イタルデザイン風に魔改造したカスタムカー爆誕、学生チームが制作
外部リンク[html]:nlab.itmedia.co.jp
画像
画像リンク
日産京都自動車大学校カスタマイズ科の生徒たちが作ったR50風マーチ「Itachi」
87: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:41:38.97 ID:iCIOSBjn0(1)調 AAS
>>36
樋上いたるがデザインしたのかと…
88: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:41:40.45 ID:6B3kz6yH0(2/2)調 AAS
まあ、イタルデザインは良いとして (個人的にはベルトーネに依頼すべきと思うが) 、GTRのプラットフォームだけ利用して、トヨタLFAに e-POWER のエッセンスを組み合わせた様な受注生産の別車種で良かったのでは?
89: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:42:21.61 ID:VOhE0/7h0(2/2)調 AAS
>>86
なにこの掃除機
90(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:42:26.19 ID:wkKfOdcT0(2/2)調 AAS
>>86
鯉
91: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:43:43.88 ID:EkM++ios0(1)調 AAS
なんか、世の中まちがってるな。
92: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:44:24.50 ID:KIzIzdCR0(1)調 AAS
>>36
それはイタ車
93: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:44:26.80 ID:kbxpTfm30(1)調 AAS
1億超えでこのデザインwwwww
94: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:44:49.72 ID:NtkXpgZ60(2/2)調 AAS
>>90
ブラックバスだろ黒いしw
95: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:45:17.62 ID:3fxPrSNO0(1/3)調 AAS
Be-1とかPAOの再販のほうがうれしい
96: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:45:48.82 ID:ZHvm92F40(1)調 AAS
>>86
素晴らしいです
97(3): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:46:58.77 ID:3fxPrSNO0(2/3)調 AAS
画像リンク
98(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:47:15.88 ID:P9aIyP+E0(1)調 AAS
めっちゃかっこいいな
これを叩くのはセンスない
99: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:48:19.50 ID:dcQ3xKgi0(1)調 AAS
イタルってイタルボランテと関係あるの?
100: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:48:50.44 ID:qsepqePM0(1)調 AAS
最近は高齢者ドライバーが怖いからこんな車もう乗れない
101: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:49:24.85 ID:jPgK5ww90(1)調 AAS
なんか、デザインに古さとダサさが感じられる
102: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:50:06.17 ID:3fxPrSNO0(3/3)調 AAS
画像リンク
103: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:52:35.40 ID:d6py7dGy0(1)調 AAS
幻の73番カラーがコレジャナイ感
104: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:55:54.43 ID:xlP82Dvx0(1)調 AAS
いたるデザイン
画像リンク
105: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:57:07.07 ID:tIdvrp+F0(1)調 AAS
一億円超っていうからR390GT1みたいなのかと思ったぜ。
外部リンク:nissangallery.jp
106: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 22:58:36.85 ID:E0HAS5t20(1)調 AAS
60年ローンで買うかな
107: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:00:53.83 ID:Em+jLwSI0(1)調 AAS
アリストbyジウジアーロの方がカッコよくね?
108: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:01:42.37 ID:Km3tDRxX0(1)調 AAS
大昔のトヨタスターレットみたいだな
109: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:03:23.25 ID:nke0NuS40(1)調 AAS
いらんな
110: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:05:03.80 ID:9eEbP5gS0(1)調 AAS
もはや下品
111: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:05:48.80 ID:VAWhVCBl0(1)調 AAS
くっそ速そうだな
だがもったいなくて乗れないな
意味ないな
112(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:09:45.88 ID:ihGQGWW10(1)調 AAS
GT-Rなの?GTRなの?
113: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:14:14.38 ID:nFzw+BoN0(1)調 AAS
RVなんかもそうなんだけど、ミニ戸建の車庫に目いっぱい
入っているのを見ると、何か吹き出しそうになる。
114: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:15:20.67 ID:oU4y11fT0(1)調 AAS
GT-R50買うか迷ったがNS-R50にするわ
ちょっと高過ぎるけど
115: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:15:29.28 ID:m20zntef0(5/5)調 AAS
流石にこれ乗って休日の戸越銀座に行けないだろう。
116: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:15:42.89 ID:+9VgXxh50(1)調 AAS
現社、むっちゃカッコいいんよね。
見てないけど
117(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:16:33.46 ID:1nXCy0pO0(1)調 AAS
>>112
初代から前者だぞ
118: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:17:43.51 ID:5XtLirbc0(1)調 AAS
要らない
119(3): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:19:28.36 ID:u5by6cpD0(1/2)調 AAS
シルバーがガチで格好いい
画像リンク
画像リンク
120(3): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:20:03.56 ID:h9qTX3p20(1)調 AAS
2千万円以上する車でハンドルの前にエンジンあるのは嫌だ
いくら馬力があろうが、それじゃよくある乗用車と同じじゃん
121: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:22:03.39 ID:nI30f1Qt0(1)調 AAS
GRコペンのが気が利いている。
122: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:22:44.04 ID:+HZMSk520(1)調 AAS
カローラ買うわ('A`)
123(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:23:28.43 ID:YX3hYNMk0(1)調 AAS
日産は日本市場を完全に舐めてる
124: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:26:25.63 ID:u5by6cpD0(2/2)調 AAS
>>123
ランボルギーニも在日中国人に結構売れてるみたいだから、
GT-R50も数台は金持ち在日中国人が買ってくれるんじゃね
125: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:26:59.16 ID:wqY50r8b0(1)調 AAS
もう、さすがにデザイン古い
126: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:28:10.18 ID:vXVaI7jd0(1)調 AAS
>>55
これ何を言ってるの?
127: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:28:56.80 ID:+ba2WiNQ0(1)調 AAS
そんなカネがあるなら家を建てる
128: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:31:15.71 ID:EZu8DKqQ0(1/2)調 AAS
>>5
お前が買えるのはプラモくらいのもんだ
129: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:32:13.89 ID:EZu8DKqQ0(2/2)調 AAS
1億かけてもホンダの芝刈り機に0-100負けるんだろ
130: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:35:54.41 ID:+zbWiLuP0(1)調 AAS
これって地元の日産プリンスで購入出きるのかな?
131: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:36:29.98 ID:gEXmG63N0(1)調 AAS
これでニュル走らせたら7分切るかね
132(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:41:45.18 ID:i6I3Last0(1/2)調 AAS
720馬力あっても公道はジジイや女が30キロ走行で大名行列作ってんだけど
133: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:42:56.95 ID:amTvTlRx0(1)調 AAS
消費税だけで1000万円超え
134: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:43:40.73 ID:i6I3Last0(2/2)調 AAS
またベースグレードより重くなるんだろ
135: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:47:09.26 ID:7KRC4U1j0(1)調 AAS
>>1
ナマズにしか見えん
136: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:49:00.23 ID:O0tQpb4A0(1)調 AAS
>>120
かといってMRやRRやミッドシップの4WDもありふれてるしな。
ミッドシップのフロント駆動とかどうだ?
137: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:51:42.60 ID:weE6SiD40(1)調 AAS
>>10
そういうのとは層が違うから
138: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:52:59.47 ID:4kuz9kK30(1)調 AAS
こんなのあったのか
知ってたら買ったのにな
139: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:53:05.15 ID:w0gOEc3N0(1)調 AAS
>>1
凄いね
140: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:53:36.98 ID:l7+pVCWD0(1)調 AAS
日産車に一億円とかバカの極み
141(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:55:39.01 ID:qVW3MZXX0(1)調 AAS
でもRX7に負けるんでしょ?
142: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:56:04.70 ID:j4JDzalh0(1)調 AAS
リア、コルベットじゃね?
143: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:58:48.95 ID:EaOYo/g00(1)調 AAS
ほぼ産油国が買い占めておしまいだろ、これ。
評論家とかテストもできないんじゃないか?
144(1): 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:58:53.09 ID:SlA1mP9V0(1)調 AAS
フェラーリやランボならわかるんだけど 日産だろう
GTRに 1億出す馬鹿いるのか
145: 名無しさん@1周年 2019/12/05(木) 23:59:54.33 ID:jAGfepMj0(1)調 AAS
変形しないのにゴツゴツしすぎだねー
146: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:00:37.09 ID:lw7DCFsp0(1)調 AAS
パッと見だと3000万ぐらいかな
昔限定で売ったトヨタのLFAぐらい
147: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:01:10.08 ID:iyBgB4jP0(1)調 AAS
こういうアホな話が出るという事はそろそろ日銀バブル崩壊か
148: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 00:01:16.19 ID:xHmVNNYM0(1/2)調 AAS
買いたいがどうせそのうち事故って廃車になるのわかっているから安物で良いや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s