[過去ログ] 【人口減少】出生数が急減、30年ぶりの5%を超える減少…「就職氷河期の対策遅すぎた。移民を入れるしかない」声相次ぐ ★21 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:33:09.69 ID:E0jnsHYy0(1/4)調 AAS
まぁ、30年後は76歳だからなんとか逃げ切りかな。
今10代、20代の人は絶望的な凋落を目の当たりにすると思われる。
281: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:33:59.57 ID:IAq4Tz3G0(4/4)調 AAS
この少子化の問題 すでに言われていることだけど 日本近海で魚を獲り尽くす話 と同じなんだよな  馬鹿ジャップは…
魚が減ってきた → 禁漁期間を縮小して漁獲を確保しよう 勤勉こそが危機を救う の石頭だからな  同じことが職場でも…
人手が減ってきた → サービス残業・休日出勤だ 産休・育休・時短などもってのほか そんな自分勝手なヤツに一人前の給料を与えるな
だからな 有効な対策どころか さらに状況は悪化するぜ
282
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:34:16.14 ID:UEs7+mkY0(1)調 AAS
純粋な日本人同士の中絶される運命の子を親から完全に隔離して国が育てたらあかんのか?
毎年相当な数になるだろ
外人が混ざり込むよりよっぽどいいと思うけど
283: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:34:39.07 ID:E0jnsHYy0(2/4)調 AAS
いや、韓国も同様に人工減り続けるから、
相対的にはかわらん。
284
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:35:06.62 ID:XnGn4JJi0(2/3)調 AAS
>>280
1億2000万人→8000万人の過程が一番苦しいと思われる。
285: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:35:14.55 ID:PnlTJM2r0(7/9)調 AAS
>>275
>>240
>古今東西、移民を入れた国は
>一時的なドーピングにはなるがいずれ崩壊する
>移民政策ってのは侵食性があるんだよ
>いずれ毒は全体に回る

それだけでは済まない

日本の復活は二度ない
多分植民地だろうね

理由は簡単で黒人ハーフと遺伝子プールの汚染が深刻化してるから

故に日本は二度と復活しない

黒人ハーフに遺伝子プール汚染されたから
植民地に落ちる事は確定的

ツイッターで黒人ハーフで検索!

壊れるのは国だけではない、遺伝子だからだ
286
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:35:19.01 ID:dG8wn9Ip0(2/3)調 AAS
>>266
黒人つええな!
黒人の身体、音楽センス、日本人の頭、この組み合わせでボーンした人間がこれからの新日本人や
遺伝子ガチャ失敗してもオール日本人の組み合わせよりかは良いだろ
287
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:35:24.97 ID:2JwMLQgc0(1)調 AAS
つーか少子高齢化って1980年代にはすでに把握されてたってどっかで読んだぞ
288: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:35:45.94 ID:aMNMUjm70(13/14)調 AAS
>>282
お前は量産型青葉を増やす気か?
289: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:36:17.91 ID:BIEybPh10(2/2)調 AAS
>>269
人口は是正するかもだが是正する前の数十年
君らが捻出しなきゃならない年金の負担増が待ってるよ
290: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:36:26.19 ID:XnGn4JJi0(3/3)調 AAS
>>287
バブル期の企業の異常な数の新人採用の理由の一つが少子化だったように記憶している。
291
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:37:32.41 ID:aMNMUjm70(14/14)調 AAS
>>286
ついでに黒人にはうつ病や花粉症も殆ど無い
292: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:38:06.00 ID:/3Y3Zc+80(2/3)調 AAS
>>257
日本の食料安全保障が危機的なのは、北海道における支那朝鮮の侵食。
日本の手から離れるのはそれほど遠くない将来と言われてる。
293: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:38:06.32 ID:E0jnsHYy0(3/4)調 AAS
労働力に関してはAIとロボがかなり補うだろが、
ロボはまだしも、AIは日本はヤバイほど弱いから、
先進国から脱落するだろなぁ。
294: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:38:10.87 ID:iRHq+OCo0(5/7)調 AAS
仮に移民すらこなくなったら潜在的負担率は極限まであがるだろな。世界最大の債権国であると同時に政府債務残高も世界一。このまま日本人の金融資産をこえてバランスが崩れたら一気にズドンもありえる。
エネルギーも食糧自給率も低い日本が貨幣価値を維持できなくなったら完全にアウトだ。
295: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:38:21.59 ID:scppRTSZ0(1)調 AAS
日本人が変わらず住んでても税金がえげつないのに
わざわざ移住してくる人居るのかな?
少ない給料ばっさり取られて老人になる頃は無一文になってそうなんだが?

つか来るやつアホ
296: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:38:32.34 ID:PnlTJM2r0(8/9)調 AAS
>>286
黒人は人ではない

奴隷だ
297
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:38:46.66 ID:K9nnm7Nr0(3/3)調 AAS
黒人との結婚って国際結婚全体の何%?
298: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:39:21.74 ID:BDB9ES7h0(1)調 AAS
世界中から排斥された移民の流刑地になるしかないな
299: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:40:36.87 ID:dG8wn9Ip0(3/3)調 AAS
>>291
最高やんけ!黒人国家になって歌って踊りまくりの社会にしようや
300: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:40:49.60 ID:NeHybFH+0(2/2)調 AAS
>>269
出生数が減ってるし出産可能な女性も減少してるから
逆ピラミッドの構造はそのままだよ移民受け入れない限り
301: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:41:36.28 ID:PnlTJM2r0(9/9)調 AAS
>>297
少ないなら、遺伝子プールは無事だと思ってるのか?
黒人ハーフは量の問題ではない
302
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:43:01.72 ID:E0jnsHYy0(4/4)調 AAS
出生が2.2ぐらいは超えないと
たとえ100年経過しても逆ピラミッドは一切解消されないがw
303
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:43:56.57 ID:wHIHglmG0(4/4)調 AAS
>>269
そのとおり、どっかで出生数を増やさないと結局同じだわな
304: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:44:33.27 ID:uXSbusQM0(1)調 AAS
>>302
これ
なんか今が苦しいだけって勘違いしてる人多いけど、構造的に解決しない問題なんだよね
305: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:44:33.56 ID:tZw33Wai0(4/5)調 AAS
>>272
>>279
2045年にはこうなる
画像リンク

306: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:44:43.09 ID:OpqpjkBL0(1)調 AAS
結婚しないのは俺だけかと思ったらお前らも結婚してないんだな
307: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:45:11.78 ID:iRHq+OCo0(6/7)調 AAS
>>279
人口ピラミッドが正常になるまで日本が存続できてたとして今のダントツ世界一の政府債務残高ってどういう影響を受けるんだろう。人口減でよりどうしようも無くなる気もするんだが…
308: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:45:47.96 ID:tZw33Wai0(5/5)調 AAS
>>303
少なくとも出生率が2.0を超えないと
309: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:45:55.79 ID:v8/yQFW10(1)調 AAS
>>269
現役世代の負担が大きくなるんだからなかで出生率、率はさらに下がるでしょ
310: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:45:56.28 ID:5MQ09MrA0(5/5)調 AAS
>>284
> >>280
> 1億2000万人→8000万人の過程が一番苦しいと思われる。

周辺諸国の草刈り場と化するでしょう。
氷河期世代こそ最後の逃げ切り世代かもしれない・・・w
311
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:46:08.92 ID:hbDiiX4Y0(1)調 AAS
少子化対策どころか社会問題にはほぼ無策でここまで来たもんなぁ
政治家はともかくこんな政治を続けさせた国民も国民だ
312
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:47:31.75 ID:/3Y3Zc+80(3/3)調 AAS
>>311
まったく同感だな。日本国民は何か諦めちゃった感じがする。
313
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:50:43.08 ID:PrsskL/X0(1)調 AAS
貧困ビジネスのチャンスなんですよ
私の出番なんです
画像リンク

314
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:57:51.36 ID:hZXjtsSU0(1)調 AAS
>>313
今日の言って委員会に出ていたが
コイツが今の日本の元凶
315: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:58:45.82 ID:MCHU9esb0(1)調 AAS
バブル崩壊でこの国は終わってたんだ
諦めろ
316: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 23:59:21.34 ID:iRHq+OCo0(7/7)調 AAS
>>311
20年以上前から日本がこうなると主張してたけど、当時はなぜかレッドカラー扱いだったからな。右左の問題じゃないだろうに…
ようやくマイノリティな意見では無くなってきたけど時既に遅しな気がする。20年以上前に解雇規制緩和して派遣法改正もしてなく、少子高齢化対策をしていれば氷河期も産まれず、その世代が子供を残してだいぶマシな状況にはなってただろうに。
今だけ金だけ自分だけがテーマの新自由主義とやらが蔓延して短命に終わってしまった。
317: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:00:02.13 ID:+iMzUBb90(1/2)調 AAS
>>314
こいつだけじゃ何も出来ない。清和会と財務省、そして経団連との連携があってこそ
318: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:00:26.00 ID:Fx1ZcMey0(1)調 AAS
>>314
コイツと経団連かな。あと小泉、橋本龍太郎もか
319: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:02:39.92 ID:KuE5TbSD0(1/2)調 AAS
折角追放した売国奴をわざわざ呼び戻して重用してる自称愛国者がいるらしい
320: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:04:14.16 ID:XumNa7P50(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.rui.jp

日本人の遺伝子プールもかなりヤバいぞ
321: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:06:18.02 ID:WcKExbjU0(1)調 AAS
日本民族終わりのはじまり

ニッポン民族の死老病苦の苦しみまでも
株価維持と公務員給与維持の犠牲にし
一時しのぎの株価の維持のためのイケニエ
最期のバンザイ突撃

海外投資家がその異常さに気付くまでの
ろうそくの灯

花粉症薬や風邪薬、湿布薬、保湿薬、漢方薬などが保険適用外になる
市販薬と類似する処方薬・医薬品が保険対象外 自費 という最新ニュース
https://ww●.youtube.com/watch?v=ePgTnsCV8Xs
322: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:06:32.01 ID:KuE5TbSD0(2/2)調 AAS
ジェノサイド要員の移民も大量に仕入れてるし
自称愛国者な反日工作員も御満悦だろう
氷河期世代なんてさっさと棄てよう
323: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:06:33.06 ID:hEgWUAlt0(1/2)調 AAS
御託はいいから、
ここに1レスするたびに中出し1発してこい
324: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:12:09.89 ID:BTxxRyzW0(1)調 AAS
仕事なら機械化すればいい
特に危険な仕事についてはね

消費税増税したんだから
年金保険料負担義務止めてだな
医療費無償化
するべき
それと年金支給額は元に戻そう
年金の財源は日銀砲で
325
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:14:58.09 ID:eev4WywJ0(1)調 AAS
>>312
諦めたな バブルを起こして崩壊させてその責任を氷河期に押し付けた
それだけならまだしも その後も自己責任の名の下に無責任戦犯に攻撃され続けたからな
あー この国はこういう国なんだなと悟ったよ それで良しとして今まで来たんだから
もうこの国に道理は通じない
326
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:15:24.66 ID:2pH1hqr10(1/12)調 AAS
日本全体の現状がうまくいってないのは政治が悪い
→政治が悪いのは政権が悪い
→政権が悪いのは首相が悪い
→首相が悪いのは選んだ議会が悪い
→議会が悪いのは議会を構成する議員が悪い
→議員が悪いのは選んだ選挙が悪い
→選挙が機能してないのは選挙制度が悪い
→選挙制度の中でも土地に限定した選挙区が悪い
有権者の住所でまとめる土地の選挙区だけでなく、
有権者の生年でまとめる世代の選挙区が必要
327
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:17:49.09 ID:5NxB2x+i0(1/2)調 AAS
>>326
ほんとに選挙でどうこうなると思ってるんだったらお前知恵遅れだぞ
328
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:18:37.30 ID:2pH1hqr10(2/12)調 AAS
ほとんどの選挙区で有権者の年齢分布は55歳以上>55歳未満
この選挙区で出馬が二人、
小選挙区制、
有権者が全員投票、
候補Aが55歳以上に有利な政策、B候補が55歳未満に有利な政策
で選挙をすると
日本中のどの選挙区でも55歳以上の票で当選できて議会には55歳以上の権益を代表する議員が議席を占める
土地の代表ではなく世代の代表を議会に送るべき
329
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:19:54.72 ID:CZkSMmyA0(1/6)調 AAS
>>327
選挙でどうこうなるぞ
330
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:20:24.72 ID:CZkSMmyA0(2/6)調 AAS
>>328
若者が自民党を支持していることは無視?
331: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:21:45.61 ID:2pH1hqr10(3/12)調 AAS
現状は東京×区、埼玉×区などから選出された議員だけど
1965生年区、1966生年区などから選出すべき
そうすれば各世代の権益を代表する議員にならざるを得ない
332: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:22:43.99 ID:2pH1hqr10(4/12)調 AAS
>>330
世代の選挙区を作った結果どの候補が勝ってもいいし、どの政党が勝ってもいい
支持者の分布を土地から世代に変えることが重要
333: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:27:57.75 ID:2pH1hqr10(5/12)調 AAS
現在は衆議院も参議院も土地の代表を集めている
片方が土地の代表ならもう片方は世代の代表を集めるべき
334
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:28:36.37 ID:St6MGiVx0(1/2)調 AAS
>>208
ヤフーのアンケで現政権を支持しないという人が70%も居たそうだけど
支持率と合致しない辺り消去法、嫌々で自民党に支持してる人がかなり居ることが伺える

これに関しては彼らをそうさせる野党のだらしなさにも問題あるんだけどな・・・
335: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:29:54.92 ID:2pH1hqr10(6/12)調 AAS
与党や野党の責任ではない
政治家や官僚が悪いわけではない
選挙制度に問題がある
土地の選挙区議員だけではなく同数の世代の選挙区議員を選出すべき
336: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:32:46.98 ID:2pH1hqr10(7/12)調 AAS
北海道×区、青森×区、、、東京×区、、、愛知×区、、、福岡×区、、、沖縄×区といった議員がいるなら
1940生年区、、、1953生年区、、、1968生年区、、、1975生年区、、1981生年区、、、1994生年区選出の議員が必要
337
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:35:49.58 ID:6JDVvy/L0(1)調 AAS
>>334
消去法で自民って選択が一番地獄だろ。
自民がアクセル全開で富裕層大企業優遇まっしぐらやんけ。
与党がダメならとにかくどこでもいいから野党に入れとけ。
ブレーキになる。
338: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:36:50.68 ID:Kk4ECuCX0(1)調 AAS
黒人のイスラム教徒って最強の移民が来るからな、イスラム国どころかボコ・ハラムが間近に迫ってるぞ
339
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:37:02.24 ID:2pH1hqr10(8/12)調 AAS
秋田×区、長野×区、東京×区の議員はいても
出産適齢期の1994生年区、1995生年区、1996生年区、1997生年区、1998生年区の議員がいない
土地の代弁をする議員だけでなく世代の代弁をする議員がいればここまで若年層無視になってはいない
340
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:39:03.72 ID:df0HEQ8/0(1/2)調 AAS
当時の新卒を竹中みたいなのの養分に変えて氷河期生み出したのが自民党で
小泉以降民主政権3年以外の大半の期間放置して来たのも自民党
で週休二日で八時間働けば普通に暮らせる国にしろって言ってる共産党より自民がマシって言ってるのが国民
政策とか一切興味なくイメージ先行で投票してるから氷河期生み出した小泉も当時圧倒的に支持されてたという
日本人に選挙とか無理なんじゃね?
341: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:42:29.84 ID:2pH1hqr10(9/12)調 AAS
現状はどの議員もどの政党も土地の代表だけだから日本がうまくいってない
世代の代表を議会に集めるべき
342: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:44:18.84 ID:St6MGiVx0(2/2)調 AAS
>>337
少なくとも自分はそうしてるけどそうしない人間が多いということなんだろう
ヤフーアンケと支持率の差を見る限り
343
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:45:26.65 ID:tXqwh9fL0(1)調 AAS
こんな糞みたいな男性差別社会で結婚して女に搾取されるくらいなら移民に乗っ取られた方がまし
344: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:45:36.78 ID:kx2yS1oS0(1)調 AAS
>移民を入れるしかない」声相次ぐ

誰だそんなこと言ってるのは
345: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:48:34.83 ID:Lk7SUBde0(1/2)調 AAS
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

★産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜★
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、大阪なおみなどのハーフのスポーツ選手を
 メディアが よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の手法の一つ。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させたり、ドラマで男を女装させたり、そういう著名人を用いることで、
 そういう性的嗜好の人間をふやし、少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障も
 この流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。

E映画や音楽、漫画などあらゆる媒体で女性の社会進出、既成の価値観(女性は結婚し子をうまなければならない)から
 の解放、自由な生き方などを推進し、また、あらゆるシーンで女性をアンタチャブルな存在になるよう
 プロパガンダ工作(Me too運動、不倫・痴漢・セクハラを凶悪犯罪であるかのように報道など)を行い、非婚・少子化を促進させる。
 週刊誌が不倫ばかりなのもこの一環。メディアはすべてアメリカの強い影響下にある。

F男女に恋愛を志向させ非婚・少子化を促す。恋愛というのは欲望の一つであり、
 これによって結び付けられた男女は子供や家族などよりも肉体的快楽を志向するようになる。
 実は昔の恋愛ドラマや映画の真の目的は儒教的家族の崩壊、日本人などの少子化も目的の一つ(他は欲望の増大)にあった。
 韓国などでは未だに恋愛ドラマが興隆だが、日本で廃れたのは少子化・人口減少が不可逆的なものなのが明らかになったことと、
 日本人を戦争に仕向けるため。日本人の欲望を恋愛(肉体的快楽)ではなく勝利に向けさせようとするもの。
 最近やたらスポーツが持ち上げられ、かつ、人々に勝利を執着させようとするのもその一環。

G人々を過重な労働に従事させ(一億層活躍)、性行為から遠ざけ、少子化を促進する。
「我々の国民が他のギリシャ人に影響されて自由に愛欲を行うようになり、世論操作を用いても愛欲を抑制できなくなれば、
立法者は世論操作とは別の次善のものを制定しなければなりません。それは過重な労働を強いることです。
これで愛欲のための力を削ぐのです(プラトン『法律』)」
554y54
346: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:49:11.32 ID:sCC8J1780(1/3)調 AAS
>>343

日本の復活は二度ない
多分植民地だろうね

理由は簡単で黒人ハーフと遺伝子プールの汚染が深刻化してるから

故に日本は二度と復活しない

黒人ハーフに遺伝子プール汚染されたから
植民地に落ちる事は確定的

ツイッターで黒人ハーフで検索!
347: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:49:14.14 ID:gCH3nh0Y0(1/2)調 AAS
>>325
戦争中もインパール作戦に代表されるように
簡単に自国民の命を使い捨てたろ
同様のことが氷河期世代に行われたようなもん

日本人の民族性はこんなもので
日本社会は信用できない
これが氷河期世代の感性
348: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:50:59.32 ID:2pH1hqr10(10/12)調 AAS
生活不安や少子化や移民は結果にすぎない
原因である選挙制度の歪みを是正しないと解決しない
土地の代表だけでなく世代の代表を議会に集めるべき
349: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:53:33.36 ID:/Db9XsIX0(1/2)調 AAS
日本人は出る杭を本当にみんなで引っこ抜くからな
結局みんなでゆでガエルになるのが民族性だよ
アメリカはインパール作戦を研究してるんだろうな
350: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 00:56:15.32 ID:2pH1hqr10(11/12)調 AAS
先進諸国は日本と同じように少子化
どの国も土地の選挙区だからこうなってる
351
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:16:29.02 ID:x+Xsm98a0(1)調 AAS
あの世代って能無し率高いんだよなあ
ゆとりって言われてた時の世代のほうが優秀
352
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:19:23.84 ID:zHAEbMEx0(1/8)調 AAS
もう子供増えなくていいし、移民も入れなくていい
労働力も不足させとけばいいんだよ
353: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:21:29.11 ID:6nRHCh480(1/2)調 AAS
まだ、焼けてないな…
354: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:21:51.96 ID:df0HEQ8/0(2/2)調 AAS
>>352
不足するものは値が上がるのが常だぞ
日本国民が豊かになるのを死ぬほど嫌う自民党が許すわけ無いだろ
実際に移民入れる事にしたしな
355: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:22:22.58 ID:6+/8cMDj0(1)調 AAS
少子化対策が偏ってる上に変更が多く突如ハシゴ外してくるから信用できない。

この国の少子化対策は、夫婦で働く中間層には子どもが何人いようと増税あるのみ。
けれど、低所得者の子だけは貴重な宝なので無条件に支援します(^^)と言うチグハグなメッセージを送り続けてる。
今の10代が結婚する頃にはさらに共働き夫婦増えるのにどういう計算でやってるんだろう?
今ですら7割がそうだ。

保育料無償化も金足りなくて早速、所得制限て言い始めてる。自分達の世代が高校無償化でやられたのと同じ手口がまた次の世代の親で繰り返えされるかもしれない。

少子化対策への所得制限は「これ以上働いたら負け」の配偶者控除や年金三号と同じ道辿る事になると思う。
所得制限はつけるのは反対する頭数が少ない上に低所得者はさらに満足する。
即金は浮くから政治家はすぐやりたがる。

中途半端に働くともらえる支援もらえなくなるか
ら働かない方がいいよー!って国が言ってると同じだと政治家は気付いてないのか、気付いてても選挙に関係ないからシカトしてるのか聞いてみたいわ。
356: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:22:50.40 ID:6nRHCh480(2/2)調 AAS
OGビーフ。
357: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:24:05.04 ID:p8IQDy8Y0(1)調 AAS
>>312
自由からの逃走とかいうらしいよ
民主主義の敗北なんだってさ
358
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:25:19.36 ID:N64hwuGo0(1)調 AAS
5000万ぐらいでいいよ狭いんだから
359: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:32:48.00 ID:5gqcMSHJ0(1)調 AAS
バブル世代以上の世代の資産の維持。
氷河期世代はこのための人柱として
今の境遇を押し付けられたの。
そして今も押し付けた世代が
最大の有権者数。
360: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:35:20.27 ID:2pH1hqr10(12/12)調 AAS
現在では日本国内での土地ごとの対立よりも世代ごとの対立の方が根深いだろ
だからこそ世代別の選挙区を設定して議員を選出すべきなのに
361: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:35:40.24 ID:+nBtryUr0(1)調 AAS
子供なんてセックスの副産物だが、そのセックス自体が減ってるので終わってる。
人口多い世代が40代後半で出産出来ない。
一番大事な20年をバブル崩壊で失った。
362
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:35:48.53 ID:vcofDXvG0(1/5)調 AAS
>>358
1000年後には日本の人口は8人になってしまうと言われているが、このままで大丈夫だろうか?
日本の国が存続するためには、それ相当な人口が必要。
歪な人口構成を、是正しないと日本という国は無くなる。
このまま少子化がどんどん進んで日本が立ち行かなくなる。
このままだとやがて日本から日本人がいなくなるからです。
日本の人口は2005年から150万人以上も減少しています。
仮に日本人が半分になれば自衛隊や警察、海保の人数や予算を半分にしていいのでしょうか?
自衛隊や警察、海保の人数も予算も半分にされたら、
日本が他国の軍隊に攻められたり、国内で外国人犯罪が激増しても良いのか?
人口の少ないウクライナは人口が多いロシアに領土を取られました。
日本の人口と自衛隊の予算と人員が半分になったら簡単に攻めやすいし、
そんな日本を占領しても日本人に飯を食わせるにしろ、
日本人を皆殺しにしようとも攻める国の負担が今の半分になるけど。
日本の人口が半分になったら、外国人が大挙して住み着いて、欧州各地の様に暴動も続発するし、
外国人の犯罪者が激増したりして、予算と人員を半分にされた警察や海保が対処出来ないじゃないかw
人口が半分になると言う事は税収も半分になるのだけど。
自衛隊や警察、海保の予算や人員も半分にしないといけないのに、
本当に半分にしたら日本が終わるぞ。
それに言語として日本語も消滅する。
英語も出来ない馬鹿ほど日本国内の人口が多過ぎると言うが、
そんな馬鹿ほど日本人が減り過ぎて日本語が不要になった時に英語を話せるほどの知能が無い
363
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:41:04.00 ID:uw7Wr9Hc0(1/4)調 AAS
若者をないがしろにし続けたつけでしかない…(´・ω・`)
364: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:43:14.08 ID:lSoTyCcb0(1)調 AAS
>>339
でも塩村文夏が「私は氷河期代表」って国会議員なっちまってるの見ると
自称代表ほどクソなものはないかと
365
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:43:28.50 ID:zHAEbMEx0(2/8)調 AAS
「安い労働力が欲しい」

これがすべて
なぜ小泉や竹中や維新みたいなのが支持されるのか不思議がる必用も無い
他人を安く買い叩けるようにしたい経営者や投資家や金融屋や広告屋やコンサルタントみたいな
ホワイトカラー職種が増え過ぎたんだわ

そいつらが青年会議所とかで組織的に活動してメディア駆使して情報工作してる
それが自己責任論の大合唱だったり生活保護受給タレント叩きみたいな形で撒き散らされてる
366: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:44:08.25 ID:Wx5HATRo0(1)調 AAS
>>358
江戸時代レベルの3000万人程度が限界だと思う
367: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:44:12.72 ID:OVR00p5g0(1)調 AAS
氷河期世代にバブル崩壊の処理を全部押し付けたんだから、当然の結果でしょ。
酷い目に遭って人生を苦痛に思った人が子供作りたいと思うわけないし、長生きしたいとも思うはずがない。
368: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:44:56.67 ID:cIRdCXVZ0(1)調 AAS
>>363
逆だと思う

平和にし過ぎ
治安良くし過ぎ
369: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:45:14.21 ID:KosBvic70(1)調 AAS
>>47
子孫を残したいというプログラミングがされてる。
私は子供はいらんけど、ほしい人の方が多いみたいよ
370
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:45:26.24 ID:BZe9qVID0(1)調 AAS
ホントに失策
国会議員はなにしてた
371
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:46:20.92 ID:i6umCqZb0(1/9)調 AAS
>>362
2115年には、東京都・大阪府・愛知県・埼玉県・神奈川県以外は無人化するという予測も有るよ
人口は4000万人位の想定かな
そうなれば、守るべき国土も狭くなるので、10万人の自衛官で守れるんじゃね?
国会議員も衆参合わせて150〜200人で良いな

その後も日本は縮小を続け、東京都とトヨタが有る愛知県だけになるだろう、人口は2000万人くらい?
それがこの国の縮小限界かなぁ・・・
372: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:48:04.76 ID:3eQFS9Cc0(1)調 AAS
この国に日本人は必要ない、安倍政権にはこのまま緊縮財政と社会保障の削減をどんどんやってもらいたいわ
次は難民と国保廃止と消費税15%頼みます、日本人の住む場所を減らそう
373: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:49:01.27 ID:/ptzjw1V0(1)調 AAS
>>370
国会見て国を良くするために働いてる議員がどれだけいると思えるのか
自分の席を守ろうとしてるのばかり
374: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:51:28.65 ID:O/J4Gesv0(1)調 AAS
このまま社会保障と重税続けたらもっと死人が出る
子供を産むどころじゃないぞ
生存競争のレベル
375
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:58:03.62 ID:GhMI7rhu0(1)調 AAS
そもそも日本の適正人口ってどれくらいなんだろう
376: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 01:58:21.70 ID:+ETg9R0y0(1)調 AAS
氷河期世代の大半はもう諦めてるんでハラ決まってるでしょ。
極端に金の掛からない生活をして、夢を持たず人生楽しんでくれとしか。
377: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:00:04.74 ID:VWJkOCXg0(1)調 AAS
日本語も話せない最貧国移民を受け入れるのはもう決まりだろうな

日本語を話せる途上国移民が来ないのが今年判明したのだから
378: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:00:20.87 ID:PSUFDlnI0(1/31)調 AAS
>>363
若者達はないがしろにしてないだろ。
バイトテロ何てのもいた位なんだから。
379
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:01:26.67 ID:YbZOhP9Y0(1)調 AAS
>>351
親世代諸共ポンコツだよな
こどおじが一番多いのも氷河期世代w
380
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:03:34.23 ID:vcofDXvG0(2/5)調 AAS
>>371
その頃でも中国とインドの人口はそれぞれ10億人ずつで、
もう日本は圧倒的な人口差で太刀打ちできないだろうな
381: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:08:26.40 ID:zHAEbMEx0(3/8)調 AAS
氷河期の親世代は、バブル世代より裕福だぞ
382: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:08:26.79 ID:PSUFDlnI0(2/31)調 AAS
>>8
第2の就職氷河期ね〜〜
それより独身女性達との出会いとか結婚とか、シニアの老後とか介護
50代後半の定年退職とか
今の氷河期世代や引きこもり及び無職無収入の独身男性達の就職を考えるよ。
383: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:11:28.21 ID:zHAEbMEx0(4/8)調 AAS
今の50代が現役バリバリのころに日本経済が傾いてきたんだからな
それより上の氷河期の親世代は逃切り世代なんだよ

バブル世代は逃げきれなかった世代
384: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:13:38.83 ID:zHAEbMEx0(5/8)調 AAS
バブル世代の雇用やローン支払いを守るために氷河期を犠牲にしたともいわれてるんだよな
385
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:15:11.10 ID:3yS6MGCI0(1/3)調 AAS
ヨーロッパの国とか見ていると、日本は3,000万人もいれば十分だ。
身の丈に合った人口でいいだろう。
386: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:16:13.75 ID:23UoCwoK0(1/2)調 AAS
人に疑問を持つとしょうがない
387: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:16:45.59 ID:PSUFDlnI0(3/31)調 AAS
>>43
女は働くのに家事育児負担って・・・
独身男性達もしてるんだけどな・・・
388
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:18:01.85 ID:vcofDXvG0(3/5)調 AAS
>>385
ヨーロッパの隣に人口十数億人以上の中国は無いし、
韓国も北朝鮮、フィリピンも無いし、
ヨーロッパはロシアだけ気にすればいいだけである。
389: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:18:59.87 ID:CZkSMmyA0(3/6)調 AAS
>>385
北海道や対馬なんかは売却するのですか?
390: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:21:16.90 ID:/Db9XsIX0(2/2)調 AAS
40過ぎたら、もう男は結婚とかしたくねーんだから
BBAも、いつまでも未練がましく婚活なんかしてんなよ
391: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:22:01.29 ID:xBjSLxTP0(1)調 AAS
異次元の少子化対策で解決できるぞ
392
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:22:30.04 ID:3yS6MGCI0(2/3)調 AAS
>>388
資源もない日本に他国が攻め込む価値があるとでも思っているのか。
おめでたいね。
日本は何もない僻地だよ。
393: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:22:59.48 ID:zHAEbMEx0(6/8)調 AAS
日本って国土自体は結構デカい
個体の強いイギリスやフランスでも6000万以上いるんだから、全体主義の日本はそれ以上いないとな

そもそも進次郎の例の発言は、人口論の部分ではなく「国民を見捨てる方針」が含まれてたことが問題なのであって
人口減少で日本がもつかどうかという話ではない
394: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:24:39.47 ID:gLBIdzVc0(1)調 AAS
>>4
レイプを合法化すればなんぼでも
395: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:28:39.98 ID:vcofDXvG0(4/5)調 AAS
>>392
どんなに悪政をしようとも重税を施しても一切暴動やテロを起こさずに真面目に働く人材、
そして未来永劫殆ど水不足にならない上に清潔な生水が手に入る数少ない島国で、
農業に林業、漁業、観光業が同時並行にできるアジアの国は世界でも日本だけであろう
396: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:29:50.82 ID:zr7HC+GN0(1)調 AAS
アベンキとそのお友達、取り巻きのゴミ信者とか
税金で儲けまくってる奴が収入に比例して
10人100人と子供作ればイーだけww
397: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:34:26.56 ID:zHAEbMEx0(7/8)調 AAS
労働力確保とか人口論という目線で人間を増やせとか外国人労働力を入れろという思考は
人権尊重の立場からすると叩き潰すべき政策
398: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:35:28.98 ID:+iMzUBb90(2/2)調 AAS
今の日本人は白人の悪意と戦わなくなった。少なくとも昔の日本人は果敢に戦っていた。
勿論何百万人の日本人が殺された敗戦とその後のGHQ占領統治が効きすぎているのだろうけど、
もうそろそろ抵抗してもいい時期ではないのか。
399: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:43:06.28 ID:i6umCqZb0(2/9)調 AAS
>>380
既に中国には太刀打ちできないんじゃね?w
インド経済がどの程度成長するかは知らんけどね
400: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 02:49:48.13 ID:i6umCqZb0(3/9)調 AAS
>>385
3000万人で十分と言いながら、3000万人になった時でも少子化・人口減少は続くぞ
高齢化率も今より深刻になってるだろうしな

人口3000万人の人口安定社会を作るなら、出生数は年に35万人必要だ
今の調子で出生数減少が続くなら、20〜30年後には出生数は35万人になる
そこからは出生数を減らせない、そうしないと3000万人を割るからだ
何もしてなかったら、無理だろ
401
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 03:05:16.39 ID:PSUFDlnI0(4/31)調 AAS
>>365
だからな。
既婚者の女性達やシングルマザーや障害者やシニアや外国人を使いすぎてこの有り様なんだろうが。
ホントにさ馬鹿なのかな?

最早氷河期世代や引きこもり及び無職無収入の独身男性達に安い労働者ってのが不可能だから独身女性達やシニア層達を自主退職させた方がいいって言ってるんだけどな。
402: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 03:14:33.93 ID:snyfMDz/0(1/2)調 AAS
>>379
20代の7割が実家暮らし(天野盤南子さん談)のこの国で何言っているの?
パチスロ女性や喫煙女性も普通に結婚していた皆婚世代と比べるなら別だけど
403
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 03:15:06.03 ID:i6umCqZb0(4/9)調 AAS
>>401
労働者は安ければ安いほど良い、労働コストカットは経営者の美徳

30年続く、この狂った宗教を何とかしないと駄目じゃねぇの?
企業も国家も労働者と共に豊かになる事を考えないとね
労働者を置きざりにしてたら内需が伸びないので成長はできないよ
404: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 03:17:18.11 ID:3Wm2vlhN0(1/2)調 AAS
女の子から初告白を受けたのが中一12歳の時、高校1年生の時はモテモテ、40歳になりて
なぜか20歳代の女性からアタックを受ける。
ホテルでデートしませんかとか最近のは直球でくる。
俺を国家公務員で雇ってくれ!
生活安定したら21歳の彼女と子供を作りまくるお(*´Д`)。
405: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 03:19:53.99 ID:PiLuDBP80(1)調 AAS
独身は増税で
406: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 03:22:06.69 ID:wVSW07jG0(1)調 AAS
>>1
体の良い言い訳は要らん
始めから日本の破壊と移民流入の結論ありき
1-
あと 596 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*