[過去ログ] 【スマホ疲れ!? 】PC販売 復活のワケ ★ 3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:31:55.77 ID:QAQN4g3b0(1/7)調 AAS
>>735
中国製の欠点は「検品」と「組み立て」なんだよね
だからその2つを日本でやればだいたい大丈夫
800: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:39:52.34 ID:QAQN4g3b0(2/7)調 AAS
>>789
家ならテレビ変換ケーブル使いなよ
「アマゾン dp/B07MB45R8B/」でググってみ?
821(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 00:59:33.23 ID:QAQN4g3b0(3/7)調 AAS
スマホ画面をテレビに映せるの知らない人けっこういるのかな…
有線でも無線でもUSBハブ経由でも映像出力できる
外部リンク:minkara.carview.co.jp
スマホをUSBハブで拡張すればキーボードも外付けHDDも使える
外部リンク:weekly.ascii.jp
つまりパソコンになるわけ
835(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 01:12:40.52 ID:QAQN4g3b0(4/7)調 AAS
Word、Excel、PowerPoint を 1 つのアプリに
外部リンク:products.office.com
Microsoft Excel
外部リンク:apps.apple.com
スマホは小型のタブPCだからね
もちろんPCとしても使える(モニター出力できるしマウスもキーボードも付くよ)
844: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 01:15:09.36 ID:QAQN4g3b0(5/7)調 AAS
>>831
スマホ画面そのままもあるし
マルチディスプレイ化できるのもある
高解像出力できるのもある
856: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 01:18:39.44 ID:QAQN4g3b0(6/7)調 AAS
AndroidはもともとPC用のOSなんだよ
ハンディGPSやカーナビやスマホにも使われてるけどね
862: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 01:21:06.94 ID:QAQN4g3b0(7/7)調 AAS
>>855
PCを無理して小型化・タッチスクリーン化したのがスマホなんだよ
だから元の姿に戻すだけだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*