[過去ログ]
【社会】山梨小1女児行方不明・ネット炎上に「燃料」を投下しすぎた母親の誤算 ★3 (1002レス)
【社会】山梨小1女児行方不明・ネット炎上に「燃料」を投下しすぎた母親の誤算 ★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573346101/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/10(日) 13:57:31.95 ID:prZfgzV70 >>231 残って協力した仲間と即撤収した仲間がいたって事か 一部の人達は通報後に帰ってしまったけど残ってくれた仲間が何人かいて一緒に探すのに協力してくれました って説明すれば分りやすかったのにぃーーー! 残って探してくれた人の方が少なくて少人数で探してたなら 例のソロキャンおじさんの大人数で探してる様子はなかったとも別に食い違わないし・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573346101/241
567: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/10(日) 20:11:31.47 ID:XzxTo6t60 >>241 それだと一般キャンパーの「探してる感じじゃなかった」って証言と矛盾しないね 残って探してたのは少人数なのかもね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573346101/567
622: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/10(日) 20:55:08.69 ID:XoVIUNSo0 >>241 >>567 少なくとも16:00〜18:00の捜索はキャンプ仲間の親達全員で探しただろ 1人2人はテントに残って子供達を見ていただろうけど 大人が10人キャンプ場を探すのに迷子だとその時は思ってるんだから名前呼んで「美咲ちゃーん!」と探すだろ それを周りの他のキャンプ客は誰も探してる所見てないし声も聞かなかった もし大勢で探したなら最初にその日泊まった他のキャンプ客が証言してるはず 何故か母親の手書きメモにはサイト聞き込みとあるが誰も迷子を探してる風だったと証言しないのは何故? https://i.imgur.com/npoRbqs.jpg 時系列 https://www.sankei.com/affairs/news/191001/afr1910010030-n1.html ▼4時 美咲さんがいないので、父母たちが周辺を探し始め、山にも登り始める ▼4時17分 グループLINE(ライン)を使って連絡しながら捜索を開始。テント内なども確認 ▼4時35分 テントの中を再確認 ▼5時 日没が近づいてくるので警察に連絡を入れる。美咲さんがいなくなったことを雅さんに連絡 ▼5時49分 キャンプ場にライトを取りに戻る ▼6時1分 警察が到着。とも子さんが事情を聴かれる。その他の大人は継続して周辺を捜索。男親たちは車で周辺を捜索 ▼8時 子供を寝かせた後に大人は継続して周辺を捜索 ▼10時 警察、消防が当日の捜索終了 ▼22日午前1時半 仕事を切り上げてきた雅さんが到着。その後、雅さん、とも子さん、友人で周辺を捜索 ▼3時 捜索を終了 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573346101/622
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.386s*