[過去ログ] 【首里城焼失】正殿北側の分電盤近くから「延長コード」見つかる 配線にショートの痕 ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:25:57.28 ID:wLLA8Ydd0(1/7)調 AAS
下っ端の下請に責任押しつけていいわけないじゃん
こういうのは責任は主催した連中にあるんだよ
169: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:28:51.04 ID:wLLA8Ydd0(2/7)調 AAS
>>162
サヨクが謝罪なんてするわけないじゃん
見たことないよ
241
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:37:26.41 ID:wLLA8Ydd0(3/7)調 AAS
>>214
何で関係ないって断言できるん?
犯人なの?
305: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:44:39.37 ID:wLLA8Ydd0(4/7)調 AAS
>>291
いや、だから直接知っているわけじゃないんでしょ?
ソースなんて全部間接伝聞なんだから断言できる根拠にはならないよ?
334: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:47:42.25 ID:wLLA8Ydd0(5/7)調 AAS
>>312
電気による火災はすごく多いんだよね
363: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:50:33.43 ID:wLLA8Ydd0(6/7)調 AAS
>>321
建物ってのは普通にきちんと管理していれば大丈夫なんだけど、イベントとかで不確定要素が
大量に増えると確実な管理がそもそも不可能になるんだよ
だからこんな燃えやすい木造建築でこんなイベントを主催すること自体がリスキー
473
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 19:02:55.14 ID:wLLA8Ydd0(7/7)調 AAS
>>432
電気による火災ってのは普通に起こる
で、こんな燃えやすい木造なら全焼なんて余裕
全てはそんなところでイベントを主催した連中が悪い
イベントだと当初設計とは関係なくどこでどう電気使うかもわからないんだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s