[過去ログ] 【首里城焼失】正殿北側の分電盤近くから「延長コード」見つかる 配線にショートの痕 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 19:18:46.89 ID:1vFe+xvr0(1/6)調 AAS
やっぱ国が管理してる時には起きなくて県に管理が移って
ガバガバになったからじゃん
670: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 19:23:53.69 ID:1vFe+xvr0(2/6)調 AAS
これ、世界遺産(の上にある20年かけて作ったガワ)が
キャンドルイベントのために
国から県に管理が移ってすぐに発生していて
発生した時には県知事以下、県の幹部が韓国(キャンドル)行脚して
責任者が多数不在っつーデニーの首が飛ぶレベルのことなんだけど
まったく責任問題が出てこないよね
759: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 19:33:22.51 ID:1vFe+xvr0(3/6)調 AAS
あと、出火元で火がついたとしても
ここまで大きく延焼したのはキャンドルイベント用の
火種が大量に現場にあったからだろ
770: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 19:34:49.89 ID:1vFe+xvr0(4/6)調 AAS
つか、作業が終わっているのになんでショートするんだ?
780(4): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 19:35:51.70 ID:1vFe+xvr0(5/6)調 AAS
作業中に過負荷でショートするならわかる
でも、作業が終わって無人の深夜にショートして炎上はよくわからん
819: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 19:40:42.20 ID:1vFe+xvr0(6/6)調 AAS
沖縄県民はこれも「なんくるないさー仕方ないさー」で済ませるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s