[過去ログ] 【首里城焼失】正殿北側の分電盤近くから「延長コード」見つかる 配線にショートの痕 ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:10:32.77 ID:Qxut0qbb0(1)調 AAS
管理業者の管理ミス?
イベント業者の失態?
その両方?
25: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:10:39.23 ID:0yrxyZlH0(1)調 AAS
延長ケーブルの上で高所作業車のキャタピラで捻って断線したとか?
26: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:10:43.06 ID:VzmSLoAH0(1/2)調 AAS
沖縄の独立や独自性が全否定された出来事だな
マッチポンプで被害者コスプレの自治体
こんなのに国費投入するより優先される自治体案件もあるだろ
27: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:10:56.41 ID:L+jf+ty50(1/2)調 AAS
分電盤がショートの痕跡
川上側から分岐かけて延長コードとか使ってモリモリ電気使ってた?
28
(4): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:10:55.96 ID:cMvkgNLZ0(1/22)調 AAS
【 放 火 テ ロ 】 沖縄タイムス
 (沖縄サヨクの工作機関)
 
( 沖タイは有名な「反日メディア」)
外部リンク:ironna.jp
www.sankei.com/politics/amp/170606/plt1706060014-a.html

438 名無しさん@1周年 2019/11/01(金) 18:04:21.17 ID:IQLRwBsn0
>>435
反日新聞の沖縄タイムスの記者怪しい

首里城、深夜までイベント作業をしていた!
2chスレ:news

6 おれゴリラ(東京都) [DE] sage ▼ New! 2019/10/31(木) 12:35:02.99 ID:DBAHcM7o0 [1回目]
沖縄タイムス主催のイベントの準備してたらしい
怪しくね?

沖縄首里城全焼、正殿北側で火柱 発生直後、直前までイベント作業
news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2019103101002116.html


火災発生直前までイベント作業って、明らかにこいつらの中に犯人いる可能性高いじゃん

【首里城焼失】正殿北側の分電盤近くから「延長コード」見つかる 配線にショートの痕 ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573107936/

516 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 15:56:23.18 ID:ABb8DFn50
本殿には入っていないって言ってたけど電源はそこから取っていたのね。
少なくとも電源取るのに1度は入ったわけだ。

犯人確定だな。
29: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:11:54.40 ID:nYToD94k0(2/3)調 AAS
電設業者 ライブワイヤー(ホームページ無し)
外部リンク[do]:robins.jipdec.or.jp
30
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:12:00.80 ID:1p0ccc3S0(1/15)調 AAS
イベント主催の沖タイ、ショート痕は見つかってないと火消し記事出してたんだよなぁ。原因わかってて隠蔽しようとしたのね、ムダなウソは隣国そっくり。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

首里城、出火前後に大きな光が点滅 防犯カメラに写っていた
11/6(水) 10:40

>「電灯盤」と呼ばれる大型の電気系統設備を回収し、不具合がなかったかどうか捜査。5日時点ではショート痕などは見つかっていないという
31: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:12:02.02 ID:xOoAwgRX0(1)調 AAS
電気事業法や電気工事士法違反の可能性があるね
これから捜査が進むかどうか
32
(9): 50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2019/11/07(木) 18:12:18.50 ID:8090NiYL0(1)調 AAS
>>28
っていうか、何でブレーカーおちねーの????
33: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:12:26.54 ID:S3kWw1Fr0(1/4)調 AAS
あれ?あれれ?
火のないところに煙はたたないよなやっぱり
近くになにかイベントとかやってなかったか
34
(3): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:12:38.93 ID:J9stXTxo0(1/2)調 AAS
町内会の祭でも
延長ドラムを溶かしたことがあるよ
凄く熱くなってた
35
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:12:49.23 ID:ViPZLn6+0(1/13)調 AAS
>>1
沖縄のイベント屋はバカか!!

ライトアップに発電機も用意しないとかw
36: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:12:53.43 ID:gprMMM0T0(1)調 AAS
実際に見たことは無いけど
何か、安っぽい作りじゃね?
37: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:12:53.89 ID:/+Mvn/IH0(1/2)調 AAS
一週間も経ってるけど情報が錯綜しすぎな気がするなぁ
38: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:12:57.12 ID:2h8ucd940(1)調 AAS
この延長コード使っていたやつが犯人ってことですか?
39: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:12:58.96 ID:1p0ccc3S0(2/15)調 AAS
>>32
ブレーカーバイパス、あると思います。
40
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:13:06.90 ID:cMvkgNLZ0(2/22)調 AAS
>>28

 『放 火 テ ロ 犯』 沖縄タイムス

【沖縄タイムス】天皇焼くアートは偏った政治プロパガンダでもなければ侮辱行為でもない
itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1571889776/

【パヨク沖縄タイムス】津田大介「表現の不自由展中止、毀損された表現の自由を回復させたい」
itest.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1567031805/
「バッシングが起きる構図は沖縄にかかる問題と似ている。表現の自由が損なわれるのは沖縄だけでなく、日本のどこでも起こりうる問題だ」と語った。

【あいちトリエンナーレ】昭和天皇の写真が焼かれる。灰になった写真をさらに土足で踏みつぶすといった常軌を逸した場面があります
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565004360/

★津田大介「あいちトリエンナーレ」芸術監督
東浩紀 「あいちトリエンナーレ」企画アドバイザー
画像リンク


津田大介、東浩紀ともに【しばき隊】の仲間
画像リンク


※沖縄タイムス=津田大介=朝 鮮
 
41: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:13:17.58 ID:S3kWw1Fr0(2/4)調 AAS
パヨクがやることにろくなことはない
わからないだろうなあ沖縄の人は
42: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:13:32.05 ID:n27pE0HR0(1)調 AAS
今日からマスゴミは首里城関連には黙り確定です。
43: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:13:40.07 ID:ViPZLn6+0(2/13)調 AAS
>>1
業務上重過失失火で

沖縄タイムスの社長逮捕?
44: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:13:40.42 ID:/+Mvn/IH0(2/2)調 AAS
>>32
そういう仕組みになってないんだろうね
45: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:13:47.21 ID:DhIas1Aq0(2/6)調 AAS
しかし日本国が数十年間莫大な予算かけて復元してくれた歴史建造物を
自分等で一瞬で燃やすとかまるで朝鮮のようだな
46
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:13:50.72 ID:FqeHje5t0(1/44)調 AAS
延長コードって、コードリールじゃなくて家庭で使うタップのやつ使ったんだろうな、そして作業終了しても翌日使うから、端に寄せたりしてそのまま置いていたのが発熱から発火したんじゃないか、木造建築物なんだから発火する危険あるだろうに・・・
47
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:13:56.97 ID:N5nudKos0(3/3)調 AAS
保険会社が仮に70億円支払ったとしても
求償権獲得して、イベント会社に請求するから
倒産間違いなしだなw
48: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:14:05.50 ID:p5haWpjO0(1)調 AAS
たまにいるんだよ、ポット、冷水器、コーヒーメーカー
一緒の延長に差す馬鹿@沖縄
49: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:14:11.96 ID:FFBNoY3F0(1)調 AAS
イベント会社と主催は責任とれよ
50: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:14:13.06 ID:vdZiGfwQ0(1)調 AAS
キンクとかしてたんじゃね
51
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:14:36.68 ID:V9R7zoTy0(1)調 AAS
チョンの放火じゃなかったの?
52: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:14:39.67 ID:25PNP8pR0(1/2)調 AAS
延長コードは誰が持ち込んだんだ
イベント会社か管理団体か
責任取らせろ
53
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:14:42.03 ID:ViPZLn6+0(3/13)調 AAS
>>47
保険会社は過失をやった奴から
回収する義務があるからな

沖縄タイムス倒産だな
54: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:14:47.58 ID:Dhy9n2qj0(1)調 AAS
もしかしてスレで必死に放火放火言ってたの業者の人間かな?
55: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:14:48.72 ID:cMvkgNLZ0(3/22)調 AAS
>>40

【反日テロリスト】玉城デニー 津田大介

フジロックでシャウト 沖縄の玉城デニー知事 津田大介
www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/451207
(沖縄タイムス)

津田大介さんを進行役に28日には沖縄県の玉城デニー知事が登場した。

フジロックで沖縄の問題について語る
津田大介(左)玉城デニー知事(左から2番目)
画像リンク


津田大介さんがRT「日本という国がつくづく嫌になる」「ネトウヨは何故日本を美化する?」@tsuda
itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1533089974/
56: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:15:02.27 ID:J9stXTxo0(2/2)調 AAS
アホなおっさんとか
白熱電灯をタコ足しまくるからな
57: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:15:20.56 ID:trlUhIp70(1)調 AAS
テレビでさんざんイベント会社のことやっていると聞いたけどな
沖縄で放送やってるのかな
58: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:15:48.14 ID:cI2jqmF00(1)調 AAS
<丶`∀´> クックックw
59: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:01.13 ID:HQtFzNAA0(1)調 AAS
豚に小判
60: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:01.40 ID:kc8MXxMm0(1)調 AAS
焼け跡からここまでわかるのはすごいよね
61: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:02.16 ID:VzmSLoAH0(2/2)調 AAS
現在日本領ってだけでメンタルは外国
それも半島クオリティー
62: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:04.51 ID:FRdmt/UP0(2/5)調 AAS
>>53
その場合この財団が噛みまくってるから管理者責任
63: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:08.50 ID:AlWcIvwX0(1/13)調 AAS
沖縄タイムス「イベント設備が火災原因とは考えにくい」

外部リンク:www.okinawatimes.co.jp 
64: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:10.14 ID:s6pf/Dyj0(1)調 AAS
629 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/11/07(木) 16:03:38.90 ID:6rCoDqQA0 [5/6]
>>582
そりゃそうだろ
うちの会社のイベントで出店することになったとき
電気調理器具オンリーでやろうとしてたからな
電気は?っ聞いたら会社のコンセントとかとればいいとか普通に言うよ
ブレーカー落ちてPCが落ちたらお前は責任とれんの?って質問したら
それって電気会社の問題ですよねって答えるくらいだからな

だったら呼ぶなよ池沼じゃねえの?
65: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:12.11 ID:ViPZLn6+0(4/13)調 AAS
俺もアニメ録画用に
ブルレイレコーダー4台に、外付けHDDを延長コードに繋いでたわw

注意しないと
66: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:12.04 ID:yG0HBlei0(1)調 AAS
普通は、施設の電気担当者が立ち会いして、おかしなことをやっていないか確認する。
業者だけの責任じゃないな。
沖縄県と業者の責任半分半分

国が管理していた今年始めまでは、こういうことは起こらなかった。
沖縄県が電気担当者を配置していなかった可能性がある。
67: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:12.20 ID:lS8CGygd0(1/6)調 AAS
首里城イベント主催の沖縄タイムスはどうするの。
68: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:21.77 ID:vw37q1aS0(1)調 AAS
>>2
この中にイベント主催の沖縄タイムズの関連会社ってありますか?
こういうのってグループ会社とか上層部の親類の会社とかって定番だよね
69: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:27.51 ID:/c/ugCfq0(1/2)調 AAS
ちなみに延長コードは太くて短いほど安全だからな
無駄に長いの使うなよ
それと太さがよく使われるので0.75,1.25,2.0muと種類がある
しかしそこら辺で売ってるコードには記載がないことが多い
その場合2スケであることはまず無くせいぜい1.25
この太さだと最大でも3mまでが限界
長いのも売ってるけどアンペアの少ない機器に単独で使うくらいにしとけ
大電力の負荷に繋ぐ場合はなかなか売ってないけど
2.0スケのやつで必要最低限の長さのを買って使え
あと散々言われてることだけど丸めたり束ねたりで使うのはご法度だ
70
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:34.27 ID:JJPnX2Rw0(1)調 AAS
保険会社はきっちり回収しろ
71: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:46.54 ID:2TSrOEZN0(1/2)調 AAS
この状態から県の管理責任は置いといて
国は金払えまで持って行くんだろ?
72: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:48.14 ID:0URRITS90(1/2)調 AAS
そもそもなんだけど…

琉球国は日本なのか?
73
(7): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:56.99 ID:cMvkgNLZ0(4/22)調 AAS
【沖縄知事】玉城デニー(小沢党 幹事長)
 
【自由党】小沢一郎党首、玉城デニー幹事長

「日本が在日参政権を認めないのは遺憾だ」
画像リンク


「小沢一郎は、韓国の済州島出身」 千葉大名誉教授
外部リンク[html]:kome911.blogspot.com
 
小沢一郎と朝鮮の影
www.tamanegiya.com/ura/2015/02/01/ozawatyousenjin/

小沢氏の母親の実家を担保に朝銀千葉信用組合(登記簿には千葉朝鮮信用組合と記載)から三億五千万円を極度額とする巨額の融資を受けていた事である。
 
朝銀は朝鮮人のために設立された金融機関であり、普通に考えれば、日本人が関わる事などあり得ない。
それが、小沢氏一族はその金融機関からの融資を受けていたのである。
それも三億五〇〇〇万円もの巨額の融資である。
74: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:58.49 ID:KmkdnRwb0(1/2)調 AAS
なんだー業者との会食画像が拡散せれて尻に火のついたデニー知事が話題逸らしで火をつけたんじゃなかったのかー
75: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:17:01.95 ID:nYToD94k0(3/3)調 AAS
法人番号: 9360001020903
法人名: 株式会社ライブ・ワイヤー
本店所在地: 沖縄県那覇市港町2丁目7番7号MINATO277・2階
画像リンク

TSRコード :018399126
住所 :沖縄県那覇市港町2
業種 :一般電気工事業
更新年月 :2016年08月

株式会社ライブ・ワイヤーの親会社はイベント会社のK2プランニング
外部リンク[html]:www.k2planning.jp
76: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:17:21.09 ID:S3kWw1Fr0(3/4)調 AAS
県に管理が移ったら県独自の管理基準で
今まで禁止されていた行為を緩和して観光を促進します

燃えましたwだもんな
77: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:17:26.86 ID:YIuiI8rp0(1)調 AAS
タコ足配線熱くなる♪
78: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:17:39.15 ID:ViPZLn6+0(5/13)調 AAS
>>1
ライトアップに行った奴なら分かるだろうが、
会場入口にディーゼル発電機のうるさい音がしてるんだよ

まともなイベント屋ならな
79: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:17:43.08 ID:RticgORB0(1)調 AAS
沖縄ってまともな学力の子供はほとんどが公務員になるか沖縄を出るって言うからなぁ
このやらかしっぷりを見る感じガチっぽいですね
80: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:17:55.13 ID:n8kzoKr10(1)調 AAS
たこ足配線か。
業者が怪しいね。
81: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:18:05.96 ID:xxvMXA1N0(1)調 AAS
沖縄タイムズの電灯盤の画像見られた
コードが出てるね
82: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:18:07.87 ID:ViPZLn6+0(6/13)調 AAS
>>70
回収しないと
株主代表訴訟だからなw
83: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:18:18.84 ID:DhIas1Aq0(3/6)調 AAS
>>51
中身が…
84
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/11/07(木) 18:18:19.42 ID:1Vd6PvJU0(1)調 AAS
>>1
たこ焼き配線が原因
人災
85: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:18:41.61 ID:FqeHje5t0(2/44)調 AAS
作業中だけじゃなく、作業終わった後のことも大切だろうに
86: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:19:06.83 ID:1p0ccc3S0(3/15)調 AAS
>>84
たこ焼きなら無罪
87
(3): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:19:12.65 ID:OE4kbhec0(1/2)調 AAS
うちも延長コード使いまくりだけど
ケーブルが切れかけてたりおかしくなってなかったら問題ないよな?
88: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:19:16.94 ID:HGov4pWC0(1/4)調 AAS
電線,ケーブル,コードは別の物でそれぞれ使用方法が決まってるはずなんだけど
記事の通りコードならそれが分電盤に接続されてること自体がおかしいんじゃ?
89: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:19:39.11 ID:QJFoWfXL0(1)調 AAS
漏電遮断機つけなかったのか。コンセントに差し込むタイプもある。
90: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:19:44.06 ID:L+jf+ty50(2/2)調 AAS
管理が国から県に移る。
つまりイベントやるなら首里城管理者が好きな業者呼べるようになる。
子飼いのイベント業者呼んだら、アホがテキトーな仕事しちゃった感じ。
91
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:19:49.98 ID:Juu5lNz40(1/2)調 AAS
国が管理してた時は自前で電源用意させてたんだよね?
県になってから勝手にどうぞになったんか
92: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:19:50.42 ID:E85fVeRx0(1/2)調 AAS
そこらの空き地の夏祭り盆踊りと同じ感覚で文化財での作業するイベント屋か
93
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:20:03.24 ID:cMvkgNLZ0(5/22)調 AAS
>>73

【反日工作員】玉城デニー(小沢の子分)
画像リンク


※(韓国観光に出発→ 直後に首里城 全焼)

69:ジャンピングカラテキック(茸) [KR]:2019/11/01(金) 09:44:00.64 ID:UVCMEwtD0
>>21
国管理の時は禁止行為とか厳しく定められてたみたい
県がそれを緩めたんだと

2019年02月04日
管理 国から沖縄県に移行 沖縄美ら海水族館 首里城有料区域
ryukyushimpo.jp/news/entry-870814.html
 県は現在、両施設の利活用に関する新たな基準の制定を進めている。
これまで首里城正殿などの有料区域は、国の取り扱い要領で禁止行為などが定められてきた。
だが県は観光や文化振興に関連付けた施設の利活用をより柔軟にできるよう、県独自の基準の制定に取り組んでいる。

216 名無しさん@1周年 sage 2019/11/02(土) 18:42:16.92 ID:Wsp2Otbj0
それにしてもうまく焼けたな
俺は韓国にいたからアリバイは完璧だ
これで日本政府から再建資金を
タンマリせしめられそうだ
工事は息のかかった業者にやらせればいい
万事ウハウハだ

【 汚職 】玉城デニー知事、受注業者と癒着疑惑で窮地に
外部リンク:vpoint.jp
 
94: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:20:06.79 ID:+/dN+MqD0(1)調 AAS
たこあし配線やな。
95
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:20:10.59 ID:kCf2Bt4b0(1/18)調 AAS
>>32
ブレーカーは0.1秒で落ちる
コードがショートの場合、0.1秒以内は強烈な火花が出る
それがコードの被覆ビニールを伝い建物に引火したんだろ
96: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:20:35.50 ID:N3Xrl0/W0(1/5)調 AAS
イベント会社の名前出てるけど正確なのかな、まだ怖くて書けない
それにしても今回の火災で関係する登場人物や会社が半島人に似ている感じがするのは何故だろうか
97: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:20:41.91 ID:yf+hhgPo0(1/2)調 AAS
ヴァンフォーレ甲府vs柏レイソルの入れ替え戦もタコ足配線でものすごいことになったよね(´・ω・`)
98
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:20:46.01 ID:SuqGraTi0(1/3)調 AAS
分電盤から延長コード引くって結構な電流だな
99: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:20:46.33 ID:tm+kZyMe0(1/2)調 AAS
全部沖縄で弁償しろよ
国民の財産燃やしやがって
100: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:20:47.59 ID:uauGZBEV0(1)調 AAS
琉球新報と沖縄タイムスはどちらも国の責任にしたくて必死だもんな
検証そのものもうやむやにされそうだ
101: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:20:47.68 ID:89URKljO0(1)調 AAS
ブレーカーを二重チェックとは何だったんだろう
102
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:20:58.16 ID:czwNxMSi0(1/5)調 AAS
イベント屋が適当な工事したので
全焼したってこったな
103
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:21:19.69 ID:5jIDkrpj0(1)調 AAS
イベント業者は
正殿に入ってないとか
ウソついてた

あやしい
あやしい
104: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:21:23.11 ID:Juu5lNz40(2/2)調 AAS
業者のコメントは?
タイムスは?
105
(3): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:21:27.79 ID:cMvkgNLZ0(6/22)調 AAS
★★
【画像】寺社に油事件、犯人は韓国系キリスト教、韓国系日本人の金山昌秀で確定
外部リンク:blog.goo.ne.jp

ミヤネ屋「神社に油をかけた犯人は日本人ですよ!」「日本人ですよ!」


寺社に油事件の犯人 李起龍(通名:金山昌秀)在日韓国人3世
blogs.yahoo.co.jp/sannsyou91/32124531.html
 
【寺社に油】宮根「日本人がやりました日本人が」 → 官報 帰化者 金昌秀(金山昌秀)
itest.5ch.net/yomogi/test/read.cgi/news4plusd/1433236724/7

画像リンク

106
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:21:34.61 ID:FqeHje5t0(3/44)調 AAS
>>87
タコ足配線でも分電盤にブレーカーがあるから、規定以上のアンペアの電流を使うとブレーカーが落ちる、
107: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:21:39.44 ID:ViPZLn6+0(7/13)調 AAS
>>1
わざと、中国製の安物延長コードを使ったな
108: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:21:42.48 ID:vou4b78/0(1)調 AAS
この延長コードはイベント業者の?
109
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:21:46.14 ID:DhIas1Aq0(4/6)調 AAS
てか火災警報なる前に動体センサーに引っ掛かってるのは
鍵開けて侵入してやらかした時のなんだろうな
110: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:21:55.99 ID:r9OkpjJJ0(1)調 AAS
沖縄タイムス=琉球放送=TBS系列
111: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:21:56.49 ID:3QAtXKSn0(1)調 AAS
イベントの電設業者逝ったなw
112: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:21:57.71 ID:mUKJES8h0(1)調 AAS
延長コードの先に繋いでたのがLED電球って話なら
そんな負荷かかることもない思うんやけどなあ
113: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:21:59.99 ID:BZUYThuR0(1)調 AAS
ろうそくイベントもしてたし遅かれ早かれ燃える運命だったのでは
在日基地外が火病してる今の沖縄を象徴する事件だったな
114
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:22:02.25 ID:yf+hhgPo0(2/2)調 AAS
>>103
イベント業者の下請けが入ったのか(´・ω・`)
115: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:22:10.65 ID:FqeHje5t0(4/44)調 AAS
>>87
すまん誤爆
116: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:22:17.91 ID:XKjJ22dn0(1)調 AAS
イベント業者が分伝盤から延長コードとか無理があるだろ。
初期工事の手抜きだろうな
117: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:22:24.70 ID:kCf2Bt4b0(2/18)調 AAS
>>98
分電盤にコンセントが付いてる場合もある
118: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:22:28.22 ID:SuqGraTi0(2/3)調 AAS
>102
まあ沖縄の為のイベントだし本望だろうね
119: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:22:55.31 ID:5rhSBnRi0(1/2)調 AAS
巻いてると過電流になる前に燃えるのは
延長コードも炊飯器も掃除機もおんなじだからね
120: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:22:56.27 ID:ikv8pIHJ0(1)調 AAS
>>1
タコ足やっちゃったか
イベンターは素人かよ
121: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:23:02.81 ID:oLNgVQie0(1)調 AAS
>>32
えっ?
50歳になっちゃったの?
122: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:23:03.96 ID:lFBz5lJb0(1)調 AAS
どう考えても発火装置による放火
プロの仕業だよブロ市民
123: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:23:26.32 ID:jjZys4bo0(1)調 AAS
火事は深夜に起きたんじゃなかった?
タコ足配線したとしても、それに大きな電流を流すようなことはなさそうだけど
124
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:23:43.10 ID:SazjeWHu0(1/4)調 AAS
延長コードは自作が安全でしかも安い
125: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:23:45.74 ID:KhZbY/gH0(1)調 AAS
電源は南からとってたとか、嘘だったってことだよね?

賠償だな
126
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:23:45.89 ID:5DwN4JGK0(1)調 AAS
ドラムにコード巻いたまんま電気流してたとか?
127: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:23:50.57 ID:E26ARp3E0(1)調 AAS
イベント業者ヤバイやん
128: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:23:51.77 ID:czwNxMSi0(2/5)調 AAS
>>87
切れかけとか
過電流で劣化とか
踏んで劣化とか

色々あるわな
129: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:23:51.87 ID:DhIas1Aq0(5/6)調 AAS
>>114
青葉の時のNHKと同じで主催の沖縄タイムスやってるんじゃね?
130: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:23:53.70 ID:lzQGuVCe0(1)調 AAS
>>32
そもそも漏電ブレーカーじゃなかったとか
容量選定がよろしくないとか
いい加減な電気配線してたらいくらでも出火原因になるぞ
131: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:23:59.07 ID:FqeHje5t0(5/44)調 AAS
>>106
だけど規定内で使ってても、ブレーカーは落ちないけど、延長コード自体は発熱してて、ブレーカー落とした後も熱は残る
132
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:24:06.56 ID:cMvkgNLZ0(7/22)調 AAS
>>93

【朝鮮工作員】玉城デニーの正体

沖縄で反基地活動する朝 鮮 人 (関西生コン)

(関西生コン= 辻元、玉城デニーの支援組織) ←←←
画像リンク


【沖縄で反基地】連帯ユニオン関西地区生コン支部のHP
megalodon.jp/2017-0326-1705-28/www.kannama.com/International-solidarity/solidarity.html

沖縄で反基地活動する関西の生コン団体www

【関西生コン】山城博治
「沖縄平和運動センター議長」←(笑)
画像リンク

 
(関西生コンが "山城の逮捕"に抗議のパレード)
 
133: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:24:22.24 ID:VRTXMp9M0(1)調 AAS
延長コードから蛸足しまくりかよ
134: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:24:34.43 ID:SuqGraTi0(3/3)調 AAS
>126
そこまで馬鹿じゃないだろ
135: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:24:37.53 ID:/Dc6V5/g0(1)調 AAS
まず最初に嘘つきまくってるのかよ
136: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:24:58.31 ID:ccSo1MZ00(1)調 AAS
>>126
素人がやることやんけ
137: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:24:59.81 ID:DlDpNOZS0(2/2)調 AAS
パイ投げ合戦のような壮絶な責任のなすりつけ合いが今始まりました
138
(7): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:25:09.46 ID:XKoTqfO90(1)調 AAS
延長コードで火事になるなら家のケーブル全部が心配になるわ
139: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:25:12.88 ID:0URRITS90(2/2)調 AAS
琉球王国のやる事ですから

しょうがないでしょう…
140
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:25:15.19 ID:/2CIin1C0(1/3)調 AAS
>>95
へえー
0.1秒の火花で固形物に引火するもんなの 電気は難しいねえ
141: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:25:20.80 ID:czwNxMSi0(3/5)調 AAS
>>91
口利きでレベルのひくい
三流業者が入ったのかもしれんぞ?

その辺はわからんけど
142: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:25:25.02 ID:OE4kbhec0(2/2)調 AAS
そういや昔延長コード使ってた時
熱くなってプラスチックが溶けて壊れたわ
めっちゃ危なかったんだな
143: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:25:54.14 ID:aumD4m5/0(1)調 AAS
経緯はどうあれ、息を吐くように嘘をつくってどうよ。

同じ日本人だから差別とかは嫌だけど
半島のひとたちと同じように見えてくる。
144
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:25:54.68 ID:voxra+qf0(1)調 AAS
いつも思うんだけど、出火原因ってよく突き止められるよなあ。
あれだけ燃えてんのによく証拠見つけられるよな。
145: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:25:55.79 ID:FqeHje5t0(6/44)調 AAS
問題は作業終わった後、コードをそのまま木造の床に置いたままにした事なんだと思うけど・・・
146: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:25:57.28 ID:wLLA8Ydd0(1/7)調 AAS
下っ端の下請に責任押しつけていいわけないじゃん
こういうのは責任は主催した連中にあるんだよ
147: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:26:04.13 ID:cMvkgNLZ0(8/22)調 AAS
>>132

【暴力】連帯ユニオンと関西生コンの威力業務妨害 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=sU3dIA1ueWc&feature=youtu.be

関西生コン連合自体が『中国経由で北朝鮮から砂を購入している。』
だから「アベ政治を許さない」。

関西生コンの幹部らに、朝鮮籍・韓国籍が大勢いて、北朝鮮と直接関わっている。
『金日成(キムイルソン)主義 研究会』副会長が結城久(全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン阪南地区統括責任者)

関西生コンの副執行委員長は、韓国籍の高英男(コウ・ヨンナン)。恫喝の逮捕歴あり。
www.excite.co.jp/News/net_clm/20110511/Rocketnews24_95224.html

▼関西生コン 山城 (通名)の凄まじい暴力▼
外部リンク:blog.goo.ne.jp

玉城デニーたち朝鮮サヨクは"暴力"で反日工作
 
148: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:26:06.04 ID:xhkKlMj00(1)調 AAS
>>1
<丶`∀´>「という事にしておいて欲しいニダ!世界遺産白川郷の小屋全焼も同じ理由ニダ!」
149: 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:26:12.93 ID:jGn0pWaF0(1)調 AAS
>>2
解像度ってしってる?
150
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:26:32.66 ID:kCf2Bt4b0(3/18)調 AAS
ブレーカーが落ちるのはタイムラグがある
その間に発火することもある
だからブレーカー落ちているのに燃えてるとかもある
1-
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s