[過去ログ] 【大阪湾汚染水放出発言】府漁連が抗議文 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:05:03.21 ID:/tmR+WbH0(1/7)調 AAS
政府としちゃ科学的には安全だけど
風評被害があるから流せないってことで困ってる
漁連とか、環境に悪影響があるんじゃないかとか
水産から観光にまで影響が出てしまうからね
それを見かねた大阪市の松井がウチで引き受けたると
近隣の自治体との調整もしないままに放言しちゃった、と
流してしまえば、こっちのものだ
風評だなんだ文句を言ってきて
漁業に影響が出ても、そんなん無視しとけばいい
裁判? 起こしたかったら起こしたらええがな
安全なんだから、実際に経済被害出ても
ウチはビタ一文払いません
これが政治的解決ってやっちゃ、と
620: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:10:47.31 ID:/tmR+WbH0(2/7)調 AAS
>>582
雰囲気って言っても
福島産のものだとか、日本産のものが
韓国に輸出できなくなって、その分の売上は消えて
国内でも、福島産の野菜や魚介が敬遠して
原産地隠された状態で
加工食品に福島産のが安く使われて
利益が下がったりしてるわけで
地震の被害や日本の衰退を差し引いても
明確に風評被害による経済のマイナスは起きてるんだけど
今度は災害とか不幸じゃなく、人為的に引き起こそうってのが
政府の腹案であり、維新の松井がやろうとしていることかな
647: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:19:14.36 ID:/tmR+WbH0(3/7)調 AAS
>>628
海は大阪市だけのものでもないからねぇ
風評被害って本来の意味とは違うかもしれないけど
ここでの文脈で言えば、「お金を出したいと思えなくなる」ってことだから
訴えることもできないんじゃね?
大阪のとか、瀬戸内海の魚介とかが売れなくなる
汚染された食事が提供されると心配して観光客が減っていく
それに対して、消費者を訴えるってことはできないわけでね
ただ、同意もちゃんと得ずに汚染水を流しちゃった人については
訴えることができるし、被害額の算出とかもできるだろうから
損害賠償も求めることはできるだろうね
それを松井がどう政治的に決着するのかと言うと
たぶん、大阪市の税金で払うってことになるわけだ
あとは維新が求心力を失うかもしれないけどね
704: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:35:33.74 ID:/tmR+WbH0(4/7)調 AAS
科学的に安全って呪文のように繰り返しても
不安や恐怖などの人間の心理は変えられない
そこに生じた経済的損失をかぶるっていうんだから
大阪市の松井は大したものだよ、いろいろな意味でね
ただ、惜しいのは
大阪湾じゃ狭いし海流が少ないようだから
科学的にたくさん流すことができないだろうってことだね
大見得を切ったけど、大して貢献ができない
まぁ、赤信号みんなで渡れば怖くない
日本全土を汚染しちまえば
すくなくとも国内で食い物を選別しようって動きは弱まるかもね
日本の作物や魚介をブランド化して国外に売ろうって
経済活動には大打撃になるし、観光もどうなるかわからないけどね
781: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:53:53.13 ID:/tmR+WbH0(5/7)調 AAS
アメコミ原作のXMENってあるじゃない?
突然現れたミュータント(能力者)たちと
それを差別する人間たちってのが舞台背景にあるんだけど
あれの映画版はさ
みんながミュータントになれば差別もなくなるんだ!って
人間をミュータントにしちゃうテロを起こそうとするミュータントと
それを防ごうとしてるミュータントとの戦いなのね
日本全土、日本近海すべてを汚染してしまえば
すくなくとも、日本内での差別や風評被害はなくなる
科学の勝利だ!ってやってる政府や維新側と
そんなことしたら、海外に野菜が売れなくなる
肉も魚も全滅だやめてくれって商売してる人の争い
もちろん、おもしろがって維新やれやれ
大阪湾を汚染しちまえって人もいれば
維新なんかに投票しなきゃよかったって人もいる
そういう事情も知らないで
民主よりかはマシって念仏のように唱え
(お題目のほうがいいのかな?)
自民や公明に何も考えずに投票する人もいるわけだ
ちなみに進次郎は自民党の中にあって
反原発に近いとされてるのかな?親父さんの活動もあるし
だから、今回のことではすごく目の敵にされてるわけだな
大臣に就かせたのは陥れるための謀略だって人が出てくるぐらいにはね
792(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 19:00:04.83 ID:/tmR+WbH0(6/7)調 AAS
>>770
311前は原子力は安全ですって散々やってたんだよ
事故が起きちゃったら、想定外でしたとか
科学的に安全だったはずなのに
事故は起こって、日本の一部は住めなくなっちゃった
一部の国民もそうだし
海外の人もそうだけど
あれでだいぶ日本がまともだって神話が崩れたんだよね
科学的エビデンスなんて
新事実発見とか
よくよく検証したら間違ってたとか
想定外だったとかで
いくらでも覆されちゃう、そういうのを見てたらね、無理でしょ
残される手口としちゃ、風評被害を起こさないように
放水するのを伏せて勝手にやっちゃうとか、ろくでもないことになる
あとはマスコミやらNHKに圧力かけて
このことを報道するな、とかね
安倍自民がメディアを掌握したがってたのは
こういう時に便利だからなわけでさ
935: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 20:19:12.94 ID:/tmR+WbH0(7/7)調 AAS
>>912
べつに最後の最後に発言だけしなくても
環境大臣の時に、安倍晋三に掛け合って
放水で決めちゃっても良かったんだけどね、それをしなかったんだよ
最後の断末魔のような発言だけで
そこまで褒めるのは馬鹿げてるかな
やろうと思えば、できる人が任期中に何もしないで
最後の最後で発言だけして去っていくっていうのは
無責任だし無能だと言うんだ、評価なんかまるでできない
自民党の、なんて名前だか忘れたけど
環境大臣の前任者は無能
その無能に乗っかって
まだ、IAEAに報告して許可を得てる段階のもので
放水しちゃえよって言ってる馬鹿でアホが松井ってわけだな
政界中が怒ってるって言ってるけど
どこでそう思ったのか、病的な思い込みで言ってんだもんなぁ
あなたは問題なくバカでアホで良いと思うよ
叩かれても良い、あなたは叩かれるべき人間だと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.303s*