[過去ログ] 【大阪湾汚染水放出発言】府漁連が抗議文 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:07:24.81 ID:5tOBCwLY0(1)調 AAS
やったれやったれ
606
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:07:29.12 ID:evUZXeKf0(2/3)調 AAS
>>590
汚染水を流してもいいなんて言ってないよ
松井は安全な水ならいいって言っただけ
607: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:07:37.06 ID:diAtFbg90(32/66)調 AAS
>>602
あ、メンゴ
松カス頑張れに見えたわ
608: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:07:59.03 ID:ozD9R4BI0(14/14)調 AAS
初めから分かり
出来もしないことを大口を叩き大騒ぎしているなら
災害ビジネスで被災者の心騙そうとしてる
松井という人物は相当な屑だと思うよ
このタイミング言うのはな
まあ見物だわな
609: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:08:05.69 ID:k7VVjhoV0(1)調 AAS
>>587
レスとは一切関係ないけど
オヤジ行方不明説がSNSで拡散されてるな
陰謀論かどうかは知らないが
610
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:08:14.06 ID:3UL2r3BW0(4/5)調 AAS
松井自身は科学的に安全と言って
大阪湾に流すと言って不漁連まで騒がして
なおかつ撤回しないって言ってるから本気だぞw
611
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:08:17.60 ID:diAtFbg90(33/66)調 AAS
>>606
「安全って事にしとけば汚染水流してええよ」
これが政治的解決いうやつや
612: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:08:39.63 ID:1B4OVXay0(1)調 AAS
>>1 >国内外での風評被害の広がりなど、大阪のみならず、兵庫も含めた大阪湾、瀬戸内海での漁業の将来に与える影響は計り知れない

実際に生活かけて風評と戦うのは、松井橋下じゃなくて漁業者だもんなあ
613: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:08:49.40 ID:IpURMq240(1/13)調 AAS
まぁ当然だよな
次は瀬戸内の漁連からも来る
614: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:09:29.30 ID:SixQhY9A0(1)調 AAS
漁連も叩くのか…
マジかよおまえら
615: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:09:44.35 ID:jihLZ9/z0(1)調 AAS
万が一、漁業に影響を及ばしたら腹掻っ捌いて死にます!!くらいのアホーマンスやれよ>松井知事
616
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:09:48.37 ID:A/989dFg0(1/5)調 AAS
選挙で落とすしかない
617: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:09:53.02 ID:leXACRau0(1/2)調 AAS
当たり前の動きだわな
618: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:10:29.96 ID:onggxpO90(1/2)調 AAS
2万倍トリチウム90を飲んで応援だ
619: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:10:35.55 ID:leXACRau0(2/2)調 AAS
福島で流せばいいのに、なんで大阪なのさ
620: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:10:47.31 ID:/tmR+WbH0(2/7)調 AAS
>>582
雰囲気って言っても
福島産のものだとか、日本産のものが
韓国に輸出できなくなって、その分の売上は消えて

国内でも、福島産の野菜や魚介が敬遠して
原産地隠された状態で
加工食品に福島産のが安く使われて
利益が下がったりしてるわけで

地震の被害や日本の衰退を差し引いても
明確に風評被害による経済のマイナスは起きてるんだけど

今度は災害とか不幸じゃなく、人為的に引き起こそうってのが
政府の腹案であり、維新の松井がやろうとしていることかな
621: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:10:51.01 ID:evUZXeKf0(3/3)調 AAS
>>611
どうせそういうことするだろうから、みんな反対してるんですよ
622: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:11:22.34 ID:diAtFbg90(34/66)調 AAS
>>616
維新ごと忌避するわ
623
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:11:23.95 ID:gTGeALgU0(1)調 AAS
福島県浜通りから大阪までの”処理水”の運搬コストを考えると原発前から海に流して
黒潮に乗せて太平洋に拡散させた方が合理的。

極めて経済性を無視した不合理な決定。
624: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:12:09.98 ID:EHZskl/H0(1)調 AAS
>>1
まあ、そうなるわな。
625
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:12:12.54 ID:lb43PFne0(2/2)調 AAS
>>610 「科学的に安全が保障されたならば」だ。間違えるな。

ところで、ちょっと汚れたら赤潮が発生は、排水を規制したらきれいになりすぎて魚はいなくなるは、
みたいな瀬戸内海のような閉鎖海域にトリチウム水放出してる例って世界にあるの?
626
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:13:04.49 ID:J3EBuGFA0(5/17)調 AAS
>>623
不合理だけど、風評を福島だけに負わせるのは日本という国としてダメだってことだろ
627: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:13:11.95 ID:xXJ0xWSx0(1)調 AAS
科学的根拠を元に影響あると素明すれば良い話
言いがかりはやめろ
628
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:13:20.51 ID:gnl1pQ6C0(1)調 AAS
海は漁連のものじゃないし
風評被害流してる奴らを訴えろ
629: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:13:54.53 ID:TA1O+clf0(1/2)調 AAS
>>4
コストかけるだけ無駄だけど、宗教論争みたいな物だから
630: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:14:24.47 ID:3UL2r3BW0(5/5)調 AAS
>>625
本人は科学的に安全と言ってるよ
だから大阪湾に流すとね
あとは環境省の方から説明して大阪を納得させてくれって段階だろ
631
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:14:27.51 ID:ueFk+a790(1)調 AAS
オスプレイを八尾にとか米軍を関空にとかと一緒でアホな提案だろ
632
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:15:11.28 ID:+RKH2KVI0(1/2)調 AAS
松井は良かれと思いやっていると思うが逆に風評被害
日本でも韓国でもことが大きくなり喜ぶのは韓国
633: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:15:12.01 ID:A/989dFg0(2/5)調 AAS
関空を作るだけで家島の奴らがどれだけ金太りしたと思ってる?
結局その金も博打で闇社会に消えていっただけだ
仮に汚染水を湾に流すとしたらどれだけの金が保証と称してドブに消えるか!
ふざけんなよ
634
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:15:26.04 ID:diAtFbg90(35/66)調 AAS
>>626
だったら電源対策サボって爆発させんな
635
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:16:18.54 ID:onggxpO90(2/2)調 AAS
>>631
実現不可能なことを言うメリットは何なんだ
636: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:16:27.31 ID:DXlkv4Jb0(1)調 AAS
都構想通すためならウケ狙って万博誘致でもなんでもするくらいだからな
今はN国に話題性で負けてるから話題づくりだろう
内容は話題づくりで済む話じゃないけどな
637: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:16:43.31 ID:diAtFbg90(36/66)調 AAS
松カスと吉カスは、日本を清浄国から外す気やで
638: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:16:55.35 ID:mV9L5y6M0(2/4)調 AAS
>>628
大阪湾は大阪市のものじゃないんだよなぁ
639: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:17:09.32 ID:A/989dFg0(3/5)調 AAS
>>635
政権に食い込まさせて下さい、利権を下さいって事だろ
640: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:17:12.53 ID:cujp3t380(1)調 AAS
東電が府魚連に
にぎらせますんで
ええ
641: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:17:32.44 ID:TYDDXB6K0(1)調 AAS
>>67
反対する人は大阪府民にリコール請求だすよう
依頼すべきでは
642: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:18:01.72 ID:13iCLzKE0(2/3)調 AAS
水俣病が公害認定されたのが36年後。
さて、フクイチは何年後かなぁ。
643: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:18:12.53 ID:+RKH2KVI0(2/2)調 AAS
>>631
そんなことあったな 
まったく同じだな
644: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:18:22.22 ID:IpURMq240(2/13)調 AAS
>>634
そういえば東電の元社長ら
津波は予想できなかったとして地裁で無罪判決でたな
645
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:18:23.46 ID:r3xLhKMY0(1)調 AAS
風評煽るなよ
福島の海は危険て言ってるようなもんじゃねーかw
646
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:18:59.58 ID:iXWSVK/U0(1)調 AAS
大阪府知事はグビグビ飲んだらええ
体張って証明しろよ
647: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:19:14.36 ID:/tmR+WbH0(3/7)調 AAS
>>628
海は大阪市だけのものでもないからねぇ

風評被害って本来の意味とは違うかもしれないけど
ここでの文脈で言えば、「お金を出したいと思えなくなる」ってことだから
訴えることもできないんじゃね?

大阪のとか、瀬戸内海の魚介とかが売れなくなる
汚染された食事が提供されると心配して観光客が減っていく

それに対して、消費者を訴えるってことはできないわけでね

ただ、同意もちゃんと得ずに汚染水を流しちゃった人については
訴えることができるし、被害額の算出とかもできるだろうから
損害賠償も求めることはできるだろうね

それを松井がどう政治的に決着するのかと言うと
たぶん、大阪市の税金で払うってことになるわけだ
あとは維新が求心力を失うかもしれないけどね
648
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:19:33.54 ID:diAtFbg90(37/66)調 AAS
>>645
危険やぞ
福島産の果物食べたら、他のでは絶対ならないのに
初めて歯茎が軋む感覚したからな
649: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:19:45.56 ID:IpURMq240(3/13)調 AAS
>>646
2万倍に希釈してなw
650: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:19:57.51 ID:A/989dFg0(4/5)調 AAS
>>645
茨城の納豆ひとつにしてもスーパーで大量に売れ残るわ
651
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:20:16.99 ID:IpURMq240(4/13)調 AAS
>>648
ちなみに食った果物は何?
652
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:20:26.78 ID:diAtFbg90(38/66)調 AAS
>>651
白桃
653: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:20:31.30 ID:TA1O+clf0(2/2)調 AAS
>>635
沖縄が基地の痛みがっていうから、関空ならってwww
654: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:20:41.46 ID:r77bswdb0(1)調 AAS
>>9
>不通の日知おなら前者

何を書きたかったのかはわかるんだがあまりにもなので噴いたw
今日嫌なことあったけど持ち直せそう。ありがとう
655: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:21:29.56 ID:0YiZSjkd0(10/14)調 AAS
>>632
韓国は日本海に捨ててるでしょ。
事が大きくなり喜ぶのは韓国、同意。
656: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:22:13.24 ID:V5KjEbir0(1/14)調 AAS
安全なら飲めって言ってる奴は、ウスターソースとかもそのままクビクビいけるんだろうな
657: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:22:22.32 ID:rHNbsayo0(1)調 AAS
琵琶湖に放流すればいいんじゃないの
658
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:22:45.25 ID:IpURMq240(5/13)調 AAS
>>652
桃にアレルギーないか調べて貰った方がいいかもな
659: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:22:47.21 ID:zQlHxi/N0(1/10)調 AAS
>>1
まあ、何の話し合いもなしにいきなり引き受けるじゃなぁ
他の県との漁業連とも即連携を取ったほうがいいですよってここで言っても意味ないかw
660: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:23:08.98 ID:diAtFbg90(39/66)調 AAS
歯と歯茎しっかり磨いたのに、2日くらい歯茎が縮んで軋む感覚してたからな
2度と食わんわ
661
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:23:17.38 ID:V5KjEbir0(2/14)調 AAS
>>652
糖度が高過ぎて虫歯に沁みただけだろ
662
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:23:18.87 ID:4reIJg5J0(1)調 AAS
風評とか言ってる奴って何なの
基準の2万倍も汚染してる水なのに

薄めたところで放射能の量が減るわけではない
663
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:23:31.53 ID:0dCbq4FO0(1)調 AAS
-わざわざ大阪まで運ぶ理由はなに?
全部東京湾に流せばいいだろ
664: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:23:43.47 ID:isFz/inB0(1/2)調 AAS
韓国と朝日新聞が100%風評被害を煽ってくるからな
処理水を何度汚染水じゃないと説明しても悪意で無視するし
665: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:23:44.40 ID:diAtFbg90(40/66)調 AAS
>>658
他のじゃならん書いとるやろが!
消え失せろネトサポ!
死ね

一発NG行き
666
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:24:09.83 ID:diAtFbg90(41/66)調 AAS
>>661
あーお前もNGな
死ね
667
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:24:22.98 ID:IpURMq240(6/13)調 AAS
>>662
2万倍に希釈したら問題なくなるなんでw
基準値以下だから
668: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:24:23.75 ID:zQlHxi/N0(2/10)調 AAS
維新万歳!大阪万歳!松井&吉村最高!
府民はみんな賛成で応援してるぞ〜!
こんなのにびびらず景気よく大阪湾にながしてやれ〜!
669
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:25:04.28 ID:V5KjEbir0(3/14)調 AAS
>>662
基準って何の基準?

ちなみにトリチウムによる内部被曝の危険性は極めて少ない
670: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:25:07.61 ID:/gPQIlq30(1)調 AAS
>>9
松井は金持ってるから選挙なんか、もうどうでもいいと思ってるよ
671: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:25:18.09 ID:IpURMq240(7/13)調 AAS
diAtFbg90、心配したったのに急に発狂しよったw
672
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:25:51.28 ID:diAtFbg90(42/66)調 AAS
南三陸沖のサンマ食ってみた時も、食った後に指先やら太ももやらに電気がピリピリするような感覚あったし
ほんま福島産品は海も山も全部ダメ
673: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:25:52.93 ID:V5KjEbir0(4/14)調 AAS
>>666
なんだよアドバイスしただけなのに

お前がNGじゃ
連レス暇人野郎
674
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:26:13.45 ID:uCjPnRxz0(1)調 AAS
>>667
アホか
大阪湾に蓄積されるだろ
675: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:26:43.91 ID:IpURMq240(8/13)調 AAS
>>669
これみる限りストロンチウム90だな
外部リンク[html]:www.asahi.com
676
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:26:46.38 ID:A/989dFg0(5/5)調 AAS
大阪の水道水をペットボタンに入れて売ったように、汚染水か処理水か知らんけど同じように売って見ろよ
677: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:26:57.89 ID:V5KjEbir0(5/14)調 AAS
南三陸は岩手だぞ

てか、体が色々ダメになってるから生活習慣病のおそれがあるな
病院池
678: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:28:06.00 ID:diAtFbg90(43/66)調 AAS
ネトサポの安全デマは聞き飽きたわ
679: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:28:38.19 ID:CGmnOK/s0(1/12)調 AAS
>>676
ええで、俺んちの風呂に入れて入浴するワ

ラジウム温泉みたいなもんだw
680
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:28:51.55 ID:chEstypJ0(1)調 AAS
>>663
発生する費用の中抜きだろ
681: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:29:29.29 ID:/besdxJh0(21/26)調 AAS
あれあれあれれ?
普段から放射脳パヨクとか言ってる原発推進の皆さん

処理水は安全だと政府から聞いたんだけど?
汚染水じゃないんだろ?

もしかして環境省のウソなの?
そんなわけないよね
だって行政報告だから
それを根拠に原発推進してるんだろ?

環境省のお墨付き水だから
筋としては東電管内地が受け入れて処理しなきゃ
682
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:29:40.02 ID:V5KjEbir0(6/14)調 AAS
パヨの放射能デマはしつこい
福島と岩手の区別も付かず、ただの不摂生や老化による体調不良を放射能のせいにしたりする
もう身も心も終わってるな
683: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:29:43.92 ID:diAtFbg90(44/66)調 AAS
豚コレラで日本がまとめて非清浄国になるようなもんで、
松カスと吉カスは日本全部を非清浄国にしようとしとんねん
684: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:29:53.98 ID:IpURMq240(9/13)調 AAS
>>674
俺も流すのには反対する側やで大阪の独断で瀬戸内全体ダメージ食らったからかなわんから
俺が言ってるのはロジック的な話
粒子小さそうだし流れあるから沈降して溜まりはせんのじゃない?
後は生物濃縮あるかどうか
685: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:30:52.23 ID:diAtFbg90(45/66)調 AAS
封じ込めが可能なもんをわざわざよそに持ってくんなや、松カスども
686: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:30:53.54 ID:CGmnOK/s0(2/12)調 AAS
>>672
オレは散々に喰ったでw

お陰で指先から光が出るようになって、懐中電灯が必要なくなった
687
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:31:04.21 ID:mV9L5y6M0(3/4)調 AAS
そんなに安全だっていうなら大阪で打ち水でもしてれば
スルーしてる他の自治体を巻き込むな
688: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:31:11.28 ID:13iCLzKE0(3/3)調 AAS
>>680
納得
689
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:31:11.85 ID:/besdxJh0(22/26)調 AAS
>>682
あれあれあれれ?
普段から放射脳パヨクとか言ってる原発推進の皆さん

処理水は安全だと政府から聞いたんだけど?
汚染水じゃないんだろ?
だったら流せばいい

もしかして環境省のウソなの?
そんなわけないよね
だって行政報告だから
それを根拠に原発推進してるんだろ?

環境省のお墨付き水だから
筋としては東電管内地が受け入れて処理しなきゃ
690
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:31:47.58 ID:V5KjEbir0(7/14)調 AAS
トリチウムはただの重水なので生物濃縮しない
世界中の原発で普通に流してる

こんなので騒いでたら海産物全部アウトどころか海水浴もできない
691: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:32:03.30 ID:diAtFbg90(46/66)調 AAS
>>687
てって的に松カス吉カスコンビを叩きのめしたって
要らん子政治家には大阪から出てってもらわんとな
692: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:32:16.86 ID:xLvuTbJj0(1)調 AAS
俺は橋下さんのコメントに沿っただけや
どうでもええやんけ

松井談話
693: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:33:10.22 ID:Gceq6Z1J0(1)調 AAS
原発排水はどの国も海に流してるからって説明してるだろう
694
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:33:12.65 ID:V5KjEbir0(8/14)調 AAS
>>689
環境省がどうかしたの?

最近就任した小泉とかいう勉強不足のボッチャマが何か変な事言ってるけど
695: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:33:21.50 ID:CGmnOK/s0(3/12)調 AAS
>>690
画像リンク

画像リンク


こういうの騒いだ方が吉かとw
696: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:33:27.59 ID:frUy5+jT0(1)調 AAS
お気持ち察します
697
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:34:03.47 ID:+6z/6BVr0(1)調 AAS
責任逃れしようとするトンキンのカスっぷりが鮮明になってきたけど
維新の狙いはそれだったりして
698
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:34:24.06 ID:/besdxJh0(23/26)調 AAS
>>694
汚染水とは言ってないんでしょ
なら問題なく流せる話なわけで
699
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:34:27.66 ID:u5YmgsoW0(1/2)調 AAS
これ大阪だけの問題じゃないからな
瀬戸内周辺の県民を松井は怒らせた
700
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:34:35.78 ID:CwNcEocU0(1)調 AAS
科学を信じることが出来ない奴は 全員クビにしろ。
701: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:34:45.15 ID:AmWR9lIY0(1)調 AAS
喜んで受け入れる漁師とか頭沸いてるか自殺志願者だろ
工業製品の基幹部品が府県の圧力で韓国製に変えられるようなもん
702
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:35:16.01 ID:diAtFbg90(47/66)調 AAS
>>700
政府の科学なんぞ信用度マイナス
703: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:35:17.04 ID:ncwW3GJd0(1)調 AAS
当たり前だよなぁ
704: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:35:33.74 ID:/tmR+WbH0(4/7)調 AAS
科学的に安全って呪文のように繰り返しても
不安や恐怖などの人間の心理は変えられない
そこに生じた経済的損失をかぶるっていうんだから
大阪市の松井は大したものだよ、いろいろな意味でね

ただ、惜しいのは
大阪湾じゃ狭いし海流が少ないようだから
科学的にたくさん流すことができないだろうってことだね

大見得を切ったけど、大して貢献ができない

まぁ、赤信号みんなで渡れば怖くない
日本全土を汚染しちまえば
すくなくとも国内で食い物を選別しようって動きは弱まるかもね

日本の作物や魚介をブランド化して国外に売ろうって
経済活動には大打撃になるし、観光もどうなるかわからないけどね
705: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:35:38.83 ID:V5KjEbir0(9/14)調 AAS
>>698
流せるよ

それで何がどうしたの?
706: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:35:52.26 ID:0YiZSjkd0(11/14)調 AAS
>>697
手薄い関東地方に維新の会のアピールはできるわな。
いいか悪いかわからないがw
707: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:35:56.67 ID:CGmnOK/s0(4/12)調 AAS
>>699
画像リンク

ロシアは老朽原子力潜水艦の原子炉を取り出して、廃液はおろか燃料棒ごと日本海のド真ん中に投棄した
こっちの方が恐ろしくね?
708
(4): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:36:06.82 ID:Cb/s9QGT0(1/9)調 AAS
科学的根拠をいくら言っても
それが正しいとしても

現実的には風評は広がる

わざわざ風評が起こる地域を分散させなくても
とは思う
709: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:36:09.09 ID:zQlHxi/N0(3/10)調 AAS
>>699
松井「怖くないもーんwww
吉村「大阪じゃ俺ら無敵だしwww
710: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:36:40.29 ID:V5KjEbir0(10/14)調 AAS
>>702
お前の迷信なんぞ端から信用度ゼロだし、政府の科学を信用するのがマトモな文明人
711: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:36:46.53 ID:diAtFbg90(48/66)調 AAS
N国にしか票入れんわ
712: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:37:24.83 ID:OIaIB0vS0(7/7)調 AAS
2011年以来の流行語、放射脳
この言葉を連呼して沈黙させようとする
本当はやばいことになってる
713: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:37:49.00 ID:zQlHxi/N0(4/10)調 AAS
どうせ反対派口だけ雑魚共よ
維新にかなうはずがない
714
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:37:51.31 ID:diAtFbg90(49/66)調 AAS
>>708
今までの政府科学はデタラメ三昧だからねえ
結局、津波も電源対策もデタラメで原発爆発させてるし
715
(4): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:38:04.24 ID:V5KjEbir0(11/14)調 AAS
>>708
科学的に正しくない風評を「叱って躾ける」のも政治の役目

文明を信じない未開人なんぞ文明国の足枷でしかない
716: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:38:09.64 ID:CGmnOK/s0(5/12)調 AAS
>>708
画像リンク

画像リンク

先生!日本近海は大変です!
717: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:38:35.56 ID:11w8x8LW0(1)調 AAS
朝鮮付属大阪民国だから仕方ない
718: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:38:57.88 ID:ylUlCqkv0(1/5)調 AAS
八尾の田舎猿偉そうにすっこんどれ
維新ゴロツキチンピラ市長
719: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:39:26.42 ID:CZmbvYoK0(1)調 AAS
なんだ?こいつらチョンか?
720: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:40:00.94 ID:diAtFbg90(50/66)調 AAS
議会で追及すべきやな
721: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:40:14.48 ID:0YiZSjkd0(12/14)調 AAS
>>714
当時は民主党政権。隠蔽偽造はお手の物。
722
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:40:15.78 ID:+t9AeXqm0(6/16)調 AAS
>>715
科学が正しいなら原発こわれてないしなあ
723
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:40:18.23 ID:CGmnOK/s0(6/12)調 AAS
>>714
画像リンク

散々、海洋投棄したからなァ

酷いもんだ
724: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:40:20.95 ID:isFz/inB0(2/2)調 AAS
処理水プールで東電幹部の子供たちを泳がせればいいんじゃないか?
725
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:41:46.14 ID:diAtFbg90(51/66)調 AAS
>>723
その雑音レス、なんか意味あんの?
NG
726: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:42:22.78 ID:J3EBuGFA0(6/17)調 AAS
>>708
そういう考え方もあるが、全国でやればみんな諦めて気にしなくなるかもしれない
風評ってのはそういうものだと思う
727
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:42:28.76 ID:UZBezDIc0(1/2)調 AAS
維新に楯突くとマズいんじゃね?
抵抗勢力ってことで徹底的にツブされるぞ
728: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:42:44.01 ID:CGmnOK/s0(7/12)調 AAS
>>725
画像リンク

コレが、

画像リンク

こうなった(笑)
729
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:43:10.95 ID:B+jXOoRq0(2/2)調 AAS
府漁連「一応 出しときますわ ウチらは補償金さえ積んでくれたら何も言いまへん」
730: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:43:19.43 ID:IMKUhe4C0(8/8)調 AAS
>>715
具体的にはどうすんだ?

福島産の購入を義務づける法律でもつくるか?
731
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木) 18:43:21.73 ID:diAtFbg90(52/66)調 AAS
>>727
大阪で一般人に政治家がかなうおもてんの?
1-
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s