[過去ログ] 【千葉大停電】森田健作知事、対応遅れで大炎上! 東電には「不眠不休でやって」 4日目にやっと「県の職員を出そうと…」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:55:31.90 ID:lh2TJN350(1/7)調 AAS
どうも当の被災者が森田さんに対して怒っていないみたいなんだけど本当?
停電で森田さんや安倍さんの動向を知らないからかもしれないけど。
730(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:55:34.04 ID:WHGH5vdS0(1)調 AAS
>>691
災害時に情報上がってくるまでじっと待ってるんじゃ遅いンだわ
731: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:55:37.63 ID:hcm5UObg0(1)調 AAS
県知事選挙で、選んだのは、自分たち県民だ
知名度だけで適当に投票した結果
732: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:55:40.16 ID:ZJ+OS6gk0(3/4)調 AAS
森田が知事の時点で千葉には戻れねーな
まあ緑のたぬきは次は選ばれねーだろからここでいーやw
733: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:55:40.87 ID:5WIFrGK20(3/5)調 AAS
いかにも頭悪そうだもんな そもそもお飾りでしょ
734: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:55:44.88 ID:f7JcG1Ur0(7/9)調 AAS
>>656
>知事はお飾りが良いんだよ
首長は直接選挙で選ばれるから
権限が大きすぎる
お飾りだと、有事の時は
なにもできなくなる
政治の世界でお飾りできるのは
参議員議員か地方議会議員
名誉職みたなものだな
いや、あんまりよろしくはないんだけどね
735(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:55:50.01 ID:dZ6FwjKb0(1/4)調 AAS
>>716
うるせーよカス、他県のやつには関係ねーよ
散々千葉県はクズだの騒ぎ立てて、なーにが入れちゃあだ糞野郎
736(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:55:50.08 ID:j5Y0tjfO0(1/3)調 AAS
県民が知事に無能なタレントを選んでるんだから自業自得
737: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:55:50.92 ID:MLVVdKoe0(1)調 AAS
>>493
× その人達が動かないと手続きが進まないんだから必要経費だろ
◯ 俺達が動かないと手続きが進まないんだから必要経費だろ
738: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:55:51.60 ID:9E9t+W1S0(7/9)調 AAS
>>675
知事が記者会見や表沙汰で指示しているようなビジョンがなかった
維新の会の末路は国会議員見れば自ずと分かる
739: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:55:53.48 ID:XXThABgp0(1)調 AAS
サイコパスの成れの果て
740(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:01.81 ID:XogC60g10(1)調 AAS
日産と三菱が千葉に電源供給の為に電気自動車を提供してくれた
741(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:04.54 ID:ZJ45orQc0(4/13)調 AAS
千葉はほとんど自民党しかいない
アホ県 まあこうなるわな
加計学園儲けまくりだし
742: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:09.37 ID:AmGeVU2R0(2/4)調 AAS
>>725
当たり前だろ
千葉県だぞw
優秀な人材がいるわけねえべ
743(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:10.50 ID:7pFMHrAO0(2/4)調 AAS
大災害なのに大臣任命してたのが
アベチョン
744: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:13.09 ID:pzonHN+j0(2/3)調 AAS
毎年防災訓練とかあるよね
千葉県職員はいつもなにやってたんだろ
逃げてただけかな
745: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:13.68 ID:tC4fQGGO0(1)調 AAS
>>1
復旧がなかなか進まないのは、はっきりいって森田健作のせい。
こいつが何一つ仕事しないから、県が何も動けなかった。
こいつが知事じゃなかったら、すでに大半の地域は復旧していた。
そもそも、こんな怠慢なバカを知事にしたのは住民なんだから
自業自得ということなんだが。
746: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:15.34 ID:fr+KShjK0(1)調 AAS
>>1
人様に不眠不休しろ!と言ってたのに自分たちはしてなかったのかw
747: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:27.75 ID:aH4jg9ko0(2/2)調 AAS
こいつに投票した情弱県民、今ごろ後悔しても遅いわ w
748: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:42.45 ID:mIo0fzz70(1)調 AAS
あちゃぁーとか言って知事になった人間なんてこんなもんだろ
749: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:45.84 ID:orAqR0Ux0(7/8)調 AAS
>>666
君って企業に就職した事もないのね
秘書ってそういう仕事じゃないから
繋ぐ部署っていうのも意味不明だから
こういう時って災害対応をする部がメインになって
対策会議を開くんだよ?
そして各部署に対して必要な作業を割り振ってマニュアル通りに作業する
それだけ
森田がすべき事は災害規模に対して大きいか小さいかを即断して
自治体から自衛隊や周辺自治体に協力を打診するかの決断
750: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:50.01 ID:nQpso+qC0(1)調 AAS
>>214
あなたすごすぎるわ…お疲れ様でした
751: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:51.95 ID:oybA4cMR0(1)調 AAS
停電復旧が遅いのは瓦礫や倒木のせい
県が速やかに状況調査して道路管理者や
自衛隊へ派遣要請するべきだった
752: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:53.44 ID:WY+d76XJ0(16/19)調 AAS
自民党自体が日本の災害だな
753(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:54.09 ID:WcgCp5rV0(2/3)調 AAS
というか、東京や埼玉に避難所作れよ
そんなに陸の孤島なのか?
陸の孤島にしがみついてるだけじゃないか?
754(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:56:55.42 ID:dZ6FwjKb0(2/4)調 AAS
>>736
ほらなコイツみたいなのが多いこと多いこと
こんなやつらが千葉県のパヨク知事産み出すんだよほんと糞
755(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:01.21 ID:lUSOqsC50(2/3)調 AAS
森田知事以上に情報を知り得る政府にも問題アリ
★実際の政府の対応の違い
1999年 小渕内閣
9月30日
東海村JCO臨界事故発生
10月1日に組閣予定だったが事故への対応のために組閣を4日間延期
10月5日に第2次改造内閣が発足
2019年 安倍内閣
9月9日に台風15号が関東に直撃
↓この間、安倍総理の災害へのコメント無し
9月11日に安倍改造内閣が発足
事故対応のために改造を延期した小渕総理
改造を延期せず初期に災害を放置した安倍総理
どちらが国民目線のまともな対応なんでしょうか?
756: 名無しさん@1周年 [sege] 2019/09/14(土) 08:57:02.35 ID:W06VHouk0(3/5)調 AAS
知事は客寄せパンダになれるか、有能な人かのどちらかだな
仕事出来なくても、有能な側近がいればいい
仕事出来そうで実は出来ないのが最悪
757: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:02.48 ID:EH1/XwKS0(1)調 AAS
災害は初動が重要だろ
基本中の基本
758: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:14.36 ID:r5WicTvC0(1)調 AAS
うーん、まるで原発事故で東電に文句言った菅直人みたいな人だw
759: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:14.77 ID:ZJ+OS6gk0(4/4)調 AAS
埼玉の知事に代わりやってもらった方が良いレベルである事は間違いない
760: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:18.00 ID:qXpuvHLe0(14/17)調 AAS
>>302
そうしたら千葉県庁不要論一直線じゃねーかww
761(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:18.10 ID:lh2TJN350(2/7)調 AAS
>>740
業界一位のトヨタさんがいない・・
762: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:21.15 ID:Nyxqlhmn0(2/8)調 AAS
>>730
それが現状考えられる最速手順やぞ?
763(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:27.28 ID:UC5IFomJ0(3/5)調 AAS
誰が知事になっても同じだよリベラルならもっと酷くなる
大阪都構想のように千葉都構想が必要
764(3): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:31.25 ID:apE73Z/g0(1)調 AAS
何で読み書きもまともに出来ない無能青春馬鹿をいつまでも知事にしておくんや?
千葉県民って馬鹿しかいないのか?
765: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:45.90 ID:2GvU1BOH0(1/6)調 AAS
不眠不休もだけど
復旧に関しての
「そんなこと自分に言われても」の
超他人事発言からして
無責任で不親切な知事だなあと
次の選挙で落とした方が良いよ
766(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:46.61 ID:3vzzDzvs0(1/2)調 AAS
>>593
ん?
自民党案件だぞ?それ以外に何かあんの?
説明してみ?
767: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:53.70 ID:9E9t+W1S0(8/9)調 AAS
>>629
先代の上田?
768(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:54.99 ID:KqHXvtH50(1)調 AAS
森田って発達障害じゃね
なんかおかしいよ
769: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:57:57.77 ID:5WIFrGK20(4/5)調 AAS
この人、自分が動くのはマスコミにだけじゃないの?
770: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:00.81 ID:ykfs84vx0(9/9)調 AAS
>>764
無能青春馬鹿ww
771: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:09.93 ID:dZpaP+Ue0(11/12)調 AAS
>>741
自民しかいないのに道路増えまくってないのが不思議
地元出身の自民じゃないんだろうか?
772(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:10.61 ID:TvE+gHuV0(2/3)調 AAS
>>743
超危険な台風が直撃すると事前に分かってたにも関わらず内閣改造を優先
事前練習もしまくったんだろうなぁ
773(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:11.31 ID:LBLk1jPx0(1/2)調 AAS
東京のすぐそばでこの有様とかw溢れる程居る東京の人間は誰も助けないの?
被災した人達はとりあえず東京に避難しろよ
774: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:15.95 ID:BuIO7EJK0(1/2)調 AAS
芸能人を知事にするからだよ。
砂浜で竹刀を振るしか能がないんだからw
775: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:16.93 ID:vnOrYAjK0(5/5)調 AAS
>>729
最初から期待してないんだろ
776: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:17.24 ID:lh2TJN350(3/7)調 AAS
>>214
すばらしい。
ありがとう!
777: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:17.31 ID:90lB6LLz0(9/10)調 AAS
>>265
ガキで無能なのかもしれないぞ!
778: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:19.99 ID:ByCzYMuL0(3/3)調 AAS
ハマコーがいればな
息子さん元気?
779: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:21.22 ID:AmGeVU2R0(3/4)調 AAS
>>763
君は
リベラルという意味を知ってるのかな?
780: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:23.14 ID:K3nflDul0(1/2)調 AAS
>>14
道路や信号機、水道とかの公共施設は市と一緒に確認する必要がある
781: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:25.39 ID:k1B4Ypch0(1)調 AAS
自分は安全な場所にいるからな
政治家野朗大嫌い
782: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:33.43 ID:2PHTK3tW0(2/3)調 AAS
>>735
安心してください
千葉県民は愛知県民よりクズじゃないです(´・ω・`)
783: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:34.37 ID:9D0nm7AB0(4/7)調 AAS
こうなると、これは千葉県の問題であって、勝手に自分たちでやれよ だよ
東電にお願いするどころか、逆に責任転嫁するとか、キチガイ県ですな
784: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:41.74 ID:+9TIRP4y0(1/4)調 AAS
餅は餅屋。台風はオキナワンが1番よく知ってるから
招いて勉強会しろよ!出向させたら
遊んで帰ってくるからこっちに招聘しろ!
785: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:55.46 ID:X34W2leg0(1/2)調 AAS
>>764
隣に東京があるから何とかなってきた
786: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:58:59.99 ID:WcgCp5rV0(3/3)調 AAS
>>773
フェリーで海渡って神奈川もありだよなぁ
787(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:02.58 ID:dZpaP+Ue0(12/12)調 AAS
>>772
気象庁が何と言ってたか思い出せ
788: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:03.07 ID:2GvU1BOH0(2/6)調 AAS
>>720
現場作業員には不休でやってもらって
本当に頭が下がる
789: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:10.90 ID:ZJ45orQc0(5/13)調 AAS
>>764
馬鹿しかいないよ
県議会選挙なんてほとんど自民党が
しかいないし選挙さえ無いんだから
790: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:15.31 ID:Es5vB48F0(1/2)調 AAS
東電だけの力では早期復旧が困難だからと中部電力や他の電力会社も応援に駆け付けてるのに、まさか県職員を派遣してなかったとか
いくら千葉の房総半島は辺ぴなところだと言ってもこれではな
791: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:16.68 ID:BG2Y0aET0(1)調 AAS
涼しくなるまで待ってた
792(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:23.81 ID:mFtSe9rQ0(1/2)調 AAS
>>754
は?自民王国の千葉で何言ってんだこいつ
認知障害か
森田も幸福の科学に支援してもらってる自民系だろうが
793(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:23.88 ID:BBn5Lj5X0(7/9)調 AAS
>>761
まだEVつくってないだろ
794: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:25.07 ID:f7JcG1Ur0(8/9)調 AAS
>>753
自衛隊に要請して
病院なんかに入院してる人は
隣接してる自治体に輸送してもらうよう
要請すべきだわな
病院は自家発電できるとはいえ
一週間はもたないだろうし
795: 名無しさん@1周年 [sege] 2019/09/14(土) 08:59:26.99 ID:W06VHouk0(4/5)調 AAS
>>773
県内にも安全な場所はいくらでもあるが?
796: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:31.88 ID:90lB6LLz0(10/10)調 AAS
>>267
> 停電の愚直
って何だ?
797: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:32.10 ID:AmGeVU2R0(4/4)調 AAS
近間に温泉旅行でもいきゃいいのにさ
バカな県民だよな
798: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:35.41 ID:IIhBOuLI0(1)調 AAS
台風以前の問題
東京大地震が囁かれて数年もたつ
神戸震災や東北震災でライフラインの重要性を
学んでない知事に呆れる
799(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:36.93 ID:+R42AIqa0(1)調 AAS
ん?
チーバ県は災対本部開いてないの?
800: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:42.41 ID:8vM6/vNy0(1)調 AAS
>>1 明日昼のラジオ、緊急生?通常録音?
確かに森田、動いてる感じが無さ過ぎ。個人的には富里市・吉野家が休業中に驚いた。帰国〜ラディソン宿泊〜歩いて吉野家が楽しみだった
801: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:48.48 ID:Ai9u8WdK0(10/13)調 AAS
>>768
タダのナルシストだろ
802: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:59:55.56 ID:UC5IFomJ0(4/5)調 AAS
成田が発展しない現状でパヨクは終わってるからな
803: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:01.75 ID:QKsutN/d0(1)調 AAS
台風は俺のせいじゃないと思ってそう
人の上に立つ器じゃないな
804: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:05.26 ID:2PHTK3tW0(3/3)調 AAS
>>787
気象庁「安倍総理に言わされました」
805(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:06.75 ID:ugngZ+Vl0(2/2)調 AAS
逆にいい働きをした知事なんていないだろ。
知事なんてその程度。
俺んとこの知事なんて任期中何もしない。
806: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:07.23 ID:j5Y0tjfO0(2/3)調 AAS
何十人もいる議員の中の1人なら大した影響はないけど
たった1人しかいない知事をふざけて選ぶからこんな悲惨な事になってるのに擁護してる奴はバカだな
807(3): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:13.20 ID:hHQ+nLoW0(2/3)調 AAS
>>719
ハマコー先生がご健在だったら即座の復旧が期待出来たわ
808: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:26.73 ID:K3nflDul0(2/2)調 AAS
>>620
俺はお前が死んだ方が良くなる気がしてる
809(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:31.83 ID:dZ6FwjKb0(3/4)調 AAS
>>792
あ?オメーあほか?散々人口流出やらかしておいて今更無かったことなんてできねーぞアホ
810: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:35.17 ID:Z14SqyLK0(1)調 AAS
>>1
今ごろ県職員なの?千葉土人なめられてるねーリコールでも何でもしろよ
811(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:41.10 ID:KnTa+5900(1/2)調 AAS
>>755
小淵さんが国民目線で
安倍さんが行政目線と?
小淵さんが行政目線と言われないと
おかしいのでは?
812(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:41.27 ID:qYFnYK7C0(4/5)調 AAS
まず行政から要請がない限り政府が動かない仕組み変えんとあかんだろ
政府から積極的に行政と連携取りに行かないと
そんなんだから災害より自民亭やらゴルフが大切なんて思われるんだよ
813(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:52.99 ID:Nyxqlhmn0(3/8)調 AAS
>>792
いつから幸福の科学が自民系になったんだよw
814(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:00.78 ID:f7JcG1Ur0(9/9)調 AAS
>>799
二日後に設置してる
でも、本格的に動いたのは2.3日前
つまりその間
設置しても、ほとんど何もしてなかったってことだ
815: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:02.39 ID:pN0aT1xS0(1)調 AAS
平成、令和の馬鹿殿森田健作
816: あほ ◆AHO/hcwqoc 2019/09/14(土) 09:01:03.73 ID:jYoM4T5N0(1)調 AAS
タレント議員など選ぶなや。オカマ豚がテレビで言いたい放題、民度低いな日本人。
817(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:06.04 ID:LBLk1jPx0(2/2)調 AAS
>>772
警告は十分にしてたしまさか千葉がこんなにボロいとは思わなかったんだろ
鉄筋コンクリート造りと思ってたら段ボール製でした〜みたいなw
818: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:10.33 ID:2GvU1BOH0(3/6)調 AAS
>>768
今回だけでなく
以前から傲慢な発言はちょいちょい
あったよな
たまのテレビの前でそれなら
普段は凄まじいだろうな
819: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:12.22 ID:/5Bd6Xx80(1)調 AAS
森田じゃダメだ
タモリにやらせろ
820: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:13.67 ID:2u1myn1o0(6/6)調 AAS
東日本大震災の時に学ばないでいたことがよくわかるな千葉県(笑)
こんな時の為のプランまったく考えて無いんだろうな?(笑)😱
821(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:16.60 ID:vpU3qqeV0(3/3)調 AAS
役場の備蓄が3日分しかないところもあるぐらい
千葉県は災害に対する危機感がない
822: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:17.91 ID:kOmGMiWX0(4/6)調 AAS
>>724
でたーどっちもどっち工作員
823: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:18.59 ID:WY+d76XJ0(17/19)調 AAS
日本をトリモロス→ブチコワス!
824(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:20.23 ID:mFtSe9rQ0(2/2)調 AAS
>>809
会話が繋がってねえぞバカウヨ
825: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:24.35 ID:ZJ45orQc0(6/13)調 AAS
>>807
ハマコーのお膝元がボロボロなんだが?
ハマコーのせいしか考えられない
826: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:27.34 ID:ncMsOfji0(1)調 AAS
台風ごときと
甘く見ていたね
てか災害の備えが全くできていない
電源失われたときの防災連絡網すら構築できていない
震災の後何をしてきたんだ いや何もしていないんだな
827: 名無しさん@1周年 [sege] 2019/09/14(土) 09:01:28.94 ID:W06VHouk0(5/5)調 AAS
今思うに災害の時、直ぐにヘリの手配をしたり、そのまんま知事はなかなか有能だったんだよな
828(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:30.07 ID:6QwEpItA0(2/2)調 AAS
>>647
>>701
森田は知事になったときは自民の千葉支部長だったんだぜ?
それなのにしれっと自民の肩書を隠して「無所属」で知事選に出やがったから
当時問題になったのを覚えてるよ
829: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:35.15 ID:lUSOqsC50(3/3)調 AAS
東電が電柱に新しく投資しなかったせいで2000本が損傷か?!
東電、送電投資の抑制響く 停電復旧13日以降に
老朽電柱に想定外強風
電柱は省令に基づき風速40メートルに耐える設計だが今回はそれ以上の強風で多数の電柱が倒壊。東電は送配電設備に1991年に9千億円を投じたが、2015年には2千億円。耐久性があると判断した電柱への投資を先延ばし』東電、停電復旧13日以降に 日本経済新聞
外部リンク:r.nikkei.com
電柱2千本が損傷と推計
“経済産業省は13日、台風15号の影響で、千葉県を中心に電柱2千本が倒壊や損傷したと推計”
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
830: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:50.76 ID:+9TIRP4y0(2/4)調 AAS
>>807
避難所で開帳して暑さを忘れさせる作戦に出たな
831: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:51.49 ID:rbkTkjnt0(1)調 AAS
>職員を被災地域に派遣していない事実も判明
被災状況も確認しないでどうやって救済するつもりなんだ?
外部に頼むにしたって、自治体が状況を把握できてなきゃ話にならないだろうにさ
832(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:59.66 ID:KnTa+5900(2/2)調 AAS
>>811
安倍ちゃんのは盲目ね
833: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:03.23 ID:9E9t+W1S0(9/9)調 AAS
>>793
プリウスPHV
内蔵バッテリーを外部へ電力供給するシステムを既に発表している
834: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:04.81 ID:5WIFrGK20(5/5)調 AAS
もうボケてんじゃねーの
835: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:05.58 ID:axJI1kNp0(1)調 AAS
アクアラインの予算を県民に振り分ければいいだろ
その間の県外民は正式料金で
836: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:13.03 ID:4R35keZK0(1)調 AAS
千葉の災害はゴミクズ知事のせいだよw
こいつまさか夜寝てるんじゃね〜だろうな
不眠不休でやれやしね
837(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:14.03 ID:Ai9u8WdK0(11/13)調 AAS
>>821
備蓄ってどこもだいたい3日分
838: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:16.24 ID:DI/+Jbfz0(1)調 AAS
>>17
あの社長、それまでの人生で徹夜したことなかったんだろうな
ある意味うらやましい
839: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:19.23 ID:dZ6FwjKb0(4/4)調 AAS
>>824
お前みたいネット情報のみで批判してるからアホだって言ってんだよ
840: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:23.83 ID:RuLk1UY00(2/5)調 AAS
電気や水道が来ていない地域の人の
避難所って設置してあんの?
841: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:25.69 ID:qXpuvHLe0(15/17)調 AAS
>>554
1を読め
千葉県災害対策本部は職員を「まだ」派遣していないぞ
842(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:26.35 ID:jyb+doOe0(1)調 AAS
森田健作、何も指示しない無能知事。次は無い。
843: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:26.93 ID:o0iO88NZ0(1)調 AAS
この人青春ドラマに出てたんですね
太陽に向かってダッシュじゃなくて
電柱に向かってダッシュしよう
844(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:32.74 ID:UC5IFomJ0(5/5)調 AAS
県の職員を市や町に派遣したところで地方公務員同士のマウント争いになるだけだよ
845(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:34.05 ID:4oGiGEKo0(1)調 AAS
去年の大阪の知事・市長の対応って優秀だったんだね
846: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:38.64 ID:3vzzDzvs0(2/2)調 AAS
学ばないのは千葉県民ではなく
自民党の千葉県知事と安倍と東電
自民党だと自己責任行政になるんだよなwwwwwwww
847: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:56.36 ID:BBn5Lj5X0(8/9)調 AAS
>>812
地方分権だから国も積極的に出ていけないのさ
おれは地方は無能だから地方分権不要派なんだけどね
今回も地方が無能だと露呈したわけだけど
地方分権は本当に不要
848: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:01.01 ID:HffUyXDL0(15/19)調 AAS
>>705
そっちには全然期待してないので
不祥事のたびに全国レベルで内部調査繰り返すとかの愚行しかできんし
(まじめにやってる児相や市町村の足を引っ張るだけ)
目黒に柏に札幌に出水、無能な自治体は警察にも分かるはず
そう言うところは警察が主導権取って乗り出してけってこと
嫌味でもなんでもなく福祉と連携に気をとられて犠牲者出してる
849: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:01.94 ID:7pFMHrAO0(3/4)調 AAS
電力自由で復旧は遅れるのが分からない
バカチョンが安倍総理
850: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:06.30 ID:URqiSNgv0(9/9)調 AAS
>>828
その件、wikipediaにも記載(不祥事欄)がありましたね。
851(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:09.72 ID:S+rnDrEL0(1/3)調 AAS
何と言われようと森田健作を選んだのは千葉県民だから…
852: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:15.61 ID:8kMtACzR0(1)調 AAS
>>817
警告しても対応に備えないってなんだそりゃ
北朝鮮がミサイル撃つと地点と日時まで予告してるのに内閣改造優先するようなもんだぞ
853: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:21.66 ID:pzonHN+j0(3/3)調 AAS
県職員も会見させないと
854: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:22.09 ID:lh2TJN350(4/7)調 AAS
明日のベイfm、青春スピリッツはどうなるんだろう
855: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:25.90 ID:BhoC3Xjk0(1)調 AAS
水がない? 電気がこない?
そんなことどーでもいじゃん、千葉県民は青春まっただ中なんだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.631s