[過去ログ] 【千葉大停電】森田健作知事、対応遅れで大炎上! 東電には「不眠不休でやって」 4日目にやっと「県の職員を出そうと…」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:26.73 ID:K3nflDul0(2/2)調 AAS
>>620
俺はお前が死んだ方が良くなる気がしてる
809(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:31.83 ID:dZ6FwjKb0(3/4)調 AAS
>>792
あ?オメーあほか?散々人口流出やらかしておいて今更無かったことなんてできねーぞアホ
810: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:35.17 ID:Z14SqyLK0(1)調 AAS
>>1
今ごろ県職員なの?千葉土人なめられてるねーリコールでも何でもしろよ
811(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:41.10 ID:KnTa+5900(1/2)調 AAS
>>755
小淵さんが国民目線で
安倍さんが行政目線と?
小淵さんが行政目線と言われないと
おかしいのでは?
812(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:41.27 ID:qYFnYK7C0(4/5)調 AAS
まず行政から要請がない限り政府が動かない仕組み変えんとあかんだろ
政府から積極的に行政と連携取りに行かないと
そんなんだから災害より自民亭やらゴルフが大切なんて思われるんだよ
813(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:00:52.99 ID:Nyxqlhmn0(3/8)調 AAS
>>792
いつから幸福の科学が自民系になったんだよw
814(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:00.78 ID:f7JcG1Ur0(9/9)調 AAS
>>799
二日後に設置してる
でも、本格的に動いたのは2.3日前
つまりその間
設置しても、ほとんど何もしてなかったってことだ
815: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:02.39 ID:pN0aT1xS0(1)調 AAS
平成、令和の馬鹿殿森田健作
816: あほ ◆AHO/hcwqoc 2019/09/14(土) 09:01:03.73 ID:jYoM4T5N0(1)調 AAS
タレント議員など選ぶなや。オカマ豚がテレビで言いたい放題、民度低いな日本人。
817(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:06.04 ID:LBLk1jPx0(2/2)調 AAS
>>772
警告は十分にしてたしまさか千葉がこんなにボロいとは思わなかったんだろ
鉄筋コンクリート造りと思ってたら段ボール製でした〜みたいなw
818: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:10.33 ID:2GvU1BOH0(3/6)調 AAS
>>768
今回だけでなく
以前から傲慢な発言はちょいちょい
あったよな
たまのテレビの前でそれなら
普段は凄まじいだろうな
819: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:12.22 ID:/5Bd6Xx80(1)調 AAS
森田じゃダメだ
タモリにやらせろ
820: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:13.67 ID:2u1myn1o0(6/6)調 AAS
東日本大震災の時に学ばないでいたことがよくわかるな千葉県(笑)
こんな時の為のプランまったく考えて無いんだろうな?(笑)😱
821(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:16.60 ID:vpU3qqeV0(3/3)調 AAS
役場の備蓄が3日分しかないところもあるぐらい
千葉県は災害に対する危機感がない
822: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:17.91 ID:kOmGMiWX0(4/6)調 AAS
>>724
でたーどっちもどっち工作員
823: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:18.59 ID:WY+d76XJ0(17/19)調 AAS
日本をトリモロス→ブチコワス!
824(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:20.23 ID:mFtSe9rQ0(2/2)調 AAS
>>809
会話が繋がってねえぞバカウヨ
825: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:24.35 ID:ZJ45orQc0(6/13)調 AAS
>>807
ハマコーのお膝元がボロボロなんだが?
ハマコーのせいしか考えられない
826: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:27.34 ID:ncMsOfji0(1)調 AAS
台風ごときと
甘く見ていたね
てか災害の備えが全くできていない
電源失われたときの防災連絡網すら構築できていない
震災の後何をしてきたんだ いや何もしていないんだな
827: 名無しさん@1周年 [sege] 2019/09/14(土) 09:01:28.94 ID:W06VHouk0(5/5)調 AAS
今思うに災害の時、直ぐにヘリの手配をしたり、そのまんま知事はなかなか有能だったんだよな
828(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:30.07 ID:6QwEpItA0(2/2)調 AAS
>>647
>>701
森田は知事になったときは自民の千葉支部長だったんだぜ?
それなのにしれっと自民の肩書を隠して「無所属」で知事選に出やがったから
当時問題になったのを覚えてるよ
829: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:35.15 ID:lUSOqsC50(3/3)調 AAS
東電が電柱に新しく投資しなかったせいで2000本が損傷か?!
東電、送電投資の抑制響く 停電復旧13日以降に
老朽電柱に想定外強風
電柱は省令に基づき風速40メートルに耐える設計だが今回はそれ以上の強風で多数の電柱が倒壊。東電は送配電設備に1991年に9千億円を投じたが、2015年には2千億円。耐久性があると判断した電柱への投資を先延ばし』東電、停電復旧13日以降に 日本経済新聞
外部リンク:r.nikkei.com
電柱2千本が損傷と推計
“経済産業省は13日、台風15号の影響で、千葉県を中心に電柱2千本が倒壊や損傷したと推計”
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
830: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:50.76 ID:+9TIRP4y0(2/4)調 AAS
>>807
避難所で開帳して暑さを忘れさせる作戦に出たな
831: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:51.49 ID:rbkTkjnt0(1)調 AAS
>職員を被災地域に派遣していない事実も判明
被災状況も確認しないでどうやって救済するつもりなんだ?
外部に頼むにしたって、自治体が状況を把握できてなきゃ話にならないだろうにさ
832(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:01:59.66 ID:KnTa+5900(2/2)調 AAS
>>811
安倍ちゃんのは盲目ね
833: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:03.23 ID:9E9t+W1S0(9/9)調 AAS
>>793
プリウスPHV
内蔵バッテリーを外部へ電力供給するシステムを既に発表している
834: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:04.81 ID:5WIFrGK20(5/5)調 AAS
もうボケてんじゃねーの
835: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:05.58 ID:axJI1kNp0(1)調 AAS
アクアラインの予算を県民に振り分ければいいだろ
その間の県外民は正式料金で
836: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:13.03 ID:4R35keZK0(1)調 AAS
千葉の災害はゴミクズ知事のせいだよw
こいつまさか夜寝てるんじゃね〜だろうな
不眠不休でやれやしね
837(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:14.03 ID:Ai9u8WdK0(11/13)調 AAS
>>821
備蓄ってどこもだいたい3日分
838: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:16.24 ID:DI/+Jbfz0(1)調 AAS
>>17
あの社長、それまでの人生で徹夜したことなかったんだろうな
ある意味うらやましい
839: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:19.23 ID:dZ6FwjKb0(4/4)調 AAS
>>824
お前みたいネット情報のみで批判してるからアホだって言ってんだよ
840: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:23.83 ID:RuLk1UY00(2/5)調 AAS
電気や水道が来ていない地域の人の
避難所って設置してあんの?
841: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:25.69 ID:qXpuvHLe0(15/17)調 AAS
>>554
1を読め
千葉県災害対策本部は職員を「まだ」派遣していないぞ
842(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:26.35 ID:jyb+doOe0(1)調 AAS
森田健作、何も指示しない無能知事。次は無い。
843: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:26.93 ID:o0iO88NZ0(1)調 AAS
この人青春ドラマに出てたんですね
太陽に向かってダッシュじゃなくて
電柱に向かってダッシュしよう
844(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:32.74 ID:UC5IFomJ0(5/5)調 AAS
県の職員を市や町に派遣したところで地方公務員同士のマウント争いになるだけだよ
845(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:34.05 ID:4oGiGEKo0(1)調 AAS
去年の大阪の知事・市長の対応って優秀だったんだね
846: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:38.64 ID:3vzzDzvs0(2/2)調 AAS
学ばないのは千葉県民ではなく
自民党の千葉県知事と安倍と東電
自民党だと自己責任行政になるんだよなwwwwwwww
847: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:02:56.36 ID:BBn5Lj5X0(8/9)調 AAS
>>812
地方分権だから国も積極的に出ていけないのさ
おれは地方は無能だから地方分権不要派なんだけどね
今回も地方が無能だと露呈したわけだけど
地方分権は本当に不要
848: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:01.01 ID:HffUyXDL0(15/19)調 AAS
>>705
そっちには全然期待してないので
不祥事のたびに全国レベルで内部調査繰り返すとかの愚行しかできんし
(まじめにやってる児相や市町村の足を引っ張るだけ)
目黒に柏に札幌に出水、無能な自治体は警察にも分かるはず
そう言うところは警察が主導権取って乗り出してけってこと
嫌味でもなんでもなく福祉と連携に気をとられて犠牲者出してる
849: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:01.94 ID:7pFMHrAO0(3/4)調 AAS
電力自由で復旧は遅れるのが分からない
バカチョンが安倍総理
850: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:06.30 ID:URqiSNgv0(9/9)調 AAS
>>828
その件、wikipediaにも記載(不祥事欄)がありましたね。
851(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:09.72 ID:S+rnDrEL0(1/3)調 AAS
何と言われようと森田健作を選んだのは千葉県民だから…
852: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:15.61 ID:8kMtACzR0(1)調 AAS
>>817
警告しても対応に備えないってなんだそりゃ
北朝鮮がミサイル撃つと地点と日時まで予告してるのに内閣改造優先するようなもんだぞ
853: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:21.66 ID:pzonHN+j0(3/3)調 AAS
県職員も会見させないと
854: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:22.09 ID:lh2TJN350(4/7)調 AAS
明日のベイfm、青春スピリッツはどうなるんだろう
855: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:25.90 ID:BhoC3Xjk0(1)調 AAS
水がない? 電気がこない?
そんなことどーでもいじゃん、千葉県民は青春まっただ中なんだから
856(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:31.44 ID:ZJ45orQc0(7/13)調 AAS
ハマコーがいらないアクアラインにばかり金使ったせいで県民が酷い目にあってます
857: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:31.99 ID:of9HL4kz0(1)調 AAS
次の選挙は出ないで勝ち逃げとみた
858: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:47.36 ID:Nyxqlhmn0(4/8)調 AAS
>>807
それは物理的に無理だわ
初動しっかり対応できて2日程度復旧早くするのが限界
周知しっかりできれば体感は2日以上になるが
859: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:03:58.83 ID:xomY2aiF0(1)調 AAS
>>629
>埼玉みてーな優秀な知事が居ない千葉
引退した上田も、後任のなんとかも民主系の左寄りだろ
外部リンク:www.nikkei.com
埼玉県、秩父市の自衛隊派遣要請を断る
大雪で住民が孤立した埼玉県秩父市が15日以降、県に自衛隊の災害派遣要請を再三求めたにもかかわらず、県が「市街地除雪のための派遣は難しい」などと断っていたことが18日、市や県への取材で分かった。
860: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:04:11.91 ID:Ai9u8WdK0(12/13)調 AAS
>>828
市長選とか知事選とかって、
政党所属でも選挙は無所属○○党推薦で出ることがほとんど
そうじゃないのは共産党やN国くらい
861: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:04:13.70 ID:rH+L8yEF0(1/4)調 AAS
泥棒に追い銭。
862: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:04:23.12 ID:Zyu6UHaY0(1)調 AAS
千葉ドリーム!もぎたてラジオ
TBSラジオ 日曜日 12:30 - 13:00
森田健作と上村彩子が千葉に縁あるゲストをお招きし、観光や文化など、千葉の魅力をつたえていきます。
そして秋元才加さんが千葉の旬の情報を発信していきます。
外部リンク:www.tbsradio.jp
863: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:04:28.72 ID:7Q2v79MU0(1/2)調 AAS
>>3
交代ですればいいことでしょ
864(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:04:31.46 ID:lDdllUy50(1)調 AAS
2017年千葉県知事選挙
森田健作(もりた けんさく) 67 現 無所属 千葉県知事(1,094,291票)
松崎秀樹(まつざき ひでき) 67 新 無所属 前千葉県浦安市長(347,194票)
角谷信一(すみや しんいち) 62 新 無所属 元千葉県立高校教諭(132,532票)
竹浪永和(たけなみ ひさかず) 42 新 無所属 元建設会社社員(16,072票)
865: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:04:35.29 ID:orAqR0Ux0(8/8)調 AAS
>>814
その間にやってた事って東電呼び出して
「不眠不休でやれ」「一層の努力をしろ」って怒っただけ
最悪の上司のタイプ
866(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:04:43.65 ID:Nyxqlhmn0(5/8)調 AAS
>>832
災害対応は安倍の直轄じゃないぞ?
867: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:04:48.43 ID:hHQ+nLoW0(3/3)調 AAS
去年の北海道、今年の千葉
大規模停電が今後の災害のトレンドかな
868: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:04:56.21 ID:TvE+gHuV0(3/3)調 AAS
>>813
文脈を読む癖をつけよう
森田は自民系かつ幸福の科学というウヨ宗教に支援してもらってる
869(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:04:59.17 ID:kWJaSRQ/0(1/4)調 AAS
ビットコインとブロックチェーンと児童ポルノ
ビットコインのブロックチェーンで児童ポルノ強制共有???
ドイツの2つの大学の研究者は、ポルノコンテンツなどダウンロードすると法に抵触する恐れがあるデータが、ビットコインのブロックチェーンに存在することを論文で明らかにした。英紙ガーディアンが20日伝えた
外部リンク:jp.cointelegraph.com
>>1-999
870: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:04.28 ID:2GvU1BOH0(4/6)調 AAS
人間性といい
よく何期も知事選挙で選ばれたな
871: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:07.65 ID:iKK+GhcF0(1)調 AAS
県庁で市町村からの電話待ってたんだよね
全然かかってこなかったんでしょ?
災害システム用の連絡もこないよね
だから何もしなくてもいいと思ったんだよね、うん、わかる
中には水や防災シートくれっていう要請繋がった市町村もあったよね
だから県内三地点の防災倉庫にブルーシートとか置いてきたんだよね
置いたからそれぞれ被災地が取りに来いってね
うん、わかる
南房総市の人らは館山まで取りに来いとね
そこに置いたことすら知らされてなくて
電気も電話も繋がらない線路も道も塞がれてるのにね
4日目の夕方過ぎて職員派遣を決めたから実質5日目からやる気になったもんね
うん、さすが県庁
872: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:08.94 ID:tgOT0gjv0(1)調 AAS
「県の職員を出そうと思っている(ので連休明けに手続きを検討する方向で予定を組む)」
873: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:09.37 ID:JzFmAKLi0(1)調 AAS
さよならは誰に言う さよならは森健に
知事選行く日を待って さらば森健と言おう♪
874: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:11.29 ID:CPbRyMMX0(1)調 AAS
>>842
次は無いどころか落ち着いたら引責辞任レベル
875: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:12.06 ID:8Cc/fd/00(1)調 AAS
たしかに台風対策は想定外だったんだろう・・・
でも、いつか確実に来ると予想されている地震がきたらどうするつもりだったんだ???
首都圏に広域の大地震があったらこんなもんじゃすまないぞ?
県もそうだし、住民だって褒められたもんじゃないだろ
876: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:13.03 ID:MgR5hCts0(1)調 AAS
森田さんよ
おいら再三言ってきたぞw
ネットの声、現場の声を聞かないとって
安倍さんもすぐ動かなかったからね
森田さんが県に緊急非常事態宣言だすべきだったね
安倍さんが今回呑気に内閣改造なんて
してたんだから、こういうときこそ率先して森田さんが先頭に立って
やれば県民の信頼も厚くなったろうにね。。残念
今さら言ってもしょうがないし
次への教訓だね
877(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:14.87 ID:dnigbYCN0(1)調 AAS
震災の時の福島県知事は立派だったな
テレビに自ら出せ!!って出してもらって「福島県民を殺す気か!!国は何やってんだ!!すぐさま支援よこせ!」ってタンカ切ったの男前やったわ
878: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:16.46 ID:lh2TJN350(5/7)調 AAS
水族館のアザラシが可哀そうだった。
お水が供給できないから体が沈む量の水がなくて半分出ちゃってる感じだった。
なんでそんなことになるのか本人はわからないだろうし、
あの後どうなっただろう。
879: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:33.65 ID:EU6Cg4I/0(1)調 AAS
結果的に長引いたのは行政の初動が悪かったとなる流れだな
880: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:36.16 ID:NRCI0x+b0(1/2)調 AAS
東電、国は頑張っているが、被災地の市町村も頑張っているが、
県だけがのほほんとしている
無能
881: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:45.56 ID:9D0nm7AB0(5/7)調 AAS
県職員を現場に派遣しないで、市町村の報告を丸飲みするなら
不正やり放題じゃんか
こういう体質なんだろ 千葉県は
882: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:49.74 ID:rH+L8yEF0(2/4)調 AAS
電力自由化は安倍の所管。
883: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:49.94 ID:YusNECJS0(1)調 AAS
首長選挙は本当に慎重に選ばないと災害の時に大変な目にあう教訓だな。
自然災害が多発するこれから、日本全国安全な場所はなし。いつ自分が被災者になるかわからんからな
884(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:05:54.76 ID:Suk7XvUn0(2/2)調 AAS
千葉県民は全員青春だと思い頑張るべき
885: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:06:01.87 ID:rdSKIajD0(1)調 AAS
とりあえず砂浜走っとけ
886(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:06:16.55 ID:S+rnDrEL0(2/3)調 AAS
災害が起きてからわかる知事選の大切さ
887: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:06:18.82 ID:kWJaSRQ/0(2/4)調 AAS
未だ未解決、そして解決したとしてもそれは=ブロックチェーンの改竄にあたる。ブロックチェーンの存在意義に関わる問題
アメリカの投資ファンドはビットコインではなく
ブロックチェーンへの投資を推奨している
【ビットコイン=ブロックチェーンではない
ビットコインを含む仮想通貨はブロックチェーンの一面
でしかない。】
【ビットコインとブロックチェーン技術の普及はなんの相関関係もない。
ブロックチェーン技術はビットコインや仮想通貨を使用、消費することなく利用できるからだ。】
【ビットコインが規制されてもブロックチェーン技術は衰退しない。】
アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法律の基本原則を犠牲にできない」
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
>>869
888: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:06:37.76 ID:hOhIkqAD0(1)調 AAS
>>1
気合いと根性の精神論では、どうにもならんのやで。
もう役者じゃないんやで。賞味期限切れてるけど。
889: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:06:38.84 ID:ZJ45orQc0(8/13)調 AAS
安倍が総理になってから災害ばかり起こってる 神が怒ってるんだろう
890(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:06:41.05 ID:nh8V3ICX0(5/5)調 AAS
>>844
だから、そうならないように色々仕組みを作って訓練もしてっていうことをやってなかった、森田何してた?311を教訓にしてなかったアホかとなってる
891: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:06:41.50 ID:j5Y0tjfO0(3/3)調 AAS
森田は職務怠慢でリコールするべきだな
892: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:06:42.24 ID:kWJaSRQ/0(3/4)調 AAS
9/10のSECのコメント
【ビットコインETF実現には複数の課題が存在する。】
VanEckが『投資家向けの限定的なビットコイン似非ETFを販売開始して4日経過』→四日の購入数たったの4BTC
Three days after launch, the VanEck bitcoin trust for institutional investors has reportedly managed to issue a whopping 1 (one) basket. It has 4 bitcoins or $41,400 in assets under management. Massive.
Twitterリンク:krugermacro
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
893: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:06:44.75 ID:ORohl7fs0(1)調 AAS
今まで大した綻びごなくて「森田健作は本人のスペックは大したことないけど、
周りのブレインが優秀」とかまことしやかに言われていたが、ありゃ嘘だったか。
894(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:06:52.12 ID:HffUyXDL0(16/19)調 AAS
>>886
埼玉とか得票率見ると素直に心配・・・
895(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:06:58.74 ID:IOEPJpLB0(1)調 AAS
>>866
防災担当大臣だよね
安倍も非常災害対策本部を立ち上げるのかどうか判断したり情報収集する必要があるけどね
まぁどっちも内閣改造優先してそれどころじゃなかったけどね
896: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:00.87 ID:lh2TJN350(6/7)調 AAS
>>877
それくらいやってほしかったわー。
安倍ちゃん呑気にお友達内閣発表して嬉しそうにしてるだけだったし。
897: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:11.14 ID:Nyxqlhmn0(6/8)調 AAS
>>845
大阪は土地狭くて人口密度高いし、四方から人入りやすいから
単純に比較するのもどうかと思う
898: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:12.96 ID:kWJaSRQ/0(4/4)調 AAS
『ビットコインは誕生して10年経過した。』
FATFのガイドラインはテロ資金供与防止の為に存在する。
仮想通貨はFATFのガイドラインから外れており、中東のテロの資金源となっていることが判明した。
仮想通貨はイノベーションを言い訳に、長年放置されてきた。
ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題になっている。
マネロンとテロ資金供与問題は『リブラ』だけの問題ではない
ビットコインを含む暗号資産全体が抱える問題。
日本は過去二回のFATFの審査でマネロン天国のレッテルを貼られた。
メガバンク、地銀は『マネロン/テロ資金供与防止』 の為に
海外送金の規制を始めたが、仮想通貨は自由自在に海外送金可能
日本の仮想通貨市場とメガバンクとのテロ資金供与対策の乖離は、仮想通貨市場にテロリストを呼び込む恐れがある。
899: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:13.86 ID:BuIO7EJK0(2/2)調 AAS
>>884
さらば〜涙と言おう〜♪
900(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:17.44 ID:IEViqjGN0(2/2)調 AAS
>>766
野党が知事なら全て解決できたとでも?
キチガイパヨクは妄想がお仕事なんだね
901(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:18.32 ID:XomjluJ10(1)調 AAS
市原市の市長なんか未だに公式声明出してないって聞いたけど。
902: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:22.42 ID:Ai9u8WdK0(13/13)調 AAS
しかし千葉なんて、
地震でも東京湾北部地震で相当揺れる想定なんじゃなかろうか
地震なんて来たらもっと大変なことになるんか?
903: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:29.18 ID:VNypw1Pk0(10/12)調 AAS
これ森田のクビ切るだけじゃ
よほど有能な知事でも来ないと無理だろ
県幹部まとめてクビにしたほうがいい
904: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:29.69 ID:UrJGvMn70(1)調 AAS
人気投票で選ぶとアホが頭になる。
有権者は実務能力を見極めて投票すべき。
多分、千葉県民はアホ。
905(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:31.24 ID:RuLk1UY00(3/5)調 AAS
関西の昨年の台風の時も停電は千葉以上の件数があったみたい
だけど、1日2日で8〜9割、どどーんと復旧してた(報ステ)
最終的には17日間かかったようだけど、そんな停電に時間がかかった
ような感じはなかったよね
906: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:31.36 ID:6B3XJmkA0(1/2)調 AAS
>>851
ほんそれ
それを東京が悪い埼玉が悪い国が悪いって馬鹿かと
千葉の最低の県民性が出たわ
907(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:35.90 ID:NRCI0x+b0(2/2)調 AAS
人口少ない千葉南部は、知事から見捨てられたのか?
908(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:38.07 ID:MYfWubCB0(1/2)調 AAS
>>856
あそこらへんはアクアライン無かったら限界村状態になってたから偉業そのものだよ
高額だった通行料金を値下げして更なる地域活性化させたからね
経済開発反対とか宗教じみた反対派とかが消えたのも大きいけど
千葉県の暗黒時代を乗り切れたなはハマコーのおかげだよ
909(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:39.95 ID:ZJ45orQc0(9/13)調 AAS
こんな時期に内閣改造w
ふざけてんのか安倍は
910: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:44.36 ID:wo4cPjnw0(1/2)調 AAS
アホがトップだと終わる例だな。
911: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:44.92 ID:v4NTTdmQ0(1)調 AAS
まさか大村より使えない知事がいるとは…
912: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:07:51.19 ID:qXpuvHLe0(16/17)調 AAS
>>549
県の出先機関から連絡もなかったら 大きな災害だと認識するよね
少なくとも9日の午前中に県庁へ第一報入れるはずなんだが、どうなってるんだろうね?
913: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:06.50 ID:S+rnDrEL0(3/3)調 AAS
>>894
うん、他人事ではないよ(´・ω・`)
東京も含めて
914: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:10.43 ID:zP+cLzip0(1)調 AAS
>>890
日本が3.11で成長してるなら安部たちも改造優先したりしないわ
あんな災害があっても何も変わってないんだよ
915: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:17.39 ID:v7oXiGdJ0(1/2)調 AAS
>>3
そもそも不眠不休で物事がうまくいくと考えているのは先の戦争で終わったのに、高度成長期を経験、しばらくしてバブルも経験しちゃったから、働き続ければうまくいく考えがまだあの世代に残ってる。
バブルから30年経ってるのにまだ不眠不休言う奴が人の上に立つ日本
ずっとずっと昔からヨーロッパやアメリカの軍は兵士がやる気を出すのが一番の成果と必ずコックと食料調達のロジスティックスを確保してから進軍して食事休憩タイムを提供してきた。
不眠不休なんて言葉が今も生きてるのは中国文化圏だけだ
916: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:17.43 ID:Q/xDHp0B0(1)調 AAS
森健なんて最初っから口ばっかなイメージであんま仕事できなそうだったじゃん
無能知事なんてあてにしてないで自分で動け
917(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:20.53 ID:wo4cPjnw0(2/2)調 AAS
>>909
こういう奴って本気で言ってるんか?
森田よりアホだよな
918: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:21.62 ID:ckUIHwNo0(1)調 AAS
┏( .-. ┏ ) ┓
【飛び出る、3D的な立体映像が撮影出来るスマホ、他】
*2019年9月8日にも書きましたが
立体撮影が出来るカメラが二つ付いている
新しいスマホの構想を、私が練りました
フジテレビやGoogle勢力、日本勢力が
発案者の私に一円も支払いたく無いから
「殺せ殺せ」
と連日の様に云っているので、予め発表して置きます
--
*尚、122番目の構想では
ゲームやメッセンジャー等のアプリ、ECやニュース等のサイトでも使えると書いております ab
Twitterリンク:prettypumpkin71
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
919: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:27.93 ID:frcabpI+0(1)調 AAS
反省反省って
実際に過去の反省から今回活かせたことは何だよ
920: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:32.64 ID:mV4ztr2f0(1)調 AAS
吉川く〰ーーーーん
921: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:36.74 ID:HffUyXDL0(17/19)調 AAS
>>901
本人は市川市長と思い込んでるとかでも驚かない
922: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:41.75 ID:Bgzsif0t0(2/2)調 AAS
知事がとんまなのは置いといて
県の職員は知事が指令を出さないと現場へ行かないの?
923(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:42.21 ID:Nyxqlhmn0(7/8)調 AAS
>>895
9日の段階じゃ被害情報上がってきてないからしゃあないだろう
924(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:43.83 ID:7pFMHrAO0(4/4)調 AAS
画像リンク
痴呆なので仕方ない
925(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:45.60 ID:+9TIRP4y0(3/4)調 AAS
>>837
館山の自衛隊が一週間分でそれも隊員分しか無かったらしいな
久里浜フェリーや対岸の漁協に
物資輸送とか頼めないんかな?
横須賀新港の車輌運搬船とか日産車売れてないから
必要無いだろ
926: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:46.62 ID:X34W2leg0(2/2)調 AAS
>>805
いい知事だなw
927(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:51.16 ID:NY+PDGeQ0(5/5)調 AAS
>>675
今でも屋根がブルーシートの家が、いっぱいある。
928: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:08:57.70 ID:r5lVa/YW0(1/2)調 AAS
千葉県にいく観光客減るよ
929: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:09:02.31 ID:qXpuvHLe0(17/17)調 AAS
>>468
うん、言ってない
ちょっと言葉足らずだったけど
正確な情報を → 現時点でわかっている正確な情報を
ですね
930: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:09:03.16 ID:7ke7uww60(10/10)調 AAS
>>901
市のページ見たらそうでもなさそうだが。
外部リンク:www.city.ichihara.chiba.jp
まあ内容が当たり障りないと言えばそうだけど。
931: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:09:05.38 ID:rH+L8yEF0(3/4)調 AAS
俺はアブラムシと言ったからな。
932(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:09:06.36 ID:ZJ45orQc0(10/13)調 AAS
>>908
は?今の状況が全てを表してますが?
アクアラインなんて県民は誰も望んでませんけど
933: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:09:10.80 ID:WY+d76XJ0(18/19)調 AAS
>>924
訓練ごっこw
実践に活かせてないw
934: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 09:09:15.80 ID:TUK8CAUd0(1)調 AAS
無能すぎる知事=無能な千葉県民w
チバラギ・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s