[過去ログ] 【千葉停電】森田知事「東京電力には、ぜひとも不眠不休でやってもらうよう強くお願いしたい」★5 (718レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265(2): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:46:03.89 ID:4XC8SoZm0(2/3)調 AAS
>>1
千葉県庁も被災を受けた地域の一つだからね
>千葉県は10日午前に災害対策本部を開き、台風15号の影響で断水が続く地域への給水のため
>同日早朝に自衛隊に災害派遣を要請したことを明らかにした。
>会合に出席した陸上自衛隊第一空挺団の戒田重雄団長は要請に応じ、佐倉市や東金市など6市町に給水車両を派遣すると表明した。
ついでに最も停電の被害が大きかった千葉県では、最大時で野田市、我孫子市、浦安市の3市以外の全ての自治体で停電が発生した。
つまり千葉市も初めは停電していたということ
千葉県庁も停電の地区で初めは被災地の中に入っていた
だから初動が遅れたけれども10日には自衛隊に派遣要請などをしている
政府の方は無事だったけど内閣改造パフォーマンスに必死で
逆に千葉県の停電被害を無視しており
それがネットで指摘されてようやく今日閣僚を交えての会議をした
千葉県庁も必死なんだよ
わかってやれよ
県知事も千葉県庁もそれこそこの台風が来る前の日からこの災害を想定した訓練しているんだから
ただそれが想定外だっただけ
266(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:48:56.39 ID:4XC8SoZm0(3/3)調 AAS
>>1 東電も早めに停電はなくなると発表していたんだから
同社は10日時点で「11日中の完全復旧を目指す」としていた
県知事も県庁幹部&職員もそれを信じていただけ
267: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:50:04.80 ID:S7+wJrb00(1)調 AAS
使えない爺さんだな
268: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:50:21.49 ID:cfjuvCjD0(1)調 AAS
なぜ骨だけの鉄塔が倒れる必要があったのか?
脚が地面に乗せてあっただけ?
269: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:50:30.45 ID:UX6tknQ90(1)調 AAS
「不眠不休でやってもらうようお願いしたい」
こんなこと言う俺って青春カッコェ〜〜〜〜〜
270: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:51:07.36 ID:QBZm086S0(1)調 AAS
伊勢湾台風の東京湾版なのに被害状況も把握せず、うのみにして何もせず
何も出来ないのを人のせいにするだけ アホだけ
271: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:52:48.51 ID:XjK+J2PV0(1/4)調 AAS
今日の記者会見見た
自分個人の感想ばっかり、知事としてのメッセージはゼロ
だめだこりゃ
272: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:54:16.91 ID:B4raBEuR0(1)調 AAS
派遣要請遅いし会見は感想文
どうしようもねえな
273: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:56:00.26 ID:XjK+J2PV0(2/4)調 AAS
>>266
県職員か森田教徒か?
県が職員をきちんと派遣していれば、東電の発表をそのまま垂れ流して終わりではなかった。
致命的なのは、県のマニュアルを無視して、自治体からの連絡がないのを放置したこと。
事件は会議室で起こっているんじゃないんだ!!現場で起こっているんだ!!
国も県も東電も、この真逆。
274: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:56:43.38 ID:duG+2Svy0(1)調 AAS
田舎もんは
いまの東電が国有化されてるの知らないんだなwww
理由は原発処理のためだけどな・・・・
だけど、東電の現オーナーは国。
国の責任者は安倍じゃんwwww
「東電 国有化」
でググれカス。
275: 名無しさん@1周年 [sge] 2019/09/13(金) 13:57:12.43 ID:KAkNArmC0(1/3)調 AAS
森田は言い訳ばかりしてるな
276: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:58:56.16 ID:oHsvVb2d0(1)調 AAS
止まってはじめてわかる電気のありがたさ・・・
真冬じゃなかったのが、まだましだったのかな
自衛隊もありがたい
277(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:59:01.34 ID:uYTzvxLg0(1)調 AAS
>>250
空港出入口の消毒マットすら反対して口蹄疫撒き散らしたなw
278: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:59:18.85 ID:XjK+J2PV0(3/4)調 AAS
また記者会見を見た。
それなりに準備をしていた
自治体もうまく動けなかった。(自治体のせいで)ちょっと意思疎通が出来なかった。
東電様だから我々が動く訳には行かない。
想定通りには行かないんですよね。
言い訳ばかり
279: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:59:22.71 ID:Wbk93cOc0(1)調 AAS
奴隷かなんかと勘違いしてるね…
そもそも知事が不眠不休で指揮しろと言いたくなるほど
なんもしてない疑惑。
280: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:59:25.45 ID:VOmjDNim0(1)調 AAS
超無能な知事
お前の責任なんだよ
281: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:59:48.87 ID:/raD+RKT0(1)調 AAS
金を持っていても災害に遭えば役に立たない・・・とか言う馬鹿がいるが。
こういうときこそ、やはり金が物を言う世界になる。
例えば100億円持っていて、働く必要もない立場の人間の場合。
さっさと当分の間、観光がてらに他県のホテルに移住すればいいだけだからな。
やはり金、だよ。
282: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:00:22.94 ID:z6iHCWeA0(1)調 AAS
不眠不休?アホか。
自発的にやってくれる分には感謝するが、
それを要望しちゃダメだろ
283: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:00:34.39 ID:Sz3J9V/Q0(6/6)調 AAS
県はちゃんと道路寸断情報を初日から連続してあげてんだよな
東電はそういうのも見切って動かないとダメだ
284: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:01:19.70 ID:XjK+J2PV0(4/4)調 AAS
>>277
赤松ではなく東口蹄疫だろう。
こういう人がいるから、勘違いして都知事やコメンテーターになろうとする。
支持する人もいる。
285(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:01:34.37 ID:svVUoDzy0(1/3)調 AAS
取材に答える森田健作知事の言い訳が、ものすごく見苦しい。
言い訳はいいから、さっさとやれよ。
286: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:02:01.66 ID:DWnGnc7c0(3/3)調 AAS
自然との戦いなんです 青春森田!
287: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:04:14.10 ID:yPHVhWhg0(1/3)調 AAS
むかーしから無能なイメージしかない森田
有権者の元ファンのおばちゃんたちの支持だけで生き残ってるんだろ
288: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:04:45.20 ID:svVUoDzy0(2/3)調 AAS
鋸南町民から、千葉県内の南北格差についての告発があります。
知事、どう思ってんの?
289: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:05:09.76 ID:gKtanuCn0(1/2)調 AAS
>>285
素直に謝罪すりゃいいものをあれは県民の怒りを買って当然だわ
290(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:05:31.77 ID:S3BH/Ax90(1)調 AAS
森田さん 色んな行事で 挨拶とかする時
官僚が書いたものを セリフ回しみたく
抑揚つけて読むんだよね ちと白々しいっす
291: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:05:46.10 ID:8LxmAEbG0(1)調 AAS
道路の復旧を自衛隊に要請するのが遅すぎたけんさく
292: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:07:16.00 ID:yPHVhWhg0(2/3)調 AAS
頑張ってますアピールして実は裏で金の亡者の森田
293: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:07:19.43 ID:gKtanuCn0(2/2)調 AAS
>>290
森田は所詮官僚のスピーカーでしかないからな
こいつが立案、判断して進めた事業なんてありゃしないに決まってる
294: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:09:03.21 ID:lkExcngb0(1)調 AAS
フジのとくダネではこの森田知事の強い言葉のあとに東電の見積もりが甘かったですを繋いだ編集で森田に叱責される悪の東電って空気作ってたよ
295: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:09:16.45 ID:svVUoDzy0(3/3)調 AAS
くら〜しあんしん チバーニアン? 高くて遅くてぜんぜんでぇ〜♪
0120 5〇〇っ♪ くらしあんしんチバーニアンっ?♪
296: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:10:29.58 ID:zTVHQ2a30(1)調 AAS
>>248
>国は月曜日は
ボケッとしてたんじゃなくて組閣で報道規制でもしてたんだろう
現地に住んでると停電でポータブルラジオや車のテレビやラジオを聞くくらいしかできなかったけど
何を放送してるんだとずっと思ってたわ
297: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:10:41.64 ID:/IlF7bnA0(1)調 AAS
働き方改革を言いながら、実際の脳内は超絶ブラックな日本人らしい発言
298: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:11:52.48 ID:vsgA4vKc0(1)調 AAS
森田は最初の知事選でも
自民党支部長だったのに無所属強調して
世間から相当批判あったじゃないか。
選んだ県民が悪い。
299: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:14:19.16 ID:qFkghGt40(1/4)調 AAS
お前ら糞JAPだって 当日 津田沼とかの行列の方
放送してたろ あほあほエタチョン糞JAP あわてるな
300: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:15:54.56 ID:/BvIvgm90(1)調 AAS
ぼかぁオナニーして寝るから後よろしく、キミたちはぁ不眠不休だぁ
301: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:16:43.17 ID:AmfFzB0r0(1)調 AAS
森田馬鹿作なんかに投票してないもん!
なんであんなの選んだんだよ?
302: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:17:48.46 ID:ZWD1gK2w0(1)調 AAS
いまだに「線」とか使って電気送ってるって考えてみれば随分と進歩の無い技術分野なんだよね。
もっといい方法を誰か発明してくれないかな。
303: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:18:21.86 ID:8YfIcXUI0(1)調 AAS
千葉市長のコメントが知事より嫌な感じがしたんだけど、スレある??
304: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:19:20.45 ID:qFkghGt40(2/4)調 AAS
俺は関西やから去年の経験でチバラ儀大丈夫かいな??
鉄壁やんけー て感心しとったんや。
お前らあほあほエタチョンヒニントンキンがどうでもエエ話題やニュース(死者事実上0)
てな アホやろ エタチョン自民党も 激甚災害やったんやんけ??
305: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:22:51.31 ID:MAr2Vzqs0(1)調 AAS
無能の森田と東電が組めばこうなる
健作も今や立派な老害(´・ω・`)
306: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:23:05.51 ID:imHrSY5X0(1)調 AAS
現場を見てないから平気で言えるんだな
「事件は会議室で起きてるんじゃない現場で起きてるんだ」
車だと迷惑だから徒歩で現場見てください
307: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:24:17.54 ID:Cr5MtXZg0(1)調 AAS
東電は地方自治体には非協力的になったからな、利害関係から言うと敵対する間柄になった、東日本大震災ですっかり変わってしまった
308: 名無しさん@1周年 [sge] 2019/09/13(金) 14:24:28.46 ID:KAkNArmC0(2/3)調 AAS
森田『東電が悪い』
これしか耳に残らなかったぞ
309: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:24:33.38 ID:qFkghGt40(3/4)調 AAS
お前ら糞アホヒニントンキンの後始末を
中部 関西 東北電力が支援してやっっとんやんけ。
なんか言えよ!解消したら
放射能はバラまいてベクレル身体になるわ ほんま 死んだほうがええわ
ゴキブリ関東平野
310: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:25:44.88 ID:mKNWqap60(1)調 AAS
やってるに決まってるだろ
情報発信せよ
311: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:28:27.50 ID:rVPKe7im0(1)調 AAS
森田健作に何を期待してんだ。まずまともな知事選べよ。
312: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:28:57.13 ID:yPHVhWhg0(3/3)調 AAS
お前が不眠不休で動け
313: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:29:13.94 ID:qFkghGt40(4/4)調 AAS
去年の関西の 2日で停電解消しとんのに
1週間かかるつもりやんけw そんだけ激甚災害やったちゅーことやろ
森田エタ作ともども お前らエタヒニントンキンが無能で腐れなのが
よーわかった。隣の県やろ お前らボランティア行けよ明日 それくらいしか
役に立つことないやろ
314: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:29:44.54 ID:tiz9btZ10(1)調 AAS
>>1
脳筋なんてこんなものだ。
315: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:38:57.04 ID:vxqo8KMM0(1)調 AAS
いねーんだよまともな候補者が
アカだったりニートだったり女性の出産適齢期が26までとか言って自爆するアホとかロクなのがいない
全部森田を支援した自民が悪い
支援受けといて無所属なんで国も積極的には支援できない
さらに選挙の時災害対策うたってたのに固執してるアクアラインも使いやしねえ
こいつは何もしないこと以外何もできない無能オブ無能
316(1): 名無しさん@1周年 [sge] 2019/09/13(金) 14:45:19.61 ID:KAkNArmC0(3/3)調 AAS
ニヤニヤする森田
画像リンク
317: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:47:06.30 ID:BbYfAE/p0(1)調 AAS
何言ってるのかわかってのかこいつ
昭和のド根性ドラマじゃねーぞ
318(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:50:31.39 ID:9kTe5Oll0(1)調 AAS
♪クレームは誰に言う〜
319: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:50:50.50 ID:YKxHrQ7l0(1/2)調 AAS
>>316
むかつくわー
まるで東電が災害を起こしたかの様なこの不適な笑み
320: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/09/13(金) 14:50:51.38 ID:Rbb7Z4pb0(1)調 AAS
隠れ自民てブサヨ臭がして嫌い。
321(2): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:53:31.30 ID:b6/p5ml9O携(1)調 AAS
あまりにも復旧遅いから千葉の選挙区で共産党当選させた区があるかと思った
野田佳彦のとこは真っ先に復旧しやがったがな
322: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:55:34.20 ID:YKxHrQ7l0(2/2)調 AAS
>>321
船橋は台風ギリ西側で被害を受けてない
習志野までセーフで千葉市は被害を受けた
323: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 15:01:20.16 ID:D7Cy5kau0(1)調 AAS
24時間体制でっていやいいのに
寝ずに働けとか馬鹿か
千葉死ねよ
324: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 15:07:01.68 ID:SThEBsJC0(1)調 AAS
当然、君は不眠不休だったんだよね
325: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 15:11:12.09 ID:iyPmjMyj0(1)調 AAS
愛媛といいこいつといいマイクパフォーマンス系の知事はロクなのがいねぇな
326: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 15:20:57.11 ID:aG74wW6p0(1)調 AAS
救援されたい側が
「不眠不休でやって頂き感謝している」と
感謝を言うのはアリだが
「不眠不休でやっていただきたい」となの
要求は言っちゃいけない台詞なのになあ
頭と性格が悪すぎるで
327: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 15:23:58.34 ID:Td5KI6DN0(1)調 AAS
お前らも被災地に視察に行かなかったって言ってただろ?
こんなバカが知事やってるから千葉は取り残されてるんだろ?まさに半島のムンジェイン森田健作(笑)
328: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 15:29:30.28 ID:jaPBipn90(1)調 AAS
不眠不休でってむちゃくちゃだろ
329: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 15:38:36.79 ID:UovlMTtI0(1)調 AAS
県がちゃんとしていれば
330: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 15:45:02.00 ID:ZnjRXR2N0(1)調 AAS
夜中の2時に電気復旧したから、現場作業員は不眠不休で作業してるんだろうね
人に不眠不休押し付けるんなら、千葉県庁と各市町村の役人も不眠不休で作業しろよな
HPみても停電情報は東電の発表のせてるだけ
自主避難所には食料・飲料水、着替え、持参しろw
役所の一部書類受付業務が出来ません
という糞の役にも立たない情報しか載せてない危機管理課、仕事しろよ
市の中でもどの場所が停電してるとか
道路はどこが通行止めとか
断水はどの地区なのかとか
宅配届くのかとかそういう情報が必要なんだよ
千葉県の役人は、1年間ぐらい減俸処分でいいわ
331: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 15:49:17.37 ID:/j7+nyqt0(2/2)調 AAS
無能知事曰く
私は寝てないんだー!
332: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 15:53:17.88 ID:zo7oQVGF0(1)調 AAS
一人が24時間働けって話ではなく連休中も交代で作業続けてねってことなんだろうが言い方が悪いわな
もっと「暑い中(今日は涼しいが)大変なことと思いますが県民の生活回復のためにどうかよろしくお願いします」って言えば良いのに
作業員は野営してて食事も取るの大変みたいだし、県が応援作業員専用の食事配給とかして欲しい
うち北西部だけどそこからどんどん運んでいいからさ
日中に屋外で働いて夜は寝食満足にとれずって体に悪いよ
333: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 15:57:52.88 ID:AjCnNn7T0(1)調 AAS
千葉県 病院14か所 福祉施設121か所で停電続く
334: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:12:19.47 ID:dZDHGY5X0(1)調 AAS
千葉の像さんは倒木や電柱の撤去はできないの
335(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:21:18.73 ID:nSIf6+pU0(1)調 AAS
テレビがあまり報道しない
これが全て
報道しない自由発令
なんかあるな・・・
336: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:23:26.82 ID:BinXCnmi0(1)調 AAS
>>335
道民だけどけっこう報道されてるぞ
337: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:25:03.51 ID:30mw9s9N0(1/4)調 AAS
>>321
こういうのは地元の先生に頼むのが早い
力のある先生ならすぐ官庁動かしてなんとかしてくれる
338: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:26:33.81 ID:NaV+WLj9O携(1)調 AAS
>>318
やめてクレー ムりを言うのは
339(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:26:44.04 ID:MAiRM+GF0(1)調 AAS
東国原て優秀だったんだな
340: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:28:04.20 ID:pY4TbThk0(1)調 AAS
ここは千葉電力管内
341: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:32:57.02 ID:s1a3IadW0(1)調 AAS
知事自ら労働基準法違反しろと
342(4): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:36:44.22 ID:NhvtR6cM0(1)調 AAS
てか、知事はなぜ現地に行かないの?普通行くでしょ。
343: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:37:38.14 ID:Oc+AFtdo0(1/3)調 AAS
>>342
停電してるじゃん
344(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:45:06.71 ID:56dBxt8r0(2/2)調 AAS
>>342
こういう時現場の人間以外が出向いても役に立たないんじゃないの?
345: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:46:23.38 ID:Oc+AFtdo0(2/3)調 AAS
>>344
まあ、被災者に行政のトップが気にかけてますから安心してくださいってメンタル面のアピールだわな
346: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:47:09.34 ID:30mw9s9N0(2/4)調 AAS
>>339
ある程度頭がよくないとお笑いとかバラエティーの進行とかできないからな
行政の素人と自覚して自分は広告塔になればいいと割切って
専門的な所は出来る人間に任せていたんだろうな
347: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:48:40.37 ID:wFW9Hmkq0(1)調 AAS
>342
船橋・習志野市から先のガソリンスタンドはいまからっぽなんだよ
ガソリンが残っている地域も電気がとまって給油機と精算機が動かないし
船橋で電気自動車をフル充電しても南房総や鴨川、滑川までもたない
アクアラインで神奈川と自衛隊の到着を待つしかない
3.11のときのように電源車や補給物資を駐日アメリカ軍基地からも運送してもらえればだいぶらくになるんだけど
あの辺はオスプレイの整備基地に木更津がきまったときから星条旗に拒絶反応を示す土地柄(左が強い)だから
自衛隊で何とかするしかない
348: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 16:51:17.61 ID:30mw9s9N0(3/4)調 AAS
>>342
あんな無能が出張ったって邪魔になるだけだろ
一応知事だから現地も歓待の用意とかしなきゃいけなくて
ただでさえ人手不足なのに迷惑以外の何物でも無い
349(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 17:02:13.72 ID:Kl7tGGA/0(1)調 AAS
アメリカだと大災害が発生すると、必ず大統領が被災地に飛んでいくな。それで被災地民を
勇気づける効果がある。
350: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 17:06:35.60 ID:+PdEeUMJ0(1)調 AAS
災害救助要請が遅れた事を突っ込まれたくないんやろな
昨日はしどろもどろだったが、一転して強気を気取ってる
これ森田の演技だから騙されんなよ
351: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 17:08:23.76 ID:tNmDwsDm0(1/2)調 AAS
>>349
一方の森田は被災地に足が向かないみたいだな
テレビカメラが入るだろうから被災者にドヤされると都合が悪いんやろな
352: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 17:12:15.46 ID:Oc+AFtdo0(3/3)調 AAS
何だかんだで南房総市辺りでも電気復旧してきてるし外回りは時間の問題だな
山間部は時間かかるんだろうか
353: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 17:19:04.91 ID:Pwy0OAWT0(1/5)調 AAS
森田知事は無能だな
354: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 17:19:33.81 ID:Pwy0OAWT0(2/5)調 AAS
熊本県知事のほうがずっと良くやってた
355: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 17:19:56.19 ID:Pwy0OAWT0(3/5)調 AAS
はやく知事を変えたほうがいい
知事が無能だと死人が増える
356: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 17:22:20.35 ID:cp8DxiZw0(1)調 AAS
やはりトップの政策がどうだったか。
357: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 17:23:45.71 ID:cMGdH8+20(1)調 AAS
東電に言う前に県職員に言え
何よりテメエがもっとやれ
358: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 17:36:02.37 ID:iGJpgZQW0(1)調 AAS
西日本豪雨災害後の連絡会で、排水ポンプ担当者は、働き方改革の時代だから
「8時間交代で作業してくれ」と言ってのけた
公務員はアホウだな
359(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/09/13(金) 17:36:30.47 ID:z6LHxKG30(1)調 AAS
【速報】 千葉停電、復旧は最短でも1週間以上かかる、マンション5階以上はウンコナガレネーゼ継続
2chスレ:news
360: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 17:38:32.53 ID:Un479Xkv0(1)調 AAS
>>359
つーかさ、今停電してる千葉の田舎にそんな高層マンションあるの?
361: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 17:39:57.13 ID:Hc+pQBOP0(1)調 AAS
パワハラ発言以外の何ものでもない
362: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 18:08:04.82 ID:tNmDwsDm0(2/2)調 AAS
森田が5日経っても現地視察へ出向かないのは
被災者に罵声を浴びせられるのを解りきってるからだよ
363: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 18:12:20.09 ID:Pwy0OAWT0(4/5)調 AAS
被災者の方々は口々に「こんな凄まじい台風は初めて」
「台風がこんな恐ろしいものとは知らなかった」と語る。
地球温暖化の進行とともに台風が強大化していくことは、
環境省など国がまとめている報告書の中でも言及されている。
・・・
全体的な傾向として、温暖化の進行による気象災害の深刻化は、
既に現実のものとなってきていると観るべきで、
被害状況の確認のサポートや、速やかな自衛隊や緊急消防援助隊
の派遣、激甚災害指定のスピード化がますます求められる。
いずれにせよ、千葉県のみならず、・・・
外部リンク:news.yahoo.co.jp
364: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 18:12:50.63 ID:30mw9s9N0(4/4)調 AAS
森田は行かなくてもいいから職員出動させて
全地域からリアルな状況とか住人のリクエストを吸い上げて来りゃいいのに
金がかかる?
怠慢知事の給料削って払えばいいじゃ無い
365: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 18:12:58.56 ID:8NNCZm7V0(1)調 AAS
アホ森田…
366: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 18:13:49.66 ID:uKQY06p00(1)調 AAS
不眠不休でやるのは東電に脅された下請けなんだよなぁ
福島原発の処理だって下請けの社員を脅して5000円で命かけさせて自分らは安全なところでボーナス貰ってるだろ?それも税金で
367: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 18:14:59.95 ID:X3w52euI0(1)調 AAS
たかが電気ですし
368: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 18:39:31.70 ID:NxTrFXt70(1)調 AAS
どこの牟田口だよコイツは?
369: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 18:47:34.08 ID:bg+WuKOQ0(1)調 AAS
台風くらいでいちいち自衛隊出してたらこれから先どうすんだよ
自己責任社会を舐めてんのか?
370: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 18:50:05.29 ID:kF2CmHNP0(1)調 AAS
今頃かよ?今頃発破かけてどうすんだよ。
暢気なもんだな。
371(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 19:07:18.76 ID:4WAiI+f00(1)調 AAS
知名度で政治家になってる人なんだから政治というか実務的なことで有能なわけないんだから仕方ない。何年同じ仕事してても有能に変わるわけないんだからな。経験で補えるのは居ない方が良い→居ても居なくても同じ程度に上げるくらいだ。
372: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 19:07:55.55 ID:KkHc5buV0(1)調 AAS
千葉県の水道局に言うべきじゃねえのか?
水道止まりっぱなしの方がよっぽど醜態だろ
373: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 19:23:35.65 ID:l/pUhcZl0(1)調 AAS
>>ぜひとも不眠不休でやってもらうよう
「可及的速やかに」って役人言葉があるのに敢えてブラック労働を指示ですか(´・ω・`)
374: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 19:24:50.78 ID:DlyzskjV0(1)調 AAS
東電本社に行って、座り込むくらいのパフォーマンスしろよ
おい コウジ 男だろ。
375: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 19:29:27.09 ID:D6LJW+9U0(1)調 AAS
森田はとんでもないな
自分の怠慢認めずに責任転嫁
職員を当日に派遣しない時点で自分の責任
376: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 19:45:22.55 ID:acfMJfmt0(1)調 AAS
不眠不休で工事事故や欠陥処理になったら、知事の責任だなww
377: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 20:13:58.81 ID:R0JNJ5fy0(1)調 AAS
知事が無能だと大変だ
378: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 21:03:39.48 ID:WIHwgLzZ0(1)調 AAS
カモガワ しちぃ の彼氏
379: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 21:20:12.52 ID:vi00JCX90(1)調 AAS
逆だろ
熟睡して適度に休息をとって安全と健康に留意してやってもらうよう強くお願いしたい。
380: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 21:44:30.99 ID:f3Fk50pD0(1)調 AAS
>>371
会見見てても、芝居がかった表情がうまいだけなんだろうなって思っちゃう
381: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 21:53:58.38 ID:msBa5Kvr0(1)調 AAS
大阪と千葉の復旧スピードの違い
維新か森田かの違い
382: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 21:55:08.08 ID:Pwy0OAWT0(5/5)調 AAS
森田知事 69歳にしてはもうろくしすぎじゃね?
最近見ないけど昨年100歳のときの中曽根康弘と大差ないよ
383: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 21:57:42.06 ID:sRT3ubWA0(1)調 AAS
おまえも不眠不休で県庁にいろや!w
384(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 21:58:39.17 ID:IMYL48b40(1)調 AAS
無能と話題の森田健作千葉県知事、
日本会議メンバーだった [439249206]
2chスレ:poverty
385: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/09/13(金) 22:06:07.71 ID:d1t49d850(1)調 AAS
>>384 俺ネトウヨとか此処で一万回位は言われて来たけど、日本会議って知性を感じなくて嫌い、チョン面街宣の親玉だろ?
386: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 22:07:13.74 ID:BYBguuCG0(1)調 AAS
>>1
水行政は貴様らの管轄だろ
不眠不休で組み上げろ
387: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 22:08:30.20 ID:KYgzV2vu0(1)調 AAS
くっそ高い電気代払ってんだから不眠不休なんて当然やろ
388: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 22:40:48.33 ID:b8pOm3SY0(1)調 AAS
周辺が復旧してて道を挟んで復旧してない地域とかあれはどういうことなの?
明かりが見えるからストレス半端ないだろうな。
389: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 22:42:52.29 ID:g/aX9rT00(1)調 AAS
県から応援はないの?
自家発電機とか
390: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 23:08:03.81 ID:/sWqMPAB0(1)調 AAS
>>19
健康診断の話をしたことを叩いているのでなく給水車や停電の話をしないことを叩いているのよ
わかる?
391: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 23:10:58.29 ID:0QyR6Qou0(1)調 AAS
いまだに現地視察にすら行かない森田健作w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s