[過去ログ] 【千葉停電】森田知事「東京電力には、ぜひとも不眠不休でやってもらうよう強くお願いしたい」★5 (718レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 11:20:17.68 ID:Sz3J9V/Q0(1/6)調 AAS
東電は今度は知事をスケープゴートにするのか
福島メルトダウンでは菅首相にすべての濡れ衣を着せて盾にした
194: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 11:22:45.07 ID:Sz3J9V/Q0(2/6)調 AAS
東電は、こういうメディア操作による
愚民の扇動だけは長けてるんだよな
195(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 11:36:22.31 ID:UT5mCPqz0(1)調 AAS
バカだなぁ、現場の作業員の苦労を労いつつ、県として
東電と密に連携しつつこう取り組むから、東電よろしくみたいな
コメントを出せば良いものを、上から目線で発言するからこうなる。
器の問題だな。
196: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 11:36:44.87 ID:o0m9HVq20(1)調 AAS
千葉県内の東電が2011年以降
支社が廃止がありすぎて
東電 土地売却 で人員が無いと思う
197: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 11:38:15.01 ID:9u2xw17o0(1)調 AAS
パワハラじゃん
198: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 11:40:13.13 ID:F+XXYbqL0(1)調 AAS
可能な限り人員を増強して交代で24時間体制で、とかだろ
言いたいことはわかるが軽率だったな
199: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 11:40:44.81 ID:V5U+drGO0(2/2)調 AAS
一番、
県の役人は怠けてるのにさ
200(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 11:43:30.04 ID:xWL971jr0(1)調 AAS
復旧工事の視察くらいはしたんだよね?
201: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 11:43:58.98 ID:xqKA7TRr0(1)調 AAS
不眠不休なんかでやったらかえって効率おちんだろ
202: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 11:45:34.57 ID:ZyWFC9Gb0(1)調 AAS
この人の定例会見一回だけ見たことあるが、
何聞かれても、当たり障りのない事言って、
「あとは担当者が…」ってバトンタッチするだけだった。
馬鹿でもできるお仕事じゃん。
203: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 11:46:08.71 ID:Sz3J9V/Q0(3/6)調 AAS
>>195
いや違うだろ
そもそも東電が一番現場知ってるんだから
どの程度かかるか初日に把握して伝える義務があった
それを怠って不正確な楽観的な予測を発表したり、
復旧体制に不備も色々あったんだろ
204: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 11:47:43.04 ID:r4ZHUEF/0(1)調 AAS
県職員は一切関知しません。
205: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 11:50:41.76 ID:kEEk7uMU0(1)調 AAS
所詮、タレントあがりだから実際の仕事がどういうふうに進められているのか知らないし、
知事になってからも学ぼうとすらしなかった。作業現場に不眠不休でやれなんて無知の極み。
自衛隊ですら、しっかり休憩をとりながら作業を進めるし、実際そのほうが早く終わる。
台風が来ているのに何も準備せずに寝ていた奴が何を抜かす。
不眠不休で働くべきなのはトップの人間なんだよ。
206: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:04:20.78 ID:BZiizBmu0(1)調 AAS
まぁ、馬鹿なんだろうな
207: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:04:32.14 ID:14EjocTb0(3/4)調 AAS
タモリ知事
208: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:05:34.78 ID:rR4TdBt90(1)調 AAS
こういう災害は税金乞食にとって願ってもないボーナスステージなんだよ。
ボランティアを募って無償で重労働を要請しておきながら、税金乞食は仕事でそれも割り増し賃金貰ってやってるふり。
笑いが止まらんよ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
税金乞食1匹あたり平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
外部リンク[html]:www.sankei.com
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
外部リンク[html]:www.j-cast.com
209: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:06:52.07 ID:YsvV6gP40(1/2)調 AAS
数十年ほったらかしで道もないとこに電柱あるのに
210(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:07:22.14 ID:lumUBAZz0(1)調 AAS
自分は惰眠を貪っといて他人には死んでも働けとブラックちば
まともな政治屋いないの?
211: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:08:08.95 ID:DWnGnc7c0(1/3)調 AAS
あ〜良く寝た 青春森田です!
212: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:08:43.71 ID:YsvV6gP40(2/2)調 AAS
>>210
これから日本中こうなるから
213(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:09:36.31 ID:ZxZq3K8m0(1)調 AAS
>>1
>東京電力にはぜひとも不眠不休でやってもらうよう強くお願いしたい
東京電力の職員やそその協力会社が不眠不休で働くのは遺法行為なんだよ
森田知事は法治国家での千葉県知事として不法行為を強くお願いした事になるぞ
仮に人命救助の現場でも消防が不眠不休で働く事はないんだよ
214: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:12:36.83 ID:cgpQOCDf0(1)調 AAS
東に変えろ。ダメだ吉川くんは キモトさんか。
215: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:13:25.85 ID:E8WuAbkP0(1/2)調 AAS
全スレで千葉県知事選挙の投票率悪いとあったが県民の俺が説明しよう。
まず対向馬が糞。
森田自体が力のいれてる市町村がハッキリしているんで、興味無いとこは一切縁が無い。
それでも評が入るのは政治色あまり出さず安定して地元産PR。
以上の理由で「興味が無い。」人が多い。
市町選や国政は身近なんだが、県はホントに何してるのかもわからん。松戸、流山、柏、野田市民は特にだと思う。
216: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:14:03.75 ID:2uLBUfpQ0(1)調 AAS
でも自分は9時に寝んのか?
217: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:15:07.24 ID:uvkAF7nX0(1)調 AAS
>>200
10日に記者会見を兼ねた第1回千葉県災害対策本部会議を開いたきり
定例記者会見も5日以降なし
県庁には災害ボランティア登録窓口もないから週末千葉へ来ようとされている方は
全国社会福祉協議会の被災地支援・災害ボランティアに登録して下さい。
知事の動き
外部リンク[html]:www.pref.chiba.lg.jp
日本赤十字社「千葉県茂原市台風26号災害にかかる義援金」
外部リンク[html]:www.jrc.or.jp
218: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:15:17.27 ID:t0ut8zhz0(1)調 AAS
また左右対称かよ
219: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:15:50.20 ID:FvU2kH530(1)調 AAS
職員に死ねって事ですか?
220: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:16:34.77 ID:E8WuAbkP0(2/2)調 AAS
森田自身もあまり野心家ではないので全国区で注目されるとてんやわんやになる。
庶民的なオッサンではあるがこういう非常事態には弱いと思う。
221: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:17:01.30 ID:VkcdNg130(1)調 AAS
坂上忍が千葉で自宅壊れてやんの
また俺が嫌いなやつが不幸に堕ちてるw
いつも自然にこうなる
まだまだこんなもんじゃないけどなw
222: 名無しさん@1周年 [age] 2019/09/13(金) 12:17:01.94 ID:4c0ssAZS0(1)調 AAS
この人は馬鹿だよ
223: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:19:43.36 ID:Rvl5p7ji0(1/3)調 AAS
台風で鉄塔が倒壊とか世界的に見ても希じゃね?
224: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:19:53.14 ID:0ERgvokN0(1)調 AAS
不眠不休強要って労基法に抵触しないの?
それに現場で作業するのはどうせ下請けじゃね?
225: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:20:29.44 ID:cAFS8k5D0(1)調 AAS
森田知事「あ〜よく寝たわ〜」
226: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:21:46.78 ID:toyKCup20(1)調 AAS
>>29
不眠不休が寝るなって意味じゃないなら日本語の難しさに震えるわ
227: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:23:27.03 ID:nEsGVKAj0(1)調 AAS
お願いしたいじゃないだろ!
お前が陣頭指揮して復旧すすめろよ
知事のくせに他力本願してんじゃねぇよ
228: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:24:22.08 ID:MNZF6czo0(1)調 AAS
でも森田知事は20時に寝るw
229: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:24:51.77 ID:+U5zBiqp0(1)調 AAS
県知事なのだからまず県でなにが出来るかをいえよ
230: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:26:07.31 ID:Rvl5p7ji0(2/3)調 AAS
たぶん千葉とか地歴の浅いニュータウンは無駄に植栽が多いんだよ
根こそぎ吹っ飛んで電線を断線してる
電柱強化や地中化をはじめ都市開発の根本的なやり直しが必要
231: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:27:18.67 ID:h8kZ3EWh0(1)調 AAS
基本料金を払ってるから当たり前の話やな
232(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:28:04.30 ID:gzPm+RMn0(1)調 AAS
不眠不休て慣用句みたいなもんだろw 揚げ足取りすぎw
233: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:30:30.51 ID:Rvl5p7ji0(3/3)調 AAS
>>232
確かにそうだけど
慣用句や四字熟語って使い方や場面を間違えると恥をかいたりひんしゅく買ったりする
234: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:32:53.25 ID:8cWokoFQ0(1)調 AAS
現場作業員の士気は下がるね
235: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:38:49.58 ID:Sz3J9V/Q0(4/6)調 AAS
>>213
福島でもそういって撤退しようとしたんだよな
236: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:40:52.25 ID:KxhTmezdO携(1)調 AAS
他人に不眠不休を無理強いするんや、当然森田も不眠不休で働くんやろな?
まさか他人に無理強いするだけで自分だけ寝るとかないよな?
237: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:43:24.99 ID:EE4A907e0(1)調 AAS
>>4
自民マンセー県になに言ってんだ
ネトウヨは本当にアホだな
238: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:43:43.44 ID:Q+bwT4fw0(1)調 AAS
東電に頼る千葉県、予定より長引いてると不満を漏らす千葉県知事
239: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:43:56.09 ID:gcJxJqXY0(1)調 AAS
なお県の職員は現場にも行かない模様
240: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:44:59.41 ID:K6A7r7MO0(1)調 AAS
不眠で仕事をして,もし病気になったら千葉県が責任持つんだな?
241: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:45:30.36 ID:DWnGnc7c0(2/3)調 AAS
寝るな 休むなの森田です!
242(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:45:48.42 ID:BuhyNozC0(1)調 AAS
これは東電はゼロとは言わんが、千葉県が圧倒的に悪い
人災を起こしたのは千葉県やろ
243: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:47:23.68 ID:/j7+nyqt0(1/2)調 AAS
大ブーメラン?
244: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:48:30.27 ID:zHNDhHjx0(1)調 AAS
そもそも「国の役人は泊まり込みで来てるのに
県の役人はだれも来てない」って市町村に言われている県が、えらそうだな!
人に要求する前に自分がやれよ
245: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:49:37.85 ID:+zU0urQY0(1)調 AAS
私だって寝てないんですよ!
246(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:50:21.02 ID:r/wUSX360(1)調 AAS
県職員が1人も入らねえで国からの人間が寝泊りしながら作業しているらしいじゃねえか?
おいおいどうなってんだよ?
現場に寝泊りしながらって結構なきつさなんだぞ。
247: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:50:31.35 ID:Sz3J9V/Q0(5/6)調 AAS
>>242
福島も東電も悪いけど
菅首相による人災だもんな!
248(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:57:28.71 ID:nYBgNChV0(2/2)調 AAS
>>246
報道はされないが
国は月曜日はボケっとしていたけど
火曜日に実態把握してからは全力投入している
249: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 12:59:17.03 ID:Hbyi+w3B0(1)調 AAS
馬鹿とんちんかんを
知事に選んだ千葉の自業自得
250(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:04:19.88 ID:j5kIMFN00(1)調 AAS
タレント知事で地元に貢献したの東国原さんだけだよね
251: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:09:41.88 ID:xRRSSQcP0(1)調 AAS
>>37
ほんそれ
性格の悪さが露呈したな
252: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:12:00.59 ID:zpzJVFjy0(1)調 AAS
鴨川しちぃの彼に助けてもらいなよ
253(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:22:04.95 ID:KobO46To0(1)調 AAS
こんな時ハマコーさえ生きてればなあ
254: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:23:19.31 ID:rvZx8nNU0(1)調 AAS
>253
ほんそれ
アクアラインがなかったらと思うとぞっとする
255: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:29:47.78 ID:PUpI/X2S0(1)調 AAS
俺たちのハマコーこと浜田幸一先生が今生きていたら何思うか?
元関東稲川会組員
元自民党衆議院議員
元悪党党党首
ハマコー「(東京アクアライン)無駄とかバカにするやつも多いが、あの橋は必ず災害の時には役に立つ。」
256: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:30:35.03 ID:MLmjS5Z30(1)調 AAS
まだ停電してんのかよ
どんだけ無能なのよ
257: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:32:07.98 ID:Ca9hbrge0(1)調 AAS
どんだけ想定外なんだよ
258: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:32:16.48 ID:hKFOEn5W0(1)調 AAS
>>32
お偉いさんが適当な事言うだけで末端下請けが本当にやらされるんだよ
ニートは黙ってろ
259: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:35:26.45 ID:hVmdwa2h0(1)調 AAS
で、市長は?
まさかエアコン効いた部屋でぐっすり7時間睡眠か?
260: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:36:48.93 ID:PvC/0zWD0(1)調 AAS
森田知事
来期は絶対に無いな
261: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:39:25.09 ID:F7cFRNtw0(1)調 AAS
東電も被災者だよな
262: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:41:22.84 ID:RQnktfhx0(1)調 AAS
まぁ次の知事選までに住人はコロッと忘れてそうだがな
263: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:41:44.45 ID:4XC8SoZm0(1/3)調 AAS
>>1 不眠不休ってただの言い回しだろう?
そのくらい頑張って停電をなんとかしてほしいだけだろう
千葉県知事としてアタリマエのことをいっているだけなのにな
264: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:45:29.86 ID:j+2NXUQo0(1)調 AAS
カモガワ しちぃ
ソーラー
265(2): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:46:03.89 ID:4XC8SoZm0(2/3)調 AAS
>>1
千葉県庁も被災を受けた地域の一つだからね
>千葉県は10日午前に災害対策本部を開き、台風15号の影響で断水が続く地域への給水のため
>同日早朝に自衛隊に災害派遣を要請したことを明らかにした。
>会合に出席した陸上自衛隊第一空挺団の戒田重雄団長は要請に応じ、佐倉市や東金市など6市町に給水車両を派遣すると表明した。
ついでに最も停電の被害が大きかった千葉県では、最大時で野田市、我孫子市、浦安市の3市以外の全ての自治体で停電が発生した。
つまり千葉市も初めは停電していたということ
千葉県庁も停電の地区で初めは被災地の中に入っていた
だから初動が遅れたけれども10日には自衛隊に派遣要請などをしている
政府の方は無事だったけど内閣改造パフォーマンスに必死で
逆に千葉県の停電被害を無視しており
それがネットで指摘されてようやく今日閣僚を交えての会議をした
千葉県庁も必死なんだよ
わかってやれよ
県知事も千葉県庁もそれこそこの台風が来る前の日からこの災害を想定した訓練しているんだから
ただそれが想定外だっただけ
266(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:48:56.39 ID:4XC8SoZm0(3/3)調 AAS
>>1 東電も早めに停電はなくなると発表していたんだから
同社は10日時点で「11日中の完全復旧を目指す」としていた
県知事も県庁幹部&職員もそれを信じていただけ
267: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:50:04.80 ID:S7+wJrb00(1)調 AAS
使えない爺さんだな
268: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:50:21.49 ID:cfjuvCjD0(1)調 AAS
なぜ骨だけの鉄塔が倒れる必要があったのか?
脚が地面に乗せてあっただけ?
269: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:50:30.45 ID:UX6tknQ90(1)調 AAS
「不眠不休でやってもらうようお願いしたい」
こんなこと言う俺って青春カッコェ〜〜〜〜〜
270: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:51:07.36 ID:QBZm086S0(1)調 AAS
伊勢湾台風の東京湾版なのに被害状況も把握せず、うのみにして何もせず
何も出来ないのを人のせいにするだけ アホだけ
271: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:52:48.51 ID:XjK+J2PV0(1/4)調 AAS
今日の記者会見見た
自分個人の感想ばっかり、知事としてのメッセージはゼロ
だめだこりゃ
272: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:54:16.91 ID:B4raBEuR0(1)調 AAS
派遣要請遅いし会見は感想文
どうしようもねえな
273: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:56:00.26 ID:XjK+J2PV0(2/4)調 AAS
>>266
県職員か森田教徒か?
県が職員をきちんと派遣していれば、東電の発表をそのまま垂れ流して終わりではなかった。
致命的なのは、県のマニュアルを無視して、自治体からの連絡がないのを放置したこと。
事件は会議室で起こっているんじゃないんだ!!現場で起こっているんだ!!
国も県も東電も、この真逆。
274: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:56:43.38 ID:duG+2Svy0(1)調 AAS
田舎もんは
いまの東電が国有化されてるの知らないんだなwww
理由は原発処理のためだけどな・・・・
だけど、東電の現オーナーは国。
国の責任者は安倍じゃんwwww
「東電 国有化」
でググれカス。
275: 名無しさん@1周年 [sge] 2019/09/13(金) 13:57:12.43 ID:KAkNArmC0(1/3)調 AAS
森田は言い訳ばかりしてるな
276: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:58:56.16 ID:oHsvVb2d0(1)調 AAS
止まってはじめてわかる電気のありがたさ・・・
真冬じゃなかったのが、まだましだったのかな
自衛隊もありがたい
277(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:59:01.34 ID:uYTzvxLg0(1)調 AAS
>>250
空港出入口の消毒マットすら反対して口蹄疫撒き散らしたなw
278: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:59:18.85 ID:XjK+J2PV0(3/4)調 AAS
また記者会見を見た。
それなりに準備をしていた
自治体もうまく動けなかった。(自治体のせいで)ちょっと意思疎通が出来なかった。
東電様だから我々が動く訳には行かない。
想定通りには行かないんですよね。
言い訳ばかり
279: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:59:22.71 ID:Wbk93cOc0(1)調 AAS
奴隷かなんかと勘違いしてるね…
そもそも知事が不眠不休で指揮しろと言いたくなるほど
なんもしてない疑惑。
280: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:59:25.45 ID:VOmjDNim0(1)調 AAS
超無能な知事
お前の責任なんだよ
281: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 13:59:48.87 ID:/raD+RKT0(1)調 AAS
金を持っていても災害に遭えば役に立たない・・・とか言う馬鹿がいるが。
こういうときこそ、やはり金が物を言う世界になる。
例えば100億円持っていて、働く必要もない立場の人間の場合。
さっさと当分の間、観光がてらに他県のホテルに移住すればいいだけだからな。
やはり金、だよ。
282: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:00:22.94 ID:z6iHCWeA0(1)調 AAS
不眠不休?アホか。
自発的にやってくれる分には感謝するが、
それを要望しちゃダメだろ
283: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:00:34.39 ID:Sz3J9V/Q0(6/6)調 AAS
県はちゃんと道路寸断情報を初日から連続してあげてんだよな
東電はそういうのも見切って動かないとダメだ
284: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:01:19.70 ID:XjK+J2PV0(4/4)調 AAS
>>277
赤松ではなく東口蹄疫だろう。
こういう人がいるから、勘違いして都知事やコメンテーターになろうとする。
支持する人もいる。
285(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:01:34.37 ID:svVUoDzy0(1/3)調 AAS
取材に答える森田健作知事の言い訳が、ものすごく見苦しい。
言い訳はいいから、さっさとやれよ。
286: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:02:01.66 ID:DWnGnc7c0(3/3)調 AAS
自然との戦いなんです 青春森田!
287: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:04:14.10 ID:yPHVhWhg0(1/3)調 AAS
むかーしから無能なイメージしかない森田
有権者の元ファンのおばちゃんたちの支持だけで生き残ってるんだろ
288: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:04:45.20 ID:svVUoDzy0(2/3)調 AAS
鋸南町民から、千葉県内の南北格差についての告発があります。
知事、どう思ってんの?
289: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:05:09.76 ID:gKtanuCn0(1/2)調 AAS
>>285
素直に謝罪すりゃいいものをあれは県民の怒りを買って当然だわ
290(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:05:31.77 ID:S3BH/Ax90(1)調 AAS
森田さん 色んな行事で 挨拶とかする時
官僚が書いたものを セリフ回しみたく
抑揚つけて読むんだよね ちと白々しいっす
291: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:05:46.10 ID:8LxmAEbG0(1)調 AAS
道路の復旧を自衛隊に要請するのが遅すぎたけんさく
292: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:07:16.00 ID:yPHVhWhg0(2/3)調 AAS
頑張ってますアピールして実は裏で金の亡者の森田
293: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:07:19.43 ID:gKtanuCn0(2/2)調 AAS
>>290
森田は所詮官僚のスピーカーでしかないからな
こいつが立案、判断して進めた事業なんてありゃしないに決まってる
294: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:09:03.21 ID:lkExcngb0(1)調 AAS
フジのとくダネではこの森田知事の強い言葉のあとに東電の見積もりが甘かったですを繋いだ編集で森田に叱責される悪の東電って空気作ってたよ
295: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:09:16.45 ID:svVUoDzy0(3/3)調 AAS
くら〜しあんしん チバーニアン? 高くて遅くてぜんぜんでぇ〜♪
0120 5〇〇っ♪ くらしあんしんチバーニアンっ?♪
296: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:10:29.58 ID:zTVHQ2a30(1)調 AAS
>>248
>国は月曜日は
ボケッとしてたんじゃなくて組閣で報道規制でもしてたんだろう
現地に住んでると停電でポータブルラジオや車のテレビやラジオを聞くくらいしかできなかったけど
何を放送してるんだとずっと思ってたわ
297: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:10:41.64 ID:/IlF7bnA0(1)調 AAS
働き方改革を言いながら、実際の脳内は超絶ブラックな日本人らしい発言
298: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:11:52.48 ID:vsgA4vKc0(1)調 AAS
森田は最初の知事選でも
自民党支部長だったのに無所属強調して
世間から相当批判あったじゃないか。
選んだ県民が悪い。
299: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:14:19.16 ID:qFkghGt40(1/4)調 AAS
お前ら糞JAPだって 当日 津田沼とかの行列の方
放送してたろ あほあほエタチョン糞JAP あわてるな
300: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:15:54.56 ID:/BvIvgm90(1)調 AAS
ぼかぁオナニーして寝るから後よろしく、キミたちはぁ不眠不休だぁ
301: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:16:43.17 ID:AmfFzB0r0(1)調 AAS
森田馬鹿作なんかに投票してないもん!
なんであんなの選んだんだよ?
302: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:17:48.46 ID:ZWD1gK2w0(1)調 AAS
いまだに「線」とか使って電気送ってるって考えてみれば随分と進歩の無い技術分野なんだよね。
もっといい方法を誰か発明してくれないかな。
303: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:18:21.86 ID:8YfIcXUI0(1)調 AAS
千葉市長のコメントが知事より嫌な感じがしたんだけど、スレある??
304: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:19:20.45 ID:qFkghGt40(2/4)調 AAS
俺は関西やから去年の経験でチバラ儀大丈夫かいな??
鉄壁やんけー て感心しとったんや。
お前らあほあほエタチョンヒニントンキンがどうでもエエ話題やニュース(死者事実上0)
てな アホやろ エタチョン自民党も 激甚災害やったんやんけ??
305: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:22:51.31 ID:MAr2Vzqs0(1)調 AAS
無能の森田と東電が組めばこうなる
健作も今や立派な老害(´・ω・`)
306: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:23:05.51 ID:imHrSY5X0(1)調 AAS
現場を見てないから平気で言えるんだな
「事件は会議室で起きてるんじゃない現場で起きてるんだ」
車だと迷惑だから徒歩で現場見てください
307: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:24:17.54 ID:Cr5MtXZg0(1)調 AAS
東電は地方自治体には非協力的になったからな、利害関係から言うと敵対する間柄になった、東日本大震災ですっかり変わってしまった
308: 名無しさん@1周年 [sge] 2019/09/13(金) 14:24:28.46 ID:KAkNArmC0(2/3)調 AAS
森田『東電が悪い』
これしか耳に残らなかったぞ
309: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:24:33.38 ID:qFkghGt40(3/4)調 AAS
お前ら糞アホヒニントンキンの後始末を
中部 関西 東北電力が支援してやっっとんやんけ。
なんか言えよ!解消したら
放射能はバラまいてベクレル身体になるわ ほんま 死んだほうがええわ
ゴキブリ関東平野
310: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:25:44.88 ID:mKNWqap60(1)調 AAS
やってるに決まってるだろ
情報発信せよ
311: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:28:27.50 ID:rVPKe7im0(1)調 AAS
森田健作に何を期待してんだ。まずまともな知事選べよ。
312: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:28:57.13 ID:yPHVhWhg0(3/3)調 AAS
お前が不眠不休で動け
313: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:29:13.94 ID:qFkghGt40(4/4)調 AAS
去年の関西の 2日で停電解消しとんのに
1週間かかるつもりやんけw そんだけ激甚災害やったちゅーことやろ
森田エタ作ともども お前らエタヒニントンキンが無能で腐れなのが
よーわかった。隣の県やろ お前らボランティア行けよ明日 それくらいしか
役に立つことないやろ
314: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:29:44.54 ID:tiz9btZ10(1)調 AAS
>>1
脳筋なんてこんなものだ。
315: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:38:57.04 ID:vxqo8KMM0(1)調 AAS
いねーんだよまともな候補者が
アカだったりニートだったり女性の出産適齢期が26までとか言って自爆するアホとかロクなのがいない
全部森田を支援した自民が悪い
支援受けといて無所属なんで国も積極的には支援できない
さらに選挙の時災害対策うたってたのに固執してるアクアラインも使いやしねえ
こいつは何もしないこと以外何もできない無能オブ無能
316(1): 名無しさん@1周年 [sge] 2019/09/13(金) 14:45:19.61 ID:KAkNArmC0(3/3)調 AAS
ニヤニヤする森田
画像リンク
317: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:47:06.30 ID:BbYfAE/p0(1)調 AAS
何言ってるのかわかってのかこいつ
昭和のド根性ドラマじゃねーぞ
318(1): 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:50:31.39 ID:9kTe5Oll0(1)調 AAS
♪クレームは誰に言う〜
319: 名無しさん@1周年 2019/09/13(金) 14:50:50.50 ID:YKxHrQ7l0(1/2)調 AAS
>>316
むかつくわー
まるで東電が災害を起こしたかの様なこの不適な笑み
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s