[過去ログ] 【日ロ首脳会談】安倍首相「ゴールまでウラジミール、2人の力で駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:35:17.70 ID:p4sFvpiV0(2/2)調 AAS
「未来志向」なんて言葉が出た時点で終わりだからなw
265: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:35:17.99 ID:Mn73imao0(6/13)調 AAS
>>245
悔しいが条約は失効しうる。韓国が日本との軍事協定を破棄したが、
あれは全く合法。不可侵条約破棄も同様。
266: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:35:22.58 ID:YDZnqwfs0(2/7)調 AAS
>>258
日露会談は影武者で十分
267
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:35:26.99 ID:zJx+34Qe0(2/2)調 AAS
>>53
核ミサイル
268: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:35:42.81 ID:zM0qNy0X0(1/3)調 AAS
ロシア何て糞対応で良いのに
269: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:35:49.74 ID:f4yEfDIL0(3/3)調 AAS
駆け抜ける シンゾー
270: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:35:59.25 ID:P2vq6+i00(1)調 AAS
もはや安倍・プーチンでは歯舞・色丹返還も無理
一方的に金取られておしまい
情勢が変わるまでロシアとの交渉は止めた方がいい
271
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:36:01.01 ID:yKDMWItt0(6/7)調 AAS
>>249
確かにな。アメリカのカウンターパート出なくなったからこそ、日本と対話してくれるんだな。
272: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:36:07.19 ID:15kCyKfO0(1/4)調 AAS
いつものお花畑
気持ち悪ッ!たんなる馬鹿だな
273: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:36:08.25 ID:hvZKhuoIO携(4/9)調 AAS
>>236
安倍みたいな働き者の無能よりは、今は働かない無能の方がまだいい
谷垣さんが本当に惜しいと思うよ
274: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:36:10.94 ID:gpt5JngX0(9/17)調 AAS
ロシア人は月収五万くらいのクソ貧乏だぞ

マジで相手にしなくていい
放置して貧しくなるの待つのが賢い
275: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:36:15.71 ID:rfusW7yZ0(9/16)調 AAS
>>267
撃つわけねーだろ
276: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:36:24.57 ID:yx8vAgyZ0(1)調 AAS
>>141
今の勢いなら地形的に繋がりがあるし領海の事もあるから知床半島と根室半島を割譲迫ってくる感じがあるぞ
平和条約に釣られてそれに応じそうなのがアベだしな
277: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:36:30.24 ID:HtLzWLpT0(12/15)調 AAS
>>261
だから無理して虚勢を張らなくていいからw
278: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:36:31.66 ID:4+Eh6XXp0(1)調 AAS
大国ロシア様に呼び捨てすんな
279: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:36:38.51 ID:QA+Pxy5B0(3/5)調 AAS
鴨が葱を背負ってくるどころか葱が鴨を背負うのが安倍外交

安倍「差し入れの鴨です」
トランプ・プーチン「毎度毎度ありがとな、葱は帰っていいよ」
バカウヨ「さすが安倍さん、日本の鴨は世界一\(^O^)/」
280
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:36:42.16 ID:Oda0/Q9j0(6/13)調 AAS
>>252
そもそも8月15日以降もアメリカはソ連の北方四島占領を支援してた訳だしね。

ソ連の北方四島占領、米が援助 極秘に艦船貸与し訓練も
北海道新聞 
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

1945年8、9月に行われた旧ソ連軍による北方四島占領作戦に、米国が艦船10隻を貸与していたことを、 
根室振興局が米国とロシアの専門家による研究成果などを突き合わせ、明らかにした。 
米国はソ連の対日参戦に備え、大量の艦船の提供だけでなく、ソ連兵の訓練も行っており、 
米国の強力な軍事援助が四島占領の背景にあったことが浮かび上がった。 

 振興局の調査結果によると、樺太南部の返還と千島列島の引き渡しと引き換えに、 
ソ連の対日参戦が決まった45年2月のヤルタ会談の直後、 
ともに連合国だった米ソは「プロジェクト・フラ」と呼ばれる合同の極秘作戦をスタートさせた。 

 米国は45年5〜9月に掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与。 
4〜8月にはソ連兵約1万2千人を米アラスカ州コールドベイの基地に集め、艦船やレーダーの習熟訓練を行った。 
コールドベイには常時1500人の米軍スタッフが詰め、ソ連兵の指導に当たったという。 
281: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:36:50.14 ID:VtCTrAvo0(1)調 AAS
ブーチンの方がもう鬱陶しく思ってるだろうな
コイツは馬鹿なのか…
いい加減に、空気よめよってな感じか
282
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:36:56.76 ID:eH7NDs8U0(2/2)調 AAS
北海道までプレゼントする気だなこりゃ
売国奴ではなく売国土だこりゃ
283: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:36:57.89 ID:pjb/TJPt0(1)調 AAS
>>1
見よこれが日本外交だ

・天安門事件で西側諸国が経済制裁中に一人抜け駆けして体制を生き永らえさせた挙句
尖閣を確定させることもせず、宮中晩餐会で江沢民の無礼極まりない行いの数々を許す

・野田政権時代、李明博の相談に全く耳を貸さなかったため、態度豹変、竹島上陸を招いた
 尖閣国有化をなんと立ち話で胡錦涛に伝えたため、胡錦涛が激怒、その後様々な軋轢を生むが
 レアアース輸出禁止され簡単に折れてしまい船長釈放、そのタイミングこそ尖閣に構造物を建てるチャンスだったのに
 しゅん太郎

・クリミア併合で西側諸国が経済制裁中に一人抜け駆けするも
まんまとプーチンの誘導に引き込まれ前のめりになった挙句
一島も話が進まなかっただけでなく固有の領土だという主張もできなくなった
またシベリア抑留で何万人も日本人が死んだ事実をロシア国民にアピールすることもなく
文字通り何も進まず後退しただけだった
284: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:37:07.42 ID:yulGu1Nd0(1)調 AAS
>>1
安倍総理がプーチンにライドンされるのか長生きはするもんだなw
285: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:37:20.76 ID:hywNNnCM0(1/3)調 AAS
安倍 「ウラジーミル、君は・・・」

はよ死ねよ。この国の災難だわ。
286: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:37:27.61 ID:WzfNLIgC0(1/4)調 AAS
>>1
アベはガチの売国奴。
287: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:37:30.50 ID:Rzv2ZRM70(1/2)調 AAS
駆け抜ける、って政府専用機で世界中を飛び回って楽しむってこと?
それで島が帰ってくるわけ?
バカ?
288: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:37:36.98 ID:r5UPSr650(7/9)調 AAS
虚勢を張るのはお前だろ
日本の立場を考えたら安倍さんは
そう言うしかないだろう
289: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:37:39.25 ID:gpt5JngX0(10/17)調 AAS
>>271
ロシアは昔から逆張りして引っ掻き回すだけだよ
相手にしないでバルト三国の支援した方がマシ
290: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:37:40.53 ID:YDZnqwfs0(3/7)調 AAS
プーチン前にすると
なんでポエマーになるんだw
291: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:37:52.09 ID:sZeNni3W0(3/11)調 AAS
>>263
外交交渉というよりも
生徒会の延長の学生運動みたいだよな
292: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:37:58.61 ID:zrg4fAw90(1)調 AAS
もうアベはこれからどれだけの功を成してもワースト総理大臣が決定済みだ
293: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:37:59.30 ID:yKDMWItt0(7/7)調 AAS
一方的に土地ぶんどって、「人が住んでんでしょうが!」はヤクザ。
294
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:38:04.88 ID:rC6XoKdP0(3/5)調 AAS
プーチンの態度ひどいな
安倍に対する敬意がない
295
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:38:05.18 ID:Mn73imao0(7/13)調 AAS
>>280
そのすぐあと朝鮮戦争やら冷戦やるんだから、アメリカ人は馬鹿だろ、と思う。
296: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:38:05.73 ID:kwmO1FZ+0(1/2)調 AAS
親善の証として安倍をロシアにプレゼントしよう
殺処分してもいいよ
297: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:38:05.89 ID:RDNMnp2y0(3/4)調 AAS
あんまりアホみたいなことばっかり言ってると、そのうちロシアは
核ミサイルを択捉国後に配備するよ。
298: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:38:24.61 ID:0RJnTb5fO携(1)調 AAS
始まる前から
ズッ転けるオチしか見えないんだが… ww
299: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:38:28.48 ID:6PHIvIgx0(1)調 AAS
>>1
国だけじゃなく媚びも売るのかこのバカは
みっともねえなw
300: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:39:12.05 ID:DewbTNUb0(1/2)調 AAS
>>1
気持ち悪い
聞いてて恥ずかしい
一人でシベリアまで駆けて行け
そして帰って来るな
301
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:39:12.58 ID:QA+Pxy5B0(4/5)調 AAS
>>249
ahoー

トラップが借金まみれでアメリカの銀行から相手にされなくなっていた時に
手を差し伸べたのがプーチンと親しいロシアの銀行という事実も知らないアホ〜

ロシア疑惑が表面化したので表立っては対立しているだけで
トランプとプーチンは仲良しだよ
302
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:39:17.82 ID:sM2SfZHb0(1/3)調 AAS
安倍が一人で盛り上がっててバカみたい。
プーチンと27回も会談してるんだろ?
まだ恋が芽生えないのかw?
303
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:39:29.67 ID:IcMWoLBm0(1)調 AAS
強気に出るのは韓国に対してだけw
304
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:39:47.67 ID:YDZnqwfs0(4/7)調 AAS
プーチン前にすると
おかしくなるのはなぜなんだ?
リモコンでも付いてるのか?
305: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:39:53.08 ID:15kCyKfO0(2/4)調 AAS
キチガイ扱いされて塩対応w
アベはたたけば金がでてくるへたれ袋
306
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:39:56.57 ID:nx5mw/jN0(1/2)調 AAS
何時までファーストネームで親密さアピール工作すんだ?
一方的にやってるので すげぇ馬鹿にみえる。 
307
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:39:58.64 ID:rfusW7yZ0(10/16)調 AAS
戦後何十年もこの調子なので安倍首相がどうのというのは間違っている
誰がロシアと外交しても同じ

でももうロシアと韓国は切り捨てるべき
308
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:40:11.97 ID:nsHHzQ4l0(1/20)調 AAS
平和条約何のためにするん?
これじゃ首相の自己満足のためじゃないか ポケットマネーでやるんじゃないんだろ
河野は変えるなよ 茂木はこのままアメリカまかせておけ
人には向き不向きがある 大事なところだ
河野を変えたら丁半バクチ内閣だぞ
309: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:40:14.07 ID:hywNNnCM0(2/3)調 AAS
>>282
4島返還 ・・・国後・択捉・歯舞・色丹
 ↓
0島返還  ←今ココ
 ↓
-4島返還 ・・・北海道・本州・四国・九州

おい、どうするよww
310: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:40:20.02 ID:3Je9vZi60(3/3)調 AAS
安部政権も終わりに近づいているだけよ
311: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:40:30.99 ID:Ry+U1WKs0(3/10)調 AAS
これは安倍個人の問題で日本国の問題ではない

嘘つき老年が嘘つくとこうなる
312: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:40:34.80 ID:u0kmaIp40(1)調 AAS
>>1
東方経済フォーラム全体会合 安倍総理スピーチ
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
313: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:40:42.92 ID:gpt5JngX0(11/17)調 AAS
>>301
トランプが未来永劫大統領だと思ってるの?

バーカ
314
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:40:46.68 ID:7AnI+X8l0(1)調 AAS
ウラジオストック 人口56万人 しかし毎年1万人ずつ減少
大学入学でモスクワに行ったら、ウラジオストックにはもう戻って来ない。
ウラジオストックからモスクワに行くモスクワ号 ソ連崩壊以後隔日運行。
ロシア国債8%、住宅貸付利率4% 
年金は月2.4万円 受給開始年齢65才、ロシアの平均年齢男性67才 数値見るとウラジオストックが発展するには厳しいかと
315: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:40:49.47 ID:HtLzWLpT0(13/15)調 AAS
>>308
安倍の虚栄心の為w
316: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:40:58.12 ID:3Ae688Ec0(1)調 AAS
話すらでず有耶無耶

丸山さーん
317
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:41:00.25 ID:j87wt7XO0(3/3)調 AAS
>>307
そんなことやってたら
日本四面楚歌になるぞ
318: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:41:01.58 ID:YDZnqwfs0(5/7)調 AAS
>>302
27回も献金したのか
319: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:41:09.06 ID:ivZscJqR0(1)調 AAS
>駆け抜けようではありませんか
(つづき)
似非保守で金主の経団連の狗のアベノミクス様「私には一般国民という無限の財布があります」
320
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:41:11.91 ID:sZeNni3W0(4/11)調 AAS
>>294
プーチンの態度みてたら
日米安保、在日米軍基地は効果絶大だということがよくわかる
321: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:41:13.21 ID:kwmO1FZ+0(2/2)調 AAS
>>303
チョンコに対して厳しくなったのはアメリカの指示に決まってるだろ
ヘタレ安倍にそんな根性は無い
322: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:41:58.69 ID:Mn73imao0(8/13)調 AAS
>>304
プーチンはKGBの工作員だったから、安倍は催眠や洗脳の類に晒されているのかもしれん。
323: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:42:22.12 ID:hywNNnCM0(3/3)調 AAS
>>306
これを支持する国民なんていないよな。
ほんと首相が「私は馬鹿です」と言ってるに等しいわな。
324: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:42:22.65 ID:rfusW7yZ0(11/16)調 AAS
>>307
は?ロシアと韓国だけ丁寧に無視しとけばいい
それで事は丸く収まる
325: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:42:24.58 ID:YDZnqwfs0(6/7)調 AAS
>>320
それがなかったらクリミヤ並みの扱いになるな
326
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:42:26.04 ID:e0VeH84e0(1)調 AAS
>>1
ナニコレ...

薄い本出るねコレはw
ってもう出てる?
327: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:42:53.55 ID:RDNMnp2y0(4/4)調 AAS
>>320
タダの言いがかりだろ。何十年も前からあるもの。
328: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:43:12.64 ID:tpFQud1Y0(1)調 AAS
リミッターが解除された鳩山w
329: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:43:12.74 ID:r5UPSr650(8/9)調 AAS
冷戦でアメリカと水面下で
やりあっていた旧ソ連だぞプーチンは
経験しているだろうが!
勝てるわけがない
330: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:43:14.46 ID:OTYqkE4N0(1)調 AAS
なに言ってんだ? この池沼
331: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:43:16.35 ID:T6ap5Iat0(1)調 AAS
>>326
ワイもホモセックスでもしているのかと思ってしまった。
332
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:43:18.77 ID:HtLzWLpT0(14/15)調 AAS
>>307
少なくとも今までは3000億なんて投げ銭はしなかった
ゲリシャポが嫌いなミンスの時でもw
333: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:43:29.60 ID:KNC+wZn/0(1)調 AAS
ジューシーwww
334: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:43:38.11 ID:gpt5JngX0(12/17)調 AAS
>>317
今もそうだろ
何言ってるんだ
335: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:43:41.03 ID:o3i8Pjpk0(1)調 AAS
韓国よりもロシアにこそ制裁だろうが、安倍はバカか。いやバカなのは明らかだけどさ。
336: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:43:44.91 ID:iZrBJFvN0(1)調 AAS
安倍は北方領土を奪還せずに平和条約を結ぶだろうな。
337: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:43:48.66 ID:i43gSKd/0(1)調 AAS
毎回友好性アピールしてプーチンは冷めた態度だよな
何をしに行ってんのかね
338: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:43:50.08 ID:Mn73imao0(9/13)調 AAS
>>314
そら日本も同じでしょ。少子化の時代に僻地が発展するのは難しい。
339: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:43:50.98 ID:GYo7GX7x0(1)調 AAS
オメデタイにもほどがある
他にやること山積だ
340: 名無しさん@1周年 [age] 2019/09/06(金) 09:43:51.56 ID:WT1CmleM0(1)調 AAS
ゴールは北海道かな?
341: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:44:00.69 ID:YDZnqwfs0(7/7)調 AAS
安倍氏
「ウラジミール、ゴールまで一緒に駆け抜けようではありませんか!」

プーチン氏
「土産次第だな」
342
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:44:23.99 ID:sZeNni3W0(5/11)調 AAS
もうここまでやったんだから
安倍総理は徹底的にプーチンに対して、スーパーお友達外交をやればいいよ

裏でアメリカから核ミサイル買って、宗谷と知床に秘密裏に配備しとけば完璧
343
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:44:36.37 ID:sPPf1gv50(1)調 AAS
誰がどう見ても、ロシアより中国の方が国力が上だろう。
いまのロシアはそういうポジションの国。
344: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:44:41.21 ID:4n2g6OGp0(1/3)調 AAS
極悪人プー助相手に何呑気に交渉やってんだよ。
交渉継続はいいにしても、憲法9条削除を大急ぎでやれ。変に国民が怒りに満ちた状態で憲法改正とかやると暴走する危険性があるから、国民が冷静な時にしっかり将来を見据えた防衛戦略が組める日本を早く作れ。
345: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:44:43.19 ID:6hwUOmGH0(1)調 AAS
プーチン「何しに来たんだこいつ」
346: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:44:51.42 ID:gpt5JngX0(13/17)調 AAS
ロシアのスパイが日本の政治家のスキャンダルを握ってても
何の不思議はないよねえ
347
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:45:00.74 ID:Ry+U1WKs0(4/10)調 AAS
🐷朝鮮 高麗航空もとっくにウラジオ線廃止
348
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:45:07.97 ID:gRrIeeng0(1)調 AAS
軍事力が背景にないと、大陸の旧共産国との外交交渉は上手くいかないよ
349: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:45:09.58 ID:r5UPSr650(9/9)調 AAS
あと何回呼び出しくらうのかねwww
支持率下がったらプーチンは安倍ちゃん呼ぶ
350
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:45:14.40 ID:bM7OZZ+J0(1)調 AAS
>>320
ガキのようにあしらわれてるのにバカかてめえもwwwww
351: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:45:18.07 ID:B1nWgd7B0(1/6)調 AAS
安倍の脳内では
まだ親友設定か

哀れだな
352: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:45:22.59 ID:1EnUijWO0(1/4)調 AAS
憲法改正して日本再軍備が先
353: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:45:23.57 ID:Oda0/Q9j0(7/13)調 AAS
>>295
戦争すること自体がアメリカの目的なんだよ。

ちなみに北朝鮮のバックにいるのは英米ユダヤだぞ。 
ユダヤ金融出身のイギリス人銀行家が英領バージン諸島のペーパーカンパニーを使って 
北朝鮮のミサイル開発資金を送っていたことがスクープされてる。 

▼北朝鮮のミサイル開発にイギリス人が関与 パナマ文書で明らかに 
blogs.yahoo.co.jp/novice14sight/14454115.html 

ミサイルのエンジンも親米ウクライナ政権が北朝鮮に売ったもので間違いない。

▼ウクライナの工場で製造か 北朝鮮ICBMエンジン
www.sankei.com/world/news/170814/wor1708140066-n1.html

そもそも、カリアゲが暴れても中露には全くメリットがない。 
メリットがあるのは韓国にサードを置いて中露を牽制したり、日本へも陸上イージスの売り込みができるアメリカだけ。 

尚、北朝鮮の貿易相手国の一位は中国だが、ロシアは上位に入ってない。 
二位がサウジアラビアで三位がインドだからな。 
北朝鮮に燃料を売っているのは、実は親米国のサウジなのだよ。 

www.cnn.co.jp/business/35100674.html
354: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:45:36.75 ID:rfusW7yZ0(12/16)調 AAS
>>332
朝鮮半島に何朝鮮バラまいた金丸や小泉よりよっぽど有能
355: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:45:39.55 ID:Mn73imao0(10/13)調 AAS
>>342
核ミサイルは辺境の島ではなく、モスクワに照準合わせとかないと
効果薄そう。
356: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:45:52.55 ID:15kCyKfO0(3/4)調 AAS
安倍って完全にプーチンの人物像を読み違えているだろ
なにが二人で駆け抜けよう!だ。
殺人もやっているであろう、元工作員に抱く幻想じゃあねえわw
357
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/09/06(金) 09:45:56.10 ID:XX3p+8vD0(6/19)調 AAS
>>343
だが土地は余ってるし
中東に比べて安定してるから鉄道輸送ルートを考えるなら最良
人なら中国からなだれ込んでくる
経済発展させるにはかなり最良の土地
358
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:46:05.08 ID:79xEkc/R0(1/2)調 AAS
会談は28回目だったけ?
回数だけしか自慢出来ないな
359: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:46:29.75 ID:H4ZvofXd0(1)調 AAS
来年の24時間テレビはシンゾー、ウラジーミル、キンペー、ドナルドで駅伝だな
360: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:46:45.77 ID:1EnUijWO0(2/4)調 AAS
憲法改正して日本再軍備

核ミサイル1000発配備してロシア領に照準を合わせる
361: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:46:51.17 ID:YDXKyVmo0(1)調 AAS
ダッシュ安平
362: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:46:52.94 ID:79xEkc/R0(2/2)調 AAS
>>358
27回目だった
363: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:47:06.30 ID:Oda0/Q9j0(8/13)調 AAS
>>347
ANAもJALも「日系初」主張、同じ日に同じ路線の開設発表で前哨戦
「日本から最も近いヨーロッパ」を奪い合う
外部リンク:diamond.jp

ANAとJALがロシア・ウラジオストク直行便を同時開設する。
それぞれが「日本の航空会社として初」を主張、就航前から早くも火花を散らす。
同時開設となった背景とともに、ウラジオストク旅行記をお届けする。(ダイヤモンド編集部 柳澤里佳)
364: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:47:20.68 ID:Ry+U1WKs0(5/10)調 AAS
昭和なら 老人が日の丸振って提灯行列する案件だな
365
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:47:59.76 ID:sZeNni3W0(6/11)調 AAS
>>350
違う
プーチンの態度は不安の裏返しだと思うぞ
あの態度、言動は確かにムカつくけど
366
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:48:32.35 ID:sM2SfZHb0(2/3)調 AAS
どうも日米同盟で何かを企んでいて、安倍の対露外交はその間、
ロシアを抑える時間稼ぎに見えるんだけど。
気のせいかな?
367: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:48:40.68 ID:JLgwPoQX0(1)調 AAS
安倍ちゃんスゴイ!
お手柄ゲット!
368: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:48:44.17 ID:Ry+U1WKs0(6/10)調 AAS
進展なし by バカ安倍おはしゃぎ劇団

何しに行ったんだ? 高級ホテルか? by 普通の日本人
369
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:48:49.56 ID:1EnUijWO0(3/4)調 AAS
憲法改正して日本再軍備

核ミサイル1000発配備してロシア領に照準を合わせる

ロシアの人口→1億5000万人
日本の人口 →1億3000万人

ロシアと互角に戦える
370: 名無しさん@1周年 [age] 2019/09/06(金) 09:48:56.46 ID:XX3p+8vD0(7/19)調 AAS
>>365
何だかんだで安倍と会談してるしな
中国との差が日に日に広がってるのを危惧しないはずがない
371: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:49:10.67 ID:tg1DoP+00(1/9)調 AAS
トランプとプーチンとアベで合意して、平和条約締結
在日米軍撤退
372
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:49:17.22 ID:4n2g6OGp0(2/3)調 AAS
>>343
>誰がどう見ても、ロシアより中国の方が国力が上だろう。
>いまのロシアはそういうポジションの国。

シナは見かけだけだから核兵器以外は恐れるに足らない。
シナ人はコンクリートも火薬も混ぜ物しないと気が済まない連中だから規格どうりの性能が無い。
北朝鮮と同じでミサイルの中身は空洞かもしれんぞ?その程度のレベル。
373: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:49:28.97 ID:S+A4Gx4g0(1)調 AAS
>>348
関係ないね
日本は経済力というもっといい物があるのに
交渉が下手くそなだけだよな
押したり引いたりのセンスが無いし、したたかさに欠ける
374: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:49:33.33 ID:UPE/eFzn0(2/2)調 AAS
ロシアに認めてほしいなら北海道の防衛に力を入れて
ロシアの軍拡に対抗できるだけの軍事力を整備すること
375
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:49:38.18 ID:HtLzWLpT0(15/15)調 AAS
>>366
無理に我に策有り!とかでごまかそうとしなくていいからw
376: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:50:07.96 ID:Ry+U1WKs0(7/10)調 AAS
プーチンの態度は不安の裏返しだと思うぞ <=千葉成田の運転手だ
377: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:50:10.96 ID:LJjUmmkE0(1)調 AAS
キャプ翼?
378
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:50:25.55 ID:Rhm1Ic0U0(1)調 AAS
安倍さんさあ、これロシア人から見ると文ぐらい話が通じないやつだなと思われてるんじゃない?
379: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:50:54.52 ID:Ti3WWMoF0(1)調 AAS
これはいいね。
安倍ちゃん、ある意味腹を決めているわ。
ポチを演じるにも、スベり芸をやるのも、やるなら徹底的にいつまでもやり続けないと。
徹底して最後まで突き詰めると、思いもしなかった結末が訪れるものなんだよ。
誰もが思いつかないような事が。
380
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:50:55.82 ID:zM0qNy0X0(2/3)調 AAS
>>357
侵略レベルの人の移動が必要だろ
ロシアが許容するとは思えないね
381: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:50:59.01 ID:MNGGQLtw0(1)調 AAS
択捉島を除く三島返還で引き分け決着をゴールなら良いよ
382: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:51:10.35 ID:Ry+U1WKs0(8/10)調 AAS
賭けて 賭けて 賭けて 築地にサンズ

三人の共通点
383
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:51:19.72 ID:sM2SfZHb0(3/3)調 AAS
>>375
俺は安倍が大嫌いだから、安倍は右の鳩山だと思ってればいいのかなw
384: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:51:22.04 ID:in4bmBPB0(1)調 AAS
>>1
媚びてもダメよ
385: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:51:23.21 ID:RN+PEp420(1/2)調 AAS
露印中でファンド作るからね。
日本は要らないよね。
露印中パキスタンで何故か軍事会談をやっている。
どう考えても日米欧への対抗勢力だろ。
386: 名無しさん@1周年 [age] 2019/09/06(金) 09:51:25.82 ID:XX3p+8vD0(8/19)調 AAS
>>378
それならとっくに見切られてる
ロシアは国内が納得できるだけの着地点が見えないんだよ
日本が弱すぎて
387: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:51:28.24 ID:eOSluGH/0(2/37)調 AAS
>>366
KGB(の協力者)とCIA(の協力者)の二重スパイに見えないこともない
388: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:51:55.72 ID:1EnUijWO0(4/4)調 AAS
ロシアの人口→1億5000万人

中国の人口 →14億人
389: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:52:02.63 ID:HQC9hbPu0(1/2)調 AAS
クリル諸島と北海道を差し出せばプーチンもニッコリしてくれるだろ
390: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 09:52:09.31 ID:zM0qNy0X0(3/3)調 AAS
>>372
いつの時代の話だよ
1-
あと 612 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s