[過去ログ] 【きょう日ロ首脳会談】安倍首相 経済活動具体化で事態打開を5日 (72レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): みつを ★ 2019/09/05(木) 04:41:57.83 ID:ZDhhqrMd9(1)調 AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
きょう日ロ首脳会談 安倍首相 経済活動具体化で事態打開を
2019年9月5日 4時34分日ロ首脳会談
ロシア極東を訪れている安倍総理大臣は5日、プーチン大統領との日ロ首脳会談に臨みます。北方領土問題をめぐりロシア側が強硬な姿勢を崩さない中、北方四島での共同経済活動の具体化などを確認し、事態の打開に向けて交渉を活性化させたい考えです。
国際経済フォーラムに出席するため、ロシア極東のウラジオストクを訪問している安倍総理大臣は、5日午後、ロシアのプーチン大統領との日ロ首脳会談に臨みます。
両首脳の会談は、6月のG20大阪サミットの際に行われて以来、27回目で、北方領土問題を含む平和条約交渉や、北方四島での共同経済活動、それに北朝鮮情勢などについて意見が交わされる見通しです。
このうち北方領土問題をめぐっては、6月の首脳会談で、「平和条約を締結したあと歯舞群島と色丹島を引き渡す」とした1956年の日ソ共同宣言を基礎に交渉を推進していくことで一致しましたが、ロシア側は、先月、メドベージェフ首相が択捉島を訪問したほか、周辺海域で射撃訓練を行うなど、強硬な姿勢を崩していません。
安倍総理大臣としては、今回の会談で、試験的な観光ツアーやゴミ処理の専門家の往来など、前回の会談で合意した共同経済活動のさらなる具体化を確認することで、事態の打開に向けて交渉を活性化させたい考えです。
また安倍総理大臣は、会談のあとに行う経済フォーラムでのスピーチでも、プーチン大統領に対し、平和条約の早期締結を改めて呼びかけることにしています。
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.944s*