[過去ログ] 【消費税10%】4Kテレビにダウン…家電、高額衣料に駆け込み (863レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 06:59:11.85 ID:o2hNYPSc0(1)調 AAS
>4Kテレビにダウンて何?
こんな意味不明文章書いてるのが日経記者だw
102: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:36:59.85 ID:E0jigg2V0(1)調 AAS
>>6
中国製の8kテレビが売れてたけど
安部増税のせいで金が無くなったジャップは4kしか買えなくなった
114(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:41:15.85 ID:Z84vyVf20(2/4)調 AAS
>>109
そもそも遅く買えば遅く買うほどいいのが出るしな
287(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 08:53:20.85 ID:tHJG96D70(6/45)調 AAS
>>284
国民の借金とはなんですか?
政府債務の事でしたら、民間に流したお金の総量でしかありません
これが増えれば増えるほど、民間経済は黒字になります
472(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 10:19:07.85 ID:tHJG96D70(30/45)調 AAS
>>468
だから経済で成功してるでしょ
トランプと戦争になったから、今はやばいけど
その前の中国経済が失敗とは言えないでしょ
516(3): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 10:40:19.85 ID:940tPm6T0(1)調 AAS
まあこのタイミングで消費増税することは
アベノミクスの否定に他ならないからね
アベノミクスの果実で賃金が上がり景気が良くなり
増税しても問題なくする
これがアベノミクスだ
しかしアベノミクスの果実はなく賃金は上がらず景気も良くならず
しかし増税する
するとアベノミクスとはなんだったのか?
という、簡単な話
668: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 13:58:39.85 ID:m2402Nxe0(1)調 AAS
炊飯器買おうか悩んでるけど税金2%のために焦って変なの買っちゃいそうでなぁ
669(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 14:07:01.85 ID:ENA0N8/U0(5/6)調 AAS
>>666
>>667
BSのグレートネイチャー系の山番組なんかそうだよね?
782: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 04:37:09.85 ID:jij2/yAj0(1/2)調 AAS
@100円ショップでバケツ3個買ってそれぞれに2リットルの
水を入れる
AIH対応の大きいやかんでお湯4リットル沸かす
(25分ぐらいかかった)
Bお湯を均等にバケツに分ける
Cバケツに水足して適温にする
D1個目のバケツで体を洗って最後に石鹸を流す
E2個目のバケツに頭突っ込んで濡らし、シャンプーで洗って最
後に頭からかけてシャンプー流す
F3個目のバケツのお湯を半分空のバケツに移し、残った半分に
足を突っ込んで指の間の垢やらをきれいにする
G残りの半分でもう一度足りないとこ洗って体にかける
これで何の問題も無かったので、ガス解約してガスを右から
左に動かして価格を吊り上げてるだけのクソ商社にダメージ食ら
わせる事にした
年収450万しかないので糞自民に対して徹底抗戦する事に
した
新聞なんてはなっから契約してないしテレビもとっくに捨てた
831: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土) 22:26:52.85 ID:tqvhAW210(1)調 AAS
エコポイントの時に慌ててテレビ買ったけど
その後普通に値下がりしてポイント還元より安くなってた思い出
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s