[過去ログ] 【消費税10%】4Kテレビにダウン…家電、高額衣料に駆け込み (863レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): ばーど ★ 2019/09/04(水) 06:55:35.48 ID:LQQpZo439(1)調 AAS
10月1日の消費税率10%への引き上げまで1カ月を切り、家電製品や比較的高額な衣料品の売れ行きが伸びている。住宅や自動車では増税前後の需要変動をならすために政府が購入支援策を導入しているが、対象外の高額品で駆け込み需要が出てきた。小売店がセールを前倒しするなど企業の動きは活発だが、反動減への警戒感もある。

ビックカメラでは8月の冷蔵庫の売り上げが前年同月比3割伸び、洗濯機も4割増えた。冷蔵庫は容…

2019/9/3 22:15日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
2
(6): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 06:56:16.89 ID:tQ+tvPEc0(1)調 AAS
>>1
◇安倍はホモ・サピエンスではない

嘘を愛し嘘に愛されたアベ晋三は、われわれ現世人類とは別種の嘘をつく本能を持つ生命体
アベの溶けかけたロウ人形のように垂れ下がった人間離れした汚顔と、退化した滑舌が何よりの証拠だ

アベほど嘘をつくことにかけて玄人はだしな者はこの惑星に存在しなかったし、これからも現れ得ない
アベは嘘をつくためならどんな寒さや飢えに耐えることができるし
嘘をつく機会を窺うためなら皿洗いや靴磨きに身をやつすことさえこれっぽっちも苦痛に感じないでいられる
3
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 06:56:31.42 ID:Tp8R7L3j0(1)調 AAS
要らん物を買っても意味無いしな
4: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 06:56:46.33 ID:Zot0hdKZ0(1)調 AAS
時間がほしい
5
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 06:57:35.57 ID:cRorpZ7a0(1)調 AAS
駆け込みで買うより
改定後の還元セールがお得だったりする
6
(11): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 06:58:04.69 ID:+O9YaDmU0(1)調 AAS
4Kテレビにダウンて何?
7: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 06:59:11.85 ID:o2hNYPSc0(1)調 AAS
>4Kテレビにダウンて何?

こんな意味不明文章書いてるのが日経記者だw
8: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 06:59:23.46 ID:yOBAH6Le0(1)調 AAS
ダウンジャケットとか
9: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 06:59:48.47 ID:uQvcbg6B0(1/5)調 AAS
今回は駆け込みがないのに増税後にセールやってくれるという甘い消費者心理
10: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:00:34.10 ID:6rGZvq4D0(1)調 AAS
別に要らん
11: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:02:04.17 ID:nLuRCOan0(1)調 AAS
>>2
頭の病院にいけ
12: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:02:17.29 ID:Ni5e6RLx0(1)調 AAS
大村みたいだな ダウン
13: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:02:27.34 ID:T7Ddp0/50(1)調 AAS
消費税10%は重い。
14: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:02:49.93 ID:wh5fKpO+0(1)調 AAS
>>6
汚い、キツイ、臭い、○リアンのTVに卒倒したって事じゃね?
15
(4): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:02:54.88 ID:BjxTyb7w0(1/2)調 AAS
10万の買い物で2000円アップ
そんなに焦ってなぜ買う?
16
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:02:56.50 ID:LD1IQb990(1)調 AAS
中古の数千円のテレビでええ
NHKは絶対契約するな
あれは罰則がないから強制ではなく任意だ
17: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:03:03.71 ID:ZZ3lYxWz0(1)調 AAS
2000円につられて10万の買い物
18: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:03:11.67 ID:d+/XlxWJ0(1)調 AAS
>>2
こんなのがレイワ山本信者か?
19
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:04:02.98 ID:GO2mc0sA0(1/2)調 AAS
もう新品買う金ねぇよ。中古の液晶テレビしか買えねぇわ。
20: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:04:20.41 ID:caqiPkXJ0(1/2)調 AAS
まあ商品からして駆け込んでるのは高所得者なんだろうな
もはや庶民に駆け込む体力すら無い
21
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:04:34.10 ID:FD2SCuu+0(1/2)調 AAS
急いで買わなくても、10月からはポイント戻るけどな。
22
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:05:03.14 ID:IoqhoUMH0(1)調 AAS
2%上がっても庶民の買い物に影響は少ないだろ
23
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:05:04.02 ID:vWgI8hUv0(1)調 AAS
2%なんて税金以外の価格変動や店ごとで異なる価格差でも発生するレベルだからな
こんなの気にして駆け込みで買う奴ってさすがに頭悪い
24: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:06:10.50 ID:VUcFp4fF0(1/2)調 AAS
駆け込み目当ての値上げはもう済んでるんだよなあ
25
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:07:09.27 ID:JSnyDK3M0(1)調 AAS
8Kから4Kにダウンってこと?
そもそも8Kの放送なんて今あるのか?
何にしても貧困層が増える。犯罪が増える。
貧困の隙に中国人が入り込む。
貧困の捌け口として韓国人と揉める。
日本は中韓に蹂躙される。
26
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:07:14.24 ID:6iJXbKWV0(1/5)調 AAS
>>15
どうせ買うなら2000円安いだろ
27
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:07:46.37 ID:uQvcbg6B0(2/5)調 AAS
>>23
その理屈だといつ買っても同じということで頭が悪いという結論にはならなくね?
28
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:08:15.92 ID:ubyzHX4s0(1)調 AAS
2000円を笑うものは2000円に泣く(孔子
29
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:08:49.83 ID:uu7FKz8N0(1)調 AAS
そんな高額でしかも必要ないものは買わないから関係ない
日々の食いもんとか駆け込めないし
30: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:09:44.74 ID:W6VVXLXK0(1)調 AAS
8Kはいつ?
31
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:09:51.92 ID:6iJXbKWV0(2/5)調 AAS
>>29
食いもんは軽減税率だからまあ
32: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:10:26.52 ID:dMuzQWMK0(1)調 AAS
10月の次はいつ上がるの?
33: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:10:49.76 ID:6iJXbKWV0(3/5)調 AAS
欲しいものリストを一掃するいい機会
34: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:10:53.47 ID:/pJr7aMl0(1)調 AAS
>>2
バカチョンの自己紹介w
35: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:10:54.03 ID:SnwydTmp0(1/2)調 AAS
こうなると反動がすごいだろうな
まぁモノの値段が上がれば消費は当然落ちるわ
36: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:10:59.46 ID:YP6ePzAs0(1)調 AAS
消費税ベースだと、アップ率は2%以上な件
37: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:12:03.01 ID:O33BFKDM0(1)調 AAS
>>25
8k放送はBSnhkしかやってない
38: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:12:20.41 ID:nKz1Qz3J0(1)調 AAS
20万の家電に半額シール貼ってくれんと買わないんだなぁ
39: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:12:22.47 ID:g5pVKvc/0(1)調 AAS
以前ほど盛り上がってないみたいやな。

家と車に補助が出れば、数十万程度の耐久
消費財は構わないということか。
40
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:12:35.69 ID:KGyRnQG40(1)調 AAS
裏切り者の糞政府
庶民からぶんどった消費税で次はどんな無駄遣いをするのやら
41
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:12:48.18 ID:GO2mc0sA0(2/2)調 AAS
>>31
軽減税率なんて関係なく値上がりしてるよ。
燃料費や材料費にも消費税掛かるんだから消費税変わらなくても税抜価格が上がるぞ。
42: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:13:28.59 ID:H/m+Q2ha0(1)調 AAS
断捨離ブームの後だから先物買いするよりは要らないものを切り捨てる方に行く人が多くなったのかも
43
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:14:32.56 ID:NUNZUq2J0(1)調 AAS
4Kテレビって高々10万円だろ?
慌てて買うようなものではないかと
44
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:14:44.98 ID:nuFq+c9h0(1)調 AAS
そんな売れてなくね?
駆け込みを扇動したフェイクニュースか
45
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:15:08.62 ID:Q68gJLIg0(1)調 AAS
>>21
そのぶん便乗値上げが横行するけど
46: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:15:26.69 ID:gI2K2BNn0(1)調 AAS
年内に壊れなければ特に損した気分にはならないから今買う必要はないかな
47: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:16:54.78 ID:/ivFv8/I0(1)調 AAS
駆け込み少なすぎて必死に煽ってるだけ
48: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:17:03.99 ID:3+adZQ8V0(1)調 AAS
8年前のVIERAを、8000円で買ったから、又8年我慢するニダ〜^_^
49: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:17:25.07 ID:kLe4Jv8v0(1)調 AAS
今必要ないものを早く買えば買い替え時期も早くなる
50: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:17:30.09 ID:2EzoySir0(1/2)調 AAS
>>6
俺も一瞬どこが格下げかと思ったけど、衣料のダウンのことかと
51: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:18:14.36 ID:gyKAve/G0(1)調 AAS
電気屋のフェイクニュースだろ
駆け込みセールが不調なんだろうな
52
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:18:19.76 ID:+zKzgX+I0(1/2)調 AAS
日経に騙されるなよ❗
53
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:18:42.38 ID:6iJXbKWV0(4/5)調 AAS
>>44
エアコンの取り付け待ちですよ
54: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:19:04.31 ID:PG4X0Qqo0(1)調 AAS
アハハハハハハハ!
日本人じゃ無い安倍ちゃんに奴隷貧乏にさせられ自分の事で精一杯で人の事などどうでも良いと思う日本人にされちまったな!
欠陥商品の戦闘機1機140億円を140機の在庫を有難くお買い上げ!海外に百何十兆円も我々日本国民の税金をプレゼント!
大企業のの税金を減税してその穴埋めに消費税をUP!又UP!又又UP!極めつけは国家による
年金振り込め詐欺!非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!

外部リンク:kabukachan.exblog.jp

rt12
55: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:19:06.34 ID:Rll1DbM00(1/3)調 AAS
駆け込み需要で買う奴は馬鹿
需要が高まっているなら価格は高騰するに決まってんだろ
エコポイントで何も学ばなかったのか?
56: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:19:08.19 ID:B9gl/gGh0(1)調 AAS
物によるんだろうけど、
たぶん、今年の暮れか来年明けてから勝った方が得すると思う
政府のポイントがあるし、決済業者独自のポイントバックもあるし。
57: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:19:26.32 ID:MurMmWph0(1)調 AAS
地デジで強制買い替えさせられた層は壊れなきゃ買わないだろ
58: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:19:39.89 ID:MOMfFxlt0(1)調 AAS
5ch記者のバカスレタイかと思ったら、元からかよwww
59: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:20:03.86 ID:CuQoRL7R0(1)調 AAS
俺も、なんか還元セール期待で
PCの更新(自作)思いとどまってる。
凶とでるか吉とでるか?
60
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:20:03.98 ID:+zKzgX+I0(2/2)調 AAS
東京住んでるからダウンぶっちゃけ不要
61
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:20:15.44 ID:/qfWk/360(1)調 AAS
ボーナス需要を駆け込み需要にすり替えて駆け込みを煽ってる提灯記事ですね(´・ω・`)
62: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:20:18.24 ID:0nPYeTek0(1)調 AAS
ニキビもホクロもシワも見えてしまう
63
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:20:48.47 ID:2EzoySir0(2/2)調 AAS
>>52
みんなが騙されたフリでもの買えば景気良くなるんだけどな
そこまで抵抗する必要はないかと
64: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:21:01.40 ID:SnwydTmp0(2/2)調 AAS
下級国民ザマアミロと自民党や特権階級があざ笑ってんだろうが、
消費税アップはてめえの国のGDPや経済成長率に必ずはね返ってくるさ
そのニュースが出たら大いにあざ笑ってやるぜw
65: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:21:34.51 ID:VUcFp4fF0(2/2)調 AAS
>>53
専用回路ないと工事拒否されるから注意な
66: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:21:41.08 ID:po03rM2N0(1)調 AAS
ダウン症の処理も安い内に
てことか
67: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:22:02.90 ID:TBUb7EmO0(1)調 AAS
6月に50000円のレコーダーを買ったよ
40%OFFはありがたい
今月はイオン最期の力を見せてくれよ
68
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:22:04.19 ID:KN5m8iLj0(1)調 AAS
>>16
NHKが映るなら受信契約する義務はあると総務大臣が先月言ってただろ
現政権に従わない売国奴は日本から出て行け

世間(全世帯)の82%は受信料払ってるのに、18%の連中は反社会的だ
69
(6): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:22:32.10 ID:wP5fFcjS0(1/3)調 AAS
日用品で右往左往するバカいるの?
たった2%だよ?
5万円のテレビなら千円、2万円のダウンならたった400円
これで騒ぐとか貧乏人かよ
最低でも1千万以上の買い物じゃないと誤差みたいなもんだろ
70
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:22:39.10 ID:XoQ+BGrb0(1)調 AAS
4Kテレビにダウン「コート類」

ちゃんと読もうな
1-
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s