[過去ログ] 【教育】公立小中、先生が足りない 全国で1241件「未配置」 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 09:57:20.49 ID:/Ti8FGp60(1/2)調 AAS
モンペ対応のこと考えたら給料安すぎ
まあ朝日ソースだから話半分だけど
311: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 09:57:23.08 ID:FLU5nMR00(1)調 AAS
>>194
それよく言われるが、実際に面倒な親は高学歴なのよりは圧倒的に高卒の親の方なんだな、これが。
312: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 09:57:45.05 ID:1nuZGvSz0(9/14)調 AAS
教師ってパワハラ、ロリコンの巣靴だからな。
まともな人間は数年で辞めるか、パワハラ、ロリコンに染まるかどちらか
313: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 09:57:48.71 ID:UCL7HT4l0(1/3)調 AAS
>>1
日教組全盛のことは、加配という名目の法定以外の実質教員増が行われていた
つまり、法律で25学級なら教員は27人と決まっているのに、地方自治体の予算で常勤講師+5などをしていた
それだけ、教員は沢山の仕事が出来ていた、違法行為してまで増やしたからそれくらいしろというわけでガンガン仕事は増えた
しかし、日教組が破綻状態になるにつれどんどん減り、今や加配はほ0かあっても8時間未満の時間講師となっている
8時間の時間講師は、授業が終るとさっさと帰るので実質戦力にはならない
というわけで、日教組が法律違反までさせて増やした教員の数に見合った教育内容でアルにもかかわらず
日教組の影響力が死んでしまって、違法行為がなくなり教員の数が減り、実質無茶な負担を学校が負っているのが今
定年退職する時に、そのあたりのことを若者に教えてやったが、無駄だった
仕事をさぼれというのですか、出世できないじゃないですか、などと真顔で言われた
もうね、学校教育死んだわな、、、大阪府下中学校だけどね
314: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 09:58:13.52 ID:2ylgTsSK0(6/17)調 AAS
>>286
なんか、病気みたいに融通が利かなかったり
つまらないことに固執したりロリコンだったり
変な奴が採用されてるからね。

俺は卒業の年に高校の採用試験を
一回だけ受けたけど落ちた。
なる気なかったから受かっても困るんだけど
ずっと教師に向いてると言われ続けてるから
あいつら見る目無かったなとは思う。
315: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 09:58:35.66 ID:TWYGX2j80(3/17)調 AAS
>>20
むしろ品川区みたいな限定教員(品川区しか異動がない)採用が増えるだろうな
316: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 09:58:35.81 ID:TaHZeTK50(2/3)調 AAS
年金とか配当とか不労所得ある人なら非正規でも人並みの暮らしが出来るけど
実際は非正規ほど貧民ばっかりだからな
317: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 09:59:42.32 ID:2ylgTsSK0(7/17)調 AAS
>>295
そうだよ、奴等は当てて反応を楽しんでるんだよ。

ゲームオタクを公言してたけど
嘘だって良く言われてた。
318: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:00:16.31 ID:17rVHn600(3/4)調 AAS
非正規は正規以上の重労働で経済的精神的苦痛も多くなる
ないわな
319
(8): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:00:35.07 ID:2fC9Q8ji0(1)調 AAS
うちの息子が将来教師になりたいって言ってるんだが、やめさせたい
どんなふうに説得すればいい?

ちなみに現在中3で、学力的には田舎県の県立トップ高に余裕で受かるくらい
ワシは普通のリーマン、嫁はパートの一般家庭
奨学金借りなくても県外私立大下宿させてあげられそう
320: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:01:10.91 ID:3dt1FKEZ0(6/48)調 AAS
>>319
名門私立の教員なら給料いいよ。
321: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:01:13.99 ID:fcpXKSEv0(1)調 AAS
スペアの使い捨てが見つからないって話だろ
どこの企業も使い捨てのスペア不足だよな
80代の爺さん婆さんでも雇っとけ
322: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:01:17.42 ID:17rVHn600(4/4)調 AAS
>>303
でも昔の臨時職員って結局いずれ何かしらの採用が決まってる人じゃなかった
323: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:01:36.21 ID:Ydy6Trvg0(1/2)調 AAS
非正規なのに夜遅い不規則なんて労働環境おかしいからな
324: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:01:48.29 ID:IgG8sQtX0(4/7)調 AAS
>>319
私立ならいいんじゃない?名門なら年収一千万いくし
325
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:01:52.44 ID:UP9zmqba0(1)調 AAS
>>113
更新制が裏目に出たのかね?
326: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:01:56.76 ID:dIaRKDd20(3/3)調 AAS
子供はみんな
実習生好きだよな
327
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:02:17.79 ID:qQ9axhnZ0(1)調 AAS
ワイが就職活動してた20年ほど前は教員の採用枠なんてほとんどなかった。
教員免許を持ちながら教師になる夢を断念して民間企業に就職した同級生も数多く居た。

それがなんだ?今は足りないって?
ふざけるなバカ。
328: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:02:23.99 ID:bZTzKq9f0(3/4)調 AAS
>>280
教員採用試験は年齢制限ほとんどないと思うよ
俺の住んでる自治体とか、来年採用の上限年齢昭和35年生まれだし
氷河期で教員免許持ってる奴は、教育関係じゃないとほぼ免許更新してないが
採用決まったら多分自治体負担で更新させてもらえるだろう
ただ免許持ってて、やる気のある氷河期はもうどっかで採用されてると思うよ
地方は未だに倍率高いけど、東京とか僻地転勤あり得る北海道とかまで行けばチャンスはあるし
329: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:02:26.11 ID:b1MpQtZy0(2/2)調 AAS
大学の通信教育では
教員養成課程が大人気なのになぁ
330: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:03:51.25 ID:tPOhRmhY0(1)調 AAS
>>19
君の精神もヤバいの?
331: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:04:16.77 ID:SZ7R4TNC0(1)調 AAS
こんなのどうせ、なにかの口実作るための調査と数字だろうなぁ
332: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:04:56.28 ID:nFPWbTQW0(1/3)調 AAS
高校しか持ってないや
333: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:05:09.84 ID:WRo3Tdwz0(1)調 AAS
ガチロリ、ガチペドの変態教師なら有り余ってんじゃね
334: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:05:15.43 ID:bxCc4rAW0(1)調 AAS
>>66
伊奈学園(埼玉県立)とか、結構面白い試みだとおもう。
335: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:05:41.67 ID:/Ti8FGp60(2/2)調 AAS
>>319
高校で周りに影響されて考え変わるから放置で良い
むしろ今の時点で親が私立大なんか視野に入れてることの方が気になるわ
336: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:06:41.36 ID:fB8tu9Ik0(1)調 AAS
利権守るために採用少なくしすぎた。あとは、コネ採用無くしたら、馬鹿ばっかりで試験に通る器が実はいなかった。教育学部って所詮こんなもんよ。
337: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:06:49.26 ID:R7ubbLMf0(1/2)調 AAS
>>7
教師が日本人になりすました革命戦士の反日帰化チョンばかりになったから。
338: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:07:13.44 ID:ghXaxpEQ0(1)調 AAS
>>319
大学教育学部で教職課程取って教員免許まで取らせて
それでも教師になりたいというならいいんじゃね
339: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:07:16.61 ID:fB4Moyr80(1)調 AAS
でも氷河期はノーサンキュー
340
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:07:24.71 ID:nFPWbTQW0(2/3)調 AAS
>>319
公務員だしなんで反対するのか
341
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:07:38.66 ID:IgG8sQtX0(5/7)調 AAS
>>327
更新制になって免許維持が面倒になったし、教育実習は2週間から3週間になり介護実習も加えられた
実習生受けた入れ側の学校も卒業後すぐ教員になりたい学生以外お断りのスタンスを取り出した
このため、取得希望者自体かなり少ない
結婚して子供が手を離れたから教免あるから教えようかって人は今はいない
そこに氷河期採用手控えと団塊大量退職のダブルパンチ
342: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:07:39.07 ID:2ylgTsSK0(8/17)調 AAS
>>319
企業に入って新人を育てる方がいい
民間を知らないと年取ってから困る
そもそも国立大に入れないなら教師は無理

などなど。

教師というのは数あるチャンスを捨ててまで
やりたいやつがなるもの。
全科目出来て体操も音楽も出来るなら
教育大を目指して小学校の教員になってもいいけど
無事に勤められるかどうかは生徒次第。
生徒が勝手なことして死傷すると
経歴に傷がついて校長にはなれない。

国立大を出て中高の教師になるなら
親に舐められない理論武装が必要。

ていうか中学生なら教師を労ることの出来る
大人にならなきゃ駄目だ。

その上でなりたいならやらせてもいい。
おそらく10年後には待遇は改善されてる。
343: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:07:49.35 ID:ZJ4BzZqI0(1)調 AAS
非正規雇用ばかりに頼るなよな。
344: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:08:32.92 ID:R7ubbLMf0(2/2)調 AAS
意図的に偏向教育している学校より塾やネットのほうがまともに勉強させられる。
345: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:08:33.11 ID:3dt1FKEZ0(7/48)調 AAS
>>325
更新制で保育士不足起こしてるぐらいだからな。

幼稚園免許も更新制度に引っかかる
→更新が自腹ならいいやと幼稚園教諭減少
→幼稚園教諭と保育士免許の取得者がかぶるため、幼稚園教諭減少で保育士も減少
→幼保一体の「こども園」は幼保の免許必要なので、更新制度が保育士不足に拍車をかける結果に

更新制度立案時に幼稚園免許のことを忘れていただろ、これ。
346: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:08:51.43 ID:qTxzoGr60(1)調 AAS
>>340
陰ではロリ性犯罪者予備軍に思われる
347
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:09:02.76 ID:xuuJEFoe0(1)調 AAS
子供の数が減ってるのに、教員が足りないのは不思議
348: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:09:03.43 ID:/XmRSRKM0(1)調 AAS
セックス無罪にすればいいじゃん
349: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:09:51.23 ID:TWYGX2j80(4/17)調 AAS
>>51
今はその手の一方方向授業がどんどん削減されているからなあ
特に小学校はアクティブラーニングだ、調べ物学習だので手間がかかるようになっている
350: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:10:12.62 ID:iwnIlF+C0(2/6)調 AAS
昔は小学校の日教組の先生が、授業の一時限目から時限ストやっても親は文句一つ言わなかった。

公教育にはある程度の権力的統制が必要なんじゃないか?
先生に権力を与えればDQNも大人しく従う。
権力を与えられたS気の先生も本性を発揮してDQNをやっつけられる。
351
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:10:16.80 ID:+fGi1kbK0(1/11)調 AAS
副担任をなくし、一クラス40人に戻せばよいだろ
ジャップは脳みそが足りないバカなのか?
352: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:11:09.42 ID:sj3T8FVq0(3/9)調 AAS
学校など同学年で一緒に学習する経験は、重要だと思うが
そこに教員でしか対応できない状況がどれだけあるんだ
散々レスにあるが、授業の多くは動画やネットの方がいいぐらい
353
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:11:19.64 ID:I4Pggjxj0(4/4)調 AAS
>>347
今まで無制限働かせ放題ができてたのに、それが出来なくなった結果だわさ
吉本が契約書を書かせる方向に移行するのと同じこと
354: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:12:57.52 ID:HG24Uf110(2/4)調 AAS
>>341
もともと臨時教師は教員採用が厳しかった時代に一発採用にならなかった人が
就職浪人しながらやってたんだよね
ただし教員採用試験は29歳ぐらいまでしか受けられなかったため
それまでに受からなければ人生詰む
だから諦めて民間へ流れる人が続出した
大学出てから何年もたって結婚して子育てして
中高年になってからパート代わりに臨時教師やろうって人はいないよ
だいたいいくら大学で専攻したからって何年もたったら勉強の内容忘れるし
355
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:13:07.77 ID:Y7F6dzFp0(1)調 AAS
塾講やったことあるけど最悪だったな
小学生とか大嫌いだよ
356: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:13:11.06 ID:2ylgTsSK0(9/17)調 AAS
>>353
昔は残業代込みと納得できるほど
給料が高かったからね。
357: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:13:58.65 ID:mMBTj2ud0(1/12)調 AAS
>>9
力仕事もPCもできないし言動も言葉の暴力
すでにいるだけで迷惑
358: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:13:59.90 ID:/NfzTnRa0(1)調 AAS
コネがない奴を落としまくったせいだな
359: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:14:05.15 ID:IgG8sQtX0(6/7)調 AAS
担任制自体要らないよ
閉鎖的でおかしなことになる
1学年100生徒、先生10人が一括担任制でいいよ、どっかやってたが
先生1人あたり生徒10人とかで
360
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:14:16.77 ID:eBsjoUXUO携(1)調 AAS
>教育委員会が独自に進める少人数学級の担当や、病休や産休・育休をとっている教員の代役などの非正規教員が見つからないため

そんな不安定な身分にわざわざ望んでなる人居ないだろ
高リスクの仕事させたいならそれなりの待遇にしなきゃ人こねーよ
361: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:14:34.46 ID:2ylgTsSK0(10/17)調 AAS
>>355
人心掌握術に長けるなら小学生などチョロいもの。
362: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:14:51.17 ID:3OZNyT1V0(1)調 AAS
>>1
子産む員の産休なら仕方ないなw

あとはやっぱりロリコン教師の逮捕とか多いから足りないんだろうな
363: 名無しさん@1周年 [age] 2019/08/05(月) 10:15:09.87 ID:Qm87xMqI0(1)調 AAS
Fラン卒でも教員になれるから、レベルは相当下がっている。
364: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:15:41.56 ID:+fGi1kbK0(2/11)調 AAS
ジャップが、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www
ジャップに、そんなのが許されるわけないだろうwww
世界中で世界に対し今までジャップがどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう
ドイツでドイツ人に対してのみカクセイザイを解禁しよう
日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう
ドイツでドイツ人に対してのみタトゥーを解禁しよう

日本およびドイツに、東南アジアおよびアフリカからもっと移民を受け入れよう
日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう

20年前、オマエラの母ちゃん、
厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪
で新宿で男をナンパしてたぜ。

さらに、10年前もまだまだ、茶髪はいただろ。
365: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:15:53.43 ID:OrIIvkpA0(1/4)調 AAS
>>1
で、全国で公立学校ってのは何校あるんだよ?w
366: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:15:59.69 ID:+fGi1kbK0(3/11)調 AAS
俺、新宿で、20年前、
厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪な格好した
オマエラの母ちゃんにナンパされたぜ。

刺青入れろよ。
あれれ、もうやめたの?

腰抜け。

お前ら2000年ごろは、
ヤマンバギャルでエンコーをし、
ト○エンやマ○ックマッシュ○ームを売りさばき、
刺青を入れてたんだけど。
もっと、ぐれろ。
それで悪ぶっているつもりか。
367: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:15:59.73 ID:FBZ5Gcsg0(1)調 AAS
昔の50人学級でいいよ

ガキの出来は
大して変わらん
368: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:16:11.45 ID:+fGi1kbK0(4/11)調 AAS
アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する!
アメリカ合衆国の99%は、兵器が作りたいわけじゃないし、映画を作りたいわけでもないし、ウォールストリートで働きたいわけでもない。
アメリカ合衆国は、モンロー主義になる。

またもやオマエラ日本が、アメリカ合衆国のトップ1%を買収し、アメリカをいいように操ろうとしているんだろ。
アメリカ合衆国の99%からすると、迷惑でしょうがない。
お前ら日本が、アメリカのトップ1%・ウォールストリート・国防省・軍需産業を操っているだけだろ。
もしもそうでないというなら、日本に対し「日本でも自動小銃や拳銃を解禁しろ」という圧力がかからないとおかしい。
日本でも自動小銃や拳銃を解禁しよう!
できるかな?www

「儲からないから」とか言うなよ。スマホはいくらだよ。パソコンは。で自動小銃は。
www
日本では、日本でのみ移民および自動小銃およびカクセイザイを完全自由化しろ。
ドイツでは、ドイツでのみ、移民および自動小銃およびカクセイザイを完全自由化しろ。
369
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:16:17.68 ID:iwnIlF+C0(3/6)調 AAS
ネットで自分から勉強しようとする奴はある程度優秀な生徒に限られる。
将来ライン工や土木作業員にしかなれない低能には、学校に強制的に通わせてみっちり集団生活を仕込むのが重要。
370: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:16:20.33 ID:/pJ3hxZU0(1/2)調 AAS
非正規っていう非人道的システムが糞だからだろ
正規も能力次第で非正規に降格させるようにしろ
371
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:16:36.55 ID:mMBTj2ud0(2/12)調 AAS
全国転勤する国家公務員教師と転勤しない教師で分ければいいのに
転勤しない・産休育休取得前提教師は年収400万上限で
372: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:16:40.95 ID:bZTzKq9f0(4/4)調 AAS
>>319
若いんだからこれから変わるでしょう
まあ教員免許は取っても損にならないので
教育学部以外の教員免許取れる学部すすめる
教育学を専門に学べるのは教育学部だけど
教える科目自体を自分でも面白く学んだ方がいいと思うから専門の学部学科行った方が良いと思う
どうして先生ってなら高校勧めるわ
底辺校は小中と違った地獄、進学校も進学校の苦労があるが
生徒がまだ大人だし
373
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:17:01.96 ID:RTuag3QC0(1/3)調 AAS
>>305
そうなんだよね
事務どころじゃない
授業で地域見学の付き添いとか全部PTAに押し付けてきてる
移動も徒歩だし事故とかあったら我が子以外も責任があるのに
しかも午前中丸々とかあってひどい

近所の小学校は副校長がひたすら定時に帰っちゃって仕事放り投げてる
今年の学校の目標は教師の働き方改革!のみで、地域連携の強化を抜いたから
地域で長年学校に協力してくれてたお家が今年は何も声かけられなかったからと協力もできず
仕事の効率や責任の所在をはっきりさせる前に働き方改革してもねぇ
374: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:17:30.16 ID:dapBplih0(1)調 AAS
座ってやる授業はネット配信にすればいい
375: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:17:38.80 ID:+fGi1kbK0(5/11)調 AAS
日本でのみ、自動小銃を完全に解禁しよう!
日本でのみ、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
日本で、日本人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!

アメリカの圧力ならしょうがないんだろう?www

やれよ。

ドイツで、自動小銃を完全に解禁しよう!
ドイツで、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
ドイツで、ドイツ人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!

アメリカの圧力ならしょうがないんだろう?www
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

や れ よ。
 
376: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:17:39.68 ID:D47VDEnu0(1)調 AAS
>>1
一クラス40人以上にすればいいし
副担任を廃止すればいいし
少子化きてんのにアホみたいに増やすなよ
377: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:18:04.31 ID:Vfp+LtmH0(1)調 AAS
景気が良くなって普通の会社で働けるなら教師なんてやる気しないだろ
ガキは生意気だし親は強いし
378: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:18:06.18 ID:+fGi1kbK0(6/11)調 AAS
日本で、日本人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
勲章持ちがとっつかまったんだからしょうがないだろ。

日本で、日本人に対してのみ、ギャンブルを完全に合法にしよう!
お前ら日本人は、日本人は酒にもギャンブルにもはまりやすいって認めてんの?www
何でお前ら日本人は選民思想持ってんの?www

ドイツで、ドイツ人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
ドイツで、ドイツ人に対してのみ、ギャンブルを完全に合法にしよう!
ドイツ人は、ドイツ人は酒にもギャンブルにもはまりやすいって認めてんの?www
何でお前らドイツ人は選民思想持ってんの?www

でもって、お前らジャップのリアクションは、
「おっさん、ジジイなのに、話わかるじゃ〜〜ん」
とかだろw w w
379: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:18:21.23 ID:IgG8sQtX0(7/7)調 AAS
トラブル対応だと地が出る
国立教育学部出身でも名前書けば受かるFラン出身と同じ動きするやつがいる
親が私立や家庭教師つけて下駄履かせてやっても根がバカなのは変わらんな
380
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:18:27.81 ID:dXKNoG4M0(1)調 AAS
大学時代の友達はヘッジで教員免許は持ってるが実際に教員になった奴はいない。みんな教師は最終手段だと言っていた。
381: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:18:34.41 ID:2ylgTsSK0(11/17)調 AAS
>>369
田舎とか学者肌なんて数名で
あとは家畜同然だからな
せめて集団生活程度のことは
問題なくやれないと将来がない
382: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:18:36.14 ID:YQDafRja0(1)調 AAS
中学生が1500人いる俺の市も中学社会の先生が足りない。
臨時の免状を教育委員会が発行して、体育の先生と数学の先生が社会を教えている。
383: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:19:25.56 ID:+fGi1kbK0(7/11)調 AAS
日本で日本人に対してのみ、カクセイザイやタイマの、製造・流通・販売などを合法にしよう!
お前らも、カクセイザイやタイマの売人になればよいだろ。
楽して儲かるじゃん。

日本で日本人に対してのみ、カクセイザイやタイマの、製造・流通・販売などを解禁しよう!

合法化されれば合法だぞ。犯罪じゃなくなる。

ドイツで、ドイツ人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
ドイツ人も、ドイツでドイツ人に対してのみ、カクセイザイやタイマの売人になればよいだろ。
楽して儲かるじゃん。

ドイツで、ドイツ人に対してのみ、カクセイザイやタイマの、製造・流通・販売などを解禁しよう!

合法化されれば合法 だぞ。 犯罪じゃなくなる。
384: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:19:39.82 ID:aqyLKwXy0(1)調 AAS
>>66
いいと思う。
教育の効率化だけでなく、
組織の風通しも良くなって、
閉鎖的な環境で起こるイジメ問題も解決する。
385: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:19:51.58 ID:+fGi1kbK0(8/11)調 AAS
今すぐ、日本で日本人に対してのみ、マヤク・高利貸・売春・ギャンブルを合法化しよう!

でもって、お前らジャップのリアクションは、
「おっさん、ジジイなのに、話わかるじゃ〜〜ん」
じゃないと、お かしいだろwww
386
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:19:52.86 ID:c+Jn5bVK0(1/2)調 AAS
>>371
全国転勤する教師って大変そうだな
方言があるとこだと方言を覚えるとこから始めないといけないし
387: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:20:06.20 ID:A4eFhKqh0(1)調 AAS
足りねえ足りねえ言ってるくせに、統廃合は遅々として進まないんだよ
子供減ってんだから学校数減らさなきゃおかしいのに効率悪すぎる
都内に全校生徒100人とかの中学校とかいらんわ
388: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:20:13.42 ID:+fGi1kbK0(9/11)調 AAS
お前ら日本人が、また、オマエラ日本人の言う、いわゆる、パンパンさん、に落ちぶれるだけだろwww

ああ、ただ、今度は、やる相手が、アメリカ兵ではなくなるんだけどなwww

アメリカ合衆国の99%が巻き込まれることも逆恨みされることもなくなってちょうど良いなwww
お前ら日本の、国威発揚wwwに悪用されることもなくなってちょうど良いなwww

日本への復讐がやっと始まる

世界は平和で豊かになりますが、日本およびドイツは途上国になればよいのです。

世界中が豊かで平和なのに、オマエラ日本が途上国になり日本人がパンパンやっているほうが、悲惨さが際立ってよいだろ。
世界中が豊かで平和なのに、ドイツが途上国になりドイツ人がパンパンやっているほうが、悲惨さが際立ってよいだろ。

オマエラ日本人だけがやらないというならそれは差別。オマエラ日本人が、ある特定の人たちだけ相手したくないというならそれも差別。

一応指摘しておくと、お前らがあこがれるヨーロッパのオランダでは、全部合法らしい。
ドイツや日本は地獄に落ちるのだ!
さあ、世界を平和にし、日本やドイツを地獄に叩き落そう!

中国・韓国・朝鮮からの観光客さん相手に、ジャップの女がパンパンはじめたら、お前らが発狂するのかと思うと、
楽しくてわくわくが止まらないwww
ざまあ
ジャップの女は、インバウンド観光客相手にパンパンやってろ。
ああ、ジャップの女は、ちゃんと、避妊・去勢・堕胎はしろ。ジャップに増えられても迷惑だ。
389: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:20:16.26 ID:nFPWbTQW0(3/3)調 AAS
>>373
昔と違って主婦なんてほとんどいない
働いてなくて暇なやつなんてPTAにいないから困ってるらしいな
390: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:20:28.94 ID:f1EH/FRg0(1)調 AAS
教えて貰う側とその周辺が自分の勝手と都合と権利を押し付けた結果こうなった
医師看護師不足も同じ構図
391: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:20:29.25 ID:2ylgTsSK0(12/17)調 AAS
>>380
教員免許があると総務で働きやすいからな。
もはや年齢的に教師にはなれないけど
免許自体は未だに持ってる。
392: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:20:29.56 ID:+fGi1kbK0(10/11)調 AAS
さあ、アジアを戦争の無い平和な世界にしよう!
さあ、ヨーロッパを戦争の無い平和な世界にしよう!
さあ、中東を戦争のない平和な世界にしよう!
さあ、アメリカを戦争のない平和な世界にしよう!

さあ、世界を平和にしよう!

さあデタントです!和平会談をしましょう!
米・中・北朝鮮・露・ヨーロッパ・中東・アジアで平和について会談するのです!
何度もすることで 信頼も醸成されます!
その結果世界中の軍事費が減らせるのです!

この考えに反対する奴は、ファシストで・全体主義で・ナチな悪の帝国です。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

今すぐ、お前ら日本の会社にも移民のかたを受け入れよう!
今すぐ、お前ら日本の会社にも外国人労働者さんを受け入れよう!
393: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:20:35.76 ID:Z+Tw7bmV0(1)調 AAS
>>91
そういうお前だってジジイじゃねーか
394: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:20:56.04 ID:+fGi1kbK0(11/11)調 AAS
お前らジャップは、
「私には、遠い親戚に王子様王女様がいるの」www
とか思ってんだろwww

その理屈で行くと、お前らジャップには、ウグ〇スダニの50歳のソープ嬢とかに、近い親戚がいるよなwww
で、お前らジャップの父親は、そのソープ嬢と近親相姦していることになるよなwww

ジャップは脳みそがおかしい。
ジャップの脳みその中では、地球は平面で、亀の上を象が載っていて、その上をタライが回っているんだろwww
で、その先は奈落の底に落ちる恐ろしい断崖絶壁だと思ってんだろwww。

ジャップの女も不要だから、ジャップの女も早く死滅しろ。
ジャップの女も寄生虫のクズのカスのゴミだ。
395: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:21:39.73 ID:snDs9V390(1)調 AAS
部活は廃止。
スポーツクラブかカルチャーセンターに通わせればいい。
396: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:21:49.04 ID:NiWxItEo0(2/2)調 AAS
>>360
一か月前に急に「4月から要らんから」って言われるからな
他の派遣の方がよほど安定している
自分らの身分は安定させておきながら,高い給料を取って,その埋め合わせの臨時は平気で使い捨てするからな
公務員の人権感覚がよくわかる
397: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:22:09.85 ID:WUsldFRC0(1)調 AAS
一方財務省は教員を減らそうとした
398: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:22:12.28 ID:sj3T8FVq0(4/9)調 AAS
教員の全国転勤のレスいくつかあるけど
やりたい人も結構いると思う

でも、これ難しいだろうな
データベースが全国で統一されるの教員側は嫌がるだろw
399: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:22:20.22 ID:lIBxzv6m0(3/3)調 AAS
>>120
さらにカタコトの移民とその二世で恐々
大学高校はまだいい
幼稚園小学校は日本語と文化を教えるところじゃないのに
400: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:22:20.70 ID:kNYlg8Eo0(1/3)調 AAS
教師なんてキチガイばかりだった
自己中で感情的で話を聞かない
そんなやつに教育されたのがモンペに育って返ってきただけの話だろ自業自得だ
もっと苦しめゴミども
401: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:22:44.92 ID:qeJJtnVa0(1)調 AAS
都合の良い非正規が足りないんだぞ
当たり前だろ
402: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:22:54.27 ID:3dt1FKEZ0(8/48)調 AAS
>>351
1クラス40人はやってるが。
副担任は授業をやってないわけではない。
授業時数の兼ね合いで副担任は各クラスに必ず一人ずつついてるわけではない。
制度について分かってない
403: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:23:02.43 ID:y7CYAZpy0(1)調 AAS
女児に性教育担当なら 無休無給で働くわ
404: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:23:20.57 ID:uWBo+I9U0(1)調 AAS
道理でロリコン教師が増えるわけだ
405
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:23:22.74 ID:mMBTj2ud0(3/12)調 AAS
>>386
自分自身転勤族の夫にについて全国転勤しながら放課後児童保育の指導員やってたけど
方言は基本日本語の古語だから古文漢文できりゃすぐ覚えられる
406: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:23:25.65 ID:1nuZGvSz0(10/14)調 AAS
>>355
舐められやすい、イジメられやすい人間は小学生も察して舐めてくるからな
407: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:23:44.69 ID:3dt1FKEZ0(9/48)調 AAS
>>360
文科省は「やりがい」をアピールしてる。
408
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:24:16.09 ID:HG24Uf110(3/4)調 AAS
>>371
国立大学教育学部と自治体の教育委員会が癒着している現状では無理だな
教員が全国転勤型になったら東大、京大卒の教師ばかりになるじゃん
せっかくど田舎では地元国立大学出てれば神扱いされてライバルもおらず
教育委員会はOBだらけで教員採用に枠あり
教師になりたいなら地元の国立大学教育学部へ行くのが一番有利として
囲い込んでいるのに
409
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:25:04.08 ID:3dt1FKEZ0(10/48)調 AAS
>>373
これから会計関係もPTA任せになってくよ。
給食費の督促とかな。
410: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:25:05.00 ID:2ylgTsSK0(13/17)調 AAS
学校の統廃合とか、橋下も口にしてたけど、
廃校にするのはいいけど人口が増え始めたとき
学校の数を戻せるように、校舎や土地は
手放しては駄目だよ。

考えなしに廃校にしてる自治体が多いけど
後でどうするののと心配になる。
411
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:25:10.27 ID:c+Jn5bVK0(2/2)調 AAS
>>405
へー
青森や沖縄の方言なんてわけわからんけどな
412: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:25:25.73 ID:0ozAEgEq0(5/15)調 AAS
根本にあるのはもちろん地方財政の赤字問題
教員の人件費は国と自治体の両方から出ているが、財務省は国の巨額の財政赤字を理由に、
教員削減の方針を変えない
地方財政も厳しいから正規教員を極力減らして非正規で対応
本来は非正規にそこまでの責任は持たせられないが、教員は他人様の子どもを預かるという職業特性上、
非正規も正規と同等の責任を負わせられる
413
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:25:55.25 ID:Mo6/9/iS0(1/25)調 AAS
授業は録画、雑務は教員免許無しのバイトでいいじゃん。
414
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:27:08.80 ID:bEMYrnlg0(1)調 AAS
今いる連中は日教組に洗脳された奴かザパニーズかロリコンばっかで終わってるよ
なかにはまともないい先生もいるけど、そういう人は↑の連中に嫌がらせされて精神病んで退職したりするし
415
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:27:35.30 ID:3dt1FKEZ0(11/48)調 AAS
>>408
全国転勤になったらそりゃ国家公務員だろ。
赴任手当で財政逼迫する。
財務省が教員給与の、国費の割合を3分の2から半額にしたのは何だったのか。
416: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:27:46.82 ID:xAdcDGR50(1)調 AAS
正規=安定的だけど安い、非正規=高いけど不安定が当たり前になれば大抵の労働者問題は解決するだろうに
417: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:27:54.34 ID:9a66zUbf0(1)調 AAS
鬼塚呼べよ。今丁度GTOの再放送やってる。
418
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:28:16.35 ID:1nuZGvSz0(11/14)調 AAS
氷河期までは文学部とかでも教員免許取れて当時の高校の教員採用率が100倍とかで大量に無職や臨採が発生した
419: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:28:22.47 ID:3dt1FKEZ0(12/48)調 AAS
>>414
日教組ゼロの栃木、愛媛、岐阜はさぞかし素晴らしい教育が行われてるのでしょうか。
420
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:28:52.62 ID:2ylgTsSK0(14/17)調 AAS
>>413
要は動画の内容を教師が熟知していれば
生徒の質問なんかに対応出来るからね。

なんかオートパイロットと操縦士の関係を思い出す。
いざというときの授業が出来ない子ばかりに
なってしまうという懸念
421
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:29:09.98 ID:3dt1FKEZ0(13/48)調 AAS
>>413
義務教育の通信教育は認められていない。免許ありの人が教壇に立たないとダメ。
422
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:29:35.07 ID:kNYlg8Eo0(2/3)調 AAS
臨時とか非常勤の人のほうがまともな人が多かった
正規はまじでキチガイの巣
423: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:29:41.74 ID:mMBTj2ud0(4/12)調 AAS
>>411
青森は省略形が多いだけで子供とその親の話す言葉自体はテレビの影響もあってか
そんなに難しくない、年寄りのぼやけた発音を聞きとるのは難しいけど
沖縄はやったことないからわからん
424: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:30:12.56 ID:UCL7HT4l0(2/3)調 AAS
>>1
小学校が足りないんだろな、そもそも小の免許出してるとこすくないし
イジメ対応とか担任の負担が半端ない気がするわ
中学校でも目が離せないのが最近だけど小学校じゃもっとだろな
低学年は35人学級とかにしてるというが、ずっとつききりだろ?そりゃ、なり手減るわ
425: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:30:12.75 ID:GNlsfBGQ0(1/2)調 AAS
学校なんてもうなくせば委員じゃないの
426: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:30:55.41 ID:FdFgtCn40(1)調 AAS
移民法があるのだから外国人を雇いましょう
427: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:31:04.62 ID:xETT7Sbn0(1/2)調 AAS
教員が足りない
ドライバーが足りない
介護職員が足りない
土方が足りない
医者が足りない

あとは?
428: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:31:07.90 ID:mMBTj2ud0(5/12)調 AAS
>>415
全国転勤する国家公務員教師と
地域異動だけで年収400万上限の教師にしたらどうかって
話の流れなんだが
429: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:31:21.17 ID:3IAGZuRs0(1)調 AAS
ロリコンはいっぱい採用したのにまともな奴は採らなかったツケか
430
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:31:38.93 ID:Wy4VTljG0(1)調 AAS
教員免許持ってて非常勤講師やってるけどフルタイムの常勤は絶対やりたくないな
でも非常勤は数が限られているのでなれなかった場合結局違う業種でパートしたりする主婦とかいると思う
常勤の仕事を非常勤で分担できたらいいのに非常勤にはそういう職種は無い
自治体にもよるのだろうけど
431: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:31:44.37 ID:QlAUWPDG0(6/10)調 AAS
>>408
高卒か?
そこは筑波大の茗渓閥と広島大の尚志閥だろ
432: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:32:35.99 ID:bUoD+hwS0(1)調 AAS
非常勤に任せすぎたからな
そら逃げるわ
433
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:33:05.46 ID:1nuZGvSz0(12/14)調 AAS
録画授業を必死で否定してる本職が必死に利権守ろうとしてるな
434: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:33:56.94 ID:13Fjn/YF0(1)調 AAS
>>1
氷河期時代は都内の理科教師の募集が4人とかだったと思うけど。
教師なんて夢のまた夢だったわ。
んで塾講師のバイトw
435
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:34:08.76 ID:xY5S1uQ80(1)調 AAS
知人 あの人、小学校の先生なんだって
俺  ふーん(ああ、ロリコンだったのか 危険だから気をつけよう)

こう思うのは俺だけか?
436: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 10:34:10.84 ID:rHC6C9mc0(1)調 AAS
非正規を奴隷にしてヌクヌク産休とか長期病欠してりゃこうなるよね
1-
あと 566 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s