[過去ログ] 【れいわ新選組】寄付2億円、「10人擁立」山本氏明言 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176: 名無しさん@1周年 2019/06/28(金) 16:54:25.41 ID:/mXzHphn0(5/7)調 AAS
>>173
すでに庶民は茹でガエルなんだが。地方の悲惨さ知らないだろ。
228(1): 名無しさん@1周年 2019/06/28(金) 17:12:43.41 ID:fO9T5zmX0(1)調 AAS
あれ?追い風吹いてね?
243: 名無しさん@1周年 2019/06/28(金) 17:16:36.41 ID:Unbc/uLf0(1)調 AAS
でも真面目な話、社民党より支持が集まりそうなんだよな
266: 名無しさん@1周年 2019/06/28(金) 17:25:46.41 ID:eJjIytah0(1)調 AAS
>>230
年金問題なんか存在しないぞ。
「平均的な夫婦世帯で年金以外に30年で2000万円必要」だって話で、
同じ報告書の中で、
「夫婦世帯で金融資産の平均保有状況は2252万円」とある。
つまり平均的な世帯は貯金でまかなえているということ。
貯金のない人は、そもそも「30年で年金以外に2000万円必要な生活」、
つまり毎月26万円を使い切る生活なんか送ってないから、関係がない。
貯金がなければ、年金だけで暮せばいいだけの話。
380: 名無しさん@1周年 2019/06/28(金) 18:05:59.41 ID:1T5ARN2o0(14/38)調 AAS
>>377
違う、政策を動かすのは政治家じゃない、我々だよ。
これまで日本人は他人任せでお人好しすぎたからいいようにされてた。
そろそろ我々がちゃんと口を開く時期だ。
日本にはもう時間がない
406: 名無しさん@1周年 2019/06/28(金) 18:11:09.41 ID:ElTxdTMB0(3/5)調 AAS
候補者って
蓮池と誰?
448: 名無しさん@1周年 2019/06/28(金) 18:22:50.41 ID:FslS0XxL0(1)調 AAS
俺は増税する自民に焼き入れたいからメロりんを勝たせるぞ
狂ってるからな増税とかwww
464(3): 名無しさん@1周年 2019/06/28(金) 18:28:56.41 ID:Hc5u60ym0(1/9)調 AAS
本音というか、日本の財政事情を考えると、年金受給の高齢者と税金で支えている障害者は全員死んで欲しいんだがな
高齢者は数が増え過ぎだし、障害者は、障害者が1人産まれるたびに、健常者の子供3人分ぐらいの生産性が相殺されてしまうだろ
こいつらがいるせいで、税金が上がるがんだし
メディアは、税金が上がることを批判するなら、その原因のこいつらの存在を批判しろ
後天的に事故等で障害者になってしまった人は、自分もそうなる可能性があるから、生かしておくのと安楽死させるのとで、どちらが国に有益かを比較して、有益な方を選択だな
510: 名無しさん@1周年 2019/06/28(金) 18:49:40.41 ID:duip3fBP0(21/44)調 AAS
とりあえず金本位制脳は経済の御託抜かすまえに
「GDP三面等価」という大学一年生でも理解することを
学習してこいw
729: 名無しさん@1周年 2019/06/28(金) 21:52:13.41 ID:/PHMEDq50(1/2)調 AAS
選挙に金がかかりすぎ
政党中心の政治が世の中をおかしくしている
政党中心なので政党の中心の意図する方向ですべてが決まってしまう
これは与党も野党も同様
国会での投票の際の党議拘束にも問題がある
結局、国民の代表が議員だから国民の総意の理屈は正しく機能していない
政党助成金や議員報酬などの中から選挙に使われる金額を算出し
その分議員に渡さずに選挙時に国が負担すべき
おかしな立候補者は排除する仕組みは必要だが
現在の制度では、まともな人が当選できない仕組みになっている
日本全体の将来の為には
選挙制度を大きく変えなければいけない
776: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土) 01:46:07.41 ID:+Spvb92e0(1)調 AAS
結局は、放射脳の集団。
期待はずれ。
844: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日) 01:29:08.41 ID:Dem36+2J0(1)調 AAS
徳川将軍もれいわから出れば、
今からでも間に合うんじゃね?
946: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 16:06:19.41 ID:s413Q7hR0(5/6)調 AAS
ほんとたまげる候補者しかでてこない。
面白いわ。予測できんわこれ。全く次の候補者わからねえ。
991: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 12:21:47.41 ID:soWc7ZZG0(2/2)調 AAS
パヨの落とし穴は、自分達がそうだからって、誰もが政治に前のめりになると錯覚してる所だ。その基準で言えば演説会に誰も来ない自民党なんか、支持率ゼロという事になる。
現実には「めんどうだから自民に入れとくわ、はい選挙終わり」程度の超ライト層を引き留め続けてるのが自民の強みなんだけど、そんな超ライト層の実在自体、パヨには想像もつかないんだろうね。
山本太郎の「慇懃な上から目線」は、パヨには頼もしく映るんだろうけど、超ライト層は共感しないどころか、逆に鼻について嫌うんだがね。
996: 名無しさん@1周年 [age] 2019/07/03(水) 13:24:00.41 ID:tEJGpD4y0(1)調 AAS
>>2
絶対にいや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s