[過去ログ] 【軍事】「イラン軍とは戦いたくない」米軍に渦巻く本音 政治家ではなく精神的権威に忠誠を誓うので武器食料がなくても戦う★3 (138レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 08:52:03.99 ID:Jq3MHIdb0(1)調 AAS
>アメリカ軍人の間では、イラン軍を、かつてアメリカ軍が戦った敵の中でも最強の難敵であった日本軍とだぶらせて理解する傾向がある。
>
>イラン軍(イスラム革命防衛隊・イランイスラム共和国軍)の最高指揮官は最高指導者ハメネイ師であり、
>軍部は、宗教的最高権威である最高指揮官に絶対的忠誠を誓っている。このようなイラン軍の構造を、かつての日本軍と重ね合わせてしまうのだ。

どうだろうなー
イラン軍がそこまで手強いだろうか?
イラク軍はあっさりやられたじゃないか
でもイラク政権はリベラルだったからそれほど強くなかったのかもしれない
121: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 09:52:54.45 ID:lrOE33yC0(1)調 AAS
>1がそもそも間違い。
イランをもし第2次大戦の日本に例えるなら、
日本海の制空権が日本にあって大陸から幾らでも補給ができ、制海権も持っている。
挙句に核兵器も使えない。って感じ。
アメリカ勝てるわけ無いジャン。
122: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 09:57:36.32 ID:5XPr8J5c0(1)調 AAS
戦争に勝った後どうすんの?
米よりの民主政権立ててもすぐにひっくり返されるのは目に見えてるんだけど
123: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 10:16:20.14 ID:EpfN7ZZC0(4/4)調 AAS
>>33
そこまでお花畑じゃないでしょ。

お花畑で訪中した上皇と上皇后じゃあ、あるまいし。
124: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 10:18:38.95 ID:NouQ9tKX0(1)調 AAS
米軍にも民主党や緑の党やらリバタリアンなどの反乱分子や赤の手先がいて
こいつらがイランとの反戦運動を軍内でしてる

共和党員でキリスト教系の米兵は全員戦争賛成
彼らは南軍旗などのタトゥーを体に入れてるからすぐわかる
イランはぶっ潰すしかないって発言してる
125: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 10:25:31.02 ID:9TQBBdWB0(1)調 AAS
貧乏人のトランプサポーターが愛国心でイラン戦争行くとか胸熱
126: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 10:37:46.41 ID:ADctJbrF0(1)調 AAS
戦争始めたらオリンピック中止
127: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 10:40:04.08 ID:Z1JyKneS0(1)調 AAS
書き出しが「安倍首相のイラン訪問は、口先だけの平和外交などは国際社会では全く通用せず単なる日本国内向けの茶番外交にすぎないということを、わずかながらも日本国民にさらけ出したという意味において、成果があったものと考えることができる」だからヤフコメで叩かれる
128: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 10:42:55.46 ID:VsG5Nenp0(1)調 AAS
まじで安倍何しに行ったんだ
余計悪くなってるじゃねえか
129: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 11:07:41.31 ID:TH7E2lc00(1)調 AAS
イランもバンザイアタックして機銃掃射食らうの?
130: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 11:43:19.61 ID:PrmAIpFD0(2/2)調 AAS
米国の軍事力の前に一方的に殺害されかき消えた100万のイラク軍という前例がある以上、あわてて即降服か自分達の国がどうなるか覚悟したうえで戦争を始めるだろうな
後者だと、米国も無傷では済まず凄惨な世界的代理大戦にになるだろう
131: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 20:58:55.93 ID:3PoXOIz50(1)調 AAS
>>108
てかアメリカはイラク、エジプト、シリアで革命防衛隊に負けたからね
あいつらは盗聴もほぼ不可能かついろんな国に命を懸けるシンパ(西欧や北米も含まれる)がいて
宣戦布告したら何してくるかマジで分からん
132: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土) 07:46:51.02 ID:VeokQLRh0(1)調 AAS
>>75
イラク戦争でも全然見合わないよ
アメリカが北と戦争しないのは、北を潰せば間違いなく難民が大量発生するし、北に残った連中の
面倒もアメリカだけでは到底見られないからだろう。
133: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土) 09:20:20.42 ID:cNEIRUfN0(1)調 AAS
てか弾道ミサイルがぶっ飛んで来るからだろ
134
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土) 12:21:11.73 ID:Z7ChNhUS0(1)調 AAS
アメリカ人はユダヤ人の為に戦争するのが嫌なの

SNSで拡散中 つべでも訴えてる
イランと戦争するくらいならイスラエル滅ぼせと言う人まで出てきた
アメリカのユダヤ社会でも怯えて反対派

ユダヤ社会は金を持っていても少数派
135: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土) 12:25:55.85 ID:ewNfqOlI0(1)調 AAS
>>134
アメリカは格差社会の象徴みたいな国だから
カネ持ってる少数派が握ってる
136: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土) 12:50:58.20 ID:1MjfDwAS0(1)調 AAS
大日本帝国を甘く見るんじゃねー
137: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土) 13:02:16.90 ID:nIH7gD7/0(1)調 AAS
イランより支那とやれ
1発なら誤射だから
138: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土) 13:07:38.22 ID:DaUaOYc+0(1)調 AAS
人的被害がでない限り米軍は攻撃しないだろう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.439s*