[過去ログ] 【 #国民民主党 】 #玉木代表 大問題だ“事実関係ただす” トランプ氏のツイッター「(貿易協定)大部分は日本の選挙の後だ」で (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:16:56.64 ID:PWKuvDpD0(4/5)調 AAS
>>742
そりゃあ、日米安保が邪魔で仕方ない連中だものw
左巻きには今の状態が我慢ならないんだとさ
750: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:17:05.44 ID:yLqGBJtR0(1)調 AAS
税金寄生虫がまた自民のアシストしてやがる
751: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:17:15.47 ID:JdezfLBw0(1)調 AAS
鳩山並みの能無し玉木
752
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:18:26.91 ID:MOB5Ow+u0(7/24)調 AAS
>>748
アメリカとは貿易だけの関係じゃないしな
安全保障ではほぼすべてアメリカに依存しているし
そんな一面だけじゃなにも推し量れんよ
753: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:18:38.01 ID:Eh4QjdjO0(1)調 AAS
売国奴の安倍信者が必死に火消し
754
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:19:03.69 ID:f/LGBVqT0(13/16)調 AAS
>>717
2006年に安倍政権時代に建設を断った。
 2009年民主党政権時代に誘致を歓迎して建設を進めると決めた。
 ここで玉木や福山や石破が獣医師から圧力があり献金を受け取り建設に反対する。
755: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:19:10.05 ID:fMTNhiqU0(1)調 AAS
スポンサーの嫌う為替条項入ってそう
だから選挙後
756
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:19:52.08 ID:tlLG6Cct0(4/13)調 AAS
>>752
そうだよな
ほぼこの国はアメリカのものだと言ってもいい
アメリカを取り除けば直ちに他国から侵略されて占領される国
757: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:20:21.76 ID:A9ryh6WK0(1)調 AAS
うどん粉か手に入らなくなるぞ
758: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:20:27.84 ID:YT6nMd//0(1)調 AAS
こいつは喋れば喋るほど支持率が落ちていくなあw
タカス先生との裁判もがんばれよw
759: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:20:35.87 ID:f/LGBVqT0(14/16)調 AAS
>>749
今の維新以外の野党の政策が安保法案廃止や集団的自衛権廃止や日米同盟見直しだからな。
760
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:20:45.34 ID:2ZN7nc7k0(45/46)調 AAS
>>756
だから右翼なんて実は存在しないんだよね
761
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:21:06.82 ID:jWutSnJV0(16/17)調 AAS
>>744
イヤどこが事実なんだ?
統一教会と急速に接近したの2次政権からで
そのブログ1次政権の時のだろ情報古すぎる
762: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:22:05.35 ID:AKgC8lVK0(1/2)調 AAS
>>1
有田よしふの立憲より余程まともな野党だな。
これはまあスジだわ。
野党なら岩根橋じゃない言わねばならない。
763
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:22:14.22 ID:uJ2KHMqc0(8/31)調 AAS
ネトウヨはアメリカの言うことなら
どんなに不条理で理屈が合わないことでも
それを受け入れるしかない、と思い込んでいる生まれついての「玉無し」

玉木はそれに対して正論でアメリカと対するべきと言っている、玉あり

なんで正論が通じないで、奴隷根性の玉無し論が正しいことになるんだろう

この日本という国の情けなさ
764: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:23:06.70 ID:qS2N+odN0(1/2)調 AAS
はい?同盟国の国決定を正す? ほかにやることはないんだねw
765
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:23:36.64 ID:tlLG6Cct0(5/13)調 AAS
>>760
本来なら右翼や保守というか忠犬であるべきだからな
飼い主を支えることが己等を守ることに繋がる
日本とはそういう国。飼い犬が野犬に戻ったら生きていけないと野党に教えたいね
766: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:23:40.93 ID:2ZN7nc7k0(46/46)調 AAS
>>761
死んだふり作戦としてはわかりやすいねこれ
767
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:23:42.12 ID:3SojKX9p0(1)調 AAS
>>10
なんかソシャゲの最高レアPU率みたいな支持率になってるなw
768: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:23:46.18 ID:f+GeaLLn0(1/3)調 AAS
>>8
安倍ちゃんが交差点で裸踊りしてても与党が勝てそうなくらいなのに、
こんな交渉事で左右されるわけがない。
769: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:23:46.24 ID:QDPvHN7e0(1/24)調 AAS
こんだけトランプに媚びへつらっても
けっきょく得られるのは安倍の選挙のための時間稼ぎぐらいか
トヨタも名指しされたしな
30年のツケはでかいな
その責任はとうぜんずっと議員やってた玉木にもある
770: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:23:58.71 ID:qS2N+odN0(2/2)調 AAS
連呼リアンが嫉妬で気狂い、いかりの連呼ですねw 分かりやすいw
771: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:24:40.50 ID:xDRaq7dx0(1)調 AAS
>>1
それ、トランプのツイッターに直接抗議した方が良くね?
たまきん、東大やし、いけるっしょ。
772
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:25:22.53 ID:f/LGBVqT0(15/16)調 AAS
>>763
アメリカに全て守ってもらう憲法に賛成してる立憲や玉木。
 立憲や玉木はアメリカの犬。
773: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:26:20.12 ID:PDXIJhbL0(3/5)調 AAS
>>765
在日が右のふりをするのもこの文脈だと簡単に理解できるんだよね

祖国解放したアメリカに忠誠誓っているだけの話
774: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:26:43.88 ID:MOB5Ow+u0(8/24)調 AAS
>>763
ネトウヨ連呼はほんと頭が悪いな
そうやってアメリカと対決して追い出した国がどうなってるか知らんのか
幸せになった国なんて皆無だぞ

プライドだけじゃ飯は食えねぇんだよ
775: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:27:00.76 ID:nz83EbNq0(1/7)調 AAS
>>1
自分で聞いてみろよ、一応野党党首なんだし
776
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:27:38.87 ID:tlLG6Cct0(6/13)調 AAS
そもそもアメリカに従順であることが最大の国防なのに
右翼だの左翼だのくだらない争いだよ
日本人には右や左の思想すら必要ない、ただ従順であれば国は守られるのだから
777: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:27:39.30 ID:lhkvjhkC0(1)調 AAS
>>71 = >>95

まーたネトエラがわいてるし

【 気をつけて 立民党は 元民主】

在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。

民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。

朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、

【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
外部リンク:yarakashita0311.wiki.fc2.com

.
778
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:27:41.25 ID:PDXIJhbL0(4/5)調 AAS
>>772
自民党や維新がアメリカの犬でない証拠を出してくれ
779
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:28:00.85 ID:PDXIJhbL0(5/5)調 AAS
>>776
奴隷の自由で満足するべきだよね日本人は
780: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:28:25.03 ID:pb1zLlYb0(1)調 AAS
おい
そんな事より
有田の
離職韓国決議案を出せ
玉金
781
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:28:28.83 ID:f+GeaLLn0(2/3)調 AAS
>>760
そうだぞ。
何故かパヨクからネトウヨと言われてる方々は日本の事を考えて発言してる人達ばかり。
日本に右翼はそんなにいない。
782: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:28:46.13 ID:YI0FHRGv0(1)調 AAS
批判反対だけの玉木ん民主
783
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:30:21.54 ID:uJ2KHMqc0(9/31)調 AAS
>>765
民族自決権すら失ってしまっている日本なんて国は滅びたほうがいい
つまり奴隷、アメリカの傀儡政権である自民党政権は下野させて
真の民族自決ができる新しい国に生まれ変わらせるべき
民主党政権樹立したときに即在日アメリカ軍は日本から撤退して
日米同盟破棄して、日本は野良犬になったか?
なってないだろ?
政権交代させることで日本はアメリカのシモベの地位から
段階的に卒業できると思う
784: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:30:30.91 ID:wDq3vNLZ0(1)調 AAS
>>1
移民党「TPP絶対反対」
ネトサポ「反対!」

移民党「TPP締結したぞ」
ネトサポ「賛成!移民党のTPPは日本の農業を守る」

あほらし
785: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:30:36.14 ID:tlLG6Cct0(7/13)調 AAS
>>779
実際に国民の生活レベルでは自由だし何も困らん
唯一の不安要素としての国防が安定するならアメリカの奴隷でも全く問題ない
786
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:31:07.57 ID:f+GeaLLn0(3/3)調 AAS
>>734
それなら維新やな。
立憲や共産党は眼中に入れたらアカン。今は維新しかいないな。
787
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:31:31.63 ID:MOB5Ow+u0(9/24)調 AAS
アメリカとの決別を望むなら軍事費倍増、九条撤廃、核保有と
ここまでセットで言わないとただの売国、もしくはただのお花畑にしか見えない

そこまで言うならとりあえず日本のことを本気で考えていると認めても良い
軍事力を高めずしてアメリカとの決別はありえない
788: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:32:32.03 ID:g6lxaHBt0(1/4)調 AAS
>>717
そりゃそうよ。
構造改革特区時代に7回も申請してんだから。
国会議員で知らない人はいなかったと思うよ。
民主党議員も当然知ってた。
その上で国家戦略特区に応募してきたのを知らなかったのは正しいと思う。
789: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:32:34.25 ID:PWKuvDpD0(5/5)調 AAS
>>781
今はネトウヨ=人類くらいの意味だからな
気に入らないヤツを全員、ネトウヨ呼ばわりしてるからこうなったw
790
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:32:45.81 ID:nz83EbNq0(2/7)調 AAS
>>783
ちなみに五族協和を謳っている某国家で、民族自決を主張した人の行く末がこれだな↓

画像リンク

791
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:33:07.28 ID:f/LGBVqT0(16/16)調 AAS
>>778
同盟は上も下もないんだよ。
 アメリカが嫌なら自衛隊で日本を守った方がいいだろ。
 
792: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:33:13.90 ID:MOB5Ow+u0(10/24)調 AAS
>>783
だったらお前一人で勝手に死ねよ
なんでおまえに滅びろなんて言われなくちゃならんのだ
793: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:33:35.48 ID:nz83EbNq0(3/7)調 AAS
中国と組むか、アメリカと組むか
どちらを選ぶべきかは明白だろ
794
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/27(月) 11:33:46.44 ID:AKeL9iN40(2/4)調 AAS
>>589
これがネトウヨの頭の中かwww
外人が社会保険払うわけねぇじゃん。
生活保護だけ貰うか、貰えなければ日本人から金品強奪したり、消費税とか払わない身内の外人のコミュ内だけの商売するだけ。
795: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:34:03.54 ID:RtF5jNWg0(1)調 AAS
>>2
0に近い国民民主党の政党支持率
796
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:34:35.03 ID:QDPvHN7e0(2/24)調 AAS
>>787
経済で対等不可分な存在になるほうが
よっぽど現実的だ
アメリカ産業のものを大量に買う
そしてこちらも売る
なるべくバッティングしない領域で
トントンの貿易を拡大していけば
日本は真のアメリカ同盟国になる
いまはただの犬
797: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:34:37.64 ID:Hat8kKoB0(12/16)調 AAS
また嘘を吐いた安倍晋三。
スカイツリーも星条旗のデザインの特別ライトアップで この歴史的訪問を歓迎してくれています。
TWITTER2019・5・25安倍晋三
なーーーーーーに言ってんだよ、安倍、お前がやらせたんだろが。ばーーーか
798: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:35:01.52 ID:tlLG6Cct0(8/13)調 AAS
>>791
実戦経験のない自衛隊だけで国を守れるとか思ってるならお笑いだね
799: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:35:05.96 ID:bcEKWdOL0(1)調 AAS
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 外部リンク:pesc.pw
(続)法窓夜話私家版 外部リンク:pesc.pw
kxz
800
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:35:12.63 ID:uJ2KHMqc0(10/31)調 AAS
>>790
日本は島国で単一民族国家
その国が他民族からシモベ扱いされていることが異常で
不自然なんだよ
日本が民族自決を訴えて、アメリカの支配から卒業することなんて
実は簡単なんだよ
やろうと思えば
それが難しいのは、日本の上級国民がアメリカの虎の威を借りて、自分たちも甘い汁を吸っているからに他ならない
801: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:35:38.70 ID:AKgC8lVK0(2/2)調 AAS
>>786
ロシアにヘコヘコする維新ですかwwww
802
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:36:10.29 ID:jWutSnJV0(17/17)調 AAS
>>754
どこから抜粋したんだ?これ
ボトムアップ型で誘致活動して論外ってハネられたのが民主以前の加計の獣医学部新設活動で国家戦略特区作ってトップダウンで決められるようにしたのが安倍自民党だろ何でも利権持ち出せば良いとか思ってないか?
803: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:36:24.47 ID:nz83EbNq0(4/7)調 AAS
>>787
アメリカと手を切るなら
アメリカから日本を防衛できるだけの経済的軍事的備えをするべき
あと、最々悪米国市場での活動は諦める
と考えて置かないと
ただのお花畑でしかないもんな
804: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:36:36.90 ID:XoDpBc/G0(4/4)調 AAS
>>800
民族自決って100年前の人ですかw
アメリカ民族っているんですか?w
805: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:36:59.65 ID:QDPvHN7e0(3/24)調 AAS
具体的にいえば、日本は車をアメリカに売りすぎて
買うものはアメリカの雇用につながらない米国債だ
それでも毎年5兆も超過
これを30年つづけてきた
この罪と向き合ってるのが今だ
なにが軍事だ、核だ
そこからだろ
806: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:37:01.34 ID:Hat8kKoB0(13/16)調 AAS
589違いますよ。移民法は安い労働力を入れることで、強欲で自分の懐しか考えない経団連の中西会長のような安倍総理のお友達にもっといい思いをさせてあげようという糞みたいな発想からだよ。
807
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:37:08.66 ID:iZsVKmI30(1)調 AAS
>>1
おまえ達が交渉するよりは遥かにマシ
これだけは間違いない
808: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:38:41.59 ID:PDOiHqbY0(1)調 AAS
安全保障ともリンクしている交渉なんだ
お前如きがウダウダ言うな、タマキン
809: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/27(月) 11:38:50.17 ID:PDn4Ts3A0(19/25)調 AAS
日米開戦を煽ったのはソ連のスパイ=日米の共産党員だった。
開戦不可避の状態にして辞職した近衛文麿の周りは共産党員だらけ。
アメリカ民主党の大統領であるルーズベルトの周りも同じ。
というか、ルーズベルトの母方はアヘン漬けにした中国人労働者をアメリカに送っていた奴隷商人。
だから商売の邪魔をした日本を恨んでいた。
ハル・ノートの草案を書いたハリー・ホワイトも共産党員。
そのハル・ノートを最後通牒扱いした当時の外相は、朝鮮名を持つ陶工の子孫で元ソ連大使。妻はユダヤ人。
こいつがルーズベルトが天皇に宛てた親書を隠すことによってパール・ハーバーが奇襲扱いになり、開戦に消極的だったアメリカの世論を開戦へと導くことになった。
810: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:39:27.63 ID:atYTRSmm0(1)調 AAS
>>17
伝家の宝刀 『印象操作』
811
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:40:27.56 ID:uJ2KHMqc0(11/31)調 AAS
>>807
アメリカに譲歩しまくって
日本になんのメリットがあるのかがわからない
日本のお家芸の自動車すら、そっくりアメリカに献上してしまうことが
あきらかになったんだぞ

株主だけが儲かって、日本から雇用は失われて、自動車産業の広い裾野に存在していた
部品メーカーの多くも倒産するだろう

そんなことになっているのに農作物でアメリカに譲歩して日本にどんなメリットがあるというのか

これほどアメリカのいいなりの安倍政権って不思議じゃないか?
812: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:40:35.10 ID:OSBkVtwJ0(1)調 AAS
>>767
で 身の回りに当たった奴が居なくて画像だけ不自然に出回る感じw
813: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:40:35.30 ID:bW58OQa00(1)調 AAS
玉木って政治家というより芸能リポーターみたい
814: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:40:54.92 ID:Iv1UUvgC0(1)調 AAS
>>2
最大の信任を受けたとこがやるんなら問題ない
815: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:41:10.21 ID:Eipe9/e20(1)調 AAS
しかし日本人のアメポチぶりがここまでとは思わなかった
安倍とか関係ないだろもう
もう下手なプライドは捨てた方がいいのかもな
自称保守の方々はとっくにそうしてるんだし
816
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:41:15.81 ID:Hat8kKoB0(14/16)調 AAS
803その軍事が安倍自民党のような戦争大好きなバカによって侵略戦争を起こしかねない状況にある。
817: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:41:58.73 ID:tlLG6Cct0(9/13)調 AAS
まぁ今はアメリカの犬であり続けるのが無難
逆らった所でいいことないよ
818: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:42:48.38 ID:Hat8kKoB0(15/16)調 AAS
安倍総理とトランプが日本の農業をつぶす密約を交わしたか。
819: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:43:05.35 ID:QDPvHN7e0(4/24)調 AAS
もう安倍の交渉の中身はトランプに暴露されてる
工場7つを移転する、当然こんなの車か機械しかない
農業分野の輸入を拡大する、牛肉、穀物に決まってる
武器を大量に買う
これで5兆の穴埋めだ
それを選挙まで待ってくれという話だ
安保なんてなにが関係あるんだ
経済マターそのものじゃないかw
820: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:43:14.70 ID:MOB5Ow+u0(11/24)調 AAS
>>796
お花畑だな
資源、軍事力、人口、経済力とほぼすべてがアメリカに劣っていて
且つ九条がある以上対等はありえないよ
821
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:43:27.24 ID:Hat8kKoB0(16/16)調 AAS
817それだと、今度は米国の戦争に借り出される。
822: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:44:56.82 ID:x9GvEtk40(1)調 AAS
また安倍晋三が国を売ったのか
しかも選挙終わるまでは公表しないって
823
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:45:30.74 ID:tlLG6Cct0(10/13)調 AAS
>>821
日本も戦争に参加するぐらいの方がいい
国防の意味でも実戦経験は重要だよ?
何より強い国と共に戦争した方が安全だし
824
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/27(月) 11:45:32.25 ID:AKeL9iN40(3/4)調 AAS
安倍やったこと
危険な老朽原発の再稼働
リニアとかいう壮大な無駄遣い
税金の無駄な東京オリンピック
株価のインチキ操作による危険な人為バブル
年金を株価操作に利用して損失

日本はもうダメだから、最後に一部の特権層の金持ちが海外へ逃亡するためにやったんだと思うよ
825: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:45:57.55 ID:g6lxaHBt0(2/4)調 AAS
>>802
外部リンク:www.city.imabari.ehime.jp
外部リンク:www.city.imabari.ehime.jp
826: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:46:12.29 ID:nz83EbNq0(5/7)調 AAS
>>800
日本が地理的にこの位置にあり、経済的に今日の大を占める限りは
中露米いずれかと同盟しない限りは国家の存立も危ういだろ
その場合、一番マシなのが日米同盟だって話だ
理由は考えるまでもなかろ

米軍基地の存在も、米国主導の関係性も
自国の安全と経済的利益とのバーターだよ
ある意味戦後の日本ほど、米国のプレゼンスを狡猾に利用した国家もないかもしれないね
827
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:46:59.50 ID:v57o8WQ70(1/2)調 AAS
普通に内政干渉だし、その情報を
アベ政府が与えてたら、秘密保護法違反
それに完全な売国奴だし
やっぱただのバカで法律すらまもらない奴だな
828
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:47:18.30 ID:QDPvHN7e0(5/24)調 AAS
日本の政治の抜本的な再構築と
アメリカとの関係の改善は急務だな
犬と友人は違う
829: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:47:56.98 ID:R2i0y3GZ0(1)調 AAS
>>10
獣医学部新設して認可される割合ですか?w
830: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:48:28.93 ID:E8vASx8S0(1)調 AAS
日本とアメリカを仲違いさせたい民主党さん
831
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:49:08.97 ID:MOB5Ow+u0(12/24)調 AAS
>>823
アメリカが絶対的強者である時代は終わったし
日本としては日米安保を保持しつつ
緩やかに戦争放棄を解除してくしかないだろうな

結局それが日米が対等になる最短手段でもあると思う
戦争できないとか言ってるうちはアメリカは日本を対等とは認めないだろう
832: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/27(月) 11:49:14.28 ID:PDn4Ts3A0(20/25)調 AAS
>>794
保険料は給料から天引きされる。
833: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:49:32.89 ID:a8HaMSbO0(1)調 AAS
アメリカに従う→自民
中国韓国に従う→共産、民主、社民他
ロシアに従う→維新

スレの意見まとめたので好きなの選べば良い
こうして並べると消去法で自民になるのが良くわかる
まぁ維新はロシア主体ではないだろうけど
834: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:50:07.36 ID:DHjYEHJw0(1)調 AAS
>>811
そんな事お前に言われんでもわかってるよ皆
アメリカが日本から撤退したらどうなるか
翌日には東京に中国から核ミサイル打ち込まれて侵攻されるわ
政治家抹殺されれば自衛隊も全く機能しなくなる
そういう法律に縛られてる
835
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:50:22.21 ID:tlLG6Cct0(11/13)調 AAS
>>827
日本が実質的な第二アメリカだと思えばそれほど問題ないと感じられる
836
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:51:02.71 ID:nz83EbNq0(6/7)調 AAS
>>828
国家に真の友なし、と言うが
その「関係改善」において
日本がアメリカに与えられる利益はなんだろうか?

何かアメリカのほしいものをたくさん売って、アメリカからもたくさん買って、関係を深化させる!

みたいな、高校生のディベート授業みたいなふんわりした話じゃなくてね
837: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:51:41.90 ID:wK2nyw4n0(1)調 AAS
保身の為の接待だったか
838
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:51:45.65 ID:g6lxaHBt0(3/4)調 AAS
リベラル派だったオバマ元大統領に会見を断られた民主党。
あのオバマ元大統領をして日本は政権交代しないとまともな交易は無理とまで言わせた。
839: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:51:50.40 ID:DUfb1z4R0(1)調 AAS
ダブルで衆参3分の2取れればアメリカは譲歩するつもりやw
軍備拡張でつけあわせやw
840
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:51:52.00 ID:QDPvHN7e0(6/24)調 AAS
>>831
まだそのお花畑みたいな考え方してんのか
敵国条項の削除を常任理事国、5アイズ
ともに履行してないんだから
日本の武力行使なんて最初からありえないんだよ
いま日本にできることは経済マターだけ
ここにいるニート公務員は生産力ゼロだから
考えもしないんだろうけどなw
841: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:51:55.03 ID:gRgoGm8R0(1)調 AAS
DMでも送っておけよ。
ミンス垢な理論だと

お断りブロック必至だけど...
842: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:52:19.37 ID:v57o8WQ70(2/2)調 AAS
>>835
法律を守らないのは犯罪だから、刑事事件でもいい
選挙や武器購入情報や貿易情報を外国に流した
完全な違法行為、トランプが証拠だし
843
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:53:21.10 ID:QDPvHN7e0(7/24)調 AAS
>>836
高校生じゃなければ
アメリカに車を売りたい放題にして
買うものが米国債では
行き詰ることがわかるはずだが
そしてそれが今だ
高校生じゃないなら具体的に反論してみてくれ
844
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:53:26.64 ID:MOB5Ow+u0(13/24)調 AAS
>>840
敵国条項とかそれこそお花畑だけどな
そんなもんを理由に米国の同盟国をどこが攻撃するんだ?
言ってみろよ
845: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:53:36.19 ID:lF711F7o0(3/3)調 AAS
これは何故か知らんが野党が嫌がるダブル選挙やな
846: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:53:51.42 ID:6wkoOL100(1/2)調 AAS
今回税金じゃぶじゃぶ使ってトランプ様をご接待した目的はコレだからな
延滞料は高くつきそうだが
847: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:53:57.81 ID:g6lxaHBt0(4/4)調 AAS
>>838
自己レス
会見→会談
848
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:54:27.94 ID:QDPvHN7e0(8/24)調 AAS
>>844
ロシアと中国の利害が一致したら
アメリカに守ってもらうことは
不可能になるがw
849: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:55:59.20 ID:QDPvHN7e0(9/24)調 AAS
自民のポチ維新が
ロシアに即効土下座ではっきりしただろ
いかに米国の傘のなかにいても
ロシアと中国両方を敵に回せないって
だからロシアに土下座した
パワーバランスから言って当たり前だよな
850: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:56:09.32 ID:JkdsOkbZ0(1)調 AAS
>>365
これ
851
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:56:22.09 ID:MOB5Ow+u0(14/24)調 AAS
>>848
そんな妄想振りかざされてもなんの意味もないな
実際中露の仲がそんくらいになってから出直してこい
852
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 11:57:00.07 ID:QDPvHN7e0(10/24)調 AAS
>>851
妄想w
リアルなパワーバランスだろ
お花畑w
853
(1): 名無しさん@1周年 [saga] 2019/05/27(月) 11:57:35.34 ID:8wMHjxer0(1)調 AAS
何が問題なの?

日本経済つぶしをした
民主党
854: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:00:22.48 ID:q6GxqZm30(1/6)調 AAS
その時の感情で考えなしに書きなぐるトランプのツイートにムキになるなよ
次の日にはもう何書いたか忘れてんだから
855
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:00:37.53 ID:MOB5Ow+u0(15/24)調 AAS
>>852
中露が結んで米国と喧嘩するのがリアル?
頭おかしいわ
856: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:00:48.84 ID:6wkoOL100(2/2)調 AAS
日中、日露、日米
今までの外交で日本の国益を損ね続けてきたのに、今回の会談でなにかプラスになると思ってるやつは頭がお花畑かよ
857: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:02:01.75 ID:QDPvHN7e0(11/24)調 AAS
現実にいまできるのは経済マターだけなのに
経済マターの話はゼロで
妄想の武力大国とかww
経済しかできない、それができるんだから経済の戦略の話が100あっていいのに
ゼロ
トランプのすでに暴露されてる話もゼロ
これがこの掲示板の限界か?
それじゃ永遠に犬だなw
858: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:03:27.26 ID:uJ2KHMqc0(12/31)調 AAS
>>853
自動車メリットがーカーをそっくり
アメリカに献上する安倍のほうが
日本経済を破壊すると思うが?
859
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:04:09.04 ID:YzUCbfTW0(1/7)調 AAS
アメリカに媚びへつらう与党
韓国・中国に媚びへつらう(韓国・中国をなぜか批判しない)野党

どっちを選ぶの?w
860: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:04:37.65 ID:okFQsfLI0(1)調 AAS
これは正しい
ただまぁ、ここまで言うなら日本国民をだまくらかしてる背乗りゴキブリチョンコにげんきゅしないのは不自然極まりないけども
861
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:05:23.76 ID:QDPvHN7e0(12/24)調 AAS
>>855
これまでずっと米中ロの
3すくみの危ういバランスだったじゃねーか
中国が情報軍事でアメリカを侵攻しはじめて
バランス崩れそうだから
叩き始めたのが今
ロシアとは関係改善に躍起
バランスが崩れた証拠だよなw
日本なんか関係な⒦うスーパーパワーの
せめぎ合いは流転してんだから
そういうシチュエーションがありえないとか
おもってるのがお花畑そのものw
862
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:05:26.40 ID:MOB5Ow+u0(16/24)調 AAS
そもそも論として現状米国は日本を戦争できる国にしようって動きが強い
理由は米国のみで今の世界情勢を維持するのが難しくなってるから

米国と決別して日本を戦争できる国にするのは論外(不可能)だが
米国の庇護のもとそうやって改造していくのは現実的に一番まとも
それなら中露も手を出せない
米国もそれを望んでいるからあとは日本次第
一番の問題は日本の戦争・核兵器アレルギー
863
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:06:24.53 ID:uJ2KHMqc0(13/31)調 AAS
>>859
そんな漠然とした印象操作よりも
安倍の日本の自動車メーカーをそっくりアメリカに献上してしまうことのほうがずっと深刻だと思うけど
理解力がないのかな?このバカには
864
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:07:57.62 ID:QDPvHN7e0(13/24)調 AAS
>>862
そこらと戦争で対峙したら
日本なんて一瞬で地球から消滅じゃねーか
核武装したって同じだ
865
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:08:04.21 ID:MOB5Ow+u0(17/24)調 AAS
>>861
で、中露が米国と戦争するって?
それがアホなんだよ、完全なるWW3じゃねーか
中露が米国に対抗して手を組むまでは可能性としてはわからなくもないがな
それがどんだけの意味があるかは微妙だが
866: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:08:22.96 ID:MhsY4fIR0(14/14)調 AAS
選挙後ならいいじゃん
政権執れば、自分らで交渉できるやん
867: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:08:39.15 ID:uJ2KHMqc0(14/31)調 AAS
安倍のせいで国産車は1台もなくなるかも知れないんだぞ
まあ軽自動車だけは国産車か

今日本人が勝って乗っているプリウスやらヴィッツやらでさえ
アメリカ人の雇用を増やすためにアメリカの工場で生産して
日本に逆輸入される、アメ車になる可能性が大きいってことだぞ

わかっているのか?お前ら
868
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:08:54.36 ID:QDPvHN7e0(14/24)調 AAS
>>865
スーパーパワー同士がガチで本土攻撃する前に
衛星国でドンパチやりだすのは
中東見てりゃわかるわけだがw
869
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:09:17.84 ID:MOB5Ow+u0(18/24)調 AAS
>>864
なんで戦争できる国になったら戦争するんだよ
核なんて抑止力だろうが
870
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:09:23.51 ID:YzUCbfTW0(2/7)調 AAS
>>863
いつ自動車メーカーを献上したの?ww
妄想キチガイに理解力とか言われてもww
871: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:09:32.27 ID:dogshT+u0(1)調 AAS
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  すごい election・・・
  |  ω |
  し ⌒J
872: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:10:43.72 ID:ox6I/nZ/0(1/2)調 AAS
トランプが勝手に配慮しただけだからセーフ
873
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:11:17.20 ID:QDPvHN7e0(15/24)調 AAS
>>869
だから日本の核なんて
スーパーパワー3国相手には
抑止力にならねえって話だがw
北の核を気にしてるのはアメリカだけじゃんw
中露は気にしてなかった
自分らに向いてないからと当時に
向けたら地球から消すだけだからなw
中露は人道だの人権だのアメリカと
基準が違うからなw
874
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:11:48.79 ID:MOB5Ow+u0(19/24)調 AAS
>>868
そもそも話がズレてきているが日本が軍事力を強化したら
中露が組んで攻めてくるって話だよな?
875: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 12:11:52.37 ID:q6GxqZm30(2/6)調 AAS
アホとしか言い様がないな
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s