[過去ログ] 【 #国民民主党 】 #玉木代表 大問題だ“事実関係ただす” トランプ氏のツイッター「(貿易協定)大部分は日本の選挙の後だ」で (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:21:42.73 ID:g6hbBXlz0(2/4)調 AAS
>>193
そら、トランプは安倍を見ているわけじゃなくて
アメリカの財界をみているからだろw
207
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:21:48.91 ID:LNQbZS0P0(1/6)調 AAS
まあトランプにしてみれば、何でも言う事をきくアベが総理のままの方がいいからな。
アベに選挙を勝たせて、その後に日本に大幅の譲歩をさせるつもりなんだろう。
アベは自分さえ総理を長くいられれば、日本の国益なんかどうでもいいからな。
WINWINの関係だよ。
208
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:22:16.02 ID:WfOuoaQG0(14/20)調 AAS
>>196
元同僚なら安倍ちゃんは鳩山の責任取れよw
209: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:22:43.33 ID:RpB4Lvnc0(1)調 AAS
玉木は収賄で掴まれ
210
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:23:03.41 ID:FJlVgs920(4/5)調 AAS
>>205
民主主義国家同士の外交交渉では普通の事だけど
今まで外交とか気にしたことない人には違和感があるらしい。
211: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:23:05.22 ID:g6hbBXlz0(3/4)調 AAS
>>196
移民にダンマリの自称右翼w
212: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:23:08.68 ID:6OAO1n4s0(1/3)調 AAS
>>199
> 大部分は、日本の選挙の後だ。大きな数字を期待している

判らん
素直に取れば、交渉は選挙後ってことじゃね?
与党から転落するかも知らんのに、今詰めても
しゃーないし
213: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:23:50.28 ID:65SAYbWT0(4/4)調 AAS
>>181
茂木とライトハイザーのレベルでバイの交渉は始めてるでしょ。只、今回は共同声明を
トランプ訪日中にださないという事前説明してるんだから、トランプの訪日はなにしろ
令和最初の国賓として天皇陛下に祝賀してもらうウィンウィン関係。
上は仲良くやってるんだから、下でしっかり交渉揉んどけって話。
214
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:23:58.15 ID:AFy7HItd0(1)調 AAS
玉木の選挙ポスター、政府の足の引っ張り合いばかりはよくないとか
そういうの書いてるのに・・・
215
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:24:11.92 ID:19CoDCPH0(2/2)調 AAS
>>207
玉木ならトランプといい交渉すると?
ちょっと信じられないなあ
泣かされそうw
216
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:24:28.45 ID:g6hbBXlz0(4/4)調 AAS
>>210
選挙の前に安倍が出せばいいだけだろ
普通って何が普通だよ
普通が正しいとかおもってるあほかw
217: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:24:47.43 ID:ZH/7vbRW0(1)調 AAS
> 大問題だ。国民をだますようなことは、やめてもらいたい

希望の党
218
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:24:54.14 ID:Ypgta4lZ0(1/2)調 AAS
>>208
鳩山が自民を出ていって民主を作ったのは何年前だと思ってるんだ?
鳩山は民主党設立時からの主要メンバーだぞ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
219
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:24:55.44 ID:WfOuoaQG0(15/20)調 AAS
>>214
政府は選挙と関係ないのになぜトランプがこういう発言をしたかってことだろ
220: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:25:23.51 ID:LNQbZS0P0(2/6)調 AAS
トランプ「俺の前でニヤニヤするな」
アベポチ「ワン」

トランプ「俺をノーベル平和賞に推薦しろ」
アベポチ「ワン」

トランプ「兵器を買え」
アベポチ「ワン」
    ↓
 
「ゆっくりお話しできました」安倍首相がツイート
221
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:25:24.61 ID:WfOuoaQG0(16/20)調 AAS
>>218
それと関係あるか?
222
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:25:35.62 ID:nvfeqty60(1)調 AAS
何故にこのような内容をリークする奴がいるの?
223: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:25:50.97 ID:VXQx0VSc0(2/2)調 AAS
ならトランプに発言の真意を聞けばいい
224: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:26:12.80 ID:WfOuoaQG0(17/20)調 AAS
>>222
情報はトランプ本人のツイートとFOX記者から出てるな
225: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:26:32.20 ID:kMkDX8ab0(1)調 AAS
そういや前原さんの消息は?
226: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:26:46.69 ID:xLB9YS5d0(2/2)調 AAS
>>219
議員内閣制で政府は選挙と関係ないは詭弁だろ
227: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:26:46.98 ID:LNQbZS0P0(3/6)調 AA×

228: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:26:58.31 ID:+qZaHQn00(1)調 AAS
国民民主はどのような交渉をやるのかね?
229
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:27:02.23 ID:w/8E14nj0(4/8)調 AAS
>>178
国益にかなうなら言えるはずだけどな
230: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:27:06.35 ID:jPqoqy/P0(1)調 AAS
ポスト安倍は玉木で決まりだな
枝野とか糞過ぎて話にならない
231
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:27:32.27 ID:Kdm0F1pk0(1/2)調 AAS
これはつまり選挙後は、農業も自動車も、容赦無く日本に譲歩させるという意味だ。
トランプに借りを作った安倍は、大幅譲歩を迫られ断れない。
自民党政権で良いが、選挙後は首相を替えるべき。
232: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:27:42.61 ID:9BMAYI100(1/2)調 AAS
>>13
>>たまきん

やっぱコレは書き込んどかんとな。お疲れ。
233: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:27:43.47 ID:FJlVgs920(5/5)調 AAS
>>216
両国議会での批准のタイミングを考えて外交交渉をするのは
普通というよりは当たり前のことだね。
だからアメリカ大統領みたいに任期が決まってる役職は
任期の残りが少なくなるとレームダックなんて言われて相手にされなくなるわけだしさ。

もちろん知的能力に問題のある人に理解できないのは仕方ないと思うけど。
234: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:28:04.01 ID:M9gl/4h30(1)調 AAS
票を失うような内容なんだろ。
235
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:28:07.84 ID:76D0d5Ef0(1)調 AAS
外国の政府関係者にルーピーと言われる総理大臣の方が問題だろ
236: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:28:23.87 ID:LNQbZS0P0(4/6)調 AAS
プーチン=元KGB
キンペー=文革を幼少時代に経験したバリバリの共産党員
トランプ=元経営者
ムン=元弁護士
カリアゲ=親族も平気で殺す独裁者

<<<<<<超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>

アベ=2世のボンボン 会社も3年でやめてほとんどニート 総理も1回腹痛で辞めてる
    外遊の度に外国に金をバラまくのが大好き 外交を大学のサークルと勘違いしてるバカ
237
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:28:25.03 ID:FuT15cxp0(1)調 AAS
また難癖かと思ったら、まあ確かにこの推測通りだとしたら問題だわな
これはハッキリ追求したほうが良いと思う
238
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:28:28.35 ID:SBESsquI0(1)調 AAS
何が問題なん???
239: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:28:41.74 ID:9BMAYI100(2/2)調 AAS
>>215
ワロタw
240
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:28:51.00 ID:DmTgw8fs0(1)調 AAS
外交交渉の評価できないじゃん。選挙後では。ほんとクソ内閣だな。
241: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:29:20.46 ID:fmtqrnWr0(1)調 AAS
有田追及しろよ
242
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:29:20.67 ID:E1i5AUBi0(2/3)調 AAS
>>238
選挙前に明らかにしたら負けるような譲歩を約束した可能性があるってこと
243: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:29:38.48 ID:6OAO1n4s0(2/3)調 AAS
>>237
玉木「合意はあるのか
安倍「ありません
玉木「ならトランプは何故あんなこと書いたのか
安倍「トランプに聞けよw

惨敗なのが目に見えてるw
244: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:29:39.99 ID:W/hgGHL00(1/10)調 AAS
>>4

「デカい獲物を手に入れたw いやだがしかしw これを話せるのは日本の選挙の後だ www」

こんな感じのツイートしたってツイートを見た
245: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/27(月) 08:29:44.31 ID:PDn4Ts3A0(1/25)調 AAS
安倍が続投の場合→交渉を続ける。
元ミンスが勝った場合→日本が韓国化したとみなして交渉打ち切り。
246: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:29:45.16 ID:lmQkDhZd0(1)調 AAS
>>231
そういう可能性があるなら選挙後に決めるという発言も正解だわなw
247: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:29:45.72 ID:LNQbZS0P0(5/6)調 AAS
アベの売国外交
1.外遊のたびに金をバラまき、その総額100兆円以上(国民1人あたり100万)。
2.韓国の慰安婦を認めて10億払った為に、韓国に徴用工とか舐められまくり
3プーチンに北方領土問題はなかったことにされ、大幅に日本の立場は後退する.
4.トランプの忠犬になってるのに「俺の前にニヤニヤするな」とか「俺をノーベル平和賞に推薦しろ」とかバカにされまくり
5.こいつが拉致問題ばかり取り上げたせいで、北朝鮮は日本射程の核ミサイルを簡単に完成することができた
248: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:30:03.04 ID:ctFf3EtW0(1/3)調 AAS
>>238
もう譲歩が決まってるのに選挙があるから伏せてるってこと
249
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:30:08.06 ID:gpp7eGzE0(1)調 AAS
感情論を除けばたまきんいいこと言ってるけどね
生贄にされる農業関係者は眠れないでしょ
250: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:30:09.31 ID:T8YyxDhv0(1)調 AAS
早く不利な条件で交渉しないと政府の追求できないもんな!

お前の都合じゃねーか知るか
251: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:30:12.81 ID:EzVabdDw0(2/2)調 AAS
安倍サポは日本のがん細胞
252: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:30:44.20 ID:T98uHQQU0(1)調 AAS
玉木は香川の恥です
253: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:30:59.09 ID:ikqQ1lkJ0(12/14)調 AAS
>>240
だったら、その後必ずある衆院選まで待てばいい
254: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:31:04.98 ID:wYtf20vu0(1/4)調 AAS
タマキンやフルアーマーが首相だったらと思うと、ゾッとする
255: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:31:27.52 ID:LEhHQngU0(1)調 AAS
外交の成果じゃねえの?
256: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:31:42.42 ID:VPr22WMB0(1)調 AAS
問題はテレビ・ラジオ・新聞でアピールしまくってる国民民主党のメディア戦略だよ
257: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:31:52.07 ID:MlfjSIcn0(1)調 AAS
選挙前だしな。あべちゃんのほうがいいよと
プレジデントが思ったとしてもそれは米国側の話だろう
頼む今は待ってくれと例えあべちゃんが言ったとしても
プレジデントがそれを受け入れたならそれはそれで米国側の話
玉木代表は米国政府に事実関係を質すべきでは?
258
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:31:53.00 ID:WfOuoaQG0(18/20)調 AAS
>>249
ここの糞アホどもが論理的に考えられるわけがない
259: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:32:31.73 ID:A74UVw0i0(1)調 AAS
>>1
玉木が次の選挙で勝つつもりがないて話し?
260: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:32:42.89 ID:w/8E14nj0(5/8)調 AAS
>>188
農業畜産を譲歩して何を推したっていうんだろうね
261: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:32:45.91 ID:nYPqAipY0(1)調 AAS
そりゃ選挙如何で政権変わる可能性もあるし
外国の首脳からしたら当然なんじゃないの
262: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:32:50.33 ID:5clG4xkF0(6/9)調 AAS
>>242
安倍ちゃん「トランプさん、それインサイダー」
トランプ 「シンゾー、おまえが追求されるだけだ、私は関係ない」
263: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:32:52.14 ID:LNQbZS0P0(6/6)調 AAS
アベはチョンのロビイスト

安倍晋三と山口のパチンコ御殿
外部リンク[html]:pocopocohead.blogspot.jp
264: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:33:02.25 ID:wYtf20vu0(2/4)調 AAS
>>258
一番書き込んでるお前が糞アホの代表格w
265
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:33:16.22 ID:7OTfB/kD0(1/4)調 AAS
ヨシフのtwitterを張り付けたら即効ブロックしたタマキン
266: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:33:25.42 ID:LNZ9PgE/0(1)調 AAS
武器は高いけど
アジアでアメリカから武器を買った金額ランキングでは
日本は敵だといってる韓国のほうが多いんだよね。
それより多いのは台湾だった。
日本は意外と少ないのでびっくりした。
267: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:33:27.78 ID:hhyoCAVw0(1)調 AAS
トランプ「シンゾーもロシア疑惑の苦しみの1/10でも味わうべきだキシシシシwww」
268: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:33:50.99 ID:twbNkHpQ0(1)調 AAS
無能な馬鹿、何時まで無駄吠えしているんだ?
269
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:33:56.74 ID:y1/BxymE0(1)調 AAS
自民党は昔のように農民の票あてにしてないだろ
一回裏切ったからな
自業自得
270: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:34:05.67 ID:iO93ytX10(1)調 AAS
>>111
モリカケって何が問題?玉木は実際献金もらったよな?w

なんでマスゴミは玉木辻本を隠すんだろうな?
271: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:34:16.32 ID:bHZJYtVA0(1)調 AAS
交渉中ってことだろ
発表を遅らせるってw
民主党はそういうことやりそうだなぁ
272
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:34:37.89 ID:W/hgGHL00(2/10)調 AAS
>>249
政府
「外国人労働者を人数も期間も無制限で使えるようにしました!」

農業関係者
「いや、そういうのいいです」

政府
「!」

↑ これはなんだったのか、わからない…
273
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:34:56.17 ID:DZ8a2zKk0(1/6)調 AAS
>>229
国益にかなうなら?? 何言ってんの?
合意文書に調印してはじめて「合意」
特に、貿易交渉は色々な品目のグロスで最終決定するものだろw
274: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:35:17.79 ID:ikqQ1lkJ0(13/14)調 AAS
仮に最大限譲歩し決着しても、それで投票先を変える人は、そんなには多くないと思う。
つまり、このネタ以前に投票先を決めてる人が殆どだろ。
反自民、親自民、の勢力はそう変化は無さそう
275: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:35:58.21 ID:6OAO1n4s0(3/3)調 AAS
>>272
でも、実習生名目なら雇ってるよねw
276: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:36:03.72 ID:8+1EZ0ou0(1)調 AAS
中国とか見てると、コイツらが与党でなくて良かったとつくづく思うよ
277
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:36:19.75 ID:wYtf20vu0(3/4)調 AAS
ムン、二分
安倍・・・今10時間くらいか
278
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:36:42.00 ID:w/8E14nj0(6/8)調 AAS
>>273
つまり農業畜産で大きく譲歩したんだろ?
追及されたくないから選挙後に公表したかったんだろ?

これを追及しない野党なんていらないんだが
279: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:36:48.40 ID:ikqQ1lkJ0(14/14)調 AAS
譲歩が予想される分野は農業だろ
だったら、農業関係者はそれを見越してタマキンに投票すればいい
280: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:37:13.11 ID:5clG4xkF0(7/9)調 AAS
>>277
トランプ「追加料金はしっかり上乗せさせてもらうからな」
281: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:37:32.92 ID:NWNwK7uO0(1)調 AAS
政治家がちゃんと政治しないから悪い
282: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:37:35.47 ID:nsxEU/vO0(1)調 AAS
>>193
トランプだって選挙がある。
283: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:38:03.63 ID:bcOhzfWX0(1)調 AAS
意味不明
前後で何が違うんや
選挙の争点の1つになるしメリットでは
284: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:38:31.83 ID:0asNCRa70(1)調 AAS
>>277
糞みたいな国と比較してんの何なん?
朝鮮大統領より時間が長くてうれしー!ってことなの?バカなの?
285
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:38:36.26 ID:+IKtE+K90(1)調 AAS
安倍ちゃんが選挙の後と言ってしまったなら「ちょっと待てや」となるけど
トランプが言ってる分には何とも言えんなぁ・・・
合意があるなら問題と言ってるけど「合意はありまぁす」とかいう訳ない
やっぱタマキンはアホなんか・・・東大まで出さしてもらって、親が泣くぞw
286: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:38:43.32 ID:I+63GJgr0(1/2)調 AAS
農業なんてTPPあるから
アメリカなんてどうでもいいよな
287: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:39:11.20 ID:rTmVq3g90(1)調 AAS
>>249
感情抜けたら何も残らんだろw
玉木自体仮定の話なんだしここの批判も仮定とか感情だし
288: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:39:12.91 ID:KPJahy5X0(1)調 AAS
有田芳生議員のツイッターのこともチェックしてね
289: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:39:28.36 ID:mbKhEuED0(1/2)調 AAS
>>285
どのみちこんなのわかりようがないんだよなw
290: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:39:29.70 ID:wYtf20vu0(4/4)調 AAS
タマキン相手なら交渉の余地なし、猶予無しで
ガッツリいかれる事だけは判るw
291: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:39:51.15 ID:KEj7svMe0(1)調 AAS
たまーにまともで大半はこれだから支持されない
292: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:39:51.64 ID:dLawkwmf0(1)調 AAS
>>1
トランプにDMで聞け
293
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:39:53.59 ID:ZRaxknxP0(1)調 AAS
■速報:国民民主党の玉木代表がトランプ大統領に証人喚問を要請すべきと記者団に語った。

@ロイター
294
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:39:56.12 ID:DZ8a2zKk0(2/6)調 AAS
>>278
大きく譲歩?
どこにそんなことが書いてあるんだ

だから、トランプSNSの意図はトランプに聞けよwwww
って話なだけ
295: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:40:10.59 ID:W/hgGHL00(3/10)調 AAS
トランプ
「いい話だ!w」

安倍
「いやでも今はまだ誰にも言わないでください…」

トランプ
「なぜだ?」

安倍
「参院選があるんで…」

トランプ
「わかった! Twitterに書いとくよw 大丈夫だw」
296: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:40:25.16 ID:aBIAq9R70(1)調 AAS
国民の大多数が知ったことなのに
騙されるっていうのか?w
297: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:40:45.86 ID:0ERLuncD0(1)調 AAS
そんなことより有田スターリンの批判しろよw
298
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:40:52.61 ID:WfOuoaQG0(19/20)調 AAS
>>293
ロイターのどこ?
299: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:40:52.86 ID:jWutSnJV0(1/17)調 AAS
>>235
ロシアに安倍チョンが思いっきり言われてたな
300: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:40:55.48 ID:BxiK3hI10(1)調 AAS
金の亡者であるクソ団体。
「音楽」を殺している。
301
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/27(月) 08:41:04.78 ID:PDn4Ts3A0(2/25)調 AAS
>>265
有田ヨシフのツイッターはどんな内容だった?
302: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:41:07.14 ID:Ypgta4lZ0(2/2)調 AAS
>>221
あるだろ。
安倍が同僚として責任を負うというなら、元民主党員は
全員が安倍以上の責任を負っているということだからな。
少なくとも菅は腹切って詫びろwwwwm9(^Д^)
303
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:41:09.71 ID:mbKhEuED0(2/2)調 AAS
>>278
なんにもつまってないんだよなあ

「だとしたら」「そうだとすれば」と仮定に仮定を重ねたのを
「したんだろ?」って言われてもw

トランプに直接聞けば?としかw
304: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:41:28.36 ID:CWyUxW2s0(1)調 AAS
選挙の後に色々あるのは政治じゃ当たり前。

お前らだって、選挙の前は希望の党の看板背負って自衛隊は良いですよーなんて言っておきながら、
選挙の後はやっぱりダメですなんて手のひら返したの覚えてない?
305: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:41:28.44 ID:EzG86XlU0(1)調 AAS
選挙前に駆け込みで協定結べと?
306: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:41:44.33 ID:5clG4xkF0(8/9)調 AAS
>>298
オドロイター
307: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/27(月) 08:42:53.45 ID:m8n98KRx0(1/4)調 AAS
選挙で自民に入れたら売国されること決定したようなもんだなw
308: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:43:22.24 ID:Ua819HoD0(1/2)調 AAS
いつもみたいに証人喚問求めて審議拒否すりゃいいよ
309: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:43:28.28 ID:LcuANzFn0(1)調 AAS
何に焦っているんだ?

相手のいってる話だし。
何考えてんの?タマキンw
310: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:43:33.49 ID:uOgyWVdz0(1)調 AAS
>>269
めちゃめちゃ優遇されてきたのに汚沢に騙されて民主についたな
あれ以降自民党の農業政策変わった
上の連中が馬鹿過ぎて農民可哀想
311
(1): 名無しさん@1周年 [いかやく↓sage] 2019/05/27(月) 08:43:45.08 ID:HzI/PPbO0(1/2)調 AAS
悪のスクツ民主党は分裂して何種類になってんだ?誰か教えてください
312
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:43:59.15 ID:YMXOKFHQ0(1)調 AAS
>>278
アホか
タフな交渉するつもりなのは明らかだが
選挙前だと日本もなかなか折れないから
選挙後に交渉することにして日本に譲歩を迫るだけの話
選挙後に日本が折れるのかどうかは今の所わからない
313
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/27(月) 08:44:06.07 ID:m8n98KRx0(2/4)調 AAS
都合の良い協定なら選挙前に出す

都合の悪い協定なら選挙後に出す

普通の人ならこう推測すると思うが?
314: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:44:45.70 ID:F6DtkzRF0(1)調 AAS
選挙結果で政策が変わるかもしれんのに今詰めても意味がないってことだろ
何を深読みしてんだタマキンは
315
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:45:07.93 ID:w/8E14nj0(7/8)調 AAS
>>294
>>303
ほんとにそれでいいのか?アベ信者やべーな
安倍のやることならなんでも賛成なんだ

野党はトランプ発言の裏取りする必要があるのは同意だな
それこそ普段偉そうにしてるジャーナリスト()様には頑張ってもらわないとな
316: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:45:11.18 ID:I+63GJgr0(2/2)調 AAS
トランプ「牛肉関税10%下げろ」
安倍「10%も下げると日本の酪農家が・・・でもドナルドの頼みならしょうがない承諾しよう
その代わりに自動車関税撤廃してくれ」
トランプ「それは無理」

安倍「まぁでもTPPでカナダとオーストラリアの牛肉関税はもっと低いから問題ないな
うまくやりずごした」
317
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:45:47.77 ID:w/8E14nj0(8/8)調 AAS
>>312
アホかだったら大きく進展なんて言葉にならんだろ
318: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:45:49.48 ID:fszsUCoP0(1/2)調 AAS
ガソリン値下げ隊とか埋蔵金とか国民を騙して政権を取った党が何言ってんだ
319
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:45:55.30 ID:5clG4xkF0(9/9)調 AAS
>>311
そうくつ、というんだよ
漢字勉強しようよね、教祖様のようになっちゃうよアベサポ君
320: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:46:03.07 ID:Y1K8UP9S0(1/4)調 AA×
>>313

321: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:46:05.17 ID:W/hgGHL00(4/10)調 AAS
しかし選挙前の公約を破りまくっても文句言われないこの国で、いや公約を破りまくっても次も投票してくれるこの国で隠しても晒してもどうでもいいよもう
メロリンQさえいたらいい俺は
322: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:46:07.63 ID:MOB5Ow+u0(2/24)調 AAS
まあ国民は民主党こそ最大の嘘つきって思ってるから無理だよ
2009年衆院選でどんだけ約束を反故にしたことか
323: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:46:11.53 ID:z2ghrTDS0(1)調 AAS
アホ農家とアホ畜産農家が壊滅するたけの話だよ
324: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:46:12.22 ID:jWutSnJV0(2/17)調 AAS
まあ安倍チョンは外交実績ないどころか
領土放棄という大チョンボやらかしたから
聞いといた方が良いわな
325: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:46:24.21 ID:LNHT+iAR0(1)調 AAS
アメリカ側の主体で進めてくる協議なのに、
日本側にどうやれば問題点があるのか分からん。

究極、アメリカ側が協議してこないっていう事もあるわけで、
企んでるっぽいから問題って ガキかよ。
326
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:46:50.19 ID:goQZjoa80(2/3)調 AAS
ハナからTPP水準って言ってる段階で無条件降伏してるんだよなあ
後はバカウヨを騙せばOKか
327: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:47:50.50 ID:Y1K8UP9S0(2/4)調 AAS
>>317
_人人人人人人_
>  ここ重要! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
328: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:47:56.95 ID:BuLgHPrG0(1)調 AAS
貞子の最新作見に行ったら
噂の甲冑姿のCM見れたわ
結構金掛けてるなと思ったけど
あのCMじゃ玉木個人にしか票行かなくないか?
329
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:48:24.10 ID:/kdtk+6v0(1/2)調 AAS
>>97
お前、ルーピーの何たるかをわかっていない
イエスマンにすらなれないからルーピーなんだぞ
330
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:49:24.32 ID:sWine45W0(1)調 AAS
>>312
折れるに決まってる
予言してやるが、農業も全部飲むし
自動車もほぼ丸呑み
331
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 08:49:46.22 ID:DZ8a2zKk0(3/6)調 AAS
>>315
逆に、なんでトランプにTwitterで質問できないの?
発言者本人に聞くべきだろ?w
332: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/27(月) 08:50:28.55 ID:PDn4Ts3A0(3/25)調 AAS
愛媛県の悲願だった獣医学部新設。
民主党が中心になって働いて、江田五月の友人だった加計学園を誘致し、民主党議員が国会で直訴して特区認定までこぎつけたのに、
玉木が獣医師会から金をもらってぶち壊そうとしたんだよね。
失敗したけど。
1-
あと 670 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*