[過去ログ] 【難病を笑いものに】佐藤浩市「(総理は)すぐにお腹を下してしまう設定にしてもらった」安倍総理の難病を揶揄し大炎上★20【反体制ごっこ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:05.35 ID:08TQ45eM0(16/26)調 AAS
>>603
佐藤浩市擁護してんのは同胞のチョンだけかよ
😁👍
656: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:05.72 ID:1R7UpNZr0(1)調 AAS
コピペ馬鹿が張り付いちゃってるがね、もう理屈じゃない証左
657: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:07.47 ID:pqxDcGML0(1)調 AAS
盲目的に脳死に反体制
しかも政治的風刺ではなく体のハンデを馬鹿にするのみ
万死に値する
658: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:09.71 ID:FUW4PIt40(13/18)調 AAS
>>439
ザ・マジックアワーのほうが面白かったわ
659: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:10.67 ID:+kZKVcvH0(2/3)調 AAS
>>580
嘔吐も下痢も、出てくるものを見せるわけじゃないよね?多分。
透過光とかになってるとか?
660: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:10.76 ID:/Ssdn6790(1)調 AAS
>>1
どうせなら「総理大臣は宇宙人だよ腹案仕分け人〜」
「毎月1500万円お小遣いもらって税金収めてないよ」
くらいやってみろよ。
661: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:11.16 ID:r2+ca//M0(3/4)調 AAS
>>509
鳥山明は天才だよな
662: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:11.73 ID:gRx1A0Hd0(4/5)調 AAS
>>625
これが左巻きの最期の雄叫びか。悲しいな
663
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:11.83 ID:rp2IOwvU0(14/14)調 AAS
>>637
じゃあなんで逃げるの
664: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:12.46 ID:mJY95ulg0(3/5)調 AAS
パヨクはゴミ屑野郎だぜ!
日本人が皆でパヨクを叩き潰そう!
665: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:13.02 ID:R+LzI3hY0(1)調 AAS
みんなで【反体制ごっこ】ってスローガン使おうぜ

って、自民ネトサポ連絡会で決まりました
666: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:13.40 ID:AuFPb58v0(7/9)調 AAS
>>609
あんなん誰でもできるやん
667: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:18.56 ID:bfsjgtFN0(34/58)調 AAS
>最初からこういうのは大コケなんだけど、更に誰も見ないだろうなww現実に、リアルの方が迫力あるし、わざわざ捏造見るのも下らないしな

リテラの記事によれば、発端は産経新聞・阿比留瑠比記者のフェイスブック投稿が発端とのことである。

「誰も原文を読んでいない」と書いたが、確かに産経新聞・阿比留瑠比記者だけは原文を「一応」読んでいる。そして激怒している。

「総理を演じることに抵抗があった」の後の「でも」から始まる重要な分をすっとばして「お腹を下す設定にしてもらった」接続した彼の引用文がひたすらコピーを繰り返し、誰も原文にあたらずにネットの炎上が起きている。
要はこの人が発端なわけである。

たぶん、雑誌や新聞社に勤務する多くの人、政治的立場の左右を問わず、まともな国語能力を持って入社試験にパスし、言葉を使って仕事をしてきた人間なら
「…この原文読んで、どう読むとあんな解釈になるんだ?」
「中道右派って感じで、ラディカルレフトみたいな連中が怒るならまだしも、産経の記者が怒る発言か?あいつ文章読めてるのか?」

と思われているはずだ。
総理大臣というのは『空母いぶき』という作品の実質的な主人公である。だからこそ佐藤浩市という俳優界の切り札、本格作品の代名詞を投入してきたわけだ。
その役を揶揄だけに使ってどう映画が成立すると思ったのだろうか。佐藤浩市をお笑い芸人的な何かだと思っているのだろうか。

そう。産経新聞記者は原文を読んでいる。単に読んでも理解できなかっただけである。

そして自分に理解できる文脈、「ネットでサヨクがよく安倍総理のお腹の病気を馬鹿にしているから、佐藤浩市もきっとそうなんだろう」という文脈にとびついて、
デタラメに編集した意味のつながらない引用文を流してしまったのである。
外部リンク:www.cinema2d.net
668: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:18.59 ID:HOLuxqa10(4/7)調 AAS
>>628
そもそも曲解してる人相手だからな
何言ってもしょうがない
ネット炎上なんてそんなもん
669: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:18.78 ID:iTdO9Iy90(9/15)調 AAS
>>641
奴にとっては、正露丸を飲むだけでも難病扱い
670: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:19.67 ID:g2xWNhJy0(1)調 AAS
>>7
笑いものになるの確定なのに、そりゃ逃げるわ
671: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:21.82 ID:TlzfXaF90(1/2)調 AAS

くだらないプロパガンダを破壊しろ
672: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:22.16 ID:NyhgarCI0(13/22)調 AAS
>>613
したところで誰も動かんよw
俺も通報してやろうか?
起きて破りの自己通報
げりぐそ〜〜〜〜♪
673
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:22.69 ID:tJ6U9C460(6/8)調 AAS
 
難病患者を差別する男★佐藤浩市

  佐藤浩市★人間のクズ

佐藤浩市★難病患者を差別する男
 
674: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:22.88 ID:RPyDA9xR0(12/12)調 AAS
>>480
人の外見的特徴や持病を抱えた人を
わざわざ強調することは、まずもって人倫に反する。

政策を揶揄するのならまだしも、その人として抗えない先天的属性
をたたくのは「左右問わずやってはいけない」という価値は共有できているだろう?
675
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:23.79 ID:TzNjr2qx0(1)調 AAS
大学同期の女性が潰瘍性大腸炎のせいで20代で大腸を全摘してる
その後もストーマ閉鎖術受けたり長年に渡って苦労してるの見てるから
心無い発言に思えてしまう
676
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:25.40 ID:VlSF6gVg0(6/7)調 AAS
>>610
同意
日本人と思えない冷酷無比
677: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:29.77 ID:ItR+RFDg0(3/4)調 AAS
そういえば一般論としてもサヨクって昔から酷いことをやるよな
他人の病を茶化す人形劇とか思い出したわ。
いくら気に入らない人間や権威があるからって、その存在性を思想や行動で批判するならともかく
どうにもならない既往症や罹患してしまった病まで持ち出して皮肉るって
絶対に人間として超えてはいけないラインと思うわ。
サヨクってそのあたり鈍いよな、己の思想外にあるものを自分たちと同じ人間だと思わないような言動が多いわ
背筋が寒くなる。
678
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:34.22 ID:8VTes46u0(1)調 AAS
なんでこんな伸びてるの
NHKニュースにでも取り上げられたか?
679: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:35.71 ID:bfsjgtFN0(35/58)調 AAS
>退路を潰しに行った
>小林よしのり青木理玉川徹

佐藤浩市の炎上、インタビュー内容を理解できなかった産経記者のやらかしだったことが判明

重要なのは、リテラだけではなく、ビジネスジャーナルやBIGLOBEニュースと言った、特にリベラルを掲げてるわけではないメディアも
「原文読んだけど…これ、総理の悪口言ってなくね?」
「うむ…」
という雰囲気が文章ににじみ出るような記事を書きはじめていることだと思う。
そう。全然言ってないのである。
というか、むしろ「総理大臣と言う立場が、過酷だがこの国に必要な政治的存在であること」について話している。

原文を読んだらどんなバカでもわかると思うが、佐藤浩市の発言は
「反体制の気風で生きてきた世代だが、監督やプロデューサーと話す中で、人間的な弱さを抱えながら最終的にはこの国の形を考えるような総理を演じたいと思うようになった。
この国が『戦後』であり続けるため、専守防衛を維持することが必要だからだ(大意)」
という内容なのである。
「ストレスに弱く、すぐにお腹を下してしまう設定にしてもらった」という発言が「病気に対する揶揄」とやり玉に挙がっているが、これもインタビューの原文を読むとわかるが、
「そういう人間的な弱さを抱えた人物が危機下の総理という過酷な状況の中で成長し、本物の政治家になっていく」という文脈下で語られているのであって、
安倍総理の病気の揶揄どころか、見る人によっては安倍総理を美化していると取ってもおかしくないくらいの内容である。(最終的に佐藤浩市の意図には揶揄も美化もないと思う)

佐藤浩市のインタビューは長くはないシンプルなものだが、重層的で深い。愛国ともリベラルとも取れるし、その両方とも言える。
そしてそれは原作がそういう作品だからであり、佐藤浩市という俳優がいかにそれを深く理解しているかという知性の証明でもある。
いったい何故こんなことになってしまったのだろうか。
680
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:35.89 ID:8dodNqyj0(6/6)調 AAS
>>628
もう十分説明されてるだろw

ネトウヨの被害妄想に付き合うほど暇じゃないw
681
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:37.01 ID:WlyX2Vrw0(1)調 AAS
なんで安倍の持病と結びつけて考えるの?www
682: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:39.08 ID:QwSwD/mQ0(1)調 AAS
三國蓮太郎は部落民
よって、佐藤浩市は部落のハーフ
683: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:40.35 ID:08TQ45eM0(17/26)調 AAS
>>613
すでに公安は動いてるよ
684: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:41.11 ID:tBbt1xSp0(1)調 AAS
個人的人はten.の性別揶揄よりひどいと思ってる
うちの父親が安倍さんと一緒だから昔は原因不明でホントに苦しんでた
お前も難病になれ!
685: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:45.11 ID:dfO1AWkS0(7/7)調 AAS
>>542
うわぁ
香山リカも参戦したのか
686: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:51.56 ID:Mryx7b2s0(9/11)調 AAS
395 名無しさん@恐縮です 2019/05/14(火) 13:25:11.81 ID:+BYCk7YW0
佐藤浩市って元々パヨク寄りで親韓の人なんだよ

>339 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] sage 2019/05/14(火) 00:13:33.41 ID:cXyaIgoj0

>『KT』2002年 シネカノン 監督:阪本順治 脚本:荒井晴彦 製作総指揮:李鳳宇
>DVD収録の佐藤浩市のインタビューを文字起こししてみた。

>「(前略)…今、その、日韓の問題をいろいろこれから、本当にそうなっていくためには、
>なんか毒をださなきゃいけない部分の中で、その毒を出さずになんとか、あー、
>握手だけしようってのが日本の姿勢じゃないですか、

>で、やっぱりそこら辺の部分で、まあ、韓国的にやっぱりこういう映画を
>日本の監督が撮るっていうことの意義が逆に韓国の方々の方が感じられることで
>あるかもしれないし、逆に日本のこちら側サイドとしては、逆になんでこんな映画を
>今の時にやってくれるんだよっ、ていう意識の方が強いと思うし、
>逆に僕はそういう人達にはザマアミロですよね」
687: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:15:57.92 ID:bfsjgtFN0(36/58)調 AAS
>テレ朝玉川と韓国青木も安倍批判なら難病差別もおkだもんな

安倍晋三、潰瘍性大腸炎もウソだった!

クソワロタ!潰瘍性大腸炎の人がこんな沢山のステーキを連日食べんの?バカバカしすぎて泣けてくる!なんでこんな嘘つきがニポンの総理大臣なんだ?
脂質異常食や塩制食わかる腹心の部下はいなかったの?(笑)
肉類を控え、ステーキに使う沢山の香辛料もお前の疾患にはNGじゃん!笑#安倍やめろ

潰瘍性大腸炎なんて、ウソでしょうね。
1回目の総理大臣のときは、ヤジに耐えきれなくて辞めただけでしょうね、仮にも難病ですから、内閣総理大臣を辞めるほどの酷さだったのが、今では連日ステーキ肉アピール……(涙)
カツカレーといい、医療従事者を舐めすぎです。
ネトウヨがどう私を叩こうが医療的な事実ですから、仕方ありません…。
絶対に仮病だと思っています。

お客様や知り合いに潰瘍性大腸炎の人が数人いますが、こんな生活できませんよ。
#報ステ安倍首相、一食約1万2000円のステーキを、3夜連続で食す。バカバカしい。日米首脳会談でアメリカ産牛肉などの関税がテーマになるから、現地でアピール?
688: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:00.33 ID:G3qAPGg80(6/11)調 AAS
>>610

前から知ってたけどねw
689: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:01.65 ID:VG9FYuKA0(1)調 AAS
>>678
昨日NHKニュース9で
空母いぶきの映画の宣伝してて結果これだよ
690
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:04.85 ID:P3eTjHgY0(14/22)調 AAS
>>654
竹島は日本の領土だよ
北方領土なんて千島列島全部日本の領土だよ
お前売国か?
691: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:08.84 ID:FsaiG6/W0(1)調 AAS
パヨク

ヤフコメでまた敗走!w

ヤフコメを捨てて5ちゃんねるで

発狂中!
692
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:10.50 ID:iGy6XsN60(7/9)調 AAS
>>608
これ
下痢便糞垂れ総理で安倍総理を思い浮かぶ方が失礼
693: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:10.65 ID:NyhgarCI0(14/22)調 AAS
くそもらしの腰抜け野郎がwwwwww
694
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:10.93 ID:WeOAR3RV0(1/2)調 AAS
やらいでいいことをわざわざやって炎上してるとか
この人もう50過ぎ、下手したら60近くでしょ
何やてんだかね
パヨクの血は我慢がならないんだろうね。今の日鮮関係悪化は
695
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:12.37 ID:TqVQ6Gec0(1)調 AAS
ネトサポしつこいなw
696: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:14.30 ID:oGdu89B80(1)調 AAS
  彡 ⌒ ミ
m9(・ω・)ハゲハゲ言っといて難病を揶揄とか詭弁言ってんじゃねぇぞ
697: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:15.61 ID:r2+ca//M0(4/4)調 AAS
>>663
>じゃあなんで逃げるの

ストレスでおなか痛くなったんじゃね?
698: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:16.33 ID:Fp19k54Y0(3/4)調 AAS
もしかしてこんなヘイト映画上映する気か?
699: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:18.72 ID:cXC7Poyk0(1)調 AAS
なんか原文ではディスって無い逆にリスペクトしてるんだとか無理筋な擁護してる馬鹿と貼ってる馬鹿がいるけど
そういうの本人の言動でハシゴ外されて恥かくぞ
とち狂った本人が安倍批判喚き出す可能性大いにあるからな
700: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:21.68 ID:2A73xTik0(3/3)調 AAS
左翼ってバカが多い見本のスレw
701: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:23.32 ID:Ml0XXo5o0(2/3)調 AAS
阿部になってから社会風刺というか批評を受ける政治家のインスパイアですらやり辛くなった
小学生のころは中曽根総理とか小学館のギャグ漫画なんかで普通にキャラクター化してたのにな
702: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:28.88 ID:iTdO9Iy90(10/15)調 AAS
>>681
税金で雇われたネトサポに聞いてくれw
703
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:30.84 ID:cCet+2150(3/7)調 AAS
>>536
だから難病に対する誤解を招く恐れがあるだろ?
安倍が潰瘍性大腸炎なのは周知の事実
連想させる時点で問題なんだよ
海外の映画製作なら病気や災害などの時事ネタを連想させる内容は削除されるから
ディズニーランドだってショーでノートルダムの表現を削除した
そういう配慮ができないから邦画が縮小していくんだろうね
704: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:31.99 ID:4Gb9qHo90(1/5)調 AAS
佐藤浩市がリスクの高い役者として
干されたら面白いなあ。
下手すると億単位の損害を与えるわけだろうし
705: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:37.70 ID:bfsjgtFN0(37/58)調 AAS
>潰瘍性大腸炎は指定難病です
>難病を笑いものにするなんて、日本全国の潰瘍性大腸炎を患ってる人に謝れ
外部リンク:www.nanbyou.or.jp
>最近、名前も知られてない普段コンビニでバイトしてるような端役が、
>ただ目立ちたい一心でこんなことするの飽きたわ

安倍晋三、潰瘍性大腸炎もウソだった!

クソワロタ!潰瘍性大腸炎の人がこんな沢山のステーキを連日食べんの?バカバカしすぎて泣けてくる!なんでこんな嘘つきがニポンの総理大臣なんだ?
脂質異常食や塩制食わかる腹心の部下はいなかったの?(笑)
肉類を控え、ステーキに使う沢山の香辛料もお前の疾患にはNGじゃん!笑#安倍やめろ

潰瘍性大腸炎なんて、ウソでしょうね。
1回目の総理大臣のときは、ヤジに耐えきれなくて辞めただけでしょうね、仮にも難病ですから、内閣総理大臣を辞めるほどの酷さだったのが、今では連日ステーキ肉アピール……(涙)
カツカレーといい、医療従事者を舐めすぎです。
ネトウヨがどう私を叩こうが医療的な事実ですから、仕方ありません…。
絶対に仮病だと思っています。

お客様や知り合いに潰瘍性大腸炎の人が数人いますが、こんな生活できませんよ。
#報ステ安倍首相、一食約1万2000円のステーキを、3夜連続で食す。バカバカしい。日米首脳会談でアメリカ産牛肉などの関税がテーマになるから、現地でアピール?
706: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:37.87 ID:YIPzNGgM0(2/4)調 AAS
>>602
軽いんだな

発症直後は1日10回の血便で、数日のうちに貧血で倒れて入院した
それから入退院を繰り返したがもう寛解の見込みが無く合併症の恐れが極めて高くなっていると言われ
去年肛門残して大腸全摘した

なので完治扱いだがそのまま身体障害者になった
707: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:38.06 ID:wkdwcjDl0(1)調 AAS
リトマス試験紙

左右も何も関係ない
こんな問題でもない問題について
詳しく話そうとする人やもっともそうに無駄に取り上げるメディアこそ
日本衰退の原因だ
今の日本は、他に何の問題がないほど平和ではない

周囲の人間をこれでチェックしよう
この話を執拗にしている人が実在するなら、そいつらこそ関わっては無駄に時間をついやされる人達

こんなくだらない問題でごまかされるから日本は衰退していく

今、この裏でもっとまずい問題が起こっているはず

ここ数年で某ジャニーズ系問題なども含め
たいした事ない事が異常に取り上げすぎる時には
本当に注目しなければいけない問題がおこっている
それでごまかされ続け日本の衰退が大きくごまかされ続けて今に至る

但し、安倍自民も野党も無能、行政もメディアもずる賢い
敵味方あってもみんな売国

問題は株価なのか?
708: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:38.41 ID:qMmy2Enx0(1/3)調 AAS
>>637
おい連呼厨
前後の文脈読めないの?
体制嫌い→だから情けない役に→安部のような腹下し男に

こういうこと言っちゃう本人に問題ありだよ
役者生命は終えた
沖縄活動家として頑張れ
709: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:39.72 ID:SvfgCesF0(1)調 AAS
>>1
>実際の政治家の話を聞き、「総理」という職について「背負っていくものに対する責任」の重みを感じたと述べるなど...

鳩山、菅元総理ですか?
710: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:42.80 ID:101QqaDJ0(4/8)調 AAS
具体的には

まともな日本人なら街宣右翼とネトウヨに
嫌悪感を抱くだろ?

それこそが反愛国心と反日に繋がるカラクリさ
711: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:45.04 ID:08TQ45eM0(18/26)調 AAS
>>676
サヨク=チョンだから
到底日本人のメンタリティでは理解できない
712: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:49.39 ID:xIf465iD0(2/3)調 AAS
原作を捻じ曲げてでもアベガーしたかったんだなw
キチガイすぎる
713: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:53.74 ID:1M2X/jMZ0(5/6)調 AAS
>>509
もう見てるのにこの言い草w
714: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:55.26 ID:8WJvwQEH0(1)調 AAS
ウヨ豚は安倍にチンポしゃぶらせてもらえばいい
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:16:59.57 ID:bfsjgtFN0(38/58)調 AAS
>ぬくぬく暮らしといて
>体制側に噛みつくとか噴飯だよ
>一切の恩恵を拒否してんならカッコいいとも言えるが
>こんな馬鹿とは思わなんだw

阿比留並みの馬鹿ウヨw

リテラの記事によれば、発端は産経新聞・阿比留瑠比記者のフェイスブック投稿が発端とのことである。

「誰も原文を読んでいない」と書いたが、確かに産経新聞・阿比留瑠比記者だけは原文を「一応」読んでいる。そして激怒している。

「総理を演じることに抵抗があった」の後の「でも」から始まる重要な分をすっとばして「お腹を下す設定にしてもらった」接続した彼の引用文がひたすらコピーを繰り返し、誰も原文にあたらずにネットの炎上が起きている。
要はこの人が発端なわけである。

たぶん、雑誌や新聞社に勤務する多くの人、政治的立場の左右を問わず、まともな国語能力を持って入社試験にパスし、言葉を使って仕事をしてきた人間なら
「…この原文読んで、どう読むとあんな解釈になるんだ?」
「中道右派って感じで、ラディカルレフトみたいな連中が怒るならまだしも、産経の記者が怒る発言か?あいつ文章読めてるのか?」

と思われているはずだ。
総理大臣というのは『空母いぶき』という作品の実質的な主人公である。だからこそ佐藤浩市という俳優界の切り札、本格作品の代名詞を投入してきたわけだ。
その役を揶揄だけに使ってどう映画が成立すると思ったのだろうか。佐藤浩市をお笑い芸人的な何かだと思っているのだろうか。

そう。産経新聞記者は原文を読んでいる。単に読んでも理解できなかっただけである。

そして自分に理解できる文脈、「ネットでサヨクがよく安倍総理のお腹の病気を馬鹿にしているから、佐藤浩市もきっとそうなんだろう」という文脈にとびついて、
デタラメに編集した意味のつながらない引用文を流してしまったのである。
外部リンク:www.cinema2d.net
716: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:00.66 ID:PwPaSdIF0(7/8)調 AAS
>>649
一番批判してるのは原作ファンだよ。 それがわからないで安倍批判してる人達は意味がわからない。
717: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:01.13 ID:pfY4hNKF0(1/2)調 AAS
テレビ全盛期の時代に生きてきた人は、感覚を切り替えられないんだろうなぁ

まだ世論誘導ができると信じている
718
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:04.00 ID:9WgX0mO00(1)調 AAS
韓国人とパヨクは反安倍自民でそっくりw
719
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:06.61 ID:O5gjG/Gn0(1)調 AAS
病気の人間笑いものにするとか頭おかしいじゃねーのこいつが難病に侵されればいいわ
720: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:13.20 ID:NyhgarCI0(15/22)調 AAS
>>692
安倍パヨが一番気にしてるからwww
強い安倍ちゃんがウンコとか漏らすわけが無いんだ!!!!

www
721: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:13.95 ID:QHBMDhxj0(1/6)調 AAS
安倍晋三は難病じゃあないだろう
安倍晋三は仮病だよ
政治家が良くやる困ったときには病院に入院って言う手  (* ´艸`)クスクス
722: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:17.16 ID:G3qAPGg80(7/11)調 AAS
>>673

それを擁護するパヨちんも人間のクズ。
723: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:17.75 ID:bfsjgtFN0(39/58)調 AAS
>特保綾鷹も特保取り消しだな

佐藤浩市の炎上、インタビュー内容を理解できなかった産経記者のやらかしだったことが判明

重要なのは、リテラだけではなく、ビジネスジャーナルやBIGLOBEニュースと言った、特にリベラルを掲げてるわけではないメディアも
「原文読んだけど…これ、総理の悪口言ってなくね?」
「うむ…」
という雰囲気が文章ににじみ出るような記事を書きはじめていることだと思う。
そう。全然言ってないのである。
というか、むしろ「総理大臣と言う立場が、過酷だがこの国に必要な政治的存在であること」について話している。

原文を読んだらどんなバカでもわかると思うが、佐藤浩市の発言は
「反体制の気風で生きてきた世代だが、監督やプロデューサーと話す中で、人間的な弱さを抱えながら最終的にはこの国の形を考えるような総理を演じたいと思うようになった。
この国が『戦後』であり続けるため、専守防衛を維持することが必要だからだ(大意)」
という内容なのである。
「ストレスに弱く、すぐにお腹を下してしまう設定にしてもらった」という発言が「病気に対する揶揄」とやり玉に挙がっているが、これもインタビューの原文を読むとわかるが、
「そういう人間的な弱さを抱えた人物が危機下の総理という過酷な状況の中で成長し、本物の政治家になっていく」という文脈下で語られているのであって、
安倍総理の病気の揶揄どころか、見る人によっては安倍総理を美化していると取ってもおかしくないくらいの内容である。(最終的に佐藤浩市の意図には揶揄も美化もないと思う)

佐藤浩市のインタビューは長くはないシンプルなものだが、重層的で深い。愛国ともリベラルとも取れるし、その両方とも言える。
そしてそれは原作がそういう作品だからであり、佐藤浩市という俳優がいかにそれを深く理解しているかという知性の証明でもある。
いったい何故こんなことになってしまったのだろうか。
724
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:17.80 ID:HOLuxqa10(5/7)調 AAS
>>703
誤解をまねくって
じゃあもう日本映画の首相はおなか壊せないじゃん
無茶苦茶だろ
725: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:26.25 ID:yeMZkP6l0(1/4)調 AAS
とんでもないヤツね。

同じ病気で苦しんでいる人もいるのに。
726: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:29.91 ID:FUW4PIt40(14/18)調 AAS
>>681
ネトサポの反応が下痢気味だよなw
727: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:30.48 ID:bfsjgtFN0(40/58)調 AAS
>親父の威光で生きてきた分際で反体制となw

リテラの記事によれば、発端は産経新聞・阿比留瑠比記者のフェイスブック投稿が発端とのことである。

「誰も原文を読んでいない」と書いたが、確かに産経新聞・阿比留瑠比記者だけは原文を「一応」読んでいる。そして激怒している。

「総理を演じることに抵抗があった」の後の「でも」から始まる重要な分をすっとばして「お腹を下す設定にしてもらった」接続した彼の引用文がひたすらコピーを繰り返し、誰も原文にあたらずにネットの炎上が起きている。
要はこの人が発端なわけである。

たぶん、雑誌や新聞社に勤務する多くの人、政治的立場の左右を問わず、まともな国語能力を持って入社試験にパスし、言葉を使って仕事をしてきた人間なら
「…この原文読んで、どう読むとあんな解釈になるんだ?」
「中道右派って感じで、ラディカルレフトみたいな連中が怒るならまだしも、産経の記者が怒る発言か?あいつ文章読めてるのか?」

と思われているはずだ。
総理大臣というのは『空母いぶき』という作品の実質的な主人公である。だからこそ佐藤浩市という俳優界の切り札、本格作品の代名詞を投入してきたわけだ。
その役を揶揄だけに使ってどう映画が成立すると思ったのだろうか。佐藤浩市をお笑い芸人的な何かだと思っているのだろうか。

そう。産経新聞記者は原文を読んでいる。単に読んでも理解できなかっただけである。

そして自分に理解できる文脈、「ネットでサヨクがよく安倍総理のお腹の病気を馬鹿にしているから、佐藤浩市もきっとそうなんだろう」という文脈にとびついて、
デタラメに編集した意味のつながらない引用文を流してしまったのである。
外部リンク:www.cinema2d.net
728: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:30.59 ID:N5rVofF90(9/9)調 AAS
親父に反発しながらも親父の七光りでなんとかなったのに
馬鹿だよねw
729: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:33.07 ID:tJ6U9C460(7/8)調 AAS
 
難病患者を差別する男★佐藤浩市

  佐藤浩市★人間のクズ

佐藤浩市★難病患者を差別する男
 
  佐藤浩市★芸能界から出て行け!
  
730: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:34.35 ID:NyNVSznS0(2/3)調 AAS
ほんとやべえな 日本にこんなサヨクがたくさんいると思うと怖い
731: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:34.46 ID:mJY95ulg0(4/5)調 AAS
差別主義のパヨク!
悪逆非道なパヨク!

皆でパヨクを懲らしめよう!
732
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:35.41 ID:x8dMVbkw0(1/2)調 AAS
トイレだと個室の外からの描写でいい、汚物も水に流せる。
その場で嘔吐したら後のカメラアングルに困る。
もらいゲロする可能性を危惧した
とか適当に言えばいいのに。
733
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:35.47 ID:P3eTjHgY0(15/22)調 AAS
>>718
お前は統一協会と意見がそっくりだな
734: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:39.36 ID:RcxhhLOY0(1)調 AAS
>>542
同胞朝鮮人も参戦擁護かよ

やっぱりいつもの反日活動だったか
735: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:40.09 ID:aOGf6QPy0(3/4)調 AAS
>>542
ばあさん改名しなよ
もうリカちゃんっていうほどのキャラじゃない。
736: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:41.22 ID:iVsle1Ar0(7/8)調 AAS
>>628
まあ卑怯なのは確かだけど逃げるしかなかったんだから察してやるべき
737: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:41.36 ID:sM1pAjUm0(4/4)調 AAS
>>680
本人が炎上後に何か説明したの?
738
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:41.81 ID:+z2Lk7Fu0(1)調 AAS
原作と全く別ものにしてしまったな
739: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:44.93 ID:08TQ45eM0(19/26)調 AAS
>>680
役者が映画のプレミアに出てこないのは ひまとか暇じゃないとかそういう問題じゃねえだろ
740: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:46.35 ID:mUZMonIb0(28/32)調 AAS
そもそも、

安倍は潰瘍性大腸炎じゃない。
 

潰瘍性大腸炎では活動期に辛いもの、脂っこいもの、
酒とかダメなのに
安倍は辛いものも脂っこいものも
飲み食いしまくりのインチキ野郎だからなw

寛解期であっても、四六時中そんな生活してりゃ再発するしなw

しかも、「いいクスリで治った」なんてのもウソ、
アサコールなんて従来のペンタサと同じw
注腸しなくても大腸の奥まで届くってだけで
気を付けなければならない食事はなにも変わらんw

潰瘍性大腸炎の人ならすぐにわかる。

安倍は潰瘍性大腸炎じゃない
何から何までウソ、安倍晋三

w 
741
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:54.99 ID:NyhgarCI0(16/22)調 AAS
>>719
ハイハイアサコールアサコール

げりぐそ〜〜〜〜♪www
742: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:17:55.19 ID:1g52p2NQ0(1)調 AAS
リカちゃん鬼かよw
CM出演くらい残してあげようぜ
743: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:00.73 ID:Mryx7b2s0(10/11)調 AAS
535 名無しさん@恐縮です 2019/05/14(火) 13:07:38.34 ID:3tRjwIR40
邦画のクソ映画丸出しだなこりゃw

142 名前:名無しさん@恐縮です :2019/05/14(火) 12:16:43.38 ID:MS3U2hRo0
見る必要一切無しの駄作確定

原作は「中国による侵略に対峙するからこその危機感、緊迫感」
なのに完全に別物w

ローレライの方がマシかも知れんレベルw

175 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/14(火) 10:07:51.44 ID:CN9kYPw40
フィリピンの北東にある謎の新興国家カレドルフに日本が侵略されたけど
日本は平和憲法があるから戦えない!
中国含む国連軍の潜水艦が助けに来てくれた!
なんと敵は潜水艦が怖くて逃げ出したぞ!
国連軍最高!中国ありがとう!

これ観なきゃ批判しちゃいけないとか詐欺だろ
744: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:01.70 ID:9Fud39Gw0(1)調 AAS
人間のクズ
745: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:02.64 ID:OajxRmqp0(5/6)調 AAS
原文読めって奴は当然原作もきちんと読んでるんだろうなw
746: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:05.07 ID:THUxOEmC0(1/5)調 AAS
下痢ウヨ発狂してんなあw
747: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:06.77 ID:PZoqM5zK0(5/6)調 AAS
画像リンク

748: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:08.58 ID:P3eTjHgY0(16/22)調 AAS
>>738
原作者のコメントみた?
749: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:10.45 ID:08TQ45eM0(20/26)調 AAS
>>695
チョン佐藤浩市が自殺するまで続くよ
750: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:14.49 ID:bfsjgtFN0(41/58)調 AAS
>引退か切腹か真剣に選んで欲しい

安倍が?阿比留が?百田尚樹が?有本香が?高須クリニックが?w

リテラの記事によれば、発端は産経新聞・阿比留瑠比記者のフェイスブック投稿が発端とのことである。

「誰も原文を読んでいない」と書いたが、確かに産経新聞・阿比留瑠比記者だけは原文を「一応」読んでいる。そして激怒している。

「総理を演じることに抵抗があった」の後の「でも」から始まる重要な分をすっとばして「お腹を下す設定にしてもらった」接続した彼の引用文がひたすらコピーを繰り返し、誰も原文にあたらずにネットの炎上が起きている。
要はこの人が発端なわけである。

たぶん、雑誌や新聞社に勤務する多くの人、政治的立場の左右を問わず、まともな国語能力を持って入社試験にパスし、言葉を使って仕事をしてきた人間なら
「…この原文読んで、どう読むとあんな解釈になるんだ?」
「中道右派って感じで、ラディカルレフトみたいな連中が怒るならまだしも、産経の記者が怒る発言か?あいつ文章読めてるのか?」

と思われているはずだ。
総理大臣というのは『空母いぶき』という作品の実質的な主人公である。だからこそ佐藤浩市という俳優界の切り札、本格作品の代名詞を投入してきたわけだ。
その役を揶揄だけに使ってどう映画が成立すると思ったのだろうか。佐藤浩市をお笑い芸人的な何かだと思っているのだろうか。

そう。産経新聞記者は原文を読んでいる。単に読んでも理解できなかっただけである。

そして自分に理解できる文脈、「ネットでサヨクがよく安倍総理のお腹の病気を馬鹿にしているから、佐藤浩市もきっとそうなんだろう」という文脈にとびついて、
デタラメに編集した意味のつながらない引用文を流してしまったのである。
外部リンク:www.cinema2d.net
751
(6): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:17.53 ID:101QqaDJ0(5/8)調 AAS
これで佐藤がCM降ろされるなら

日本は言論弾圧を容認したことになる
752: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:18.94 ID:PvQrqcc50(3/5)調 AAS
これが世間的に問題無いと思うなら何で公式サイトから佐藤浩市の名前が消えたの?
753
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:19.08 ID:4Gb9qHo90(2/5)調 AAS
原作ファンの右翼がボイコット宣言して
左翼が擁護しているけど
左翼がこの映画を見に行くとも思えない。
754
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:19.64 ID:xbOlS5wL0(7/9)調 AAS
>>643
下痢漏らす首相とかアベゲリゾーのことだろwww
755: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:21.00 ID:Ml0XXo5o0(3/3)調 AAS
?サヨなの?
阿部擁護はウヨじゃないの?
最近左右の判断基準がよくわからんのだが
756
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:21.42 ID:WHqelEBA0(1/2)調 AAS
>>569
闘病物とかこれから一切映画にできなくなりそうだ
ガンを題材にした作品を作ったら
ネトウヨ「全国のがん患者を揶揄している!!」
757: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:21.75 ID:WeOAR3RV0(2/2)調 AAS
改憲反対してる基地外パヨクは船便のコンテナに詰め込んで
ウクライナまで運んで現実を体験さすといいわ
758: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:25.54 ID:OP0OtMta0(1)調 AAS
市原隼人、株爆上げ
759
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:30.15 ID:FUW4PIt40(15/18)調 AAS
>>692
正にこれ
佐藤浩市よりネトサポの方が安倍や難病の人に失礼って言う
760: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:30.91 ID:JUuqwQ7I0(2/2)調 AAS
>>422
誤解している人が多いけど「大根役者」って
演技が下手くそと言う意味じゃないからな
761
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:33.01 ID:u7l0z57C0(1/5)調 AAS
翁長の末期癌をあれだけ揶揄してたネトサポが発狂とかどんだけ〜
762
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:33.11 ID:ynYHt6tr0(3/4)調 AAS
>>733
統一協会の意見知りたーいw
詳しいねw
ちょっと教えてよw
763: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:34.73 ID:1M2X/jMZ0(6/6)調 AAS
>>542
ますます燃えるぞこれ、いっちょ噛みしたいんだろうけど逆効果w
764: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:37.18 ID:iGy6XsN60(8/9)調 AAS
>>584
お、釣り師か?仲間やな
俺ももっと釣りたいわ
次スレは擁護じゃなくてネトウヨ役やろうかなw
765: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:37.41 ID:75bQI+Kj0(3/4)調 AAS
>>121
公開10日前だぞ
766: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:39.48 ID:Ld/XSiar0(2/2)調 AAS
家康が豊臣に難癖つけてるの思い出した‥怖っ
767: 辻レス ◆NEW70RMEkM 2019/05/14(火) 21:18:39.92 ID:I8sMAc0z0(1)調 AAS
>>1

この流れって、前にもあったんだよなあ
たしか小学館の「小学8年生」

「総理」と「下痢」という2つのキーワードが、
そう連想させるのだろう

俺たちの麻生だって、安倍ちゃんの事を
「お腹が悪いやつ」などと揶揄した

まあ、それはともかく
これって難病なの?という疑問は残る

ストレスで胃潰瘍になったり下痢になるのは
受験試験などでも、わりとフツーにあるわけで。

というか、
特選ネギタン2人前、ハラミ3人前、カルビ3人前、特上ホルモン2人前、
ミノ2人前、ハツ、丸腸、サンチュ2人前、トマトも2つ
それにキムチの盛り合わせって、

難病って言うわりには、わりとフツーに治るのかしらん
768: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:41.03 ID:DFZTttk90(1/2)調 AAS
パヨクは難病差別してもいいのん?
キヨミやエダノが病気で
右寄りの俳優がソレを茶化したら、どんだけ騒ぐ?
ていうか、佐藤浩市もそんなに嫌な役柄なら
映画出演自体を最初から断れよ
出るだけ出て水差すとか、ちっちゃい男やで
769: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:42.33 ID:lm+QLwxT0(1)調 AAS
こういう時に非難できる度量が無いのがパヨクの痛い所
散々マスコミが庇ってきた事の弊害だろうな..,
770: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:43.52 ID:gRx1A0Hd0(5/5)調 AAS
>>741
危ない人だ。
771: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:44.15 ID:rer/8Cnh0(1)調 AAS
年寄りの起こした交通事故や山本太郎の戯れ言でイキってた人が多そう つまり火事場
泥棒的な心情に満たされた屑 もう分かったから首でも吊っとけ 
772: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:45.16 ID:mUZMonIb0(29/32)調 AAS
 

ネトウヨ

「は?ヘイトスピーチ対策法?

そんな言論の法律守るかバーカ!
言論の自由だ!なんでも言っていいんだ!
ゴキブリ!害虫!ぶっ殺せ!

え?総理が下痢する役?そんな言論はダメだ。規制しろ」
 

こんなカルトですw

w
773: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:47.15 ID:bfsjgtFN0(42/58)調 AAS
>さっさと病身舞の佐藤くんはCMから降ろそうね

佐藤浩市の炎上、インタビュー内容を理解できなかった産経記者のやらかしだったことが判明

重要なのは、リテラだけではなく、ビジネスジャーナルやBIGLOBEニュースと言った、特にリベラルを掲げてるわけではないメディアも
「原文読んだけど…これ、総理の悪口言ってなくね?」
「うむ…」
という雰囲気が文章ににじみ出るような記事を書きはじめていることだと思う。
そう。全然言ってないのである。
というか、むしろ「総理大臣と言う立場が、過酷だがこの国に必要な政治的存在であること」について話している。

原文を読んだらどんなバカでもわかると思うが、佐藤浩市の発言は
「反体制の気風で生きてきた世代だが、監督やプロデューサーと話す中で、人間的な弱さを抱えながら最終的にはこの国の形を考えるような総理を演じたいと思うようになった。
この国が『戦後』であり続けるため、専守防衛を維持することが必要だからだ(大意)」
という内容なのである。
「ストレスに弱く、すぐにお腹を下してしまう設定にしてもらった」という発言が「病気に対する揶揄」とやり玉に挙がっているが、これもインタビューの原文を読むとわかるが、
「そういう人間的な弱さを抱えた人物が危機下の総理という過酷な状況の中で成長し、本物の政治家になっていく」という文脈下で語られているのであって、
安倍総理の病気の揶揄どころか、見る人によっては安倍総理を美化していると取ってもおかしくないくらいの内容である。(最終的に佐藤浩市の意図には揶揄も美化もないと思う)

佐藤浩市のインタビューは長くはないシンプルなものだが、重層的で深い。愛国ともリベラルとも取れるし、その両方とも言える。
そしてそれは原作がそういう作品だからであり、佐藤浩市という俳優がいかにそれを深く理解しているかという知性の証明でもある。
いったい何故こんなことになってしまったのだろうか。
774: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:48.48 ID:LUVrQKRF0(2/2)調 AAS
>>565
ξ´・ω・`ξ 無惨なチンポ繋がりで三兄弟な福山クンや西川クンと海外旅行に行った際、
「俺も昔はヤンキーだったんだぞ。よく切れたから、徒名はカッター佐藤だった」と語り、
弟2人に大爆笑されたという悲しい過去もあるのが、チンコ三兄弟の長男・佐藤浩市…。
775
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:50.41 ID:P3eTjHgY0(17/22)調 AAS
>>762
お前と同じ意見だよw
776: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:53.30 ID:u5vMqxtP0(1)調 AAS
表現や芸術はプロレタリア的であるべしの世代なんだろ
下の世代には理解できない感覚だろうな
777: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:18:55.34 ID:gMeUKxOf0(1)調 AAS
かわぐちかいじファンにも喧嘩を売って被害を拡大させていくパヨ脳に草
778: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:19:01.05 ID:bfsjgtFN0(43/58)調 AAS
>安倍ヘイト=大正義
>個人的思想じゃなくて集団思想なのがもう本当に

リテラの記事によれば、発端は産経新聞・阿比留瑠比記者のフェイスブック投稿が発端とのことである。

「誰も原文を読んでいない」と書いたが、確かに産経新聞・阿比留瑠比記者だけは原文を「一応」読んでいる。そして激怒している。

「総理を演じることに抵抗があった」の後の「でも」から始まる重要な分をすっとばして「お腹を下す設定にしてもらった」接続した彼の引用文がひたすらコピーを繰り返し、誰も原文にあたらずにネットの炎上が起きている。
要はこの人が発端なわけである。

たぶん、雑誌や新聞社に勤務する多くの人、政治的立場の左右を問わず、まともな国語能力を持って入社試験にパスし、言葉を使って仕事をしてきた人間なら
「…この原文読んで、どう読むとあんな解釈になるんだ?」
「中道右派って感じで、ラディカルレフトみたいな連中が怒るならまだしも、産経の記者が怒る発言か?あいつ文章読めてるのか?」

と思われているはずだ。
総理大臣というのは『空母いぶき』という作品の実質的な主人公である。だからこそ佐藤浩市という俳優界の切り札、本格作品の代名詞を投入してきたわけだ。
その役を揶揄だけに使ってどう映画が成立すると思ったのだろうか。佐藤浩市をお笑い芸人的な何かだと思っているのだろうか。

そう。産経新聞記者は原文を読んでいる。単に読んでも理解できなかっただけである。

そして自分に理解できる文脈、「ネットでサヨクがよく安倍総理のお腹の病気を馬鹿にしているから、佐藤浩市もきっとそうなんだろう」という文脈にとびついて、
デタラメに編集した意味のつながらない引用文を流してしまったのである。
外部リンク:www.cinema2d.net
779
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:19:04.19 ID:UpzvCR710(1)調 AAS
よかれと思ってやったなら
堂々と舞台挨拶に出ればいいのに
若いDQNならともかくいい年して色々残念な人だね
780: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:19:05.25 ID:yeMZkP6l0(2/4)調 AAS
佐藤浩市は奥さんがこの病気になったら

即、捨てて愛人つくるタイプ。
781: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火) 21:19:05.41 ID:PtpNi3Ie0(1)調 AAS
いやなら出るなよ
名前だけ借りて原作とは別モンの映画だろうけど垂水は原作で立派なリーダーとして描かれてんだから、監督ならともかく役者風情が要らん演出つけんじゃねーよ
どうせ原作とか読まないんだろーよ
1-
あと 221 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.080s