[過去ログ] 【話題】日露戦争で収容「捕虜でなく人間」 ロシア兵の手紙、母国の新聞に  (316レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 07:07:39.54 ID:Yub/zfzz0(1)調 AAS
>>5

それが、日本とロシアの今の庶民の暮らしの差に現れてるな。捕虜にまで共感と礼を忘れなかった日本国民は
3000円出せば腹一杯うまいものが食える。

同じ満足度をロシアで得ようとすれば五倍かかる。
280: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 07:15:05.33 ID:KsgVhvfF0(1)調 AAS
>>82
ドイツに捕まったロシア兵はみんな
ソ連に粛清されたらしい
281: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 07:15:41.96 ID:Wc+2OXzT0(1)調 AAS
>>147
ネトウヨは敵味方の区別もつかないんだな。
282: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:43:34.66 ID:Cdc+lJHA0(1/2)調 AAS
>>5
倭猿エンパイアの兵隊は馬にも劣るシロモノとして扱われました
283: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 12:49:05.39 ID:cowPTbNq0(1)調 AAS
女性は戦利品、強姦して何がわるいって、ロスケがいってたんだよな?
284: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 14:56:31.09 ID:RzI83VFT0(1)調 AAS
酒を飲まないだけで驚き
285: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 15:33:08.73 ID:VG0uDrlK0(1)調 AAS
第一次の時のドイツ人捕虜もこんな能天気な感じだったね
収容所の責任者は放任過ぎるって更迭されちゃったけど
286
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 19:26:31.26 ID:fUMfeJ8h0(1)調 AAS
>>248
そりゃそうだ役に立ちそうな日本兵だけを捕虜にし、他は降伏を許さず殺していたんだからな。
似たような事例がこれ。

外部リンク:blog.goo.ne.jp

>「共産党にとって有用な者だけを放出せよ」という指令が毛沢東から出ていた。私たちはまさにその方針により出門できたのである。1948年9月24日のことだった。

>だからいま私はここに生き残っている。
287: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 19:48:54.16 ID:dtrS5DVn0(1)調 AAS
一方露助は何千万という日本人を捕虜にしてシベリアに連行し、
その大半を過酷な労働で虐殺した。
288: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 20:08:34.07 ID:IGHQkwiD0(1)調 AAS
朝鮮半島に住むアレ以外は、皆人間なんだよな。
289
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 20:13:24.69 ID:wdL69/OS0(1)調 AAS
将棋とチェスの違いとはよく言ったものだ
取った駒(捕虜)を自軍として使用する
290: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 20:14:42.45 ID:vwO/vpBg0(1)調 AAS
美しい国日本
美しい国ロシア
291: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 20:23:06.76 ID:xN/92I4K0(1)調 AAS
>>244
尼港事件を比較するとロシア兵の規律が高いとはとても思えないけどな
292: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 20:23:52.73 ID:tMPLwSqh0(1)調 AAS
>>1
シベリア抑留者は、実際は地獄なのに
「ここの暮らしはいい」等と日本への手紙に書いてたよ
何故ならそうしないと握り潰されるから。
293
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 20:31:34.61 ID:l9Yqyb8L0(1)調 AAS
日清戦争での中国人捕虜を日本に収容したと言う記録はない、捕虜管理に割く人員資材はは無用として現地で殺害始末していたようだ ドイツ人とロシア人への優遇はやはり西欧と白人社会への配慮があったのだろう
294: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 20:35:52.07 ID:ULUbHRD80(1)調 AAS
>>286
リンク先の内容あまりにも惨たらしくて吐き気した
こんな酷い目にあった日本人集団が通州や尼港以外にもいたのかよ
メシ食う前に読むんじゃなかった…
295: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 21:06:11.47 ID:Cdc+lJHA0(2/2)調 AAS
>>289
略奪しなけりゃ兵站が成り立たない倭猿エンパイアアーミー
296
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 01:27:51.03 ID:hbwVeNU10(1)調 AAS
>>293
時代やろ
日清戦争はハーグ陸戦条約前の戦
日露戦争はハーグ陸戦条約直後の戦争

ロシアの捕虜になった日本兵も随分と厚遇されたらしい

で、日清戦争では双方で捕虜を虐殺しまくてたから
どっちもどっちでござるよ

日本が捕虜の虐待をやり始めるのは
シベリア出兵や支那事変で敵のテロ戦術で苦しみだしてから
・・・憎しみが積もっていたんだろうね
297: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 07:25:48.32 ID:4vfKpwfe0(1)調 AAS
ポーランド人なら、道後温泉でコニャックやで
298: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 12:02:03.57 ID:T+rz/3ec0(1)調 AAS
>>11
えぇ? 共産党って、偽善者だね
299
(4): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 12:05:23.14 ID:NCDFhHqq0(1/2)調 AAS
ノモンハンでコテンパンに惨敗した世界最弱ジャップ軍
300: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 12:23:44.28 ID:GPtGVMil0(1)調 AAS
>>296
侵略軍に対する極々基本的なおもてなし
301: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 12:30:19.70 ID:SGtkNKjJ0(1)調 AAS
ロシア兵だって非道なこと一杯してるだろ
302: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 12:34:17.19 ID:W77IsL0/0(1)調 AAS
>>299 ジャップ軍なんて、世界のどこにあるんだw
てめえの国に帰んな。
303: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 12:35:51.26 ID:NsSMsi6i0(1)調 AAS
アドミラル東郷は、海上に浮かんでいた清国水兵を狙い打ちで、舞鶴要塞司令官だったんだろう?
304: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 12:42:42.22 ID:amwfdkh40(1)調 AAS
こんな話聞くと右も左もみんなちょっと
いい気分になっちゃうよね。まったくお可愛い事だ。
9条が嫌なら捕虜なんかズタボロにしてやれる国の方がいいんじゃないの?
姫路をシベリアかアウシュビッツみたいな
地獄にできる国を許容すべきなんじゃないの?
305: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 12:47:26.70 ID:K9Eo7F3d0(1)調 AAS
>>299
レイシスト基地外朝鮮人は死ね
306: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 12:53:26.87 ID:1M5M+7P60(1)調 AAS
世界史上もっとも人道的なのは
我が帝国陸海軍だったな
307: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 12:54:23.31 ID:PHR37nQw0(1)調 AAS
当時の政府は国際法を順守させる為に四苦八苦してたからな
308: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 12:57:08.05 ID:ECzP4O0l0(1)調 AAS
丸太だし
309
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 12:57:26.88 ID:0cfm5ezM0(1)調 AAS
第一次までは騎士道や武士道が残っていたと聞くよね
それ以降、どうしてあんな事になってしまったんだろう
悲しいな
310: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 12:58:58.56 ID:7J70ioMu0(1)調 AAS
モスクワから動員したってのが驚き。
鉄道だって生まれて初めて乗せられたんじゃないか。
311: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 16:10:08.72 ID:9sa3uqA30(1)調 AAS
>>299
鏡の前で「僕は朝鮮人です。僕は朝鮮人です。」と叫んでろ。
312: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 16:12:02.89 ID:TM+I9vhd0(1)調 AAS
>>309
昔の軍隊の士官クラスは皆、士族とか上級階級の人ばかりで
自分の名誉を守る為に規律を厳格に守っていた
やがて殉職や高齢隠居で士族出身の士官が減り
ロシア革命をきっかけに平民出身の士官が増えたが
士官といえども平民は平民で生活はそれほど裕福ではない
よって下っ端時代の悪さに抵抗の少ない士官が増えたとさ・・・
313: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土) 17:24:54.33 ID:NCDFhHqq0(2/2)調 AAS
戦国武将オールスターで朝鮮に攻めていって
イスンシンにコテンパンにやられて日本に帰ってきた世界最弱ジャップ軍
314: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日) 05:02:53.99 ID:tqqUIXRb0(1)調 AAS
>>299
新たに公開されたロシアの資料や研究では
実は日本軍の方が優勢だったらしいよ
ただ、日本軍の方は一線級の部隊ではなかったし
情報戦の弱さから負けてると思い込んで
前進せずに停戦
実質的に敗北してしまったと
315: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日) 16:58:41.27 ID:A/pjd7Ke0(1)調 AAS
瀬島龍三さんは、
最期に真相をおっしゃったの?
316: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日) 17:58:34.56 ID:GmWlA2ZF0(1)調 AAS
シベリア抑留なんて戦争犯罪以前の奴隷扱いだろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*