[過去ログ] 【池袋上級国民事件】「ひき逃げでは?」止まらないネットの疑問、なぜ最初の衝突で止まらなかったのか? ★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
668: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:08:20.57 ID:2z5JFssq0(1/2)調 AAS
千野パンの場合静岡だったよな
警察庁から本部長に電話くるのか?
669: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:08:51.55 ID:QD08A4Wc0(1/2)調 AAS
このジジイ…逮捕される前に病院で寿命が来るんじゃないかな、警察もそれを望んでたりして。
670: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:08:55.27 ID:NOepV6YH0(3/3)調 AAS
山野美空は親も毒親だし、とっくに改名して海外留学ロンダしてんじゃねーの
671: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:08:55.35 ID:+2SJAfAO0(3/9)調 AAS
>>659
🧓💥💥💥🤛💢
672: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:09:40.58 ID:McJPWs8U0(25/65)調 AAS
>>666
ジジイじゃなくて>>630と>>653の矛盾を言ってるID:iHQl7Xre0がおかしいだけだろ
ID:iHQl7Xre0がジジイなのかもしれんけど
673: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:10:02.79 ID:5hvONCla0(3/4)調 AAS
人事権持ってるのの下僕が官僚
官僚オールクズ状態
674(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:11:37.82 ID:bEMhFK4y0(1)調 AAS
いつまで入院してるんだよ
警察病院に転院すら出来ない?
675: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:12:15.96 ID:McJPWs8U0(26/65)調 AAS
>>674
警察病院を勘違いしてるヤツ多すぎ
ググってみ
676: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:12:21.80 ID:5hvONCla0(4/4)調 AAS
財務省官僚だれも逮捕されないのが
引き起こした ひき逃げ
677: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:12:31.87 ID:V6tO2iXa0(1)調 AAS
飯塚の逮捕はよ!いつまで遊ばせとくんだよ!無能警察24時!
678(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:13:20.31 ID:nyk327J70(1/2)調 AAS
残りの遺族も自殺に見せかけて消せばジジイ訴える奴居なくなるじゃん
上級事件のシナリオでよくあるパターンじゃん
679(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:13:44.28 ID:vH0ZP4840(1)調 AAS
この事件は検察が起訴しない→検察審査会が不起訴不当→再捜査してやっぱり不起訴、で終わる
680: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:14:49.35 ID:UiXBqkVn0(1/36)調 AAS
>>80
上級ってネタじゃなくてマジだったんだな
681: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:15:03.16 ID:+2SJAfAO0(4/9)調 AAS
>>678
だから記者会見した。
682: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:15:18.68 ID:McJPWs8U0(27/65)調 AAS
>>679
起訴はされる→オマエラは自分の誤りを認めない、で終わる
683(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:15:37.97 ID:3HU+Lhcy0(1)調 AAS
「法の下の平等。とくと見せていただきましょうか事件」だよな。
684: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:15:41.06 ID:a2fLGQwT0(1)調 AAS
入院って特別個室で専任看護師付か
685: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:16:04.83 ID:UiXBqkVn0(2/36)調 AAS
>>679
検察審査会も怖がって動かないんじゃないか
686(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:16:41.91 ID:+6kNyq9q0(1)調 AAS
社会的制裁も受けているし、勲章を返すのと引き換えにお咎め無しが妥当か?
687: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:17:01.12 ID:YlSeXmDt0(1)調 AAS
あくまでも飯塚の退院が条件だが、春の交通安全運動期間後あたりの土日に実況見分やるのかな 目白署管内で鬼子母神近くに住んでるから、前もって実施日判れば絶対観にいく
688(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:17:38.66 ID:QD08A4Wc0(2/2)調 AAS
なんか、電柵ジジイ思い出したわ。なかなか逮捕せずに報道陣が自宅を取り囲みだして…あれも地元じゃ顔の効く公務員じゃなかったか?
689(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:18:30.54 ID:UiXBqkVn0(3/36)調 AAS
>>662
示談じゃ駄目だろ
逮捕して裁判にかけて投獄しないと
690: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:18:39.59 ID:+2SJAfAO0(5/9)調 AAS
>>683
だな。それがなきゃ税金払ういみないわ。
691: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:19:34.84 ID:uOUEuHIy0(1)調 AAS
死ぬまで入院なのかしら
692: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:21:17.39 ID:McJPWs8U0(28/65)調 AAS
>>688
・20年ほど前に町企業課の技師を務めていた。配電など電気系統の工事に詳しかったという。
静岡新聞:外部リンク[html]:www.at-s.com
・男性は以前、家電販売店で勤務した経験があり、電気設備の知識があった。
産経:外部リンク[html]:www.sankei.com
この程度で上級扱いされんのか
693(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:21:38.35 ID:+2SJAfAO0(6/9)調 AAS
>>686
公開土下座くらいさせんと。あとは質疑応答。ピンぼけ回答したらビンタ。
694(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:21:46.81 ID:McJPWs8U0(29/65)調 AAS
>>689
そういう話をしてるわけじゃないが
695: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:23:27.23 ID:0mWnL49G0(1/5)調 AAS
容疑者立会いの現場検証は何時するの
696: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:23:31.26 ID:UiXBqkVn0(4/36)調 AAS
>>688
電柵は家族だったからギリ許される可能性もあったし
最後はあの世にトンズラしていったが
こっちの爺は他人ブチ殺して特別待遇だからな
勲章も剥奪されてない
697: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:24:32.03 ID:zfZNEbZl0(1)調 AAS
上級国民は罰金を数十万はらって
保険で慰謝料はらって
あとはもとのゆうゆうな隠居生活
698: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:24:39.21 ID:0mWnL49G0(2/5)調 AAS
か ぞ く も き ょ う ど う せ い は ん だが
699: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:24:56.95 ID:rlxyrmew0(1)調 AAS
誰か早く海外に広げろよ
700(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:25:09.12 ID:UiXBqkVn0(5/36)調 AAS
>>694
そういう話だぞ
示談をすること自体駄目なんだから
刑事罰を受けながら民事裁判で賠償金を払う判決待つしかない
勲章もせめて返還しろ
701: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:26:06.60 ID:rFbOu/sz0(1)調 AAS
GW期間、これを上回るニュースなんて天皇陛下関係ぐらいしかないのに
マスゴミは一切報じなかったな
しかもGW前も論点を高齢者の運転にすり替えてきたし
702: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:26:34.91 ID:0mWnL49G0(3/5)調 AAS
安倍はいつまで庇うのか
703: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:27:28.63 ID:55JaEXX90(1/3)調 AAS
>>1
ひき逃げは法律上は救護義務違反
救護義務違反が成立するには、救護ができる可能性が存在していないといけない
刑法で言うところの期待可能性の問題
本人の主張をソースに、足の不具合かは断定できないが自動車を操作できずに速度を上げつつ最初の事故を起こしたと看做せる
救護したくとも本人的にはできなかった(停車ができなかった)となるので
本人としては停車という行動ができない状態(適法行為を期待できる状態には無い)になるので、ひき逃げには該当しないでしょという構成
704: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:27:38.77 ID:0mWnL49G0(4/5)調 AAS
警察庁から安倍のところへ出向している奴はどうした
705: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:27:45.25 ID:nyk327J70(2/2)調 AAS
ちなみに陰謀論系活動をしてるチューバーやタレントは官僚から資金援助を受けて
陰謀論=オカルトの印象操作をしています
このスレで陰謀論者というワードを唱えてる人は上級国民のうんこをモリモリ食ってる上級ペットです
706: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:28:33.93 ID:0mWnL49G0(5/5)調 AAS
なかむら
707(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:28:44.35 ID:McJPWs8U0(30/65)調 AAS
>>700
示談するかどうかは被害者や遺族が決めることで
「こんなけしからん事件なんだから示談なんてするなよ」
って被害者や遺族に強要する権利はお前にはない
708: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:28:56.31 ID:UiXBqkVn0(6/36)調 AAS
>>693
勲章を返納か剥奪
709: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:29:20.48 ID:dbukEqL80(1)調 AAS
まだのうのうと入院してるわけ?
710(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:29:52.09 ID:2z5JFssq0(2/2)調 AAS
検察も裁判官も不利な判決とか出したら次回の異動で窓際に左遷されたりしそうだしな
裁判官もいきなり北海道とか九州にとばされたり
711: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:30:01.78 ID:5Zhjvuvk0(8/8)調 AAS
>>667
被害者の旦那さんは記者の質問に対し謝罪がなかったとは言っていない。
謝罪がなかったら「今のところ特に」と答えているだろう。
謝罪があったと考えるのが普通だと思うな。
712: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:30:03.77 ID:5JHy3Hro0(1)調 AAS
間違いなく犯人
713(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:30:39.39 ID:UiXBqkVn0(7/36)調 AAS
>>707
違うぞ
まずは逮捕し刑事罰と投獄を確定させたうえで
民事裁判を起こせば逃亡の恐れはないし
支払いから逃げられない
示談は逃げることができるし結局民事裁判何回もやって
差し押さえしないといけない
714: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:30:57.02 ID:HkgRznPz0(1)調 AAS
なんや、最初にぶつかってそのまま逃げようとして殺したんやな
事故ではなくて殺人やん
715(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:31:30.05 ID:wCYDV0VG(2/37)調 AAS
>>689
民事と刑事の区別ぐらい、つけられるようになってから書けよ。
>>700
>示談をすること自体駄目なんだから
は?何言ってんの?飯塚幸三容疑者が一切争う事無く、被害者or遺族と示談で済ませれば、
被害者や遺族は民事訴訟と言う負担を負わずに済む。
民事訴訟まで行くという事は、飯塚幸三容疑者がゴネたという事なんだけど?
そして刑事裁判は、民事とは別に進行する。
716(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:31:47.39 ID:McJPWs8U0(31/65)調 AAS
>>713
お前は世の中に示談というものが存在しないと思ってんのか?
どういう記憶してるんだよ
ほんと都合の悪いことは見えないようになってるな
717(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:32:28.05 ID:06UpzUI60(1)調 AAS
将来何も産み出すことはない老人がこれから国を支える若者を殺害した事件。
痛ましい。胸くそ悪い。
718: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:32:43.29 ID:UiXBqkVn0(8/36)調 AAS
>>710
元官僚だと事実上の前官礼遇ということか
韓国ですら批判される悪しき慣例なのに
719: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:32:58.33 ID:QeMhM/yH0(1)調 AAS
このまま死んだことにされるんじゃね?
720(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:33:41.37 ID:UiXBqkVn0(9/36)調 AAS
>>716
まずは刑罰と投獄でしょう
民事裁判が起こせなくなる
721: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:34:02.95 ID:omxpP5tl0(1)調 AAS
飯塚爺「令和フィーバーで忘れてくれると思ってたのに
しつこい奴らじゃ けしからん!!」
722: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:34:20.04 ID:IKUrUAGi0(1)調 AAS
原発に絡んでいるからな
ということは・・
723: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:35:03.76 ID:mLjBKHpD0(1/2)調 AAS
そもそもいつまで入院してるんだ?
政治家にやましいことがあると入院する的なあれか
724: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:35:21.55 ID:lycwe38A0(1)調 AAS
上級無罪が安倍の理想とする美しい国の形だろ
725: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:35:58.35 ID:UiXBqkVn0(10/36)調 AAS
>>717
老人に勲章なんか与える必要はないな
もしくは数年の期限付きにして失効させるようにしてほしい
726(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:36:51.80 ID:McJPWs8U0(32/65)調 AAS
>>720
だからw
もう色々ツッコミどころ多すぎだがw
とりあえずお前は世の中で示談した人は何故示談してるんだと思ってるんだ?
727(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:37:05.06 ID:UiXBqkVn0(11/36)調 AAS
>>715
最初に刑事罰なんだよ
警察、検察は民事くずれの事件を起訴しないから
728(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:37:19.17 ID:9PDtA5Zq0(4/6)調 AAS
>>522
現実問題として逃げ切れるかはともかく、その場で止まる意思が無かったことは明らか
最悪思い切り左にハンドル切ってガードレールに突っ込めば止められた
もちろん車も運転してる当人も無事では済まないし、それでも被害は出たかも知れないけど
楽々長生きして来た癖に、周りを犠牲にしてでも意地汚く生き残ろうとした結果がこのざま
729(3): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:37:53.65 ID:UiXBqkVn0(12/36)調 AAS
>>726
最初に刑事裁判しないと民事裁判が起こせない
これは事故や事件に巻き込まれた経験があれば知ってるはず
730(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:39:01.63 ID:McJPWs8U0(33/65)調 AAS
>>729
あ、オマエは示談のことを民事裁判だと思ってんのかw
731(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:39:33.31 ID:wCYDV0VG(3/37)調 AAS
>>727
民事と刑事の区別もつけられない器のその発言に、説得力があるとでも?
>民事くずれ
これ、どういう意味?お前が独自に定義した言葉なんて、他人は知る由がないんだけど。
732: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:39:52.24 ID:UiXBqkVn0(13/36)調 AAS
>>728
2月ごろ高級車で暴走したやつも自爆して事故拡大は防いだな
そもそも暴走すんなって話だけど
この爺はカーチェイスするDQNより悪質ということだ
733(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:40:05.17 ID:+syxslV/0(1/14)調 AAS
>>710
官僚なんかを逮捕起訴できたら検察としては出世の近道
だから大阪地検特捜部主任検事証拠改竄事件とかやる検察官が出てくる。
交通死亡事故の逮捕起訴程度では出世の近道とは言えないがw
734(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:41:15.67 ID:UiXBqkVn0(14/36)調 AAS
>>731
とにかく刑事裁判が先
逮捕、起訴、投獄しないと被害者は動けないとだけ覚えればいい
735: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:41:33.28 ID:HtIosP5Z0(1)調 AAS
まだこんなくだらん陰謀論じみたもので騒いでんのか
736: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:42:05.81 ID:McJPWs8U0(34/65)調 AAS
>>728
ガードレールなんかあるか?歩道に突っ込むだけだと思うが
737: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:42:13.19 ID:+syxslV/0(2/14)調 AAS
>>730
そいつ脳無だから相手するだけ無駄だw
738: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:42:14.56 ID:FwZEm6360(1)調 AAS
令和モード全開で、
もう少しで飯塚も逃げ切れるねw
739(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:42:44.32 ID:h/SbQdHr0(1)調 AAS
痴呆の初期症状にあり、ということで不起訴。
しかし検察審議会に掛けられワイワイ言ってるうちに死去。
世間も関心薄れて死者に鞭打たずの理屈で終わり。
このあたりのストーリーが出来つつあるんだろ。
740: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:43:10.54 ID:UiXBqkVn0(15/36)調 AAS
>>733
現役じゃ無くて元官僚なのがこの事件のポイントだろう
現役官僚なんて会社のヒラ社員みたいなものだが
天下り利権もってる元官僚で勲章まで持ってると
検察官や裁判官の出世に悪影響すると思う
741: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:43:39.18 ID:McJPWs8U0(35/65)調 AAS
>>734
示談についての知識がなさすぎだな
マジで世の中に示談がないと思ってるレベルの知能だったわ
742(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:44:06.44 ID:hCfHkzfH0(3/8)調 AAS
>>660
まあそうだろうね
743(3): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:44:12.29 ID:wCYDV0VG(4/37)調 AAS
>>729
>最初に刑事裁判しないと民事裁判が起こせない
福島原発事故は、刑事裁判としては不起訴処分になってます。でも民事訴訟は起こされてます。
福知山脱線事故も、刑事裁判は不起訴処分になりましたが、民事訴訟は行われました。
はい、論破。
744: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:44:36.89 ID:rQAU1qWD0(1)調 AAS
普通の刑務所も交通刑務所も老人ホーム化してんだろうな
棺桶に足突っ込んでるし刑務所も迷惑だろうな
まあどうせ執行猶予つくんだろうけど
745(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:44:47.12 ID:wCYDV0VG(5/37)調 AAS
>>734
>>743 で完全論破済み。
746: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:44:51.19 ID:5muZiwVe0(1)調 AAS
ケチらないで最新の安全装備ついた車に乗っとけよ
あのプリウス15年位前のボロだろ
747(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:45:00.15 ID:+syxslV/0(3/14)調 AAS
示談を民事訴訟だと思ってる脳無がレスしてきたかw
逮捕されずに起訴されることはないと脳無なら思っているんだろう。
748(3): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:45:42.26 ID:UiXBqkVn0(16/36)調 AAS
>>730-737
いや刑事罰を確定させないと
被害者は身動きができない
事故や事件に実際にあえばわかるが示談なんてやるタイミングはない
そもそも加害者に罪を償う意識はなく
投獄されんと逃げてしまうよ
749(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:46:17.58 ID:wCYDV0VG(6/37)調 AAS
>>748
>>743
750(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:47:04.54 ID:UiXBqkVn0(17/36)調 AAS
>>747
事件にあって示談するタイミングは無い
加害者は刑務所に入らないとそのまま逃げるよ
それが示談という奴だ
個人交渉だからね
751: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:47:40.42 ID:+syxslV/0(4/14)調 AAS
>>748
さすが脳無、書き込みが笑える。
小学校卒業してから書いた方が良いかもな。
752(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:49:21.58 ID:UiXBqkVn0(18/36)調 AAS
>>749
それは刑事不起訴だから民事を起こしたんだろ
先に民事起こしてから刑事不起訴ならおかしいが
ごく普通の手順だと思う
死亡事故ならまず加害者を牢屋に入れてから民事裁判
753: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:49:27.49 ID:wCYDV0VG(7/37)調 AAS
>>750
>>747 にレスしたという事は、>>743 をお前はスルーしたという事。
つまり、お前の「刑事裁判しないと民事裁判が起こせない」論は、>>743 で完全論破されたという事だな。。
754: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:50:03.03 ID:C8i9Cy4q0(28/62)調 AAS
ママチャリの暴走事故で
一件落着だな
755(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:50:05.53 ID:McJPWs8U0(36/65)調 AAS
>>748
それはオマエをひいたヤツが示談する気なかっただけだろ
普通は示談は刑を軽くするために加害者の方が持ちかけてくるもんだから
民事訴訟は刑事罰受けた後に金払いたくねえなって嫌々になるわな金額も低くなる
756: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:50:26.40 ID:lHZQyVfg0(1)調 AAS
>>15
このジジイが死んだとき、扱い方次第でもう一度燃え上がるかもな
757(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:51:14.71 ID:wCYDV0VG(8/37)調 AAS
>>752
>それは刑事不起訴だから民事を起こしたんだろ
つまり刑事裁判が無くても民事裁判は起こせるという事であり、
お前が >>729 「刑事裁判しないと民事裁判が起こせない」論は間違いだという事だ。
758(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:51:20.93 ID:ErrDJRrv0(2/2)調 AAS
>>742
さすが日本の司法、腐っとる
759(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:51:24.68 ID:UiXBqkVn0(19/36)調 AAS
>>745
まず刑事裁判で不起訴だから普通
まず民事で不起訴で刑事裁判なら特殊だと思うが
死亡事故なら刑事で有罪とってから民事裁判になる
760: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:51:46.67 ID:C8i9Cy4q0(29/62)調 AAS
社会的制裁も受けてるし
761: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:52:22.60 ID:55JaEXX90(2/3)調 AAS
そもそも、これ任意保険には入っているだろうから
保険会社の担当が被害者に対して、算定された損害賠償額(慰謝料など含め)で示談するか否かを聞く
示談するのならそのまま保険会社から金が支払われる
被害者側がそれに納得しない場合には
被害者側が民事訴訟を起こして希望する額が出たのならば、保険会社がそれを支払う
ちなみに、人身事故での起訴率は1.2%で罰金などの略式が9.6%、少年など家裁が3.1%、86.2%が不起訴なので
起訴の内容でも、過失運転致死の場合には95%が執行猶予なので
刑務所云々じゃないと示談とか、何を言っているのかw
762: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:52:27.48 ID:VVGi8miO0(1)調 AAS
>>1
それだけ想像力の欠如した人がいるってだけの話
763: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:53:41.96 ID:UiXBqkVn0(20/36)調 AAS
>>757
そのケースでもまず刑事裁判を不起訴確定して民事だから
ごく普通だよ
先に示談とか先に民事は間違い
先に刑事裁判
764: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:53:42.65 ID:Fdgv95e40(1)調 AAS
速度違反
信号無視
ひき逃げ
極めて悪質
765: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:53:57.75 ID:C8i9Cy4q0(30/62)調 AAS
学校退学になってるし
社会的制裁も受けてるしな
人一人殺しておきながら
罪軽いよね
766: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:54:21.40 ID:H1Nx30UC0(1)調 AAS
最初の柵に当ててから気が動転したんだろ
自分は勲章貰って偉いんだから失敗する筈がない
一般国民に知られたら自分の恥だし国の恥にもなる
国民はバカだから逃げちゃえばバレる筈がないと考えた
柵に当てたのは老化による集中力の欠如だな
767(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:54:43.57 ID:k+Hrdzbu0(1/2)調 AAS
警視庁の背広族が現れてこの無差別殺傷テロが無かった事になってるからね
日本の上層部が裏社会であることが問題なんだよ
刑事とか民事とかはっきり言ってどうでもいいわけ
768: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/06(月) 09:54:46.01 ID:kQRTWViE0(3/7)調 AAS
>>750
実際はそうなるケースが多いのかな?
示談しても逃げられたら元も子もないからね
損害賠償が払い切られるケースなんて稀のようだし
もし示談が成立するなら幸三は20億くらい遺族に支払ってやれ
一般とは違うのだろ?
769(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:55:41.03 ID:wCYDV0VG(9/37)調 AAS
>>759
>>757
「刑事が先で次に民事」という、お前独自の手順など、他人が考慮・採用してやる謂れは微塵も無い。
そもそも罰則規定が無い事項における民事裁判は、刑事裁判はおろか逮捕も書類送検も無い。
またもや論破してしまったようだな。
770(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:56:03.46 ID:UiXBqkVn0(21/36)調 AAS
>>755
示談する前にとにかく刑事裁判
それはもう覆しようがない
今回は前官礼遇で覆ったからおかしくなってる
771: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:56:12.79 ID:8EYZiyv30(1)調 AAS
いつまで寝てるんだよょ〜 チミ― 飯塚幸三!!!
772(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/06(月) 09:56:29.94 ID:kQRTWViE0(4/7)調 AAS
>>767
実際に激写されてるもんな
流石に言い逃れできん笑
交通事故で黒服が出てくるのが撮影された事なんて今まであったんだろか?
773: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:57:02.71 ID:C8i9Cy4q0(31/62)調 AAS
どこの学校だか知らねえけど
やめたのが社会的制裁?
では今回の社会的制裁は何でしょうか?
肩書ひとつなくすことか?
いっぱい肩書あるしな
どこの学校??
774: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:58:25.42 ID:C8i9Cy4q0(32/62)調 AAS
クソババア
どこの学校?
775(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:58:29.13 ID:AZsi201f0(1)調 AAS
平成は、ネットが登場して、ネットの影響力が増したけど、事件の話題等は、ネットでいくら叫んでも、結局、地上波テレビのマスコミが取り上げないと、事件が問題化しなかった
ネットユーザーも、テレビで取り上げられることを目指して叫んでいた
しかし、令和では、マスコミの媒介なしで、ネットの話題が世間に広がって、世の中が実際に動くようになればいいな
776: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:58:52.56 ID:MHCNCDG50(1)調 AAS
特権階級に勲章で処分保留、無罪放免
777(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 09:59:02.18 ID:McJPWs8U0(37/65)調 AAS
>>770
間違ったことを何回も言い張ってるだけだっつうのに
「示談は刑事罰に影響する」
こんなん常識だぞ
日馬富士の騒ぎでも何回も聞いただろ
778(9): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:00:15.96 ID:UiXBqkVn0(22/36)調 AAS
>>769
先に民事裁判起こすと警察は被害届を受理しなくなるし
検察も加害者を起訴しなくなる
これは明文化されてないかもしれないが日本の行政上のルールになっていて
犯罪者を罪に問えるかどうかの重要なポイントになる
被害者の悩みは常にここだ
779(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:01:26.58 ID:hCfHkzfH0(4/8)調 AAS
>>758
感情で量刑変える方が腐ってるんだろうけど
780: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:01:32.57 ID:C8i9Cy4q0(33/62)調 AAS
学校辞めても転校もあるしな
来年受験もあるしな
どこが社会的制裁なんだよ
クソババア
781(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:02:04.02 ID:UiXBqkVn0(23/36)調 AAS
>>777
影響するならまず裁判、とくに刑事裁判が優先であって
ジジイを逮捕しないのはいっそう不自然だろう
782: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:02:17.05 ID:McJPWs8U0(38/65)調 AAS
>>778
示談と民事裁判をごっちゃにしてるのは置いといて
その認識だったとしても
「民事で決着つけば刑事罰を受けなくて済む」
って思ってれば
「刑事罰を受ける前の示談なら加害者からたくさんの金を取れる」
と思わんか?
783: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/06(月) 10:02:25.37 ID:kQRTWViE0(5/7)調 AAS
>>775
今選挙結果にモロに反映し出してるからなぁ
お年寄りがガラケーからスマホに移行してきたことでネット社会がどんどん加速していってる
考えなしで日本社会を賞賛する老人ネトウヨ量産なんていうロクでも無い事態にもなってるけどね
そういう老人達がネット書き込み要因に駆り出される日も遠くないと思う
784: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:02:36.26 ID:wCYDV0VG(10/37)調 AAS
>>778
>先に民事裁判起こすと警察は被害届を受理しなくなるし
>検察も加害者を起訴しなくなる
ソース出して。
785(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:02:52.04 ID:k+Hrdzbu0(2/2)調 AAS
公務員は責任が発生しない言うけど
不祥事起きた後官僚さんてドアノブで首吊るよね
今回は何人吊れば日本国民に与えた不信感と吊り合うのかな
見ものですなー
786: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:03:00.47 ID:DaNCdKVa0(1/18)調 AAS
今日も飯塚上級国民は元気に病室から指示出してるぞ?
略式起訴もないし立件も生きてるうちはない
787(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:03:33.52 ID:McJPWs8U0(39/65)調 AAS
>>781
「影響するならまず裁判」って
示談→刑事で影響するのに
先に刑事で結論でたら示談の影響はどこにかかるのよ
刑事の結論が覆ると思ってんのか?
無茶苦茶だな
788(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:03:36.18 ID:C8i9Cy4q0(34/62)調 AAS
暴走自転車で一人殺しときながら
学校辞めたぐらいで
無罪放免ですか?
前科つくのか?
789(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:03:53.75 ID:UiXBqkVn0(24/36)調 AAS
>>779
基本割引だからそこは大差ないだろ
裁判で量刑が重くなるのは希だ
790: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/06(月) 10:04:39.91 ID:kQRTWViE0(6/7)調 AAS
>>788
そこの学校てどこなのかね?
幸三の事聞き込みしたいわ
791(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:05:13.12 ID:UiXBqkVn0(25/36)調 AAS
>>787
滅茶苦茶じゃなくてその手順じゃないと行政は機能しないんだよ
司法だの示談だののまえに
警察という行政サービスの独特のルールがある
しかも明文化されていない
792(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:05:33.88 ID:wCYDV0VG(11/37)調 AAS
>>787
しかもそいつ、民事で争われるのは罰則規定がある事件だけじゃない、という事も理解できないようです。
793(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:06:22.84 ID:DaNCdKVa0(2/18)調 AAS
>>772
撮影はされてないけど似たような揉み消しは日常茶飯事なんだろうな
上級国民は何やっても逮捕されないから
794: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 10:06:55.13 ID:wCYDV0VG(12/37)調 AAS
>>791
ソース出せよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 208 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s