[過去ログ] 【池袋上級国民事件】「ひき逃げでは?」止まらないネットの疑問、なぜ最初の衝突で止まらなかったのか? ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116(1): 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 07:32:08.14 ID:aqNKcS+F0(1/3)調 AAS
>>20
異論!
ひき逃げの検挙率は70%位でしょうね。
私が知っている限りではひき逃げ犯が逃げ切った犯罪は多いです。
475(1): 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:12:51.87 ID:aqNKcS+F0(2/3)調 AAS
2日に自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで、軽トラックを運転していた
上里町嘉美の農業、黒沢里子容疑者(87)を現行犯逮捕した
上級国民で無かったら即逮捕されるのだが飯塚幸三は安倍とお友達で
検察・警察の皆さんともお友達ですので逮捕は永久にされません。
マスごみも同様に報道はしません。
521: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:25:57.68 ID:aqNKcS+F0(3/3)調 AAS
>>486
結論は?
慶應義塾大学教授の大石裕は「男性が元官僚であったため、警察やマスコミなどが
かばい合っているという見方へと発展し、批判が大きくなったのではないか」と述べた。
その通りですね。
お友達をかばいあうのです。
どうしようもない官僚と公務員とマスゴミ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.320s*